tomobcnさんが回答したバルセロナの質問

オーバーツーリズムに関した地域住民の嫌がらせについて

この12月にバルセロナに訪れる予定のシニア女性です。

バルセロナを含めスペインには何度も一人で観光して回ったことがあり、旅慣れているつもりです。
しかしながら、昨今のオーバーツーリズムに伴い、外国人ツーリストに対する嫌がらせが増えていると聞き、不安な気持ちでいっぱいです。

聞くところによると、街歩きを楽しんでいた日本人観光客が、少年から紙を渡され、見ると「Go home!」と書いてあったとか、バスを利用する観光客が意地悪をされたとか。

レストランのテラス席を利用していた観光客が水を頭から浴びせられる様子は、テレビのニュースで見ました。

実際のところ、このような嫌がらせは日常茶飯のことなのでしょうか?

何か防衛する方法はありますでしょうか?

バルセロナ在住のロコ、tomobcnさん

tomobcnさんの回答

eavesdropperさん はじめまして。 在住者の観点から、返答させていただければと思います。 何か参考になればと存じます。 レストランのテラス席を利用していた観光客が水を頭...

eavesdropperさん

はじめまして。
在住者の観点から、返答させていただければと思います。
何か参考になればと存じます。

レストランのテラス席を利用していた観光客が水を頭から浴びせられる様子は
夏に一度だけあった集会で起こったことで、それ以降そのようなことはありません。
その後しばらく落ち着いていましたが、先週末オーバーツーリズムのみでなく
オーバーツーリズムやデジタルノマドビザの開始で移住者や観光客が増え
これが現地の家賃高騰につながっていると、大規模な集会がありました。
しかし、暴動や嫌がらせがあった報道は聞いていません。

オーバーツーリズムで悩まされている日本の各地域と一緒で
マナーの悪い観光客(荷物を多くもって公共機関を占拠する、異常に大きな声で周りを気にせず話す、道を横並びに歩く等)に対して、嫌気がさしている現地住民は確かにいます。
街歩きを楽しんでいた日本人観光客が、少年から紙を渡され、見ると「Go home!」と書いてあったというのは私は知りませんでしたが、やはり絶対少数、そういった常識ではしない行動をする人は、こういったオーバーツーリズムに関わらず、する人は世界中どこでもいます。

そういった点では特に過敏にならずに過ごされるほうがいいのではないかと思います。
わたしは観光客ではありませんが、もちろんはたから見ればアジア人の観光客ですが
何か被害にあったことはありません。
そもそも移民が多い国なので、必ずしも現地に住んでいる人みんなが観光業を目の敵にしているわけではありません。

防衛策というよりは、郷に入っては郷に従っていただき
エスカレーターは基本右に立って、左側は空けておくのがこっちの慣習なのでそうしていただく、急に立ち止まって道のど真ん中で写真を撮らない、スーツケースなどの大荷物の場合はタクシーとか空港バスを利用するなどを気にしていただければいいのかなと思います。

あまり気になさらず、楽しんでいただければというのが
当方の意見です。素敵な旅になりますよう!

eavesdropperさん

★★★★★
この回答のお礼

具体的なアドバイスをありがとうございます。
老婆の一人旅ですから、羽目を外すこともなく、良識ある行動に努めます。

すべて読む

観光プラン募集 バルセロナ5泊6日 2025-01

はじめまして、日本在住の日本人でかずと申します。
以下のお願いに対応できるロコの方を探しています。

■内容
観光プラン募集 バルセロナ5泊6日 2025-01
観光プランの作成をしていただける方を募集しています。
初めてのバルセロナ旅行です。
観光地・食事等定番のコースを観光できればと思っています。

■渡航予定日
候補1:2025年1月中旬

■人数
2人(男1、女1)

■工程
1日目 23:00 バルセロナ空港着
2日目終日、自由行動
3日目終日、自由行動
4日目終日、自由行動
5日目終日、自由行動
6日目 11:00 バルセロナ空港発
※ホテルはカタルーニャ広場近辺の予定

■その他(重視する点、事前に伝えておきたい事など)
バルセロナはサグラダ・ファミリアとバル以外、ほとんど予備知識が無いのですが、以前イタリア旅行時にロコさんにお願いした時の内容は以下のような感じでした。
(理想では2日間はローマ以外を日帰りで、2.5日間はローマを観光ができればと考えています。)
(フィレンツェ アカデミア美術館・ウッフィツィ美術館・ピサの斜塔(夕方外観だけ)ナポリ・ポンペイ遺跡等)

初めてのバルセロナ旅行で、観光地・食事等定番コースを楽しめればと思っています。
どうぞよろしくお願いします。

バルセロナ在住のロコ、tomobcnさん

tomobcnさんの回答

はじめまして、在住7年のトモと申します。 こういった個人旅行から、旅行代理店がされる団体旅行でのガイドなど 幅広く仕事をおこなっております。 行程作成は可能であれば、一度オンラインで話...

