セドナ(アリゾナ)在住のロコ、モトハさん

モトハ

返信率

モトハさんが回答したセドナ(アリゾナ)の質問

ニューヨーク市内観光について

ヨーロッパよりニューヨーク経由で帰国の予定です。
1,JFK空港で出国するのは容易いでしょうか?(トランジットで)
2,トランジット15時から24時まであるのですが効率よく半日観光できますか?
3,空港迎えで帰りは市内で空港行きの電車に乗せて頂くようなことは出来るのでしょうか?

セドナ(アリゾナ)在住のロコ、モトハさん

モトハさんの回答

はじめまして。モトハです。 NY在住12年の女性です。 半日観光案内いたします。 自由の女神、高層ビルの展望、手っ取り早く観光バスでの巡回案内。お食事等。 何か嗜好や見たいものがあったら...

はじめまして。モトハです。
NY在住12年の女性です。
半日観光案内いたします。
自由の女神、高層ビルの展望、手っ取り早く観光バスでの巡回案内。お食事等。
何か嗜好や見たいものがあったらおっしゃって下さいね。
ちなみにNYは初めてですか?ヨーロッパから日本に帰国されるのですね?
トランジットでNYに半日滞在という事ですよね?
ちなみに空港はどちらになりますか?
NYを経つ時間は何時ですか?夜中の12時ジャストですか?
滞在日時はいつになるのでしょうか?
ご連絡お待ちしています。

Karate2976さん

★★★★
この回答のお礼

お返事ありがとうございます。
もう少し検討致します。

すべて読む

海外オンラインショップの在庫管理と発送業務委託

こんにちは!私はオーストラリア在住20年で日本の着物を世界中に販売しています。今回アメリカ在住の方で、商品の在庫管理と発送業務を請負ってくださる方を探しています。

お仕事の内容は簡単です。
日本から商品在庫を段ボール2−3個発送いたします。そちらの商品を保管していただき、発注が入れば郵便局(USPS)から発送していただく簡単な業務になります。発送にかかる経費は全て実費精算いたします。小さなお子様がいらっしゃる、おうちでできる仕事を探されている方にはぴったりのお仕事だと思います。

商品自体はかさばらない軽いものですので、場所もそれほど取らないと思います。

オンラインショップに興味のある方やご自分でオンラインショップ運営をやってみたい方にはパートナー契約も可能です。お返事お待ちしております!

セドナ(アリゾナ)在住のロコ、モトハさん

モトハさんの回答

はじめまして。私はアメリカ在住歴10年です。今はニューヨークに住んでいます。 お着物の発送という事で応募してみたいなと思っております。もう少し詳細を教えて下さい。 またオンラインショップも検...

はじめまして。私はアメリカ在住歴10年です。今はニューヨークに住んでいます。
お着物の発送という事で応募してみたいなと思っております。もう少し詳細を教えて下さい。
またオンラインショップも検討しています。よかったらこちらもお話を聞かせて下さい。
私はもともとIT関連の仕事をしてまして少しは理解が早いと思います。
どうぞよろしくお願い致します。

すべて読む

電話代行をしてもらいたいのですが…

ニューヨークへ旅行に行きます。帰国時に空港までの送迎でシャトルを予約しているのですが、電話で迎え時間、迎え場所を確認しないといけないんですが、自分は英語が得意ではありません。代わりに確認してもらうことはできますか?

セドナ(アリゾナ)在住のロコ、モトハさん

モトハさんの回答

時間が合えば対応可能ですよ! いつ来られますか? 何日滞在でしょうか?

時間が合えば対応可能ですよ!
いつ来られますか?
何日滞在でしょうか?

すべて読む

食品等の荷物を運びたい

フラッシングのメインストリート付近からマンハッタンのコロンビア大学付近へ荷物を運びたいのですが車をだしてもらえる方おられますか?もちろん荷物積み降ろしは自分でします。荷物は大雑把にダンボール60センチ四方程度のもの12.3箱程度で予算は55ドルで考えています。配達日は相談でお願いします。
また皆さんは荷物を運ぶ時はどういった手段をとられていますか?

セドナ(アリゾナ)在住のロコ、モトハさん

モトハさんの回答

初めてまして。 私の友達が運ぶことが できるかもしれません。 ダンボール箱は重いですか?

