Naokoさんが回答したニューヨークの質問

GWにNYを夫婦で観光するにあたりいくつか教えて頂けますでしょうか。

①NYの美味しいシーフート料理のお店が知りたいです。アメリカは初めてですので、日本人にもやさしいお店がありがたいです。

②blue noteの22時半からの予約を検討しておりますが、終わった後のホテルまでの移動手段について、質問です。
時間的に治安の面で地下鉄ではなくタクシーの利用を考えておりますが、確保しにくい時間帯もあると聞いたことがあります。実際はどうでしょうか。ホテルはタイムズスクエア付近を予定しております。

③ブロードウェイミュージカルも検討しておりますが、英語が堪能ではないため日本語ガイドがなくても楽しめる
演目のおすすめを教えて頂けますでしょうか。

④その他、初めての際におすすめの観光地があれば教えてください。

よろしくお願いいたします。

ニューヨーク在住のロコ、Naokoさん

Naokoさんの回答

②と③について、回答させていただきます! ②最近は、Uberを使う人がほとんどだと思います。Uberのアプリをダウンロードして、設定で支払いなどのカード情報を入れたら使えます。日本語で使う...

②と③について、回答させていただきます!

②最近は、Uberを使う人がほとんどだと思います。Uberのアプリをダウンロードして、設定で支払いなどのカード情報を入れたら使えます。日本語で使うことができるので便利です。前払いなので、現金で払う必要もなく、チップも後から、Eメールでチップを払いますか?と連絡がきます。運転手の対応が良くなかった場合、チップを払わなくても構いません。

③私的に、ブロードウェイは、MJがおすすめです。私は去年、主人と観に行ったのですが、私が英語得意じゃないので、わかりやすいのにしたんですが、マイケルジャクソンの人生を、ヒットソングとダンスで楽しませてくれます!
もう一度観たいと思うくらい、マイケルジャクソンに会ったような感覚〜とても良かったです!

ニューヨーク在住のロコ、shouさん

★★★★★
この回答のお礼

こんにちは。情報頂きありがとうございました!

すべて読む

NY、NJのトイレ事情

NY、NJに滞在予定なのですが、
元々 持病があり 急な腹痛でトイレを探すことがしばしばあります。
いくら調べても、日本ほど トイレが無いとの情報ばかりで不安を感じております。
大きな駅はトイレがあるとのことですが、それ以外だと 全く無いのでしょうか? 例えば自由には使えないけれど、駅員さんに言うと貸してくれるよ等、どなたか教えていただけるとありがたいのですが。
街中やスーパー等、言えば貸してくれるのか(貸してもらった時はチップ等必要?)、どういったところは貸してくれやすい等、情報頂けると 少しでも不安解消されるので、どうぞよろしくお願いします。
(NYはマンハッタン近辺、NJは、マンハッタンの対岸あたりの地域)

ニューヨーク在住のロコ、Naokoさん

Naokoさんの回答

やはり、NYCの辺りは、トイレ貸してくれないところがほとんどです。 去年、私もシティーに行って、急にお腹が痛くなって、トイレ行きたくて、しかも、夜の11時回ってたので、どうしようもなく、、...

やはり、NYCの辺りは、トイレ貸してくれないところがほとんどです。

去年、私もシティーに行って、急にお腹が痛くなって、トイレ行きたくて、しかも、夜の11時回ってたので、どうしようもなく、、、走り回った記憶があります。結局、Ground Central stationのトイレに行って、ことなきを得たのですが…

マクドナルドとか、dinerとか、食べ物やさんに入ると、トイレ使えます。

ほとんどのトイレは、鍵がかかってるので(数字のロックタイプ)、スタッフの人にトイレの鍵のナンバーを聞いてください。注文の時などに聞いたら教えてくれます。

でも、いやでなければ、最悪の場合を考えて、オムツをしていくのも安全対策ですが。

ニューヨーク在住のロコ、uniikuraさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
夜中にトイレを探し回ったエピソード、ものすごくものすごく、わかります・・。それが 日本にいてもしばしばあるので、さらにトイレ事情がよくないNY.NJとなると・・と考え込んでしまいました。こまめにトイレに行っていても、急に痛くなっていきなりピークが訪れるので。
オムツも必要か⁈と、実は考えていました。

