ともさんが回答したブリュッセルの質問

ブリュッセルでのサッカー観戦について

2022年8月に、ユニオン・サン=ジロワーズというサッカーチームの試合を観戦しに、
ベルギー一人旅がしたいと考えております。

スタジアムは南ブリュッセル駅の近くだと調べました。

ホテルの立地で、南ブリュッセル駅と中央ブリュッセル駅、どちらの近くにするか悩んでおります。
といいますのも、試合の開催時刻が20:45~22:45で、帰りが夜遅くなってしまうからです…

試合を見終わったらすぐ南ブリュッセル駅近くのホテルに戻るのがいいかな、と考えたのですが、
南ブリュッセル駅の周辺は治安が悪いと聞きました。
しかし23時以降に中央ブリュッセル駅まで戻るのも、どの交通機関を使うべきか不安が残ります。

ホテルの立地をどうすべきか、ご相談させてください。
また、どの交通機関を使うとよいのか、あわせてご教示いただけますと助かります。

英語がほとんど話せない、海外旅行初心者の20代女性です。

どうぞよろしくお願いいたします。

ブリュッセル在住のロコ、ともさん

ともさんの回答

こんにちは スタジアムはどちらかと言えば南駅に近いと言うのは事実ですが、歩いて行ける距離では無いっと思います。(徒歩30分以上) スタジアムから南駅へのアクセスはトラムで一本で、中央駅にはバ...

こんにちは
スタジアムはどちらかと言えば南駅に近いと言うのは事実ですが、歩いて行ける距離では無いっと思います。(徒歩30分以上)
スタジアムから南駅へのアクセスはトラムで一本で、中央駅にはバスで一本です。
またスタジアムから南駅へのトラムの最終は0:26で(そのほか23:26-23:41-23:56-0:11-0:26があります)
中央駅のバスの最終は23:59で(23:19-23:39-23:59があります)

南駅周辺も基本的には駅周辺は治安が悪いのは確かですが、ベルギー自体は安全な国です。
女性が夜中にブラブラと歩いていると日本のようには安全ではありませんが、目的地に向かってしっかりとした足取りで歩くぶんに問題ありません。

個人的には、(試合終わりで混雑していなければ)タクシー(Uber)を使うのが安全かつ快適だと思います。

またユニオン サンジロワーズの試合のチケットについては事前に確保しておく事をオススメいたします。

fukka28さん

★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます!
最終バス、トラムも教えていただけて助かりました。
チケットは事前に確保しようと思います。

すべて読む

ベルギーのジンについて

はじめまして。
1、2年後を目処に日本でジンを作る予定ですが、それにあたって本場ヨーロッパで、
①蒸留所の視察(作り手からの情報収集)
②バーやレストランでの視察(どんな人がどんなシチュエーションでどんな飲み方で飲むのかなどマーケティング)
のため7月いっぱいヨーロッパにいます。
どこを巡るかなど、もうぎりぎりですがスケジュール立てているところです。

蒸留所やバー、お酒関係に詳しかったり、コネクションがある方いらっしゃればぜひ案内や紹介していただけないかと思っています。また時間がなければお茶でもさせてもらえたらと思っています。

よろしくお願いします。

ブリュッセル在住のロコ、ともさん

ともさんの回答

こんにちは 僕は蒸留酒はまだ詳しくありませんが、飲食店での勤務が長いのと、ビールやお酒全般は好きなので、ジンを使ったカクテルなどを出しているお店などはご紹介できます。 お時間が合えばお話しで...

こんにちは
僕は蒸留酒はまだ詳しくありませんが、飲食店での勤務が長いのと、ビールやお酒全般は好きなので、ジンを使ったカクテルなどを出しているお店などはご紹介できます。
お時間が合えばお話しできればっと思い、回答させて頂きました。

すべて読む

ホテルについて&送迎、ガイド

来年の2月にブリュッセルへ1人旅に行く予定です。
自身で飛行機もホテルも手配しようと考えているのですが、ブリュッセルには喫煙可能な部屋が在るホテルはあるのでしょうか?
ネットでホテル検索をしても喫煙の有無が載っていないホテルも多かったのでこちらで質問させ手頂きましたm(__)m

来年2月10日から17日までの予定で空港からホテルの送り迎えとガイドを2、3日お願いしたいとも思っております。

ブリュッセル在住のロコ、ともさん

ともさんの回答

こんにちは。 基本的にベルギーのホテルは禁煙ルームがほとんどだと思います。 しかし喫煙室もあるとの情報もあります。 直接ホテルにメールか電話で確認するのが1番早いと思われます。 ガイ...

