Tammyさんが回答したロサンゼルスの質問

22時過ぎあるいは5時頃の移動について

こんにちは。お世話になります。ご意見をお聞かせください。
金曜日の夜にダウンタウンでのライブに行く予定です。
ライブは20時開始ですので22時には終了する想定です。
翌朝8:00発便で他所に移動します。
少なくとも出発の2時間前にはロサンゼルス国際空港に到着したいと思います。
それで、ダウンタウンで宿泊するか、空港近くに宿泊するか悩んでいます。
ライブ終了後の遅い時間ですが、ウーバーなど車はつかまるものでしょうか。
土曜日はかなり早朝ですが、車はつかまるものでしょうか。
深夜、早朝料金も含めて大体の料金もご存知でしたら教えていただけたらありがたいです。
皆様でしたらどうされますか。よろしくお願いします。

ロサンゼルス在住のロコ、Tammyさん

Tammyさんの回答

こんにちは。 ライブ後の宿泊ですが、私なら翌日が早朝なのでLAX近くのホテルをお勧めします。 ダウンタウンで22時終了ならUberはいくらでもいますよ。 イベント終わりとかは混み合って多少...

こんにちは。
ライブ後の宿泊ですが、私なら翌日が早朝なのでLAX近くのホテルをお勧めします。
ダウンタウンで22時終了ならUberはいくらでもいますよ。
イベント終わりとかは混み合って多少待つかもしれませんが。

翌朝の空港移動は何かあると怖いです、こちらの場合フリーウェイで事故とかあると全線閉鎖もあるし、そうなると缶詰です。
前日中に空港近くに移動されてた方がずっと楽だと思います。
空港シャトル付きのホテルならお金もかからないし。

harunao_0506usさん

★★★★★
この回答のお礼

Tammyさん、ありがとうございます。
確かにそうですね。事故のことまで考えが及んでいませんでした。
22時過ぎでもUberは普通に呼べるんですね。
詳しく教えていただきありがとうございました。

すべて読む

ドジャースタジアムの駐車場の予約

ドジャースタジアムの駐車場について質問です。
MLB.comでドジャースタジアムの駐車場を予約する際に、「BUS」Bus/Limoという項目がありますが、どのような意味なのでしょうか?
駐車場のMAPにはその記載がないようなので、知っている方がいれば教えてください。
ちなみに値段は一番高い料金になっています。

よろしくお願いします。

ロサンゼルス在住のロコ、Tammyさん

Tammyさんの回答

こんにちは。 それはまさにBusバスとLimoリムジンのことです。 一般車両は関係ないので、気にされなくて大丈夫です。

こんにちは。
それはまさにBusバスとLimoリムジンのことです。
一般車両は関係ないので、気にされなくて大丈夫です。

dressingさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございました。

すべて読む

ドジャース観戦と座席について

ドジャース観戦における座席間の移動における質問です。

ドジャースタジアムの内野席は上段から「4階TOP DECK」「3階RESERVE」「2階LOGE」「1階FIELD」「1階Dugout Club」と分かれていると思うのですが、例えば「2階LOGE」「1階FIELD」などの席を予約していた場合でも試合前などに「1階Dugout Club」エリア内に入らせてもらえることなどはできるのでしょうか?

また、2階席以上の席を予約している場合などにも1階席エリアに入ることなどは可能なのでしょうか?

ロサンゼルス在住のロコ、Tammyさん

Tammyさんの回答

ドジャースタジアムの席についてですが、 はエンジェルスと違い、どの入り口から入っても1階のスタジアムをぐるっとする通路に出て、そこからそれぞれの席に分かれていきます。 またその都度チケット確...

ドジャースタジアムの席についてですが、
はエンジェルスと違い、どの入り口から入っても1階のスタジアムをぐるっとする通路に出て、そこからそれぞれの席に分かれていきます。
またその都度チケット確認もないので、基本どこでも移動できますが、1階のダックアウトエリアだけは別です。
1階のFDエリアからダックアウトに行くには、テープが貼られていて、係りの人がチケットチェックをするので、チケット持ってない限りは入ることはできません。
参考になりましたら。

すべて読む

ドジャースタジアムからLAXのアクセスについて

5月にドジャース戦の観戦を予定しております。
19:00プレイボールの試合を観戦し、0:50のLAX発のフライトで帰国予定です。
試合途中でLAXへ向かうことになるかと思いますが、1番早くLAXへアクセスするには何の交通手段が良いでしょうか?
最終日のため、スーツケースがあり、レンタカー以外の場合はどこかに預ける必要があるため、
レンタカーがいいのではと思っているのですが、
駐車場が混雑する、LAXまでの渋滞が酷いと聞き、心配しております。

ロサンゼルス在住のロコ、Tammyさん

Tammyさんの回答

こんにちは。 スタジアムからLAXまでですが、 レンタカーは慣れてて、ロスでずっとレンタカーで移動されるのであれば別ですが、そうでないとむしろ時間かかるのではと思います。 夜のスタジアムは...

