アイコさんが回答したクアラルンプールの質問

マレーシアへの移住について

はじめまして、ちえみといいます。
マレーシアへの移住を考えているのですが、現地での就職先を探すには、具体的にどのようにすればよいのでしょうか。
日本の海外就職サイトで就職先を見つけてから移住する方法や、ビザなしで滞在できる期間を利用して現地で職探しをする方法などがあると思いますが、移住経験のある方の体験談やアドバイスなどを教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

クアラルンプール在住のロコ、アイコさん

アイコさんの回答

私は日本にいる間に海外就職サイトを利用して、転職活動を行いました。 サイトはJACやリーラコーエン、KLウィングなどを利用しました。 面接もオンラインで進むことの方が多いので、日本にいる間に...

私は日本にいる間に海外就職サイトを利用して、転職活動を行いました。
サイトはJACやリーラコーエン、KLウィングなどを利用しました。
面接もオンラインで進むことの方が多いので、日本にいる間に転職活動を行った方が良いかと思います。

すべて読む

クアラルンプールの正月の旅程について

正月の3日にクアラルンプール到着予定です。
メインの宿はリッツカールトンなのですが
到着が午後10時頃と遅く
その時間から向かうとなると・・・

①正月のアクセスや交通状況はどうでしょうか?

②空港近くのホテルで1泊して翌日にリッツカールトンに向かうか?
それとも時間がかかってもリッツカールトンへ向かうべきか??

③もしくは空港近くで安心して泊まれるホテルのオススメありますか?
因みにマリオットの会員なのでマリオット系だと嬉しいです

因みに前日2日は仁川で遊び&食い倒してる予定です(笑)

クアラルンプール在住のロコ、アイコさん

アイコさんの回答

691-830さん クアラルンプールは1日だけ祝日で2日から通常通りですので、朝夕の通勤ラッシュの時間帯を除いたら渋滞はないと思いますよ!良い旅行となりますように。

691-830さん
クアラルンプールは1日だけ祝日で2日から通常通りですので、朝夕の通勤ラッシュの時間帯を除いたら渋滞はないと思いますよ!良い旅行となりますように。

691-830さん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!

すべて読む

占い関連の情報を探しております。

こんにちは。
シンガポール、マレーシアの旅行を予定しております。

占いに興味があり、アジアの占い事情を知りたく、クアラルンプール内で
占いをしてくれる所やパワーストーン、タロットカードなどのようなものを
販売しているお店や場所を探しております。

友人から、“信仰的な理由で、マレーシアにはあまりないかも”
と言われていますが、もし詳しいロコの方がいらっしゃいましたら
アドバイスいただけますと嬉しいです。

それと占い興味があったりお好きな方とお話など出来たら嬉しいので
当日(11月の予定)観光やランチお茶などに同行してくれる方も募集中予定です。
※勧誘等ではありませんのでご安心ください。当方、占いに興味があるだけです!

どうぞよろしくお願いいたします。

クアラルンプール在住のロコ、アイコさん

アイコさんの回答

占いをしてくれる場所はけっこうありますよ! タイムズスクエアというショッピングモール内にある占い屋さんは行った事があり、そこは生年月日から導き出す数秘術の様な占いでした。 また中華系の友人は...

占いをしてくれる場所はけっこうありますよ!
タイムズスクエアというショッピングモール内にある占い屋さんは行った事があり、そこは生年月日から導き出す数秘術の様な占いでした。
また中華系の友人は毎年、紫微斗数の先生に見てもらっている様ですが、先生は中華系の方なので中国語を通訳してくれる人が必要な様です。
ご参考までに。

nakoT62917さん

★★★★★
この回答のお礼

アイコさん、こんにちは!ご回答ありがとうございます。

タイムズスクエアですね(メモ)。数秘と紫微斗数、興味あります。
やはり中華系?の占いが多いのですね。
紫微斗数は結構当たるとの噂ですので今回チャレンジしてみようかと思います!
と、通訳…確かにです。こちらも調べておかないといけませんね(*'▽')。
占いのことも含めアドバイスありがとうございます!