はじめまして、在住7年のトモと申します。
こういった個人旅行から、旅行代理店がされる団体旅行でのガイドなど
幅広く仕事をおこなっております。

行程作成は可能であれば、一度オンラインで話をさせていただいて
その後メールでやり取り、当日まで質問もあれば受け付けさせていただきます。
もちろんメールのみでも問題ありません。
滞在期間が5泊なので、郊外観光のご案内やチケット購入代行もできますし
効率よく楽しんでいただけるよう尽力させていただきます。

ご興味もっていただけましたら、プロフィールを見ていただけますと幸いです。
ご不明点ありましたら、お気軽にお問合せください。
ご検討のほど、よろしくお願いいたします

すべて読む

ネットショップからの購入代行または発送代行

はじめまして。
スペインのショップの通販サイトからのインテリアファブリック購入をお願いしたいです。
生地代金は487.82ユーロです。

Shop URL
https://www.elmundodelpapelpintado.com/

購入から全てお任せするのか、転送だけお願いするのか悩むことろです。
結構金額変わりますでしょうか。

アドバイス頂けますと幸いです。

宜しくお願い致します。

バルセロナ在住のロコ、tomobcnさん

tomobcnさんの回答

にの様 はじめまして、在住7年のトモと申します。 当方、買い付けのお仕事しておりますが、基本的にお客様で購入いただき 私の住所へお送りいただく形であれば対応可能です。 すでに何人...

にの様

はじめまして、在住7年のトモと申します。
当方、買い付けのお仕事しておりますが、基本的にお客様で購入いただき
私の住所へお送りいただく形であれば対応可能です。

すでに何人かのロコさんからご連絡あるかと存じますが、
ご興味ございましたら、プロフィール見ていただけますと幸いです。

ご不明点ありましたら、お気軽にお問合せください。
ご検討のほど、よろしくお願いいたします

すべて読む

バルセロナの大雨被害について

バルセロナにお住まいの皆様にお伺いしたいです。

先日の大雨でバルセロナ郊外、エルプラット空港が冠水したと伺いました。まずは被害に遭われた方々に、心よりお見舞い申し上げます。

11月下旬にバルセロナ市内3泊5日の旅行を計画しております。観光が可能か、延期した方がよい状況か教えて頂けますでしょうか?

被害に遭われている方々もいるなか、このような質問で申し訳ありませんが、状況を教えていただけたらありがたいです。
よろしくお願いいたします。

バルセロナ在住のロコ、tomobcnさん

tomobcnさんの回答

soraさん はじめまして。 バルセロナ在住のtomoです。 先週、大雨や冠水はありましたが、特に問題はありません。 日本でバレンシア州のニュースがあったかと思いますが、 大き...

soraさん

はじめまして。
バルセロナ在住のtomoです。

先週、大雨や冠水はありましたが、特に問題はありません。
日本でバレンシア州のニュースがあったかと思いますが、
大きな低気圧の、地中海特有の気象現象の影響で、一部大きな被害をもたらしていますが、
バルセロナは大丈夫です。

まだこの低気圧は存在していて不安定な気候ではありますが、
ご旅行を延期するものではなく、いわゆる大雨と考えていただいていいです。

もちろん天気は常に変わるものであり、大雨や天災も避けられませんので
来られて雨が降ることはあるかと思いますが、
傘を持ってくるということで足りると思います。
念のため、天気予報は事前にご確認されることをおすすめします。

よろしくお願いいたします。

soraさん

★★★★★
この回答のお礼

tomo様
はじめまして。地中海特有の気象現象なのですね。バルセロナ観光は大丈夫とのことで安心しました。わかりやすいご説明をありがとうございました。

すべて読む

ブエリング航空のチェックイン

12月に、バルセロナ-グラナダ間でブエリング航空を利用します。9月に購入し、預け荷物無の1番安い料金ですが、有料の座席を購入したので、購入後すぐチェックインが出来てボーディングパスが送ってきました。当日は、直接保安検査に行って良いのでしょうか?また、飛行機は変更やキャンセルもあるかと思いますが、そんな時は新しいボーディングパスを送ってくれるのでしょうか?印刷したものと、アプリも入れています。よく利用する方、詳しい方、教えて頂けたら、助かります。宜しくお願いします。

バルセロナ在住のロコ、tomobcnさん

tomobcnさんの回答

ikukodance様 こんにちは。 有料で座席を払い、荷物を預けることもなければ 今ある搭乗券でそのまま手荷物検査→ゲートでいいかと存じます。 もし変更があれば、登録しているメ...

ikukodance様

こんにちは。
有料で座席を払い、荷物を預けることもなければ
今ある搭乗券でそのまま手荷物検査→ゲートでいいかと存じます。

もし変更があれば、登録しているメールに連絡があったり、
アプリをダウンロードしておくと情報が見れるかと思います。
前日や当日に便名をネットで検索すると、それでも情報が見れます。

どうぞ素敵な旅になりますよう!