こんにちは。
スタジアムからLAXまでですが、
レンタカーは慣れてて、ロスでずっとレンタカーで移動されるのであれば別ですが、そうでないとむしろ時間かかるのではと思います。
夜のスタジアムは、とにかくパーキングは広いので自分の車を見つけるだけでも大変ですし、LAXで車を返してそこからシャトルでターミナルまでを考えると時間もかかるしと思います。

やはり時間がかからないのは、Uber系ですよね。
試合終了後はスタジアムから出るだけでも大渋滞ですが、フライト時間からだと空港に10時過ぎに着くようになるので、試合途中に出ることになるため、そんなに混んでないですし、ピックアップエリアが決まっているので待ち合わせもわかりやすいです。

ホテルの場所に寄りますが、チェックアウト後ホテルに荷物を預けてその日以内なら預かってくれるので、帰りにホテルに立ち寄り、荷物だけピックしてそのまま空港に向かうのが良いのではないかと思います。
今回は試合に関わらず、フライトの時間が決まっているので、Uberを事前予約しておいて、途中立ち寄りで依頼してホテルに寄ってもらっていくのがスムーズだと思います。

ただこれはホテルの場所によるので、
スタジアムから空港までは110〜105フリーウェイを乗り継ぐのでその途中にホテルがあればスムーズです。ホテルがダウンタウンならベストですが。
もしホテルがハリウッドやビバリーサンタモニカエリアでしたら、確かに時間はかかってしまいますので、
それ以外ならに荷物預りのとこを利用してもいいかと。
https://luggagehero.com/
ここで日時を入れるとLittle Tokyo/Art District(リトルトーキョー/アートディストリクトエリアが出てくるので
そこに預けてUberで帰りにピックして空港へするのもいいのではと思います。
いずれにしろ滞在先がどこかによって決めるといいと思います。
参考までに

まおさん

★★★★★
この回答のお礼

Tammy様
大変詳しくありがとうございます!とても参考になります。ロスでレンタカーを借りた経験はなく、心配ですのでUberなどを検討しようと思います。

すべて読む

インターコンチネンタル ロサンゼルスのレストランについて

こんにちは。
知人が4年ほど前にインターコンチネンタル ロサンゼルスのレストランにビュッフェディナーへ行ったと教えてくれました。
インターコンチネンタル ロサンゼルスでビュッフェディナーを楽しめるならと思っていたのですが、肝心のレストランの名前を憶えておらず、またホームページを確認してもビュッフェディナーの有無がわかりませんでした。

ご存じの方がいらっしゃいましたらご教示いただけないでしょうか。
何卒よろしくお願い申し上げます。

ロサンゼルス在住のロコ、Tammyさん

Tammyさんの回答

インターコンチネンタルホテルのバッフェですが、 Dekkadanceというレストランが以前はディナーバッフェをしてましたが、もう結構前になくなりました。 今は朝食と週末のブランチだけです。 ...

インターコンチネンタルホテルのバッフェですが、
Dekkadanceというレストランが以前はディナーバッフェをしてましたが、もう結構前になくなりました。
今は朝食と週末のブランチだけです。
https://www.ihg.com/intercontinental/hotels/jp/ja/los-angeles/laxhc/hoteldetail/dining

ソウル在住のロコ、NETさん

★★★★★
この回答のお礼

やはりなくなってしまったんですね・・・。
ご教示いただきありがとうございました。

すべて読む

アカデミー授賞式中のハリウッド観光

2/9-11までロサンゼルス滞在します。
10日にアカデミー賞授賞式がありますが、当日ハリウッドの観光ができないなど、気をつけた方がいいことはありますか?
ドルビーシアター、チャイニーズシアターの観光をしたいと思っています。

また、せっかくなのでアカデミー気分を楽しめるようなイベントや、レッドカーペットを見ることができたら行きたいのですが、現地の様子がわかる方教えてください。

ロサンゼルス在住のロコ、Tammyさん

Tammyさんの回答

こんにちは。 アカデミーは3月10日ですが、 20日くらい前から徐々に準備を始め、道もだんだん閉鎖されて行きます。ハリウッド大通りにはスタンドが組まれ、レッドカーペットが敷かれます。 当日...