こうして情報を頂けることは大変嬉しくて、ワクワクします。

クアラルンプール在住のロコ、アイコさん

アイコさんの追記

タイムズスクエアのお店はこちらです。
Fortuning FengShui
Googleマップで検索してみると出てくるかと思います。

マレーシアでは中華系の人は、何かしらの占いに行ったり、お寺に行っておみくじを引いたりと、占いが身近にある様な気がします。

パワーストーンについては、このお店が人気があるみたいですよ。
https://instagram.com/myauroracrystals?igshid=MzRlODBiNWFlZA==

すべて読む

マンダリンオリエンタルに宿泊するのですが。

三泊しますが。近くでマレーシアの朝食を食べられる所あれば教えてくださいませ。ホテルのバイキングよりも、外で食べたいです。

クアラルンプール在住のロコ、アイコさん

アイコさんの回答

woo36363636さん こんばんは。 Pavilionの裏手、Wisma Coswayという商業ビルの1階(マレーシアではグランドフロアーと言います)に朝食が食べられるローカルレストラン...

woo36363636さん
こんばんは。
Pavilionの裏手、Wisma Coswayという商業ビルの1階(マレーシアではグランドフロアーと言います)に朝食が食べられるローカルレストランがあります。(いろんな店が入っているビルです)
Restoran melayu hilton cornerというマレー系のレストランでは、
マレーシアの朝ごはんの定番、ナシレマが食べられますよ。
ナシレマ以外にも色んなおかずがあります。

woo36363636さん

★★★★★
この回答のお礼

アイコさん
こんにちは

ありがとうございます。
いろんな所に行ってみたいです。
ホテルのバイキングで済ませるだけでなく、色々見て、食べてきたいと思っています。
ありがとうございます。
お盆に行きます、今から楽しみにしてます。

すべて読む

ペットシッターをお願いしたいです モントキアラ

mont kiaraでvisitでペットシッターしてくれる方を探しています。

猫が二匹です。片方が糖尿病でインスリン注射が必要です。
私は日本の獣医学科を卒業している獣医師なので注射の仕方はお教えします(とても簡単です)

2019/1/18-22の5日間で
1 visitにつき交通費込みで50RMを考えています。
sitting時間は30分です。
よろしくお願いします。
トラベロコを使うのが初めてです。不手際があったら申し訳ございません。

クアラルンプール在住のロコ、アイコさん

アイコさんの回答

nekonekoさん こんばんは。 ペットシッター可能です。 Sitting時間は30分という事ですが、開始時間の決まりはありますでしょうか? よろしければこちらからご連絡を頂けます...

nekonekoさん
こんばんは。
ペットシッター可能です。
Sitting時間は30分という事ですが、開始時間の決まりはありますでしょうか?

よろしければこちらからご連絡を頂けますと幸いです。
https://traveloco.jp/kuala-lumpur/services/19648

クアラルンプール在住のロコ、nekonekoさん

★★★★★
この回答のお礼

アイコさん、ご回答いただきありがとうございました。
先にご回答いただいた方にお願いすることにしたのでまた次回ご相談させていただければ幸いです。

すべて読む

おっさんの一人旅のプラン

ニューヨーク在住、50手前の男ですが、KL行きの超お得なチケットがあったので、日本一時帰国ついでに3日だけ立ち寄ることにしました。

急に決まったので、予備知識もなく、宿泊するホテルもまだ決めていない状況です。

さて、簡単にネットで検索してKLの観光地をさらりと学習し、1日目はホテル周辺でのんびり過ごし、2日目にバスツアー、3日目に市内を徒歩で観光して、翌日日本帰国と考えています。

質問は、①滞在先エリア ②食べ物(またはお店) ③3日目の観光候補地 につき、それぞれおすすめのものがあればご教示いただきたく存じます。

なお、お酒は大好きなので、夜に一人で行けるようなバーや居酒屋もおすすめいただけるとさらにありがたいです。

よろしくお願いいたします。

クアラルンプール在住のロコ、アイコさん

アイコさんの回答

①滞在先エリア、③3日目の観光候補地 KLセントラル駅(クアラルンプールの主要駅)辺りをおすすめします。 KLセントラル駅はクアラルンプール国際空港までの特急列車も出ていますし、市内中心部へ...

