MIKAinSYDNEYさんが回答したシドニーの質問

サーキュラーキーからダーリンハーバーやロックスへの移動

サーキュラーキーからダーリンバーバーまで安価で楽に移動できる手段は何かありまふでしょうか?(自転車除く)
時間がないのですが全部見たいので、公共交通機関を使って行きたいです。教えてください。よろしくお願いいたします!

シドニー在住のロコ、MIKAinSYDNEYさん

MIKAinSYDNEYさんの回答

こんにちは。 ロックスはサーキュラーキーと同じエリアの徒歩圏内です。 ダーリングハーバーまでは電車またはライトレールでWynyard もしくはTownhall まで行きそこから徒歩です。 ...

こんにちは。
ロックスはサーキュラーキーと同じエリアの徒歩圏内です。
ダーリングハーバーまでは電車またはライトレールでWynyard もしくはTownhall まで行きそこから徒歩です。
サーキュラーキーから歩けない距離ではありません。20分くらい。電車で行っても駅から歩かないと行けないのでサーキュラーキーから歩いて行くのと時間的には変わりません。あとはタクシーなら10分くらいです。

すべて読む

9月上旬のシドニーの服装について

はじめまして。
9月上旬から半ばにかけて、シドニー旅行を予定しています。
おおよその気温は把握しているのですが、上旬の場合は8月の気温を参考にした方が良さそうでしょうか。
服装について、長袖に薄い春物の羽織を用意しようと思いますが、ブルーマウンテンズに行く場合はダウンも必要でしょうか。
実際のところを教えていただけるとありがたいです。
どうぞ宜しくお願いします。

シドニー在住のロコ、MIKAinSYDNEYさん

MIKAinSYDNEYさんの回答

こんにちは。今日は夏のように暑かったです。半袖も何枚か持参されたほうがいいかもしれません。9月ならブルーマウンテンでもダウンまではいらないと思います。市内は薄い長袖/半袖に羽織でも大丈夫だと思い...

こんにちは。今日は夏のように暑かったです。半袖も何枚か持参されたほうがいいかもしれません。9月ならブルーマウンテンでもダウンまではいらないと思います。市内は薄い長袖/半袖に羽織でも大丈夫だと思います。お気をつけてお越しください。

reony_moetさん

★★★★★
この回答のお礼

MIKAinSYDNEYさん
ご回答ありがとうございます。
真冬のはずの8月でも、夏のような気温の日もあるのですね!参考になります。
どんな気温でも大丈夫なように着回しのきく服装が良さそうですね。

すべて読む

オーストラリアドルについて

みなさま詳しい情報をありがとうございます。
オーストラリアドルについて教えてください。
シドニーはほとんどカードで支払いができるということですが、オーストラリアドルを全く持っていかなくても大丈夫でしょうか?それとも念の為少し両替した方が良いでしょうか?
ちなみにカードは何種類か持っていく予定です。
よろしくお願いいたします。

シドニー在住のロコ、MIKAinSYDNEYさん

MIKAinSYDNEYさんの回答

こんにちは。どこでもだいたいカード払いができます。現金を受け付けない店もありますし、カードと現金払い両方できるところももちろんあります。心配でしたら少しお持ちいただいてもいいと思います。カード払...

こんにちは。どこでもだいたいカード払いができます。現金を受け付けない店もありますし、カードと現金払い両方できるところももちろんあります。心配でしたら少しお持ちいただいてもいいと思います。カード払いだとほんの少しですがサーチャージがかかる時もあるので。お店によっては現金だと割引してくれるところもあったりします。アジアンレストランに多い気がします。

mik23222さん

★★★★★
この回答のお礼

少しだけ現金も持っていようと思います。
ありがとうございました。

すべて読む

シドニー国際空港からSt. James駅への電車

来月シドニー行きを計画しています。
空港より電車を使ってホテル最寄りのSt. Jamesまで行こうと思っていますが、電車は乗り換えなしで行けるのでしょうか?それともセントラル駅にて乗り換えしなくれはいけないのでしょうか?

