クアラルンプールの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
クアラルンプール市内での買い物について
来月クアラルンプールに行く予定をしています。1.Diorやシャネルのアイシャドウの値段はいくらか お分かりになりますでしょうか?
2.ブランドにもよるとは思いますが、ハイブランドの鞄は値段は日本と変わらないのでしょうか?
3.マレー料理の調味料や中華料理の調味料やフランスのバターを買って帰りたいのですが、オススメのスーパーを教えてください。
4.24金のネックレスが欲しいのですが、信頼のできるジュエリーショップがあれば教えてください。
2018年10月13日 21時26分
プリンズさんの回答
1.Diorやシャネルのアイシャドウの値段はいくらか お分かりになりますでしょうか?→日本の市中店より5%-10%高い定価です。
ただし、今はVATが免税になってるので、日本と同じくらいの価格です。
なので、よっぽど欲しいカラーで限定カラーなどでない場合は、KLでの購入はおすすめいたしかねます。KLの市中のデパート、日本の市中のデパート、日本の空港の免税店、KLの免税店で価格を比べた場合、日本の空港の免税店が最も安い場合が多いです。
2.ブランドにもよるとは思いますが、ハイブランドの鞄は値段は日本と変わらないのでしょうか?→定価の話をすれば、だいたい同じくらいの価格だと思っていていいです。ただし、こちらもVATフリーのブランドもあります(私が確認できているのは、ルイヴィトン、シャネル、コーチ、クリスチャンディオール、カルティエ、ロエベ、フェラガモ、グッチ、プッチーニです)ので、そのブランドに関してはVAT分(約6%)安い感じですね。
3.マレー料理の調味料や中華料理の調味料やフランスのバターを買って帰りたいのですが、オススメのスーパーを教えてください。→食材は、ある程度品質がギャランティーされていて、そこそこの価格で購入されたいのであれば、AEONがおすすめです。(中でも、売場面積などを考慮すればMid Valley店がいいと思います。)また、バターなどの乳製品は合法的には日本に持ち込みが非常に難しいし、腐敗の問題も出てきますので、あまりおすすめはできません。
もう少し、高級品をお求めなら、伊勢丹(KLCC,Bukit BIntang,Mid Valleyにあります。Mid ValleyはAEON の隣のThe Gardens に入っていますから、抱き合わせで行けて便利だと思います。また、The Gardens は有名ハイブランドのフラッグシップが入ってますので、バッグも合わせて買えると思います。)
ただし、KLは日本ほど治安は良くないので、身の安全のため帰りはGARDENSのゲートからHTLのゲートまでタクシーもしくはグラブを利用しましょう。
4. 路面店はどこも対して変わらないですす、観光客だとわかるとふっかけられるとの報告も多々ございます。伊勢丹のジュエリーコーナーなどをご利用されることをおすすめいたします。
2018年10月13日 22時37分
Angieさんの回答
erumarimo様
はじめまして。
KL在住ロコのAngieと申します。
今日本に一時帰国中で明日10/15夜にKLに戻ります。
1.DiorやChannelのアイシャドウお値段は明後日以降にお伝えします。
2.ハイブランドの鞄類はリンギット(マレーシア通貨)の弱さから、日本より若干安いと思います。但しブランドによっても異なる為、絶対とは言えません。
3.調味料
マレー料理や中華料理調味料
ローカルスーパーに行けば何処ででも手に入れます
フランスのバター、美味しいフランスの発酵バター等はKLCC伊勢丹やPublikaのBIG等スーパーで手に入ります。
4.金のネックレス
欲しいデザインによって異なります。
インド系人種、中華系人種、マレー系人種によって異なります。
KL戻り次第友人に訊いてみますので暫くお待ち下さい。
追伸
KLに戻ってきました。
1.Dior
アイシャドウ1色:RM122
アイシャドウ4色:RM245
アイシャドウ5色:RM254
リップグロス:RM127
リップスティック:RM133
2.CHANEL
アイシャドウ4色:RM235
リップグロス:RM127
リップスティック:RM133
ネイルカラー:RM99
以上
宝石店に関しては明日ローカル友人に会って訊いてみます❣️
Angie
2018年10月17日 15時45分