①滞在先エリア、③3日目の観光候補地
KLセントラル駅(クアラルンプールの主要駅)辺りをおすすめします。
KLセントラル駅はクアラルンプール国際空港までの特急列車も出ていますし、市内中心部への地下鉄もありますので、短期滞在であれば移動に便利な場所になります。
その中でも特におすすめしたいホテルが「The Majestic Hotel Kuala Lumpur」です。
1932年に最初に建設された当時、クアラルンプール市内屈指のランドマークとして偉容を誇ったホテルです。マリオット系列のホテルです。中でもこちらのホテルのアフタヌーンティーやBarがとても素敵です!
またこのホテルの周辺は昔の建造物が残っているエリアにもなるので、散歩するのもおすすめです。

②食べ物(またはお店) 
マレーシアといえばローカル屋台フードが有名です。
市内のブキッビンタン(Bukit Bintang)というエリアのジャランアロー通り( Jalan Alor)に行けば、色々な屋台がありアジアの熱気を感じる事ができます。
またこの近くにはチャンカット(Changkat)という飲み屋街があるので、ご飯の後に立ち寄ることもできます。
個人的におすすめのレストランは「Manja Old Malaya」というレストランです。
http://www.manja.com.my/

フィラデルフィア在住のロコ、バルボアさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございました。
宿は、ヒルトンの上級会員なので、セントラル駅近くのヒルトンを予約しました。
ご紹介のホテルのバーも是非訪ねてみたいと思います。
ローカルフードは美味しいと評判ですね。屋台も試したいです。
Manja Old Malayaのウェブサイトを拝見しました。おっさんが一人で行くにはハードルが高そうですが、外から覗いてみたいと思います。

すべて読む

クアラルンプール市内での買い物について

来月クアラルンプールに行く予定をしています。1.Diorやシャネルのアイシャドウの値段はいくらか お分かりになりますでしょうか?
2.ブランドにもよるとは思いますが、ハイブランドの鞄は値段は日本と変わらないのでしょうか?
3.マレー料理の調味料や中華料理の調味料やフランスのバターを買って帰りたいのですが、オススメのスーパーを教えてください。
4.24金のネックレスが欲しいのですが、信頼のできるジュエリーショップがあれば教えてください。

クアラルンプール在住のロコ、アイコさん

アイコさんの回答

1.Diorやシャネルのアイシャドウの値段はいくらか お分かりになりますでしょうか? >日本とほとんど変わりませんが、観光客はTAX分が申請をしたら戻ってくるので、免税で購入するのと変わらない...

1.Diorやシャネルのアイシャドウの値段はいくらか お分かりになりますでしょうか?
>日本とほとんど変わりませんが、観光客はTAX分が申請をしたら戻ってくるので、免税で購入するのと変わらないかと思います。

2.ブランドにもよるとは思いますが、ハイブランドの鞄は値段は日本と変わらないのでしょうか?
>ハイブランドの鞄はほぼ変わらないかと思います。
Pavilionというショッピングモール内にあるジミーチューでは、ほぼ通年50%OFFの靴や鞄が並んでることがありました。(多分今もやっているかな?)saleの時期になるとどこのブランドもセール価格になるのでとてもお得にお買い物ができますよ!saleの時期はクリスマスシーズンと6月ぐらいにあります。

3.マレー料理の調味料や中華料理の調味料やフランスのバターを買って帰りたいのですが、オススメのスーパーを教えてください。
>個人的にはバンサーという高級住宅街の中にある、Bangsar Shopping Centreがおすすめです。
色々なスパイスやナッツなどの量り売りなどもあります。

すべて読む

マレーシアのローカルファッションブランドについて

マレーシア現地の若者に人気のローカルファッションブランドを教えてください。
会社の事業の一環で調査しております。

また、近々クアラルンプールに行く予定です。
若者が集まる場所(ショッピングモールなど)をご紹介いただき、そこで、ストリートスナップを撮影するのをお手伝いいただければと思います。
女性を希望します。
どうぞよろしくお願い致します。

クアラルンプール在住のロコ、アイコさん

アイコさんの回答

vietnamさん マレーシア現地の若者に人気のローカルファッションブランドですが、 マレー系の女性には「dUCk」というブランドが人気の様です。 http://duckscarves.c...

vietnamさん
マレーシア現地の若者に人気のローカルファッションブランドですが、
マレー系の女性には「dUCk」というブランドが人気の様です。
http://duckscarves.com/the-duck-store/
ヒジャブ(イスラム系の女性が頭に被るスカーフ)がメインの様ですが、バッグや化粧品なども扱っており、クアラルンプールで有名な一流ショッピングモールにも店舗を出しています。
価格的には少し高めですが、マレー系の若い女性にとってはステータスブランドの様です。
dUCkの創業者でもあり、起業家のVivi Yusof(ヴィヴィ・ユソフ)はSNSでも大変人気があります。
またVivi Yusofはマレーシアのデザイナーによるファッションブランドを販売するオンラインサイト「Fashion Vlalet」などの運営を行なっております。(以前zozoタウンが出資したとのことで話題になっていました)
https://www.padini.com/

他にはPADINIというブランドも有名です。
https://www.padini.com/

ストリートスナップなどの撮影同行につきましては以下からご連絡頂けましたら幸いです。
https://traveloco.jp/kuala-lumpur/services/20160

vietnamさん

★★★★★
この回答のお礼

詳しく教えていただきありがとうございました!

