
ガス入りウォーターでお茶を飲めますか
Masaharu1958さん
ロコの皆さん。度々お邪魔しております。67歳初老男子です。
いよいよ明日17日に日本を発ち、ミュンヘン近郊に行きます。
そこで一つ教えていただきたいのですが、ガス入りのミネラルウォーターを沸かして、お茶を飲むとガスなしの水と同じ味になりますか?
バイエルン州はいま非常に寒いようですので、到着当日にはとても買い出しに行く勇気がないのですが、ホテルにはガス入りウォーターしか置いていないのです。それを買って部屋で沸かして紅茶、日本茶を飲めるか知りたいと思っています。
お忙しいところをすみません。お教えくださいますでしょうか。
2025年2月17日 2時44分
ともおてつさんの回答

はじめまして。
ガス入りウォーターはいまは日本でも至るところで入手できるようになりましたね。
これでお茶を沸かすのは、全くお勧めできません。
ミュンヘン空港の中にもスーパーがありますが、ここでガス無しウォーターを購入してからホテルへ行けないのでしょうか?
しかしホテルに湯沸かしポットがあるのは確実なのでしょうか?
日本と異なり、ドイツでは湯沸かしポットを置いていないホテルがかなり多いです。
以上、ご参考までに
2025年2月17日 6時13分
この回答への評価

ありがとうございます。昨日目的地のボーゲンに着きました。残念ながらスケジュールの関係で空港のエデカに寄る時間がありませんでした。
治療のため、ボーゲンには50日滞在します。ホテルのミネラルウォーターは1リットル3ユーロと高いのですが、10分ほど歩かないとスーパーに着きません。
ホテルには湯沸しはあるので、硬水なのが少し不安ですが、水道水を沸かしてお茶の他、フリーズドライの日本食にも使うしかないかなと思っています。
2025年2月19日 14時52分
追記

ご評価いただき、ありがとうございます。
ボーゲンとはどこかわかりませんが、水道水が不衛生ということはありませんので、お飲みいただいて大丈夫だと思います。
よいご滞在になりますよう。
2025年2月19日 16時4分
このQ&Aへのすべての回答はこちら

ガス入りウォーターでお茶を飲めますか
Masaharu1958さんのQ&A