ケイさんが回答したケープコッドの質問

クランベリー農園について

9月16日から18日までボストンを訪れる予定です。
家族がクランベリーの収穫を見てみたいと話しているのですが、
この時期に農園ツアー等やっているかご存じでしたら教えてください。

ケープコッド在住のロコ、ケイさん

ケイさんの回答

はじめまして。 クランベリーの収穫が始まるのはボストンにいらっしゃる9月中旬頃から始まると思うのですが 10月に入ってから収穫のところもあり 定かではありません。場所と収穫方法?等の違いも関わ...

はじめまして。
クランベリーの収穫が始まるのはボストンにいらっしゃる9月中旬頃から始まると思うのですが 10月に入ってから収穫のところもあり 定かではありません。場所と収穫方法?等の違いも関わってくるのではないかと思います。(...と 私が考えているだけですが...) 農園のツアーは毎日のように行われている所もあり 収穫は見れなくともツアーに参加をするのは さほど難しくは無さそうです。 
参考になりそうなサイトを見つけましたので ご覧下さい。
https://www.cranberries.org/visit

ケベックシティ在住のロコ、はらまきさん

★★★★★
この回答のお礼

ケイさま
アドバイスありがとうございます。
家族に農園ツアーを提案してみますね。

すべて読む

マサチューセッツ州の医療保険について

こんにちは、マサチューセッツ州の医療保険についてのご質問です。

アメリカに来て8年経ちましたが、1度も医療保険に加入してこなかったので保険についての知識が全く皆無です。Brigam woman’s hospitalにて保険を使いたいのですが、提携先の保険でどれがいいのやら…どんなプランがいいのか分かりません。
医療関係に詳しい方、助けていただけないでしょうか。

ケープコッド在住のロコ、ケイさん

ケイさんの回答

こんにちは。 医療保険は 複雑ですよね。お気持ち察します。 ご質問の「どのプランが良いのか」と言う事ですが 山程ある中からの選択になるので頭が痛いですよね。やはりお世話になる病院の専門家から...

こんにちは。
医療保険は 複雑ですよね。お気持ち察します。
ご質問の「どのプランが良いのか」と言う事ですが 山程ある中からの選択になるので頭が痛いですよね。やはりお世話になる病院の専門家からのアドバイスや 身近にいらっしゃるお知り合いの方とかに伺って参考にするのも良いのかな と 思います。大体の大手の保険会社( Blue Cross Blue Shield, Harvard pilgrim 等 個人的に 両方使った経験がありますが 殆ど違いは感じませんでしたし 不自由を伴った事も無かったです。) 殆どの病院をカバーするはずです。気になるのは支払い金額だと思いますが 個人個人事情が異なりますので それも踏まえて色々と内容を見ていくと良いかもしれませんね。(ご存知でしょうが 州が提供するMass Helth もあります)
余り 役に立たない事をお話ししました(笑)
まずは 健康第一ですね!

すべて読む

MA, VT, NH在住の方でどなたかビールの日本への転送をお手伝いいただけませんでしょうか。

こんにちは。
この度、マサチューセッツ州のビール醸造会社が販売しているビールを日本に発送してくださる方を探しております。

ビール自体は醸造会社のホームページで購入可能なのですが、配送先がMA、VT、NHに限定されています。
転送会社さんをいくつか調べてみたのですが、配送可能なエリア内ではビールの転送が可能そうな会社を見つけることができず、こちらでお願いさせていただいた次第です。

私の調べ方が不十分かと思いますが、おそらく米国ヤマト運輸さんしかビールの国際配送を受け付けてくださる宅配業者はないような気がします(違っていたらごめんなさい)。
なお、量は10L未満(全て缶なら最大でも20本程度)で、個人利用です。

ぜひご経験者の方、また初心者の方も、どなたかお願いできませんでしょうか。
梱包資材代など、必要な経費はこちらで負担いたします。報酬その他詳細につきましては個別にご相談させていただけましたら幸いでございます。

どうぞよろしくお願いいたします。

ケープコッド在住のロコ、ケイさん

ケイさんの回答

こんにちは。 マサチュウセッツに滞在しています。 もう少しお伺いしたいのですが...宜しいでしょうか。( 初心者なので スミマセン!) 現地(私の住所) を使うのみで 他の手配は全てそ...

こんにちは。
マサチュウセッツに滞在しています。
もう少しお伺いしたいのですが...宜しいでしょうか。( 初心者なので スミマセン!)

