たおさんが回答したハノイの質問

ハノイ(ホテル)でのiPhone充電

ネットで色々調べていたのですが、頭がこんがらがってしまったのでこちらで質問させてください…!

ハノイのホテルでは、iPhoneの充電の線にC型の変換プラグを挿して使用すれば大丈夫でしょうか?
日本から持って行く電化製品はiPhoneのみなので、この充電さえできればいいのですが。。

申し訳ありませんが、教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いいたします。

ハノイ在住のロコ、たおさん

たおさんの回答

大丈夫だと思います。 わたしはハノイに住んでいますが、日本から持って行ったやつが壊れてしまって、こちらで購入した充電器で出来てきます。 注意としては、不良品でない限り 問題ないです。

大丈夫だと思います。
わたしはハノイに住んでいますが、日本から持って行ったやつが壊れてしまって、こちらで購入した充電器で出来てきます。
注意としては、不良品でない限り
問題ないです。

すべて読む

インドシナプラザから近いホテル等

インドシナプラザ、ハノイ日本人学校から車で5〜10分の所にある会社への就職を考えており、来年一度旅行をして見学したいと思っています。
住所を見ても場所が分からず、近くの建物で唯一日本語で理解できるのがインドシナプラザとハノイ日本人学校です。
できればこの付近のホテルに泊まれたらと思っています。
(旅行会社のツアーにあるホテルかどうかは分からないですが…)

1.有名なホテルは近くにありますでしょうか?
2.まだ日程未定ではありますが、もし日程が決まって、ロコ様の都合がつけばホテルからこの会社までの送迎をお願いすることは可能でしょうか?(平日の朝〜昼の時間帯だと思います)

サイトを初めて利用します。
不手際がありましたら申し訳ございません。

ハノイ在住のロコ、たおさん

たおさんの回答

この回答が合っているからわかりませんが、 必ず日本語が通じるホテルとして、サクラホテル2が近くにあります。 そちらであれば、朝の、車の手配などもやってくれると思います。

この回答が合っているからわかりませんが、
必ず日本語が通じるホテルとして、サクラホテル2が近くにあります。
そちらであれば、朝の、車の手配などもやってくれると思います。

miriさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答をありがとうございます!
必ず日本語が通じるとのことで、海外自体が初めてなので安心感があります。
教えていただきありがとうございました。

ハノイ在住のロコ、たおさん

たおさんの追記

後、確か予約時にお願いすれば、空港までの送り迎えもあったかと思います。
最近利用していませんので、確認は必要ですが、頼めれば、空港からの移動はご安心してできると思います。
費用はかかるかもしれませんが

すべて読む

日帰りツアーについて

9月にハノイへ観光へ行きます。5日間の滞在予定です。ハロン湾観光とチェンアンの観光を日帰りツアーでを利用しようと思っております。日本からネットでトリップアドバイザーやホテルを通して日帰りツアーを申し込むのが安心なのでしょうが、ハノイへ着いてから現地のツアー会社に出向いて予約した方が安いと聞きました。
同じツアーでも値段の差にバスや船、食事がいまいちとも聞きましたが、安心して利用できる旅行会社を教えてほしいです。ホテルはホアン キエム湖の近くです。よろしくお願いします。

ハノイ在住のロコ、たおさん

たおさんの回答

ベトナムは初めてですか? 初めてと、思い書かせていただきます。 まず、空港からの移動について、全てではありませんが、ぼったくるタクシーもいますので、移動の際はお気をつけください。 そして、...

ベトナムは初めてですか?
初めてと、思い書かせていただきます。
まず、空港からの移動について、全てではありませんが、ぼったくるタクシーもいますので、移動の際はお気をつけください。
そして、ツアーガイドですが私の聞いた話ですと、日本人はお金持ってるから、高くても良いだろうと思う会社も多々ありますので。
日本より、ホテルもしくは、旅行会社か、ネットで何社か聴いてみられる方がいいと思います。
私は三年ハノイにいますが、
仕事ばかりで観光には詳しくありませんが。
来年度に向けて新たな観光スポットの、プロジェクトに、参加してますので、次回はご紹介したいです。

ハノイ在住のロコ、makiko0105さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
初めてのベトナムです。
安心するために送迎はホテルで手配しました。
ハノイに着いてからツアー会社を探そうと思います。

ハノイ在住のロコ、たおさん

たおさんの追記

https://poste-vn.com/news/2022-09-05-13017
ご注意ください

すべて読む

現地でのサーフィンに関して

現地でサーフィンスクール、サーフボードの貸出などをしているショップはありますか?

