ブエノスアイレスへ子連れ帯同
フィオナさん
はじめまして。
この度ブエノスアイレスへ赴任の予定(まだ未確定)の夫に帯同する形で移住するのですが、Webでの情報が少なくて、現地の情報が知りたくこちらで質問させていただきました。
南アメリカは一度も行ったことがなく、未知で無知でお恥ずかしい限りです。
8歳の娘がいまして、彼女は現地のインターナショナルスクールに入れる予定です。
一つは生活に安全かどうか。
食事が合うかどうか。
医療が整っているか。
移動手段や市街地の利便性とことなど何でも良いので教えていただけると幸いです。
2022年1月3日 2時28分
TOMOKOさんの回答
こんにちは。フィオナさん
ご心配はもちろんでしょうね。
今までどんなご生活かにも寄ります。
一般的にずーと日本に住んでいて初めての帯同、ということで想定して考えますと。
一つは生活に安全かどうか。
>日本やほかの国々に比べたら治安は悪いです。
それは外務省の海外安全情報などを見てもそうだと思います。
しかしながら、危ないと言われることはしなければそんなに問題ありません。
しかし帯同の場合は一番治安のいい地区でまた比較的守られた生活ですのでそんなに問題ではないと思います。
その辺は アルゼンチン、子育て、生活などのキーワードで検索されても
いいですが、アルゼンチンは比較的子供にやさしい国ですので、
一人よりも逆に子連れの方がいろいろ手伝ってくれて助かります。
だいたいお住まいになるのは、ベルグラーノに日本人が多いですが、
日本人学校へ行かせる場合はマストですね。
また近くに日本人がいないと寂しい場合はそうです。
私はパレルモのイタリア広場地区に住んでいます。この近くも便利ですし
<<<重要>>>停電がほとんどありません。
食事が合うかどうか。
> 毎日ごはんとお味噌汁の生活も日本食料品で買ったり
配達を頼めば可能です。バラエティは全く少ないですが、基本的なものはあります。
おしょうゆなども日本製を買うといいでしょう。日本の三倍ぐらいはしますが輸入なので
税金や運賃などいろいろです。帯同家族には問題ないでしょう。
アルゼンチンの食事は量が多いですが、現代日本人の方には口に合うと
思います。お魚好きの人にはきついかもしれませんが、まあほんの少しあります。
野菜もフルーツも豊富で安いです。ただ、汚いかもしれないのでよく洗ってね。
菜箸とか日本の料理の道具を持ってきた方がいいですよ。
医療が整っているか。
> アルゼンチン全体を言えばそうではないですが、帯同家族の場合、医療保険に入っているのは必須ですからかなり整っている設備を使えます。入院など高級ホテル並みです。ただ、コロナ禍のため少し緊迫しているのはどこに行ってもそうだと思います。
移動手段や市街地の利便性とことなど何でも良いので教えていただけると幸いです。
>移動手段は レミスと言われるハイヤーや、アプリで配車サービスを利用できます。
慣れればバスや地下鉄も便利です。まあ日本に比べると危険ですが、危険な行動(豪華な
身なりをする、日本のおしゃれなスマホ、特にカバーにクレジットカードを入れたままのとかを見せる)などを
しなければ慣れたら逆に便利です。また、昇降口付近は特に注意して、離れていましょう。
窓が開いていない場所でできるだけ座るのが一番安全です。
TOMOKO
2022年1月4日 0時21分
この回答への評価
TOMOKOさん
ご回答くださり、どうもありがとうございました。
とても参考になりました。
私も海外生活は多くないものの、これまでに東部アメリカ、ヨーロッパと比較的情勢や治安が落ち着いている地域には住んだ事はあるのですが、南米は訪れた事もなく情報も少ないので不安に感じていました。
安全面に関しまして、外務省HPでも確認いたしました。
身なりや貴重品の露出をしなければというのは、絶対に徹底していかなければと思います。
帯同にあたり、住居ですが市内と市街地があるようでして、夫の職場が準備した住居を選ぶ形になるのですが、”ベルグラーノ” 覚えておきたいと思います。
少し気になったのが停電が頻繁にあるのですね。そしてそれが少ないのは”パレルモのイタリア広場地区”という事。こちらも大変貴重な情報でした。
食事に関しても大変安心いたしました。子どもも私もこだわりがあるタイプではございませんが、やはり慣れた日本食は欠かせないものになると思いますのでそういった食品が手に入る事が出来るというのはとてもありがいと思いました。
野菜とフルーツが安いのは重宝します、同時に生ものの衛生面にも気をつけるようにします。調理道具も荷物のリストに含めておこうと思いました。
医療に関しましてこちらが一番気になっていた一つでしたので、設備が整っている事は大変貴重な情報でした。安心いたしました。
移動手段について、利用時の安全確認や注意点などお教えくださり助かります。
基本的に子どもとの移動になる予定ですので、心して利用するようにいたします。
まだ決定ではないのですが、こちらの都市に訪れるのが楽しみになりました。
そう思わせてくださったのも、情報をくださる方のおかげでございます。
ご親切かつ丁寧なご回答に大変感謝しております。本当にありがとうございました!!
2022年1月5日 11時17分
このQ&Aへのすべての回答はこちら
ブエノスアイレスへ子連れ帯同
フィオナさんのQ&A