初めてまして。
私の友達が運ぶことが
できるかもしれません。
ダンボール箱は重いですか?

ニューヨーク在住のロコ、sadaさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。
上記の回答にもありますように自分の考えがかなり甘かったです。
かなり厳しい条件なのでモトハさんご本人であっても
また友人に頼んでいただけるのもありがたいですが申し訳ないです。
協力をしようと声掛けしてくれてありがとうございました。

セドナ(アリゾナ)在住のロコ、モトハさん

モトハさんの追記

大丈夫ですよ!
友達がそのような配達を、やってますので
紹介いたします。
彼も対応できると言ってます。

もしよければ連絡ください。

すべて読む

初めてのニューヨーク1人旅 ガイド募集

4月14日から現地2日間一人旅で初NYです。
現地ガイドをお願いしたいのですが何かいい提案してもらえませんか?

セドナ(アリゾナ)在住のロコ、モトハさん

モトハさんの回答

自由の女神、ワールドトーレードセンター、 メトロポリタン美術館、ロックフェラーセンター、展望台と色々ありますが、 現在はバスツアーがあります。 途中で降りる事も可能です。だいたい$30から...

自由の女神、ワールドトーレードセンター、
メトロポリタン美術館、ロックフェラーセンター、展望台と色々ありますが、
現在はバスツアーがあります。
途中で降りる事も可能です。だいたい$30から$50位です。
若者のお洒落な街sohoやチェルシーなどなど。
あと、ステーキハウスとか、
事前に予約して行くといいと思います。
他にも美味しくてお洒落なお店があります。
まるまる2日間観光の予定ですか?
また期間が短いと、時差ボケが大変な人たちを見てきました。
飛行機の中で我慢して起きておくとか調節する事をお勧めします。

mikkey8さん

★★★★
この回答のお礼

アドバイスありがとうございます

すべて読む

レストランを探しています

大学生の子供とNYへいくのですが、誕生日のお祝いのためのレストランを探しています。おしゃれで景色が良いところ。NYっぽいお店が良いのですが気になるところはバーが多く、難航しています。18歳同行で良いところはありませんか?

セドナ(アリゾナ)在住のロコ、モトハさん

モトハさんの回答

ステーキハウスとかはどうですか?ピータールーガーステーキハウス、ウルフギャングステーキハウス、ここは予約がなかなか取れませんが、人気のお店です。 オールドホームステッドステーキハウス、創業18...

ステーキハウスとかはどうですか?ピータールーガーステーキハウス、ウルフギャングステーキハウス、ここは予約がなかなか取れませんが、人気のお店です。
オールドホームステッドステーキハウス、創業1868年です。
ストラップハウスというステーキ屋さんも有名です。
ピザですが、マルタというお店もとても素敵な店内で、ピザは天然酵母で美味しいです。
ちょっとカジュアルですが、シェイクシャックというハンバーガー屋さんも有名です。
Juniorsという名前のお店で、チーズケーキが有名なお店ですが、サンドイッチや、ハンバーガーもあります。

すべて読む

テニスのスコア・テキスト速報を担当していただける方を複数人探しています。

はじめまして、ohtaki0715と申します。

現在、某クライアントからの依頼でテニスサイトの制作を担当しております。

テニスの国内外大会でのスコア・テキスト速報を展開しており、欧米での試合が多いため、時差の少ない環境下で試合映像を見つつ、スコア・テキスト速報を担当していただける方を複数人探しております。基本的には希望時間帯にあわせて、担当試合をシフトで決めていくような形での進行を想定しています。
速報対象となる試合は男女・国内外の大会で、大会ごとにドローをもとに速報対象試合を決めて速報していく予定です。 これまでの速報実施大会はイタリア国際、全仏、全英です。グランドスラムは1大会40~50試合実施しました。
現時点で全米オープンでの速報運用実施は未確定なのですが、CMSを操作しての更新作業になるため、早めに操作方法など共有させて頂ければと思っています。
※業務内容詳細・マニュアルは希望者の方に追っておおくりさせていただきます。