すべて読む

スペイン観光ルートに関して

この度の洪水被害にあわれた方々にお見舞い申し上げます。

そのような中ではございますが、年末年始に子連れスペイン旅行を計画しております。
リズボンから出発し、4泊スペイン滞在します。4泊目はバルセロナで確定しており、
間の3泊をマドリード周辺+グラナダで過ごすか、アンダルシア方面へ行くか迷っています。
初スペインなのですが、お勧めの旅程をお伺いできますと幸いです。

また、アンダルシア方面で絞った場合、3泊でマラガ、セビーリャ、コルドバ、グラナダを
回ることは可能でしょうか?移動時間で終わってしまいますでしょうか・・・?

どうぞよろしくお願いいたします。

バルセロナ在住のロコ、tomobcnさん

tomobcnさんの回答

TKIKさん こんにちは! やはりアンダルシアの有名な土地、全部行きたいところですよね。分かります! 3泊ということで、初日も何時から観光できるか、最終日も何時に移動になるかによるので...

TKIKさん

こんにちは!
やはりアンダルシアの有名な土地、全部行きたいところですよね。分かります!
3泊ということで、初日も何時から観光できるか、最終日も何時に移動になるかによるので
一概には言えませんが、
3泊でマラガ、セビーリャ、コルドバ、グラナダとなると
だいぶ慌ただしくなってしまうかと思います。

例えばレンタカーを借りると、電車に比べて簡単に移動できますが
慣れない土地だと、なかなかおすすめもできません。

できれば3都市に抑えるのもいいと思いますし、
マラガからグラナダは日帰り旅行しやすいので、マラガに荷物を置いて身軽に行かれるのもいいと思います。
個人的にはその中では、マラガが一番おすすめで、あとグラナダが二番です。
リスボンからの便、さらには3泊してバルセロナに行く便にもよりますが、
3泊で、2都市もしくは3都市がおすすめではあります。

もし飛行機の時間なども見た上で、何か行程作成でお手伝いできることありましたら
おっしゃってくださいませ。
素敵な旅になりますよう!

クミさん

★★★★★
この回答のお礼

お返事を頂きありがとうございました。何かございましたらご連絡させて頂きます。どうぞよろしくお願い致します。

すべて読む

元日の飲食店について

初めてのスペインで元日をバルセロナで過ごします。
観光は元日でも可能な場所を計画していますが、祝日なので飲食店が空いているのかが知りたいです。
サグラダファミリア付近とカタルーニャ広場付近の様子を教えて下さい。

バルセロナ在住のロコ、tomobcnさん

tomobcnさんの回答

hoo0722さん こんにちは! 基本的に観光エリア、パセオデグラシア、ランブラス通り、旧市街で空いているお店は多いです。 しかし、個人経営のレストランなどは長期で休むところもあり、大...

hoo0722さん

こんにちは!
基本的に観光エリア、パセオデグラシア、ランブラス通り、旧市街で空いているお店は多いです。
しかし、個人経営のレストランなどは長期で休むところもあり、大手スーパーは元日は閉めます。
例えば、唯一の百貨店エルコルテイングレスも閉まります。

もし気になっているお店があったら、日程が近くなると個別に調べてもいいですが、
最近はGoogle Mapから直接予約サイト(The Forkなどという予約を扱うサイト)に飛ぶので
そこで年末年始の日程を確認することも可能です。

レストランの予約お手伝いや、行程作成もサービスとして提供しておりますので、
必要あれば、お気軽にご連絡くださいませ。
どうぞよろしくお願いいたします。素敵な旅になりますよう!

hoo0722さん

★★★★★
この回答のお礼

tomobcnさん回答ありがとうございます。
まさにエルコルテイングレスも元日は休業だと調べたら分かり焦っていたところです。
日本のコンビニの様な店があれば良いのですが...
とくにこのレストランに行きたい!と言うお店も無いと言うかそこまで調べていないので
Google Mapでチェックしながらお店の日程など調べたいと思います。
ありがとうございました。

すべて読む

バレンシアの洪水被害について

スペインにお住まいの皆様にお伺いしたいことがあるのですが、まずは先日の洪水で被害に遭われた方々に、
心よりお見舞い申し上げます。
12月初旬にバレンシアへの旅行を計画しており、その頃までにどうなっているのかが気になっています。
訪問先は主にバレンシア市内です。
まだ少し時間はありますが、復旧に時間がかかり観光はまだ無理なようであれば延期したほうがいいのかなと
思っております。スペインの災害に対する復旧対策など、ご存知でしたら教えていただけますか?
被害に遭われている方々もいる中このような質問で申し訳ありませんが、状況を教えていただけたらありがたいです。
よろしくお願いいたします。