シドニー在住のロコ、MIKAinSYDNEYさん

MIKAinSYDNEYさんの回答

乗り換えなし6駅、約20分です。 楽しい旅行になりますように。

乗り換えなし6駅、約20分です。
楽しい旅行になりますように。

Blissfulさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございました。

すべて読む

おすすめのディナークルーズは?

お伺いします。
ディナークルーズを調べていたら、16:00発と19:00発があるようですが、
1-3月くらいだと、どちらがおすすめですか?
また、22時着くらいの場合、
タクシーはすぐのれますでしょうか?
電車の方がよいでしょうか?
22時頃は、出歩かない方がよいのでしょうか?
乗降場所もたくさんあって、どのプランがよいかわからなくなってしまいました。
お勧めをご教示いただけますと幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。

シドニー在住のロコ、MIKAinSYDNEYさん

MIKAinSYDNEYさんの回答

こんばんは。 乗り場はホテル?から近い場所を選んだらいいんじゃないでしょうか。 電車かタクシーですが、どちらまで行くんでしょうか、場所によっておすすめが変わりますがタクシーも通りに出れば止ま...

こんばんは。
乗り場はホテル?から近い場所を選んだらいいんじゃないでしょうか。
電車かタクシーですが、どちらまで行くんでしょうか、場所によっておすすめが変わりますがタクシーも通りに出れば止まってます。
夏なのでサンセットを見たいのであれば遅い便、単にクルーズを体験したいなら早い便のほうが値段が多少安いと思います。クルーズ会社も色々あり、会社によってメニューやエンターテイメントも異なります。色々見比べてから好みのほうに決められたらいいと思います。

0ruru0さん

★★★★★
この回答のお礼

こんばんは。ありがとうございました。
まだ乗降場所も検討中なので、あいまいな質問ですみません。
色々な会社があるようなので、よく見てみます。

すべて読む

電車やバスの乗り継ぎと治安について

電車やバスの乗り継ぎと郊外の治安について教えて頂けると助かります。

来月からシドニーへ短期留学をする大学生女子です。
学校最寄駅はRedfern駅(徒歩約10分)、ホームステイ最寄駅は北西部のRootyHill駅、そしてステイ先は駅からバス約10分のPoloniaSportsClubバス停近隣(徒歩約5分)です。

ステイ先と学校が結構遠い印象で、経由駅に治安良い話を聞かない地域(ブラックタウン?)が含まれるので少々不安になってます。
また留学エージェントいわくエージェント調査では公共交通機関利用で合計70分の通学が可能とのこと、もしくは最長でも契約上の90分以内だとのことですが、グーグルマップで調べると少々オーバーな印象で困惑中です(エージェント相談は不親切で不可能な状態)

なので交通状況や様子を自力で調べてますが分からないことも多く、御存知なら以下を教えて頂きたいです。

該当路線の電車バス利用の分かり易さや難さ。
電車バス車内の様子(性別的地域的に気をつける事)。
特に調べて分からないのがRootyHill駅とステイ先間のバス利用、都市部と違いバス本数も少なそうなので、バス乗り損ねで早い門限に間に合わなかったりステイ先に戻れず駅に足止めも駅前寂しく不可能そうで詳しく知りたいです。
最後に該当交通機関の料金(料金上限等)。

ちなみにステイ先最寄駅〜ステイ先間は徒歩約50分。極力夜を迎える前に戻るとしても何せ都市部から距離があるのでそれなりの時間帯になることは有るかと思われますが女独り歩きは避けるつもりです(自転車を持参しようかも本気で考え始めてます)

何卒アドレスを宜しくお願い致します。

シドニー在住のロコ、MIKAinSYDNEYさん

MIKAinSYDNEYさんの回答

こんにちは。ホームステイ先がとても遠いんですね。 調べたところdoor to doorで1時間20分くらいかと思われます。 Blacktownは確かに危ない地域と言われていて、市内から遠...