ハノイ在住のロコ、たおさん

たおさんの回答

私はサーフィンをならないですが、ダナンに行った際泊まったホテルがchu hotelというほてるで、サーファーの宿とかネットで書いてありました

私はサーフィンをならないですが、ダナンに行った際泊まったホテルがchu hotelというほてるで、サーファーの宿とかネットで書いてありました

KAMATAさん

★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます!

すべて読む

旅行時入れておきたい必須(おすすめ)サービスを教えてください!

ベトナム在住のみなさま、こんにちわ!
ロコタビのけーじゅんと申します。
「旅行時に入れておきたいアプリやサービス」をぜひお伺いしたいです。

夏休みの海外渡航が緩やかに増えてまいりました。
そこで“この夏に行きたい国ランキング“上位の国のロコの方々と協力し、
「現地在住者がおすすめする“旅行時に便利な“サービス」を公開することを検討しています。
ぜひご回答おまちしております。

参考:
・移動系
・コロナ関連
・決算系
・インターネット接続系
・情報系
・その他(現地の人は必ずいれているなど)

回答例:
・Uber
配車アプリ。これさえ入れておけば移動は安心。
・LOOP
レンタルサイクル。アプリひとつあれば自転車やキックボードを借りられる。街散策におすすめ
※アプリやサービスではなく、サイト等も大丈夫です。
※頂いた回答はロコタビのnoteやリリース記事にさせて頂く事があります。

お気軽にご回答いただけると嬉しいです。
心よりお待ちしております!

ハノイ在住のロコ、たおさん

たおさんの回答

英語が、少しでもわかるなら移動手段をTAXIではなく、grabを使われた方が安くて安全です。 目的地を設定するので金額的に、ぼられる要素がないです。 ただ、雨が降るとブッキングしにくいのが、...

英語が、少しでもわかるなら移動手段をTAXIではなく、grabを使われた方が安くて安全です。
目的地を設定するので金額的に、ぼられる要素がないです。
ただ、雨が降るとブッキングしにくいのが、難点です。

世田谷区在住のロコ、けいさん

★★★★★
この回答のお礼

貴重な情報をありがとうございます!嬉しいです。
ご説明もわかりやすくとても参考になります!!

ハノイ在住のロコ、たおさん

たおさんの追記

もし、note などをされるのであれば、私の知り合いがnoteを少し大人向けの、ベトナム情報を出す予定ですので、リンクシェア出来れば嬉しいと思います。

すべて読む

ハノイの地下道について

先日、観光でハノイのインターコンチネンタルホテルランドマーク 72に行った際に、美術館に行きたくて反対側の道路に渡ろうとしましたが横断歩道が無く、ところどころに地下道の入り口の様なものがありました。多分、反対側に渡るには地下道経由しか無いのだろうと思いましたが、安全面で不安があり、結局諦めました。

この地下道の入り口について、何かご存知の方がいれば教えて下さい。

よろしくお願いします。

ハノイ在住のロコ、たおさん

たおさんの回答

ハノイは、安全ですと、 簡単に言うと緩んでしまわれるかわかりませんが、思っているよりは安全です。 あまりリスクは、背負われない方がいいです。 海外は何があるかわかりませんから。

ハノイは、安全ですと、
簡単に言うと緩んでしまわれるかわかりませんが、思っているよりは安全です。
あまりリスクは、背負われない方がいいです。
海外は何があるかわかりませんから。