すべて読む

ナイアガラの滝の観光

4月に、ニューヨークに行く機会があり
ニューヨークから日帰りでのナイアガラの滝観光がしたいのですが、以前は有ったツアーがコロナ以降催行されていないようです。
個人で行くのは難しいでしようか?

ニューヨーク在住のロコ、Naokoさん

Naokoさんの回答

んーーニューヨークからナイアガラまでは、車で6時間以上かかります。日帰りで、まして、1人で行くのはちょっと難しいのではないでしょうか。 実は私も、アメリカに来てからナイアガラに行ったことがない...

んーーニューヨークからナイアガラまでは、車で6時間以上かかります。日帰りで、まして、1人で行くのはちょっと難しいのではないでしょうか。
実は私も、アメリカに来てからナイアガラに行ったことがないので、主人に行きたいと話してたところなんですが、片道6時間は、ちょっとしんどいし、飛行機で行くとしたら、バッファロー空港になります。そこから車で30分ぐらい走ったらナイアガラの滝まで行けるそうです。
飛行機で行った方が、早くて便利かもしれませんね。しかし、バッファロー空港は、小さな空港なので、便が頻繁にあるかどうかですが。

リスキーママさん

★★★★★
この回答のお礼

コロナ前は、ツアーがたくさん有ったんですが、残念です

すべて読む

ニューヨークの治安について

コロナ以前に、ニューヨーク観光した際は、地下鉄利用であちこち行ったのですが、最近は治安が悪くなり、避けた方が良いと聞いたのですが、いかがでしようか?
一人旅なんで、やはり、安全に観光するなら
タクシー利用が良いでしようか?
ホテルで、タクシーを呼んで貰ったときのコンシェルジュへのチップは、いかほどお渡しすればいいのでしようか?
ホテルのお部屋の毎日の、チップはいかほどすれば、失礼になりませんか?

ニューヨーク在住のロコ、Naokoさん

Naokoさんの回答

riskymamaさん 初めまして。 つい先日、ニューヨークシティに行って、地下鉄に乗りましたが、治安が悪いという感じではありませんでした。街中も、コロナ前とほとんど変わらずでした。 ...

riskymamaさん

初めまして。
つい先日、ニューヨークシティに行って、地下鉄に乗りましたが、治安が悪いという感じではありませんでした。街中も、コロナ前とほとんど変わらずでした。
もう、アメリカでは、コロナはもう過ぎたことだという感覚みたいですね。シティにはたくさんの人が出ていました。そして、誰もマスクをしていません。
しかし、この冬になって、私の周りの人たちもたくさんの人が風邪をひいています。中には、コロナになってる人もチラホラです。クリスマス前に−14度になる日もあり、すごく寒い日があったり、かと思えば、すごく暖かい日があったりと…
話はそれてしまいましたが、もし、コロナ前に来られたことがあり、地下鉄に乗るのが慣れているのなら、地下鉄を利用することは問題ないと思います。
だいたいチップは、普通レストランで食事をした場合など、15%から20%ですね。
でも、コンシェルジュに渡すチップは、2、3ドル、とても気持ちがよかったら、5ドル10ドルしたら、めちゃくちゃ喜んでくれると思います!
ホテルのチップはですね。実は私はホテルで働いてたことがあります。ハウスキーピングのマネージャーから聞いた話では、ほとんどの人がチップを置いていってくれないというてました!
連泊で、毎日掃除をしてほしい場合、ベッドやサイドテーブルに1ドルか2ドル置いてあげると喜ばれると思います。
私たちが、3泊した場合、一度も掃除をしてもらわないとしたら、チェックアウトの時に、5ドル置いていきます。
そんな感じなので、あまり神経質になることないですよ。
少しでも参考になれば!
Have a nice trip!!!

リスキーママさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます
久しぶりの海外旅行なんで、ドキドキです。何だか、日本だけガラパゴスですよねえ

すべて読む

ニューアーク空港からマンハッタンへ

11月の感謝祭の週に、夫婦二人でニューヨークへ行きます。
空港はニューアーク・リバティー国際空港なんですが、マンハッタンへのアクセス方法を教えて頂ければと思い、投稿させて頂きました。送迎サービスを利用するのが一番確実だと思いますが、凄い値段で、ニューヨークは物価も高いと聞きますし、今は円が弱過ぎて、現地での食事や観光の事を考えると、なるべくリーズナブルなものを利用したいと思っています。いいアドバイスなどあれば、よろしくお願い致します。

それから、昨日、11月24日が感謝祭だという事を知りました。感謝祭の日は、リバティ島へ行くフェリーも運行中止で、入れない施設や、営業してないお店も多いと聞いたので、感謝祭の日に開いてるおススメスポットなどがあれば、教えて頂きたいと思います。
今回、初めてのニューヨークで、そんなに若くも無い為、不安だらけですが、折角行くからには、楽しみたいと思っていますので、どうぞよろしくお願い致します。

ニューヨーク在住のロコ、Naokoさん

Naokoさんの回答

空港からUberを使うのはいかがですか? こちらでは、Uberでタクシーを利用するのが便利だと思います!バスも電車もありますが、怖いですよね。もし、私だったら、乗れないと思います。 日本でU...

空港からUberを使うのはいかがですか?
こちらでは、Uberでタクシーを利用するのが便利だと思います!バスも電車もありますが、怖いですよね。もし、私だったら、乗れないと思います。
日本でUberのアプリを使ってるなら、こちらでもそのまま使えると思います。日本語のままで使えますよ!だいたい、チップも込みの値段だし、先払いだし、行き先も、アプリで先に伝えてるので、運転手に行き先を伝える必要もありません。車のナンバーさえ間違えなければ。行き先に着いて降りた後に、チップを払いますか?というメールが来ますが、スーツケースなど運んでくれて、気持ちが良かったなら、チップを払ってあげてください。

だいたい、こちらでは、チップは、15%から20%が相場です!でも、Uberの場合は、もう払ってるので、もし、また払うなら、気持ちでいいと思います。

私は、ニューヨークシティの隣のニュージャージー州に住んでいますが、日本のお友達が来たら、NYCに観光に案内します。いつも行くお店があります。
グランドセントラルステーションの中に有名なオイスターバーがあるんです。そこに連れて行って、生牡蠣とビールやカクテルを飲みに行きます笑っ

バーテンダーさんで、1人日本語を話せるアメリカ人がいます!彼は日本に住んでいたそうなので、おすすめのオイスターを出してくれますよ!

お値段もリーズナブルだと思います。

もし、牡蠣がお好きならなんですけど。
そのオイスターバーの横にもレストランがあって、そこでご飯も食べれます。

インターネットで検索してみたら、出てくると思います。
一応住所です!
77 E 42nd St
ニューヨーク NY 10017-5503

あと、やはり、iHopのパンケーキを食べてください!こちらでは、パンケーキiHop有名です!朝ごはんでもありますし、ブランチで食べるのもいいと思います!

先日、ブロードウェイでMJを主人と観てきました!感動しました!また観に行きたいと思うくらい!
マイケルジャクソンの人生をたくさんのヒット曲とダンスで楽しませてくれます!英語がわからなくてもだいたいわかります!
値段も、曜日によりますが、私たちは、二階席の1番前で、1人、150ドルちょっとだったと思います。参考までに。

是非、NYCご夫婦で楽しんでくださいね! Have a nice trip!!!