こんにちは。
アカデミーは3月10日ですが、
20日くらい前から徐々に準備を始め、道もだんだん閉鎖されて行きます。ハリウッド大通りにはスタンドが組まれ、レッドカーペットが敷かれます。
当日は会場周囲は全面閉鎖になるので、歩道もほとんど通れなくなります。一部は通りの反対側だけ歩行者通り抜けできるようになってるとこもあります。
チャイニーズシアターやドルビーシアター(アカデミー)会場は数日前から閉鎖なので何も見れません。
11日の早朝過ぎれば解除になります。
見れるとしたらそれ以降ですね。

以下がアカデミーに基づく道路規制情報のサイトです。
赤線が閉鎖、Sidewalk となってるのが歩行者道路の情報です。
https://ctycms.com/ca-hollywood/docs/2024-academy-awards-street-closures.pdf

すべて読む

持っていく現金について

来年、家族4人、4泊で旅行に行く予定なのですが、現金はどれくらい持っていけばいいでしょうか?

基本、カードで支払いをしたいとおもってますが、チップ用と何かあった用として持っていきたいと思ってます。

1日20ドル×4日×人数分と考えいますが、少ないでしょうか?
少ないのも多いのも不安なので、教えていただけますでしょうか?
よろしくお願いいたします。

ロサンゼルス在住のロコ、Tammyさん

Tammyさんの回答

現地でのキャッシュですね、 迷うところですが、 こちらは基本コーヒー1杯でもキャッシュレスなので、今は本当にほぼ使うところがないです。 レストランもカード払いなので、キャッシュのチップ...

現地でのキャッシュですね、
迷うところですが、
こちらは基本コーヒー1杯でもキャッシュレスなので、今は本当にほぼ使うところがないです。

レストランもカード払いなので、キャッシュのチップを払うところが逆に思いつかない位です。
ホテルも毎日置く必要なく、帰りにまとめてでもいいです。今は毎日ハウスキーピングに入らないところも多いし。
私はいない時にはいられるのが嫌なので、基本は「Don‘t disturb」にしておいて必要なタオルとかだけをまとめて受け取るようにしています。
そうすれば、チップも必要ないし。

キャッシュが必要なところだと、ホテルのチップ(ハウスキーピング、ポーターなど)、レストラン等のパーキングでValletパーキング(係の人に車を渡すスタイル)を使うときのチップ、道でものを売っている露天商とかへの支払い、モールのパーキング精算時、マシンによっては、カードが壊れていて、キャッシュしか受け付けない時とかでしょうか。
ご、自分たちで運転はされないと思うので、そのケースはほとんどないと思います。

移動をUber等でされるのであれば、チップも事前に支払えるのでほとんど必要ないと思います。
ただ、こちらに来てからの両替は空港ぐらいしかできないので、ホテルや銀行でもできませんし、日本の大黒屋のような両替所もありますが、ものすごくレートが悪いし、場所も少ないです。
なので両替は、日本かLAXの空港で替えるようにしてください。なお50ドル、100ドル札は含まずに、20ドル札以下で。
毎日人数分は要らないと思いますが、4日間なら150ドル前後でいいんじゃないでしょうか?
私のお客様はそれでも余ってしまったと言う方が多いです。
ちなみに、クレジットカードはカードによって日本発行のものが使えなかったり、海外使用の前に日本に連絡を入れないといけないものとかもあるので、気をつけてください。(JCBは使えないとこが多いです)
参考までに。

EIKO さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!
ホテルのチップが一番不安だったので詳しく教えていただき、大変参考になりました!

すべて読む

アカデミー賞当日のハリウッド周辺の様子について

3月にロサンゼルスに観光で滞在予定です。

ハリウッドのチャイニーズシアター付近に宿を予約したのですが、図らずしもアカデミー賞受賞式当日にかぶっている事に後から気づきました。

交通規制情報を確認するのはこのサイトで合ってますか?
https://hollywoodpartnership.com/alerts
どの辺りまで規制されるかご存じの方は教えてください。
徒歩でも立ち入りや道路の横断が規制されるものでしょうか?