こんにちは。ホームステイ先がとても遠いんですね。
調べたところdoor to doorで1時間20分くらいかと思われます。

Blacktownは確かに危ない地域と言われていて、市内から遠いのもあり私は一度も行ったことがありませんが、外に出るわけでなく電車に乗っているだけならそんなに問題はないんじゃないかと思います。。(でも実際そっち方面に電車で行ったことないので確実なことは言えません)

バス乗り場はPoloniaSportsClub近隣とのことなので、調べたらおそらくBungalow rd opp Woodvale clから乗るんだと思います。ステイ先から徒歩5分、バスでRooty Hill駅まで10分 そこからRedfern駅まで約45分、学校まで徒歩10分 1時間10分プラス乗り継ぎ待ち時間て感じですね。

シドニーはopalカードを購入して電車バスに乗ります。降りてから1時間以内に次の電車やバスに乗る時はトランスファー扱いで距離によって無料だったり、少額しかチャージされません。
なのでバスから電車にトランスファーという形になるので、実際いくらになるかわかりませんが、ネットに書いてる値段は合計で$8.85です。これは通学帰宅時のピーク時間に乗る時です。オフピーク時と金土日は値段が安くなるので$5.59に下がります。
Rooty hill駅ではなく、Blacktown駅までバスで行ってそこから電車の行き方もあるみたいで、そっちのほうが値段が安くなるみたいです。

バスの頻度は30分に1本で、夜と日曜は1時間に1本しかないぽいです。
ちなみにバスはアナウンスありません。降り場が近づいたらボタン押します。(最新のバスだとモニター表示があるバスもある)
駅で降りるので降りる人多く問題ないと思いますが、家に帰る時は周りを見てないと最初は難しいかもしれません。

Googleでcity rail trip plannerと調べると一番上にtransport NSWのサイトが出てきます。行きたい場所を入力したら、行き方とopalでかかる値段が全てでてきます。
あと便利なアプリがtrip view liteです。
乗る場所と降りる場所を選んだら時刻表が出て来ます。ちなみにバスは756番です。

バスがなくなってしまった場合、最悪自転車やUberという手段になるかと思います。自転車を準備するか、もしくはappでlime micromobilityやbeam mobilityという乗り捨て自転車があります。アプリで作動して乗りたい場所まで乗って降りたい場所で止めておくレンタルですが、お店があるわけではないので乗り捨てです。そんなに高くないみたいで毎日ではなく間に合わなかった時だけなら便利だと思いますが、そちらの地域にまで普及されてるのかは不明です。ごめんなさい。興味があればダウンロードしてどこに自転車があるか調べてみてください。市内は至る所に置かれてます。

学校に行くまでに疲れる距離ですが、頑張ってくださいね。素敵な留学生活になりますように。
私がわかることは以上です。お役に立てますように。

船橋在住のロコ、marchvarderさん

★★★★★
この回答のお礼

ご返答ありがとうございます。大変勉強になりました。空いていれば寮も考えており、その地域についての質問もできたらと考えていますので、お時間よろしければご回答をお願いします。

すべて読む

羊の毛刈りショーについて

来年春に、孫娘2人(8歳と5歳)、その両親、私の合計5人でシドニーとメルボルンへの旅行を考えています。
オーストラリアの牧場を訪問して羊の毛刈りショーを孫娘に見せたいのですが、現地ツアーでは見当たりません。
WebサイトでCalmsely Hill City Farmを見つけたのですが、宿泊先(Sydneyダウンタウン)から個人の場合はUberで往復するイメージですが、NSWではチャイルドシート付が条件とのことですがUberは適当な往復方法なのでしょうか? 
もっと良い交通手段を含めたアドバイスをお願いします。
また、もっと手近に羊の毛刈りショーが見れる所が有ればご紹介ください。

シドニー在住のロコ、MIKAinSYDNEYさん

MIKAinSYDNEYさんの回答

こんにちは。3月末から4月頭のイースター時期にシドニーのオリンピックパークでイースターショーがあります。 羊の毛刈りやってます。他にもたくさん動物と触れ合えますし、子供は楽しいと思います。ファ...