すべて読む

クアラルンプールで購入できるヒジャブについて。

はじめまして!
ヒジャブについて質問です。
以前旅行に行った際にヒジャブをまとっている方を見てヒジャブ素敵だなと思いました。
帰国してから気になり色々調べてみたのですが、色々種類やサイズがあり日本では可愛いものも見つけられずスタンダードが分かりません。
クアラルンプールにはヒジャブが購入できるお店はたくさんあるのでしょうか?みなさんはお店で購入されていますか?それてもネットでしょうか?
素材やサイズもたくさんあるようですが一番スタンダードなタイプが知りたいです。
あと、だいたいのどのぐらいの価格かもご存じであれば知りたいです。
次回行った際に購入出来たらと思うので、お店をご存知の方はショップ名や住所を教えて頂けると嬉しいです。

どうぞよろしくお願いいたします。

クアラルンプール在住のロコ、アイコさん

アイコさんの回答

ayu33333さん こんにちは。 クアラルンプール内のどのショッピングモールでもだいたいヒジャブ専門店が入っているので、購入する事ができますよ。 ECサイトで購入している人も多い様ですが、...

ayu33333さん こんにちは。
クアラルンプール内のどのショッピングモールでもだいたいヒジャブ専門店が入っているので、購入する事ができますよ。
ECサイトで購入している人も多い様ですが、私の友人のマレーシア人は店頭で買っている様です。
特にDUCKというブランドが人気の様です。
こちらはDUCKのオンラインショップです。参考までに。
https://www.fashionvalet.com/brands/394/duck
ちなみにDUCKのショップはPavilionショッピングセンターの中にも入っていますよ。

私の友人はその日のお洋服のスタイルによって素材やサイズを使い分けている様です。
価格は安くて1,000円ぐらいからと聞いています!

参考になれば幸いです。

ayu33333さん

★★★★★
この回答のお礼

アイコさん

はじめまして!ご丁寧なご回答有難うございます!
ネット購入の方も多いのですね!おすすめのブランドも教えてくださり有難うございます。素敵でした!
大変参考になりました。有難うございます。

すべて読む

モントキアラ からマラッカに

8/12〜18までモントキアラ にいるのですが、日帰り(自力でマラッカに行くのは困難でしょうか?

HISの日帰りツアーにでも参加しようと思ってましたが…

クアラルンプール在住のロコ、アイコさん

アイコさんの回答

こんにちは。 KL中心地(モントキアラ含む)からマラッカまで日帰りで行けますよ。 バスやタクシー、電車とマラッカに行く交通手段は色々とありますが、 バスで行くのが一番安いです。 <バ...

こんにちは。
KL中心地(モントキアラ含む)からマラッカまで日帰りで行けますよ。
バスやタクシー、電車とマラッカに行く交通手段は色々とありますが、
バスで行くのが一番安いです。

<バスの場合>
TBSバスターミナルから、マラッカセントラルバスターミナルまで長距離バスが出ています。
所要時間:2時間〜2時間半
料金:20リンギットぐらい
チケットはバスセンターで当日購入できますが、オンラインでも購入できます。
オンラインの場合はeasybook.comというサイトが便利でした。

マラッカのバスターミナルは中心地から少し離れているので、
バスターミナルから中心地まではGrabなどを利用した方がいいですよ。

<タクシーの場合>
バスより金額は高くなってしまいますが、タクシーの方が便利です。
Grabだと300リンギットぐらいするかと思います。(料金は混雑状況にもよります)
あとGrabだとつかまりづらいかもしれません。
あとは個人タクシーを1日チャーターする方法もあります。
パンダバスというサイトで貸切チャーターの手配や、マラッカ日帰りツアーを予約できるみたいです。

お役にたてれば幸いです。よろしくお願いします。

すべて読む