受賞式前〜当日、周辺で気をつける事や過ごし方のアドバイスなどあればお願いいたします。

ロサンゼルス在住のロコ、Tammyさん

Tammyさんの回答

アカデミー時の規制ですが、 道路はもちろん地下鉄や歩道も規制されます。 早いとこだと20日前くらいから閉鎖が始まり、2週間くらい前からメインの閉鎖が始まります。 ドルビーシアター前はハリウ...

アカデミー時の規制ですが、
道路はもちろん地下鉄や歩道も規制されます。
早いとこだと20日前くらいから閉鎖が始まり、2週間くらい前からメインの閉鎖が始まります。
ドルビーシアター前はハリウッド通りが閉鎖されスタンドが組まれるし、Ovationの中もブロックされて、歩行者用ルートすごく狭くて混み合います。

道路閉鎖に関しては、先程のサイトでもいいと思いますが
「Academy street closures 」と入れればいろいろと出てきます。
オスカー自体のサイトでも紹介してます。
https://press.oscars.org/news/hollywood-street-closures-2023-oscarr-week
これは去年のですがここのブルーハイライトのリンクに行けば見れるようになってます。↓

https://akamai-d.oscars.org/sites/oscars/files/95_streetclosures_map.pdf?sfmc_id=71247105cm_ainfo%3D%E2%80%8B%E2%80%8B&%E2%80%8B%E2%80%8B=&sfmc_activityid=f8c670a5-2b51-463d-b21d-04c1995c5b17

オスカー終了後も2日ぐらいはまだ規制が続くので気をつけてください。

ホテルからUber等で移動される場合は、どこのロケーションかにもよりますが、待ち合わせ場所を考えないとならないでしょう。

何かあれば直接ご連絡いただければアドバイスいたします。
気をつけて楽しんでくださいね。

sioさん

★★★★★
この回答のお礼

お返事ありがとうございます。
検索ワードやリンクも教えていただき大変参考になります。
色々不便はありそうですが、時間に余裕もって気をつけて行きたいと思います。

すべて読む

ディズニーとロサンゼルス観光について

2月に新婚旅行でカリフォルニアディズニーへ行くのですが、パークに行く日付を悩んでいます。
2/9〜2/12の間の2日で1日ずつそれぞれのパークへ行く予定です。
やはり土日だと混雑しますでしょうか?
また、1日はロサンゼルス観光をしたく、
費用を抑えたいのでUberを使って自力でなんとか巡ることも考えています。
(宿泊はすべてアナハイムです。)
ざっくり計算で、かかっても3万程かなと思っているのですが、英語がまったくできないアメリカ初心者に現実的に可能でしょうか?💦
ご回答いただけると大変助かります。よろしくお願いします。

ロサンゼルス在住のロコ、Tammyさん

Tammyさんの回答

こんにちは。 ディズニーとロス観光について すでにアドバイスいってると思いますが、 こちらからもいくつかお伝えさせて頂きますね。 まずロスは広く渋滞がひどいのでほとんどが移動時間に取...

こんにちは。
ディズニーとロス観光について
すでにアドバイスいってると思いますが、
こちらからもいくつかお伝えさせて頂きますね。

まずロスは広く渋滞がひどいのでほとんどが移動時間に取られてしまいます。
なので効率よいルートづくりが大事です。
テーマパークは週末の方が混みますし、道路渋滞は平日の方がひどいです。
仕事と学校があるので。
以前サンタモニカからアナハイムまでフリーウェイで3時間かかったこともあります。
ですのでテーマパークは平日に行かれて、ロス観光を週末のするのがいいと思いますい。

ディズニーはGenie plusを買えば効率よく回れます。
ただ一番人気のスターウォーズとCarsは含まれてません。その2つは別売りです。
あとランドは日本とほぼ同じなので個人的にはアトラクションの面白さや日本にないもので言うとアドベンチャーの方がお勧めです。
なのでGenie Plusはアドベンチャーとランドはスターウォーズにしてランド自体はなくてもいいかも。
もちろん限られた時間なので何を優先されるか次第ですが。

