
最終ログイン・1ヶ月以上前
ラクダさんが回答したパリの質問
ATMでの現金引き出し
すべて読む
11月のパリの気候について
ラクダさんの回答
パリ、ロンドンをはじめヨーロッパに長年住んでいますが、ここ数年の11月の気候はそんなに悪くないです。地球温暖化の影響がポジティブに働いているようです。11月後半は寒くなりますが、雪が降ることは無...- ★★★★★この回答のお礼
返信遅くなりすみません!
今年もいい気候ならいいなぁ…
テラスでおしゃれにお茶を…なんてできなさそうですが館内は大丈夫そうですね!(^^)日本で敢えて買わずパリでおしゃれな服買うのもありですね!!ありがとうございました!
すべて読む
8月のパリ情報を教えてください。
ラクダさんの回答
8月のパリは、観光客は多いですが、多くのフランス人がバカンスに入っているので、ローカルな人は少ないです。車の渋滞が少なく、空気が比較的きれいなことは良いことなのですが、メトロ、RER、バス等は運...
すべて読む
モンサンミッシェル 日帰り旅行
ラクダさんの回答
モンサンミッシェルまでわざわざ行くのでしたら1泊することをお勧めします。日帰りで行くとなると、早朝、パリを出発し、昼頃に到着します。午後1時頃がピークで、現地の人たちはその時間帯を避けます。多く...
すべて読む
オペラ座のチケットについて
ラクダさんの回答
私たち家族は、6ヶ月前からパリに住んでいますが、オペラガルニエで2回、ショーを楽しんだことがあります。すばらしい劇場で、一見の価値ありです。2回とも私が窓口に並んで席を確保しました。私は出張が多...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます!窓口に行ってみます。
すべて読む
子供を連れてのディナー
ラクダさんの回答
日曜日のパリは、多くのフランス料理レストランが閉まっています。パリから外に出ると、レストランだけでなく店も閉まっているところが多いです。そんな中で開いているのは、移民たちが営業している店です。ク...- ★★★★★この回答のお礼
素敵なお店を紹介してくださりありがとうございます。
クスクスは、2,3度経験したことがありますが、そんなにおいしいクスクスが
あるのであれば、家族で相談して行ってみようかと思います。
すべて読む
パリのパン屋さんについて
ラクダさんの回答
パリのパン屋は無数にあります。私の住んでいるメトロ12番線始発駅のMairie d'Issyの駅前に、Boulangerie de la Mairieという名前のパン屋があります。そこはいつも行...- ★★★★★この回答のお礼
ラクダ様
ご回答ありがとうございます。
もしもその辺りに行けそうなら、是非寄ってみたいと思います。
私も焼きたてのパンのために並ぶことは厭わないので、
出来立てのフランスパンを食べてみますね。
ありがとうございました。
すべて読む
空港、ホテル間の送迎と観光
ラクダさんの回答
出張で同じ時間帯の飛行機を良く使います。Air Franceですよね。早朝は、迎えに来ている人がほとんど居なく、Air Franceのバスも走っていなく、タクシーのみが通常の交通機関です。タクシ...- ★★★★★この回答のお礼
はじめまして。早速のお返事ありがとうございます。いろいろ教えていただき、参考になりました。出来れば、パリ入国、出国同じ方でお願いしたいと思っております。また、機会がありましたらよろしくお願いいたします。
すべて読む
ロンドンーエジンバラ間の日帰り航空機移動とエジンバラに宿泊した場合持て余さない方法
ラクダさんの回答
私は現在、ロンドン在住ですが、エジンバラに4年間、家族とともに住みました。4年間住んでも飽きない街がエジンバラです。ロンドンよりある意味、ずっと面白い街で、まるで中世にタイムスリップしたような感...
すべて読む
ラクダさんの回答
パリ市内でのATMの使用は、気を付けた方がいいです。私は10年以上海外で生活していて、あまり日本人に見えないのか、問題なくATMを使うことができますが、基本的に東洋人の旅行者はスリ等に狙われます。在住日本人の中にも、ATMで現金を引き出した直後、スリに会った人が何人も居ます。空港ならまだ狙われにくいと思います。シャルルドゴール空港にATMはあります。
ただし、日本のクレジットカードがそのまま使えるかどうかは、ATM機や店によります。特に週末は、故障しているATM機が多く見受けられます。少なくとも、VISAやMasterなど、多くの店で使えるカードを用意し、ICチップ付きのものにしないと使えない場合が多いと思います。私は極力現金を持ち歩かず(せいぜい100ユーロくらいをコイン入れに入れる)、カードで支払をすることがほとんどです。VISAカードはほとんど全ての店で使えますが、AMEXは、限られた店だけになります。カードを使う際は、カードリーダーをテーブルまで持ってきてもらい、テーブルで支払を済ませるのが安全な方法です。ちなみにフランスはチップを要求しません。