バルセロナ在住のロコ、tomobcnさん

tomobcnさんの回答

kokononさん はじめまして。 バルセロナ在住なので、リアルな現地の情報は分かり兼ねますが 現状、皆さんがよく観光で行かれるバレンシアの中心地に甚大な被害はありません。 ニュース...

kokononさん

はじめまして。
バルセロナ在住なので、リアルな現地の情報は分かり兼ねますが
現状、皆さんがよく観光で行かれるバレンシアの中心地に甚大な被害はありません。
ニュースにあるのは、やはり郊外となります。
先週末は各地からのボランティアがまずは中心地に集まり、その後郊外へ移動して作業にあたっているそうです。

天気はずっと不安定なので、12月初旬のことは私たちにも分かりませんが
すでにホテルがお決まりであれば、そのホテルがどういう判断をされるのか聞いてみるのもいいですし
天災ばかりはどうしようもないので、バレンシア地方でないところを回られる計画をしてもいいかと思います。

しかしバルセロナ郊外も昨日大雨で冠水被害が出ておりますし
今すぐにどうこう判断は難しいかとも思います。
予定が決まらずご不安でしょうが、現段階で言えることはバレンシア中心地に甚大な被害はないということになります。
このままさらなる被害が起こらなければ、12月初旬のバレンシア中心地は通常と変わらないとは思っています。

ご理解のほど、よろしくお願いいたします。

すべて読む

スペイン旅行にスカートは駄目ですか?

11月前半(後5日程で)バルセロナ、マドリード、グラナダ、マラガを10日かけて周る予定です。
スペインの治安がいろいろ言われていてスペイン人の友人からも綺麗な恰好はダメよ、と言われました。ワンピース、スカートを着て歩くのはNGなのでしょうか?スカートしか持っていない友人と一緒です。

バルセロナ在住のロコ、tomobcnさん

tomobcnさんの回答

syunapuさん こんにちは! 在住者としての意見ですが、 綺麗な格好がだめというよりは、日本人はやはり小ぎれいな格好をされる方が多く またただでさえ、アジア人はスリに狙われやすい...

syunapuさん

こんにちは!
在住者としての意見ですが、
綺麗な格好がだめというよりは、日本人はやはり小ぎれいな格好をされる方が多く
またただでさえ、アジア人はスリに狙われやすいので
そういった点では無地でカジュアルはユニクロの服とかがいいと、ご友人はおっしゃっているのかなと思います。

NGではありませんが、綺麗なアクセサリーとかつけなくてもいいですし
パスポートも本体はホテルにセーフティボックスがあれば預けたほうがいいですし
最低限の身軽な格好で行動されることをおすすめします。

日本人観光客の誰もがスリに遭うわけではないので
そんなにびくびくせずに楽しんでいただければと思います。
素敵な旅になりますよう!

syunapuさん

★★★★★
この回答のお礼

目立つアクセサリーはやめたほうが良さそうですね。スカートでもカジュアルな方がいいよ、と同行する友人に言います。
ありがとうございました。

すべて読む

スペインの洪水被害について

大変な洪水に見舞われ、お見舞い申し上げます。
実は、12月にスペイン旅行を計画しています。バロセロナに滞在しますが、途中グラナダへ行きます。
グラナダも洪水に見舞われたとの情報がありました。どのような状況か教えて頂ければ助かります。
飛行機利用です。パラドールを予約していますが、もし行けなければ、バルセロナでホテルを予約
しなければと思います。宜しくお願いします。

バルセロナ在住のロコ、tomobcnさん

tomobcnさんの回答

ikukodanceさん お世話になります。 今日現在でグラナダに深刻な被害は出ておりません。 日本でニュースになっているのは、バレンシア地方で、これもバレンシアの中心地、日本の観光客...

ikukodanceさん

お世話になります。
今日現在でグラナダに深刻な被害は出ておりません。
日本でニュースになっているのは、バレンシア地方で、これもバレンシアの中心地、日本の観光客の方が行くところではありません。
しかし、大きな低気圧は未だにあり、今日の午前中バルセロナに大雨が降り、
郊外(市内から車で20分ほど)は冠水しているところがありました。

この雨が一体いつまで続くのか、バレンシアのような大きな被害がまた出ないよう祈るばかりですが、こればかりは分かり兼ねます。

どうぞよろしくお願いいたします。

ikukodanceさん

★★★★★
この回答のお礼

おはようございます。大変な災害ですね。早い復旧をお祈りします。情報有難うございました。

すべて読む