こんにちは。
基本的にベルギーのホテルは禁煙ルームがほとんどだと思います。
しかし喫煙室もあるとの情報もあります。
直接ホテルにメールか電話で確認するのが1番早いと思われます。

ガイドや案内については、ご希望により異なりますが、目安として下記条件を参考にして下さい。

料金
1時間 20€ (約2500円)
2時間以上の依頼のみ可能

8時間 150€
8時間以降は毎時25€追加

*空港送り迎えは交通手段と場所により多少料金が異なりますが、タクシー: 時給 +100€(最大3名まで。150€最大5名まで。タクシー料金はロコが支払います)、公共交通機関: 時給+50€(一人に増えるごとに+10€、交通費はロコが支払います)

*ライブチケット予約、美術館予約、ホテル予約は、検索・予約で20€

*専門分野へのガイド案内や、レンタカー使用での案内などをご希望される場合は別途ご相談ください。

*通訳、翻訳は業務内容によりガイド料金とは条件が異なりますので、依頼時にご相談ください。

* ガイド(ロコ)が案内中に発生する、利用料、入場料、交通費、食費などは別途料金(ガイドにかかる費用も)で負担して頂いております。

他にもご質問がありましたら、お気軽に連絡してください。

とも

すべて読む

日本から書類や荷物を送りたい

はじめまして

日本からブリュッセル在住の家族宛に下記を送る場合
それぞれ何で送るのがよいのか、教えて下さい。
・重要な書類(追跡したい&急ぎ)
・段ボールに入った日用品(急ぎ)
・段ボールに入った日用品(急ぎではない)

郵便や宅配業者のそれぞれ何で送るのが確実なのかなど
経験からおしえていただけると助かります!

ブリュッセル在住のロコ、ともさん

ともさんの回答

こんにちは、日本から荷物を送る方法ですが、日本からだと全て郵便局から送るのが良いと思います。 急ぎで追跡したい重要な書類は封筒にいれ、郵便局で、急ぎで追跡したいと言えば、問題無いです。料金も数...

こんにちは、日本から荷物を送る方法ですが、日本からだと全て郵便局から送るのが良いと思います。
急ぎで追跡したい重要な書類は封筒にいれ、郵便局で、急ぎで追跡したいと言えば、問題無いです。料金も数千円だったと思います。
段ボールに入った急ぎの日用品は、急ぎであれば航空便が良いと思います。航空便は重さにもよりますが、おそらく数万円からになると思います。

急ぎでは無い段ボールは船便で3ー6ヶ月かかる方法(1ー2万程度)か、金額と時間を聞いてみて航空便EMSに変更しても良いと思います。

ダンボールが重いようですと、家まで引き取りに来てくれると思いますので、お近くの郵便局に問い合わせてみるのが1番だと思います。

またベルギーで荷物を受け取る際に、ダンボール内の詳細がハッキリと記されていなければ、受け取れなかったり、追加で時間がかかったり、追加でお金を払う事も多々ありますので、覚悟しておいた方が良いと思います。

受け取りの経験もありますが、毎回受け取り時に関税を払わされています。

ブリュッセル在住のロコ、はなちゃんズさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!

やはり、関税がかかるのですね。。
郵便局で一度送ってみようと思います!

すべて読む

WEEKEND TICKET について

今月の土日、ベルギーを電車で周遊するのですが、WEEKEND TICKETチケットの使い方について教えてください。

ブリュッセルからブルージュの往復チケット(WEEKEND TICKET)を購入して、途中のヘントで途中降車して観光して、再びヘントからブルージュへ向かう。帰りは、ブルージュからブリュッセルまでダイレクトで帰る。

WEEKEND TICKETっていうのは、途中降車にも使えるのでしょうか?教えてください。

ブリュッセル在住のロコ、ともさん

ともさんの回答

こんにちは。ウィークエンドチケットは往復で買う事が条件で、買った日が土曜日であれば、買った日の土曜日と次の日(日曜日)に使用可能なチケットです。 途中下車は可能ではあるのですが、運悪く数回チェ...