まゆさん

★★★★★
この回答のお礼

空港からの移動手段や、マンハッタンのお店情報など、ご丁寧にありがとうございます。
グランドセントラルのオイスターバー、カキ好きなので、気になります。後、iHop!20年位前には、東京にもあってよく行ってたんですが、もう日本からは撤退してしまったみたいなので、久しぶりに食べてみたいです。
マイケル・ジョンソンのミュージカル!オススメなんですね。折角の本場なので、ブロードウェイでミュージカルも観てみたいのですが、24日の感謝祭が、お休みの所が多くて、25日に観光が集中しちゃってるので、中々難しそうです。もしちょっとでも余裕が出来て、当日券とかあるなら、ぜひ行ってみたいと思います。詳しい説明等、本当にありがとうございました。

すべて読む

新型コロナに関するアンケートにご協力いただけないでしょうか。ロックダウン都市にお住いの方々への質問です。

ロコの皆さま、はじめまして。
Webライターの加藤と申します。
ビジネスインサイダージャパンという大手メディアに寄稿する仕事をしています。

ロックダウン中やロックダウンを経験した都市にお住まいの皆さまにアンケート協力のお願いです。
昨今のコロナ影響において日本に向けて伝えたい事などはありますでしょうか。

日本のロックダウンも1~2週間後にくるのではという事態になっており、危機を感じています。
ライターとして日本の皆に世界のリアルな状況(ロコタビ&日本人同士だから分かること)
を真剣に世に伝えたいと考えています。

以下、質問です。

①日本の報道を見ていて「自分たちのリアルな状況が伝わっていない」
 と思うところはありますか?

②日本のコロナ状況と比べて驚かれていることはありますか?

③その他、日本のコロナの非常識とか、日本の盲点みたいなところ、
 日本に伝えたい事などはありますか?

④あなたの年代や業種、現在の国の居住年数、居住都市なども教えてください。
 (例:30代、不動産業、マニラに3年、など)

※頂いた回答は日本のWebメディアへの記事にさせて頂く事があります。
※ロコタビ(トラベロコ)運営の許可を頂いて質問しております。
※もし、たくさん伝えたいことがある方はzoom動画などで30分ほど
 現地の声を聞かせて頂けると幸いです。ロコタビの決済ルールを使い、
 私個人の実費を使って、5名ほど直接ヒアリングしたいと考えています。
※コロナの影響が分かるような画像(例えば、外の様子や自衛していることが分かる様子など)を
 もしお持ちの方がいればご教示いただきたいです。追ってご依頼させていただきます。

ご意見、お待ちしています。
大変な時期に申し訳ございませんが、ロコの方で日本に伝えたい
メッセージをお持ちの方も多いと聞いてお願いいたしました。
何卒よろしくお願いいたします。

ニューヨーク在住のロコ、Naokoさん

Naokoさんの回答

私は、ニュージャージー州に住んでおります。ニューヨークシティーから車で40分ぐらいのとこです。私の年齢は52歳にもうすぐなります!子供はおらず、主人は63歳。主人には前妻との間に4人子供がいます...