レオさん

★★★★★
この回答のお礼

早々に回答頂きありがとうございます。了解いたしました。気をつけて行動します。

ハノイ在住のロコ、たおさん

たおさんの追記

ちなみに、私は日中なら入ったりします。
他に危険はタクシーが道を遠回りすることです。
気をつけてください。楽しい旅行を

すべて読む

ノイバイ空港のSIM購入と両替

6月に久しぶりにハノイに行くのですが、22時過ぎにノイバイ空港に着きます。
その時間でも、SIMカード販売店や両替所は開いていますでしょうか?
現地SIMもベトナムドンも持っていないのですが、日本よりベトナムで入手した方がいいと思いますので、ノイバイ空港で入手できるのか教えてください。
よろしくお願い致します。

ハノイ在住のロコ、たおさん

たおさんの回答

https://walking-hanoi.net/traveltips/sim/

https://walking-hanoi.net/traveltips/sim/

ハノイ在住のロコ、ぱぱらぱーさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございました

すべて読む

ベトナム在住の日本人の方で購入代行にご協力頂ける方

初めまして。
ベトナム在住でスマートフォンの購入代行をお手伝いして頂ける方を探しています。
もしいらっしゃいましたらお声がけして下さると幸いです。

ハノイ在住のロコ、たおさん

たおさんの回答

ベトナム ハノイに滞在しておりますが 詳しく内容お伺いできますでしょうか

ベトナム ハノイに滞在しておりますが 詳しく内容お伺いできますでしょうか

すべて読む

ベトナムの車事情についてご質問です。

現在、フィリピンよりベトナムに向けてカー用品のオンライン販売を考えております。
ネット検索では限られた情報しかあがってこない状況です。
コンパクトカーからセダン・SUV・VANと大枠の枠組みはありますが
どの程度の割合なのかと各タイプ別にどの様な車種があるのか教えて下さい。

因みに販売するアイテムは車の外側を覆うカーカバーです。
こちらの使用率も体感で構いませんので教えていただけると幸いです。
尚、コロナの関係もありますが状況次第では一度
現地調査も検討しておりますのでその際は、ご案内をお願いしたい考えです。

宜しくお願い致します。

ハノイ在住のロコ、たおさん

たおさんの回答

ハノイの車の割合はコンパクトカー セダンが 全体の7.8割です。 後はRVが残りです。 ダナンでは その反対ですね。 それは道が広いのと比較的裕福な方が多いからだと思います。 ご存知...

ハノイの車の割合はコンパクトカー セダンが 全体の7.8割です。
後はRVが残りです。
ダナンでは その反対ですね。
それは道が広いのと比較的裕福な方が多いからだと思います。

ご存知の通りまだまだバイク社会です。
軽自動車など金額が下がれば
ハノイは道がまだまだ、悪いところが多いかつ交通渋滞が頻繁に起こるので
増えてくるような気がしております

すべて読む

現在のベトナムの状況について

現在のベトナムの様子についてご質問させて頂きます。

現在、ベトナム(ハノイ又はホーチミン)の様子はどんな感じでしょうか?
日本のように観光地もしまっており、語学学校(英語)等も授業をしてない感じでしょうか?

また、11月.12月頃にはどの様な感じになっていると思われるでしょうか?おおよその予想で構いません(観光地再開等々)
もし渡航すると11月末〜12月ごろを予定してます。

観光ではなく留学目的のため3ヶ月以上滞在いたしますので、2週間隔離等々は大丈夫です。
現在20代で感染はしておりません。
宜しくお願い致します。

ハノイ在住のロコ、たおさん

たおさんの回答

ハノイ ホーチミン とも ロックダウンはしておらず 現在は マスクを常時着用とされています。警察につかると約1,500円の罰金となります。 スーパーやショッピングモールなどは入館の場合は、...

ハノイ ホーチミン とも
ロックダウンはしておらず
現在は マスクを常時着用とされています。警察につかると約1,500円の罰金となります。
スーパーやショッピングモールなどは入館の場合は、検温を要され消毒後
入れます。
ソーシャルディスタンスはあります。
飲食店は通常営業しています。

TS3330さん

★★★★★
この回答のお礼

お忙しいところご回答ありがとうございます。
国内感染は日本ほど多くなく比較的少ないとのことですが、海外からの受け入れが厳しいとのことですね。

VISA随時確認致します。
12月頃には渡航できればと思う限りです。

すべて読む