【視聴環境】
・テニスTV、wowow、スポナビライブ 更新者には追ってログインパスお送りさせていただきます。
※上記媒体では全米オープン視聴できないため、視聴できる媒体ご教示頂けると助かります。

【スコア運用速報料金】
・1試合:5000円(試合時間が3時間を超えた場合はアディショナルあり)

【更新作業までの流れ】
・速報対象の大会日程で更新作業できる日程を確認。(おそらく次戦は全仏)→更新者の希望日程に沿ってシフト表を作成→ドロー発表後に担当試合をお知らせさせていただきますので更新をお願いします。

もちろんすぐに本番ではなく全米オープンから更新作業をして頂ければと思っておりますので、何回かテスト運用していただいてからの更新作業になります。 テニスに興味がある方・スポーツが好きな方は大歓迎です。

ご連絡お待ちしておりますので、ご興味のある方是非お願いいたします。

セドナ(アリゾナ)在住のロコ、モトハさん

モトハさんの回答

ご連絡ありがとうございます。現在ニューヨークに住んでいます。以前Web制作を手がけておりました。更新作業等対応できます。 また、少し時間がありますので、お手伝いできるかと思います。テニスは上手...

ご連絡ありがとうございます。現在ニューヨークに住んでいます。以前Web制作を手がけておりました。更新作業等対応できます。
また、少し時間がありますので、お手伝いできるかと思います。テニスは上手くないですが、プレイする事や観戦は大好きです。
USオープンが大好きです。

もしよろしければ詳細をお教えください。
ご連絡お待ちしています。

すべて読む

JFK空港⇔ホテル(マンハッタンエリア)送迎

JFK空港⇔ホテル(マンハッタンエリア)の往復送迎について質問です

3月1~5日ニューヨーク旅行です
他サイトにて空港~ホテルの往復送迎を予約しました

Go Airlink NYCを予約したのですが、評価等がどうなのでしょうか?

特に、帰りのホテルから空港の送迎について
現地にて電話してください、と予約のメールにありました。。。

英語が大変苦手なので、アドバイスいただきたいです

タクシーの方が無難でしょうか??
;_;

同時に、1日、5日送迎お手伝い頂ける方いらっしゃいますか?
料金の提示もお願いします

大人2名、スーツケース2個です

セドナ(アリゾナ)在住のロコ、モトハさん

モトハさんの回答

こんにちは!私は利用したことはないのですが、トリップアドパイザーでは良かったと、悪かったの2つに分かれてました。 悪かった理由は到着が遅いとの事、確かにこちらはクルマが混んでることが多く、正確...

こんにちは!私は利用したことはないのですが、トリップアドパイザーでは良かったと、悪かったの2つに分かれてました。
悪かった理由は到着が遅いとの事、確かにこちらはクルマが混んでることが多く、正確な時間に来ることがあまりありません。
大丈夫な感じもしますが、たまに何かの手違いで来なかったという類まれなこともあったみたいです。
お値段はどのくらいですか?タクシーだと、JFK空港からマンハッタンまででしたら、$50(¥5,000)は取られます。
タクシーの運転手さんに交渉するのも良いですが。もしそれ以下の御値段でしたら、行きは利用するといいかもしれません。
帰りは何時にどこのホテルかということを伝えればいいと思いますが。
帰りはお土産とかあるかもですが、
もし少し地下鉄状況が理解できたら、地下鉄で帰ると安いですけどね。今言ってもピンとこないと思いますが、とりあえず書いておきます。Eトレインでuptown 行きに乗り、Stphin Blvd Arche Ave JFK駅で乗り換え、JFK空港行きのAir train (モノレールみたいなの)に乗ってJFK駅に行く。料金はおおよそ一人当たり$8(¥800)くらいです。
ただし、地下鉄によってはエレベーターがない駅がありますので、スーツケースを担いで階段を降りないと行けません。
ちなみに1日は16時からと5日は15時過ぎからは対応可能です。
送迎は出来ませんがアドバイス、電話で通訳等は可能です。トータルで$20位。

CHIAKIさん

★★★★★
この回答のお礼

モトハさん

ありがとうございます^^
今回は到着日も予定を入れたので、時間に余裕がないので
タクシーの方が良いかもしれませんね!

たくさんのアドバイスありがとうございました^^

すべて読む