こんにちは。ウィークエンドチケットは往復で買う事が条件で、買った日が土曜日であれば、買った日の土曜日と次の日(日曜日)に使用可能なチケットです。
途中下車は可能ではあるのですが、運悪く数回チェックされた場合でも認められるものであるか?と言うのは疑問が残りますが、自分の経験から言うと、週末のチェックの回数は少ないです。なのでブルージューブリュッセル間であれば、1回はチケットチェックに回って来ると思いますが、ブリュージューゲント間ではチケットチェックがない事も多々あります。
ちなみに先週末にブリュッセルーアントワープ間をウィークエンドチケットで往復しましたが、チケットチェックは一度もありませんでした。。。
運悪く途中下車がバレても、体調を崩して一度電車を降りる場合などもあるので、大丈夫ではないでしょうか。
曖昧ですみません。
さらに詳しい方がいらっしゃればその方を参考にしてくださいませ。
良いご旅行を。

ahinorstさん

★★★★
この回答のお礼

なるほど。貴重な情報ありがとうございます。

すべて読む

ブリュッセル北駅の治安について、北駅からコルトレイク駅の行き方について

フランクフルト→(ICE)ブリュッセル北駅→コルトレイク駅
まで行きたいのですが、ブリュッセル北駅からコルトレイク駅は一本で行けるのでしょうか?

また、北駅は治安が悪いそうですが、男1人20時ぐらいに利用するのは危険でしょうか?
また気をつけることはありますか?

ブリュッセル在住のロコ、ともさん

ともさんの回答

ブリュッセル北駅からコルトレイクまでは時間帯や電車の種類にもよりますが、一本で行けます。 北駅は基本的には治安は悪いですが、ウロチョロしなければ、大丈夫でしょう。 今の時期なら20時でもまだ...

ブリュッセル北駅からコルトレイクまでは時間帯や電車の種類にもよりますが、一本で行けます。
北駅は基本的には治安は悪いですが、ウロチョロしなければ、大丈夫でしょう。
今の時期なら20時でもまだまだ明るいですし、問題ないと思います。
良い旅行を!

ブリュッセル在住のロコ、パグさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。
それを聞いて安心しました。
駅では基本乗り換えだけなので!
ありがとうございました。

ブリュッセル在住のロコ、ともさん

ともさんの追記

お気をつけて下さい。

すべて読む

服装と治安についておうかがいします。

今の時期、服装はどんな感じでしょうか?
後、空港からホテルまでの移動にUberタクシーを使う予定ですが大丈夫でしょうか?
ブリュッセル市内の治安はどうですか?気をつけないといけない事などございましたらお聞かせ下さいませ。
宜しくお願いします。

ブリュッセル在住のロコ、ともさん

ともさんの回答

こんにちは、今の時期(今週)は比較的寒いので長袖とジャケットが必要です。 ベルギーは昼間は暖かくても夜は寒くなるので、1つ暖かい洋服を準備しておいた方が良いと思います。 空港からタクシーに乗...

こんにちは、今の時期(今週)は比較的寒いので長袖とジャケットが必要です。
ベルギーは昼間は暖かくても夜は寒くなるので、1つ暖かい洋服を準備しておいた方が良いと思います。
空港からタクシーに乗るのは良いと思います!場所や人数によってはタクシーの方が安上がりの場合もありますし。

モモちゃんさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。

やはり、少しあたたかい格好が良さそうですね!
空港からはタクシー移動になりそうです。

ブリュッセル在住のロコ、ともさん

ともさんの追記

そうですね、暖かくなってきたとは言え、雨も降りやすく、朝晩は冷え込みます。
陽射しが当たれば暖かく気持ちいいですが、暖かい洋服を準備された方が良いでしょう。特にここ数日は冬に戻ったような寒さです。。。
旅行を楽しんでください!