ご自分たちでのロス観光も今はUberがあるのでいいと思います。
ただ英語よりも街が広いのでルートをうまく組むのが大事です。

アナハイムからなら空いてる朝のうちに一気に西端のサンタモニカまで行き、そこからビバリー、ハリウッドと東に移動していくのがいいでしょう。
時間があればハリウッドサインの麓のLake Hollywood Parkなので行かれるのをお勧めします。
やはりロスと言えばハリウッドサインなので。
ただここやグリフィスは行きはUber等で行けますが、電波が悪く帰りの車が呼べないことが多いので注意が必要です。
Lake Hollywoodは写真だけですぐ済むので車を待たせてた方がいいです。

ご自分たちで回る方がコストはセーブできると思いますが、位置関係や目印のものが降りた場所からすぐにわかるとは限らないので、その分現地でウロウロしてしまう時間は取られてしまうと思います。
Uberは行き先もわかっているし、事前払いなので、言葉がなくても問題はないです。ドライバーも結構融通利きますし。
無駄なく効率的に回るには、ツアー、ガイドを使った方がいいし、コストをセーブして自由に回るにはご自分たちの方が良いですね。
ディズニーも観光もコストか時間かどちらを優先するかですね。

またハリウッドビバリーエリアはHop on Hop off という現地の1日乗り放題の観光バスがメインの場所を周回していますので、それを利用するのもありです。

何かご質問等があればいつでもご連絡ください。
観光プラン作りのお手伝いもいたします。

nanahiraさん

★★★★★
この回答のお礼

Tammyさん

とても詳しく教えていただきありがとうございます。
ディズニーは日程的に9.10日で行くしかなさそうなので、金曜日はジーニープラスでアドベンチャーにして土曜日は通常のチケットでランドにしようかなと思います!!
ロサンゼルス観光は絶対に行きたいところは決まっているので、ロコの皆様に改めて募集をかけてみようかなと思っています。
Uberや現地の交通機関を使う楽しさもあるかとは思いますが、やはり初めてなので効率のよさと充実度をメインに考えたほうがいいような気もしてきました。
とても参考になるご意見ありがとうございました!!
少しプランを見直してみます!!

ロサンゼルス在住のロコ、Tammyさん

Tammyさんの追記

お役の立てたなら嬉しいです。
何かあればいつでもご連絡下さいね。

すべて読む

カリフォルニアで社員旅行

4月に社員旅行を計画しています。
日数はまだ決まっていないのですが、
1日はロジャースの試合を観戦してあわよくば大谷選手を見られればと思っています。
それ以外の数日はロサンゼルスもしくはカリフォルニア全域で観光したいです。
50代前後の男性が多いのですが、おすすめの観光場所やモデルコースなどあれば
アドバイスいただけると嬉しいです。

ロサンゼルス在住のロコ、Tammyさん

Tammyさんの回答

こんにちは。 社員旅行についてのプランですね。 こちらでよろしければ、プラン作りのお手伝い致します。 私の場合市内観光では、通常サンタモニカ、ビバリーヒルズ、ハリウッド、などを入れなが...

こんにちは。
社員旅行についてのプランですね。
こちらでよろしければ、プラン作りのお手伝い致します。

私の場合市内観光では、通常サンタモニカ、ビバリーヒルズ、ハリウッド、などを入れながら、お時間によってハリウッドサイン、お買い物、お食事等を入れてご案内しています。
観光地の他にもロスの場合、テーマパークや映画の撮影所ツアー、美術館等やワイナリー、ゴルフなどいろいろありますので、そういったところに行かれるのもいいかと思います。
ドジャースに関してはまだオフィシャルのチケットが発売になっていないので、席が取れるかどうかはまだ分かりませんが、今はリセールサイトでかなり高額のものが出ているかと思います。

カリフォルニアで言うと、近場は南にサンディエゴ、北はヨセミテ国立公園、サンフランシスコ等ありますが、かなり距離があるので日帰りで行けるところは限られます。
また、サンフラン、ヨセミテより近い州外としてラスベガスもあります。ラスベガスは車でも飛行機でも行けますし、カジノをしなくてもショーなど見所はたくさんあります。
お時間があれば、ラスベガスからグランドキャニオンまでの日帰りツアー等もあります。
人数や年齢、性別等によってご希望も違うかと思いますので、もしよろしければ、こちらまで直接ご連絡いただければご相談承ります。
よろしくお願いいたします。

chisato_1212さん

★★★★★
この回答のお礼

ご丁寧な回答と沢山の情報を有難うございます!
楽しめる観光地が沢山ありそうなので、どこに行くか迷ってしまいそうです。
色々と検討してみたいと思います。

すべて読む