ホーチミン在住のロコ、露なる人さん

露なる人

返信率
本人確認済

露なる人さんが回答したホーチミンの質問

美味しい和食屋さんを教えてください

5月25日~6月上旬頃に、ハノイ及びホーチミンに訪問する予定です。2週間の長期滞在となるため、何度か日本料理も食べたくなるだろうと想像しています。ハノイ、ホーチミンで日本人の口にあうお勧めの和食屋さんを教えてください。(多少、値段が高くてもかまいません。ディナーで1人10,000円位)。また当方、ベトナム語が話せませんので、ご案内も可能な方がいらっしゃいましたら助かります。30代男性。

ホーチミン在住のロコ、露なる人さん

露なる人さんの回答

ホーチミンで言えば、秋がない(飽きない)、春夏冬がお勧めです。 1万円くらいあれば全然全く問題なく食事ができます。 スケジュールが合えばご案内も可能ですよ。

ホーチミンで言えば、秋がない(飽きない)、春夏冬がお勧めです。
1万円くらいあれば全然全く問題なく食事ができます。

スケジュールが合えばご案内も可能ですよ。

ソウル在住のロコ、SHIGEさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!素敵なお店ですね。検討します。

すべて読む

ホーチミンで最近はやっているカフェを教えいてただけますか?

今年の夏ベトナムに行く予定があります。
海外に行くとカフェ巡りをするのが趣味なのですが、ホーチミンで今おすすめのカフェがあれば教えてください。
よろしくお願いします。

ネットが繋がる所が良いです。

ホーチミン在住のロコ、露なる人さん

露なる人さんの回答

綺麗どころのカフェならDECKがお勧めです。 メコンデルタくらいゆったりとした雰囲気を楽しめます。 http://www.thedecksaigon.com/ コストは若干高め。

綺麗どころのカフェならDECKがお勧めです。
メコンデルタくらいゆったりとした雰囲気を楽しめます。
http://www.thedecksaigon.com/
コストは若干高め。

バタム島在住のロコ、みええさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。
雰囲気あって良さそうです。
是非行って見たいと思いました

すべて読む

ベトナムに興味がわきました。男一人旅です。

男性一人旅ですが、観光とビジネスの相談にお付き合いください。

ホーチミン在住のロコ、露なる人さん

露なる人さんの回答

観光については、正直南部はあまり面白いところはありません。 クチトンネルとメコンデルタ行ったら大丈夫です。お勧めは中部。 ビジネスについてはまずはJETROで無料相談を受けることをお勧め...

観光については、正直南部はあまり面白いところはありません。
クチトンネルとメコンデルタ行ったら大丈夫です。お勧めは中部。

ビジネスについてはまずはJETROで無料相談を受けることをお勧めします。
基本的なことは教えてくれると思います。

すべて読む

ホーチミンでの雑貨の買い付け・代金の支払い方法について

ホーチミンで雑貨の買い付けをしたいと思います。ホーチミンには6日ほど滞在します。
市場や問屋で気に入った商品があれば、100個、200個単位で買い付けをしたいのですが、当然その量の店頭在庫はないと思います。
納期が1週間とか2週間と言われると思いますが、その場合の代金の支払いについて質問があります。

買い付け契約をした段階で頭金として代金の3割程度を支払い、残りの7割は日本へ商品が到着してから、もしくはホーチミン市内で誰か仲介をして頂ける方に受け取ってもらい、商品を確認した時点で支払うということにしたいと考えています。
残りの代金を支払う方法ですが、私は銀行で国際送金するのは問題ないのですが、相手側はこのような支払い方法はOKしてくれるでしょうか?
ベトナムの商習慣がわからないので、ご存じの方のご意見を伺いたいです。
あるいは、もっとよい支払い方法があるでしょうか?
よろしくお願いいたします。

ホーチミン在住のロコ、露なる人さん

露なる人さんの回答

Saitoさん 100個から200個単位の小ロットではもしかしたら対応を断られる可能性もあるので 最初はお互いのことが分からないから小ロット!でもあとから大ロットの可能性もある と言っ...

Saitoさん

100個から200個単位の小ロットではもしかしたら対応を断られる可能性もあるので
最初はお互いのことが分からないから小ロット!でもあとから大ロットの可能性もある
と言っておかないとあっさり断られてしまいます。

本支払い条件で、交渉次第では大丈夫だと思います。

すべて読む

Agoda アゴダを通してホテルを予約するのはだいじょうぶですか?

ベトナムへの旅行を予定しています。
ホテルの予約を現地の友人に頼んだのですが、自分でもネットで調べてみたところ、驚きました。
なんと、友だちがホテルに確認してくれた宿泊料より、ホテル予約サイトのAgodaで予約するほうが、かなり安かったのです。

しかし、ネットでAgodaについて調べていくと、あまりいい情報が出てきません。
ネットで予約しても、ホテルに到着したときに、予約が入っていなかった、とか、
多額のキャンセル料を取られたとか。

多少高くても、現地の友だちに頼んで予約するべきなのでしょうか?
みなさんの経験や、お知り合いの経験等、なにか情報がありましたら、教えてください。

ホーチミン在住のロコ、露なる人さん

露なる人さんの回答

いや個人的にはAgodaはいいサービスだと思いますよ。載ってる部屋の写真を信じて いくとがっかりするかもしれませんが、星が4つとか付いているホテルで個人的に安いと 感じる値段だったら満足がい...

いや個人的にはAgodaはいいサービスだと思いますよ。載ってる部屋の写真を信じて
いくとがっかりするかもしれませんが、星が4つとか付いているホテルで個人的に安いと
感じる値段だったら満足がいくかもしれません。もう一度いいますが、写真を当てにはしないほうがいいです。

すべて読む

ハノイ、ダナン、ホーチミン近隣のオススメの場所を教えてください。

50代の男性です。
今年の10月に初めてのベトナム一人旅を予定しています。
ハノイ、ダナン、ホーチミンにそれぞれ4泊5日くらいの日程です。
それぞれ、オススメの訪問地はどこでしょうか? 今のところ、自分で調べたかぎりでは、サパ、ホイアン、フェ、くらいです。
いいところがあれば教えてください。
年寄りではありますが、体力には自信ありです。
よろしくお願いします。

ホーチミン在住のロコ、露なる人さん

露なる人さんの回答

ダナンにいかれるのであればBA NA HILLSはお勧めです。 下記、写真が載っています。 https://www.google.com/search?q=BA+NA+HILLS&espv=...

ダナンにいかれるのであればBA NA HILLSはお勧めです。
下記、写真が載っています。
https://www.google.com/search?q=BA+NA+HILLS&espv=2&biw=1366&bih=667&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0ahUKEwiRr9215vvMAhXHsJQKHemAB98Q_AUIBigB

ギネスに乗ってるロープウェイに乗ることができます。
ホイアンの夜もすばらしいですよ。
7年間すんでいて、もっともベトナムらしさを感じたのはホイアンでした。

すべて読む