すべて読む

ブリュッセル、20時からの女性一人歩きについて。

ブリュッセル、20時からの女性一人歩きについて。
3月にブリュッセルに行きます。

グランプラスの夜のライトアップの写真を撮りたいのですが、
団体ツアー後に、ブリュッセル郊外のホテルに戻るのが19時半頃になります。
ホテルは、地下鉄のTomberg駅が最寄り駅です。
平日の20時過ぎから、地下鉄1番線でTomberg駅を出発、Gare de Bruxelles-Central駅に行き、グランプラスあたりを30分ほど散策し、STOKKEL / STOCKEL行きの1番線で、
22時までにはホテルに帰りたいのですが、、、
土地勘なし、ベルギー初めての日本人女性一人だと、その時間の移動は、
やはり治安など厳しいでしょうか?わずか17分くらいだと思うのですが。

ブリュッセル在住のロコ、ともさん

ともさんの回答

こんにちはtomberg 駅周辺は治安の良い地域ですが、セントラル駅やグランプラス周辺は治安があまり良くありません。 ひったくりなどの話も聞くので気をつける必要があるでしょう。 また夜は20...

こんにちはtomberg 駅周辺は治安の良い地域ですが、セントラル駅やグランプラス周辺は治安があまり良くありません。
ひったくりなどの話も聞くので気をつける必要があるでしょう。
また夜は20時ぐらいですと、危ないという印象はありませんが、土地勘のない女性1人ですと注意する事に越したことはないと思います。
ベルギーではUber などで移動すると費用もそこまでかからないのでおススメです。
お気をつけて。

tokiwa86さん

★★★★★
この回答のお礼

ご親切にありがとうございます。

すべて読む

タリスでアムステルダムからブリュッセル中央駅まで移動について

アムステルダムからブリュッセル南駅までのタリスのチケットで移動した場合、ブリュッセル中央駅まで行くには、ブリュッセル南駅で普通電車のチケットを追加で買わないといけないのでしょうか?

ブリュッセル在住のロコ、ともさん

ともさんの回答

アムステルダムからタリスに乗ったことはありませんが、通常はブリュッセル行きであったら、ブリュッセル北駅、ブリュッセル中央駅、ブリュッセル南駅の順番で止まって行くはずです。 もしアムステルダムか...

アムステルダムからタリスに乗ったことはありませんが、通常はブリュッセル行きであったら、ブリュッセル北駅、ブリュッセル中央駅、ブリュッセル南駅の順番で止まって行くはずです。
もしアムステルダムからのタリスの場合は直接南駅まで行ってしまうのであれば、南駅でICに乗り換えることが出来るのでセントラル駅まで行けます。
チケットはブリュッセル南駅の方が中央駅よりも手前(アムステルダムから見ると)にあるので、購入する必要はないでしょう。
地方からブリュッセルにくる時は、南駅も中央駅も北駅も同じ値段ですし。

ムーンさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。なるほど~。
中央駅は、手前だから、購入の必要ない…それも納得なご意見です。
いろいろ情報いただいて、少し混乱しています。

すべて読む

ベルギー チップと料金について

ブリュッセルに遊びに来ているのですが、チップに関して質問です。
ガイドブックには「チップは不要、特別なサービスを受けた時のみ支払い」と書かれているのですが、
実際はどうなんでしょうか?
ピローチップは受け取られませんでした。
ドレスコードのあるようなレストランには行かない予定ですが、カフェやレストランでどう対応するのがベストなのか、在住の方のやり方を教えてください!
よろしくお願いします。

ブリュッセル在住のロコ、ともさん

ともさんの回答

こんにちは。 チップの習慣がないとは言われていますが、国際的な都市なので、実際はチップを置いている人は多数います。 金額は50セントか1€か2€といった感じです。 金額の何パーセントなど考...

こんにちは。
チップの習慣がないとは言われていますが、国際的な都市なので、実際はチップを置いている人は多数います。
金額は50セントか1€か2€といった感じです。
金額の何パーセントなど考えず、満足出来れば、数ユーロ置いて行くという感じです。

sunny_52さん

★★★★★
この回答のお礼

自国の文化に乗っ取っている方も多いんですね。
ありがとうございます!!

すべて読む