私は、ニュージャージー州に住んでおります。ニューヨークシティーから車で40分ぐらいのとこです。私の年齢は52歳にもうすぐなります!子供はおらず、主人は63歳。主人には前妻との間に4人子供がいます。もうみんな成人しています。主人は、小さな会社を経営しております。オフィスは家から5分のところです。私たちの住んでるニュージャージーのフリーホールドという街は、NYCからも近いこともあり、アパートメントの家賃が高いです。私たちが住んでいるアパートで、ベッドルームが2つフルバスールが1つシャワールームが1つ。それで1800ドルします。普段は、ホテルでフルタイムで仕事をしております。部署は、バンクイットといって、結婚式やパーティーなどのお手伝いをする部署です。そして空いてる時間は、マッサージサロンでマッサージのアルバイトをしていました。アメリカでいう、フルタイムとは、週32時間から40時間働かせてもらうということです。医療保険にも加入できます。ニュージャージー州は、3月16日にレストランやバー、50人以上が集まる場所は、営業停止命令が出ました。私も同じ日に、ホテルの上司から、明日から2週間ホテルに来ないで下さいと言われました。何故なら、もうその時点で、結婚式やパーティーなどのイベントは、キャンセルされ始めていたからです。
私が働いているマッサージサロンは、3月14日から2週間の予定で閉めていました。この1週間ぐらい前から、テレビでトランプ大統領が2週間ぐらいの食材の買いだめをしとく様にと言われていたので、既に、私と主人は、スーパーにたくさん買い物をしていました。3月17日以降から、マスクをして、小さなスプレーボトルに消毒液を入れて持ち歩くようになりました。持ち歩くといっても、外に出る事はあまりなく、たまにスーパーに野菜だけを買いに行く、薬局にちょっとしたものを買いに行く、郵便局に行くくらいです。スーパーでは、3月21日ぐらいには、トイレットペーパーの棚は無くなり、その翌週には、紙ナプキンも無くなる状態です。こちらで紙ナプキンとは、食事の時に使う紙ナプキンのことです。ドアノブとか、スーパーでレジでカードを渡した後にシュッシュと、、スプレーで消毒するようになりました。
何に驚くかというと、私たち日本人にとってマスクとは、予防のためでもあるし、そしてもし風邪をひいていたら周りの人たちに移さないようにというエチケットでもあります。しかし、こちらの人たちは、マスクをする習慣がないので、、誰かがマスクをしていると、えっ?病気なの?っと嫌な顔をされる。レジで並んでいると、睨まれる!
もっと、欧米人は、マスクをする習慣を身につけるべきだと思います。
ニューヨークでコロナがすごく広がってしまい、、そして、今、ニュージャージーでも、感染者が増えているのは、、
ニュージャージー州からニューヨークシティーに仕事で通ってる人が多いためです。NYCは家賃が高く住めないので、ニュージャージーやコネチカットに住んでいる人がとても多いのです。(NYCに近ければ近いほど、家賃は高いのですが。)NYCに仕事に行き、コロナに感染して自宅に持って帰って感染が広がっているのです。このままの生活が続くと、私たちは生活していけません。仕事に行けない。収入もない。もし、家賃を払ってしまうと、食費がない。こちらでは、スパニッシュの人たちがたくさん住んでいます。メキシコ人やペルー人、南米の人たちです。普通は、スパニッシュはカトリックです。カトリックでは、子供を妊娠したら、堕胎することは許されません。ですから、彼らは子供がたくさんいます。中には、グリーンカードを持ってない人もたくさんいます。そんな人たちは、アンダー ザ テーブル チップといって、国に届けずお金を稼いでます。例えば、レストランでウエイトレスをしたり、私が働いてるマッサージサロンでも、労働ビザを持ってなくて働いています!私は、国際結婚してるのでグリーンカードは必須ですので、オーナーにはソーシャルセキュリティナンバーを言っています。ということは、サロンからTAXを払ってもらってるということです。
トランプ大統領は、私たち国民に4月2日に1200ドルを支給してくれるというてます。主人が言うには、たぶん、それは、高額所得者には、もっと少ない金額であろうと。それに、もし、この危機的状況でアパートの家賃が払えなくても家主は追い出すことができないと。3月28日土曜日夜の日本の新、情報7daysニュースを見ましたが、若者は、やはり危機感がないみたいですね〜コロナは、インフルのちょっと強い版だと、、私たちは怖くないって…カリフォルニアの若者も同じですね!こういちさんの参考になれば幸いです。

すべて読む

ブロードウェイのチケットの取り方について

こんにちは。ブロードウェイのチケットのプレミアム席での見積もりを代理店に頼んだのですが、$270~$360を提示され金額が妥当なのか分からないので公式サイトで探してみようと思ったのですが、座席を選べるチケットサイトになかなかたどり着けません。
代理店からは残席のシートマップを送られてきました。
1/1と1/2 昼&夜の「オペラ座の怪人」と「アナと雪の女王」、「ライオンキング」のチケットをネットで自分で座席を選択できるサイトがあれば教えてください。よろしくお願いします。

ニューヨーク在住のロコ、Naokoさん

Naokoさんの回答

ハナさん ライオンキングとオペラ座の怪人は、確かに未だに人気があるんですよね〜しかし、$270〜$360はちょっと高いですね〜でも、代行業者ならそれぐらいはかかるかもと思います! https...