こんにちは。3月末から4月頭のイースター時期にシドニーのオリンピックパークでイースターショーがあります。
羊の毛刈りやってます。他にもたくさん動物と触れ合えますし、子供は楽しいと思います。ファームの場所がどこか分かりませんが、オリンピックパークは市内から電車で行けます。ご参考までに。

tomさん

★★★★★
この回答のお礼

早々に丁寧なご回答ありがとうございます。
オリンピックパークでのイースターショーへ電車で行くことを計画へ入れてみます。
大変参考になりました。

すべて読む

シドニー空港について。

シドニーから東京(成田)へ帰国予定なのですが、搭乗できる便の時間がAM6:00からしかなく、直行便ではなくケアンズ経由のみという状況なので、国内線に一番近いホテルか最悪シドニー空港の中で一日過ごすかを考えているのですが、空港は24時間空いてるのでしょうか?また周辺で一泊できる一番安いホテル(バッパーでも可)などご存じあれば教えて頂きたいです。

シドニー在住のロコ、MIKAinSYDNEYさん

MIKAinSYDNEYさんの回答

こんにちは、シドニー空港は夜11時までで閉まってしまうみたいです。セキュリティの理由で一般の立ち入りは国内線ターミナルは23時から4時はできないとウェブサイトに書いてありました。

こんにちは、シドニー空港は夜11時までで閉まってしまうみたいです。セキュリティの理由で一般の立ち入りは国内線ターミナルは23時から4時はできないとウェブサイトに書いてありました。

すべて読む

シドニー国際空港から市内への移動について、教えてください

Sydney 国際空港から市中心部(museum駅辺り)にあるホテルに移動しようと思っています。
空港駅から電車で行くより、バス(route240)で一駅(mascot駅まで)乗って、そこから電車に乗り換えると格安で行けるという記事を見ましたが、バスはスーツケースを持ち込んで、普通に乗り換えできる感じでしょうか?

シドニー在住のロコ、MIKAinSYDNEYさん

MIKAinSYDNEYさんの回答

こんにちは。 空港経由の路線バスはスーツケースを持って乗ってくる人がいるので可能ではありますが、バスが混んでいる時は大きいスーツケースだと難しい時もあるかもしれません。

こんにちは。
空港経由の路線バスはスーツケースを持って乗ってくる人がいるので可能ではありますが、バスが混んでいる時は大きいスーツケースだと難しい時もあるかもしれません。

fukachanjpさん

★★★★★
この回答のお礼

MIKAinSYDNEYさん
ご回答ありがとうございます。
結局バスには乗りませんでした。

すべて読む

シドニー、メルボルン観光についての相談

はじめまして。8月10日夜に東京を出発して8月11日~15日までの4泊5日でシドニーとメルボルンの建築を一人で見学する旅行を計画しています。私は建築家なので見るべき建物は大体決めていますが、オーストラリア自体が初めての旅行で現地に知り合いなどはいません。ちなみにヨーロッパやアメリカには10回以上渡航経験があります。

①8月11~13日シドニーに3泊3日滞在、14日朝にメルボルンへ移動して1泊2日滞在後15日夜便で帰国
②8月11~12日メルボルンに2泊2日滞在、13日朝にシドニーへ移動して2泊3日滞在後15日夜便で帰国
③8月11~15日シドニーに4泊5日滞在、途中メルボルンに日帰り旅行
の3案で検討しているのですが、飛行機の手配を急がなければならないのでどの案がいいか迷っています。

つまり、4泊の滞在でシドニーで過ごす夜を4回にするか、3回にするか、2回にするかの選択なのですが
どう思われるかアドバイスいただけると嬉しいです。

また、夜一人で食事やナイトライフを楽しむのにお奨めありましたらご教示願います。

よろしくお願いします。

シドニー在住のロコ、MIKAinSYDNEYさん

MIKAinSYDNEYさんの回答

こんにちは。 メルボルン日帰りはおすすめしません。(空港からシティの往復や、シティ内の移動を考えると日帰りだとあまり時間ないです) メルボルンでの見る建築物が多くないのであれば1泊でもいいと...

こんにちは。
メルボルン日帰りはおすすめしません。(空港からシティの往復や、シティ内の移動を考えると日帰りだとあまり時間ないです)
メルボルンでの見る建築物が多くないのであれば1泊でもいいと思いますが2泊ずつでゆっくりされるのも悪くないかと。

すべて読む