現地(私の住所) を使うのみで 他の手配は全てそちらで 準備していただけるのでしょうか? 1.業者探しと そのやり取り 2. 支払い方法 3.米国内の輸送で問題が生じた場合の責任
 
どこまで こちらがお手伝いをすればいいのか 具体的に教えていただければ お助けできるかどうか お答えできると思います。

sadalmelikさん

★★★★★
この回答のお礼

ご連絡まことにありがとうございます。別途メッセージを送付させていただきます。

すべて読む

ボストンのホテルについて、2つの選択肢で決めかねています

ロコの皆様、先日はボストンのホテル、治安のよい地域について有益な情報を多数頂きありがとうございます。情報をもとに自分なりにホテルを探して、2パターンの選択肢を考えました。ちなみに予算は2泊で3万円くらいです。
以下ホテルを知ってる、利便性等を鑑みどちらがよりおすすめか教えて頂けると幸甚です。

パターン1:ボストンパークプラザホテルに2泊(29,000円)
同じホテルに2日間スティ、場所はボストン公共図書館の近く、バックベイ地区で便利そう?
口コミは良いのですが有名なホテルなのでしょうか?

パターン2:1泊目ダブルツリーバイヒルトンボストンダウンタウン、2泊目ロイヤルソネスタホテル(33,000円)
違う地区のホテルにステイ、1日目はバックベイ地区、2日目はMITの近くです
1泊目が安心ヒルトン系列なのと、2泊目は川沿いなので違う楽しみ方ができるかなと思い
別地域のホテルを予約してみました。2泊目が若干駅が遠そうなので、気になっています

お手数ですが、どちらがおすすめか、ご意見いただけると幸甚です。

ケープコッド在住のロコ、ケイさん

ケイさんの回答

どちらのパターンも よく考えて組まれた様で 楽しむ事ができると思いますよ。 私自信としては パターン1を選ぶかと思います。ボストンに2日間のみの滞在となると 時間を大切にしたいかな。っと思っ...

どちらのパターンも よく考えて組まれた様で 楽しむ事ができると思いますよ。
私自信としては パターン1を選ぶかと思います。ボストンに2日間のみの滞在となると
時間を大切にしたいかな。っと思ったからです。 パークプラザに (ボストンでは有名ですよ) 宿泊した経験はありませんが 便利が良い場所を選んで 無駄なく2日間おもいっきりボストンを充実でき ゆっくりボストンを歩きまわり 色々と見ることができるかと思います。どうぞ楽しんで下さい。

ピッツバーグ(ペンシルベニア)在住のロコ、なつみさん

★★★★★
この回答のお礼

参考になる回答ありがとうございます。パークプラザホテルは客室の全リノベーションが終わったようなプレスをしてますがほんとでしょうか?写真が本当ならだいぶんきれいなホテルだなと思います。

ケープコッド在住のロコ、ケイさん

ケイさんの追記

ホテルを決めるって本当に考えてしまいますよね。
私も1・2度失敗した事があります。 残念ながら パークプラザホテルには滞在した経験が無いため 本当の体験談をお話し出来ませんが Tripadvisor を見る限り 大体の方々は それなりに満足されているようです。(特に便利が良い場所) 勿論 宿泊日により その意見は変わっているようですが・・・ パターン2で 考えていらっしゃる ロイヤルソネスタには20年以上前に宿泊したことがあります。川が見える部屋を選択し、楽しんだ思い出がありますが もう随分昔の話なので あまり参考にはならないかも・・・駅からちょっと離れていた気がします。 どうぞ楽しんで 良い思い出を作ってくださいね!!

すべて読む

ボストンの飲食店について

ボストンにあるシーフードとお肉が食べられる美味しいお店を教えてください。

ケープコッド在住のロコ、ケイさん

ケイさんの回答

そうですね。ボストンに沢山シーフードのレストランはありますが その中でリーガルシーフード (Legal Sea Foods Restaurant ) ローカルチェーン店で Faneuil Ha...

そうですね。ボストンに沢山シーフードのレストランはありますが その中でリーガルシーフード
(Legal Sea Foods Restaurant ) ローカルチェーン店で Faneuil Hall, Copley Place, Legal Crossing. に あります。名前の通り シーフードがメインですが お肉と共に頂けるメニューがあります。クラムチャウダーがおすすめです。もう一件オススメは ちょっとお値段ハリますけど、エイブ アンド ルーイ BOSTON ( Abe and Louie's Boston ) Boylston St. にあります。
お肉がとびっきり美味しいです。もちろんの事シーフードもあり 満足できるのではないかなあ。
どうぞ お試し下さい!

Monoさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!
お肉とシーフードが同時に食べられるお店を探していたのでとても助かりました。
また機会があればよろしくお願いします。

すべて読む