ハナさん
ライオンキングとオペラ座の怪人は、確かに未だに人気があるんですよね〜しかし、$270〜$360はちょっと高いですね〜でも、代行業者ならそれぐらいはかかるかもと思います!
https://www.broadway-show-tickets.com/?gclid=Cj0KCQiAq97uBRCwARIsADTziyZO1dIyERno4tMpXDf4McAzJPA7JRgLLeO1AOQVmN22_oHcdvxBz6AaAmtsEALw_wcB
こちらは、直接、買うことのできるリンクです。
ライオンキングで、今検索しましたが、1月1日はもうチケットないですね〜2日の分がありますが、1番後ろが159ドルしますね〜
このリンクで、好きなタイトルをタップします!そして、Book now をタップします!するとカレンダーが出てきます!行きたい日にちを選んだら、座席と、値段が出てきます!
その後、値段の右の > をタップします。すると人数を選択できます!
その後は、支払いの順番へと行きます!
やってみてください!
安く買えますように(๑˃̵ᴗ˂̵)

すべて読む

アメリカでヴァーチャルオフィスを借りたい

日本からアメリカでヴァーチャルオフィスをカリたいのですが、サポートしてくれる方はいますか?

ニューヨーク在住のロコ、Naokoさん

Naokoさんの回答

ratemokaさん、はじめまして。 https://rates.jaysuites.com/virtual-office/?keyword=%2Bvirtual%20%2Boffices&G...

ratemokaさん、はじめまして。
https://rates.jaysuites.com/virtual-office/?keyword=%2Bvirtual%20%2Boffices&GA_network=g&GA_device=m&GA_campaign=1016896315&GA_adgroup=58502512548&GA_target=&GA_placement=&GA_creative=308753685067&GA_extension=&GA_keyword=%2Bvirtual%20%2Boffices&GA_loc_physical_ms=9003678&GA_matchtype=b&GA_devicemodel=&GA_adposition=1t1&GA_landingpage=https://rates.jaysuites.com/virtual-office/&location=&gclid=Cj0KCQiAq97uBRCwARIsADTziyagKcKwsfYh4gLYh13N45hVTcaF4j2EXs98qKPnUbGGi7jE1l8dY-8aAmONEALw_wcB
こちらは、如何ですか?
JAY Suites という会社です!こちらでバーチャルオフィス借りれますよ。

すべて読む

JFK空港でのトランジットについて

12月28日から初めてニューヨークに旅行に行きます。12/28、21時にJFK着で翌朝7時の便でナイアガラに一泊二日の観光旅行をしようと思っています。夜にホテルで一泊する時間や移動時間などを考慮すると空港内で待機していた方が効率が良いかと思い、空港内で滞在しようと思うのですがシャワールームや仮眠できるスペースはありますか?
ジェットブルーでバッファロー空港に行く予定です。
荷物圧縮のため、大きいトランクを空港の預り所に預けて機内持ち込みのみ携帯する予定なのですが、2日間預かってくれる場所があれば教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

ニューヨーク在住のロコ、Naokoさん

Naokoさんの回答

残念ながら、JFK空港にシャワールームや仮眠する場所はないですね〜ベンチで横になるくらいでしょうか…

残念ながら、JFK空港にシャワールームや仮眠する場所はないですね〜ベンチで横になるくらいでしょうか…

ハナさん

★★★★★
この回答のお礼

参考にさせていただきます

すべて読む