ユキさんの回答
わかる範囲でお答えします。
まず化粧品ですがDiorのアイシャドウやマスカラ、口紅などは日本より若干安いです。例えば、Dior backstage eye palette はこちらのSephoraで購入するとRM202=¥5,453。日本のDiorのサイトで購入すると¥5,940です。Dior Addict Lip GlowはRM127=¥3,428、日本で購入すると¥4,104です。
ちなみにSephoraはKL市内にたくさん店舗があります。 Bintangだとパビリオンの向かえ側)。ちなみにCHANELはSephoraにはありません。KLCCやパビリオン等のモール内に入ってます。
バッグについてはわかりません。
調味料やバターなどはほとんどのスーパーマーケットで購入できます。どちらに滞在されるかによりますがおすすめはKLCC近辺だとKLCC内のCold Storage, Avenue K内のVillage grocer, Bukit bintang 近辺だとパビリオン内のMercato, double tree by hilton の地下にあるJaya grocer がおすすめです。
ジュエリーショップについては申し訳ないですがわかりかねます。
全てのご質問に対してお答えできずすみません。
美味しい食べ物もたくさんあるのでKL滞在是非楽しんで下さい。
2018年10月13日 22時30分
アイコさんの回答
1.Diorやシャネルのアイシャドウの値段はいくらか お分かりになりますでしょうか?
>日本とほとんど変わりませんが、観光客はTAX分が申請をしたら戻ってくるので、免税で購入するのと変わらないかと思います。
2.ブランドにもよるとは思いますが、ハイブランドの鞄は値段は日本と変わらないのでしょうか?
>ハイブランドの鞄はほぼ変わらないかと思います。
Pavilionというショッピングモール内にあるジミーチューでは、ほぼ通年50%OFFの靴や鞄が並んでることがありました。(多分今もやっているかな?)saleの時期になるとどこのブランドもセール価格になるのでとてもお得にお買い物ができますよ!saleの時期はクリスマスシーズンと6月ぐらいにあります。
3.マレー料理の調味料や中華料理の調味料やフランスのバターを買って帰りたいのですが、オススメのスーパーを教えてください。
>個人的にはバンサーという高級住宅街の中にある、Bangsar Shopping Centreがおすすめです。
色々なスパイスやナッツなどの量り売りなどもあります。
2018年10月22日 18時50分
カオルさんの回答
アジア、オーストラリア、ヨーロッパ、色々な地域の質の良い加工品が揃っているのは、Jaya grocer、 metro Jaya、Ben’s independent grocer あたりです。
ゴールドを扱うお店は沢山ありますが、ショッピングモールに入っているような場所は紛い物の心配はいりません。但し、中華系の方が好むような派手なデザインが多いです。
ブランド品は値段ほぼ変わりません。為替次第では日本の方が安かったりするので、税金分、為替をチェックすることをお勧めします。
お役に立てば幸いです。
2018年10月14日 21時0分
退会済みユーザーの回答
金額は気にしたことがなくブランド品は輸入関税のためお隣りのシンガポールより高いです。
マレーや中国の調味料はどこのAEONへ行っても手に入ります。フランスバターあるかはわかりません。
金のネクレスはHabibiやPoh Kong良いかと思います。
2018年10月15日 13時39分
カルメンさんの回答
ブランド化粧品は、一般にバラバラなので、なんとも言えません。
スーパーは、JAYAが、一番質もよく、
日本のミディアム価格帯です!
もっともやすいのは、ジャイアンというスーパーです!
2018年10月14日 1時56分
カルメンさん
女性/40代
居住地:マレーシア
現地在住歴:2015年9月から
詳しくみる
退会済みユーザーの回答
こんばんは。
調味料や外国産の食材は、大手のスーパーで販売していますよ。中心街ならSuria KLCCの中にCold Storageというスーパーが入っていますし、伊勢丹の食品売り場もあります。大型のモールには必ずスーパーがあるので、試してみてください。
KLでブランド品を買ったことがないので、値段はわかりません。ジュエリーもしかりです。
2018年10月14日 1時35分