Tammyさんが回答したロサンゼルスの質問

緊急)コロナに対する日本の対応はどのように報じられているか教えてください!(株式会社トラベロコ けーじゅん)

ロサンゼルス在住のロコのみなさま

初めまして、株式会社トラベロコのけーじゅんと申します。

この度、緊急で「コロナに対する日本の対応に関して、現地でどのように報道されているか」についてお聞きしたくご質問させていただきました。


【背景】
現在、世界中に影響を及ぼしている新型コロナウイルスに関して、日本でも連日報道されております。弊社も海外ニュースなどをまとめるなどしてより多くの方々に届けられるよう、コロナに関する情報発信を続けています。

そんな中、本日集団感染で横浜港に停泊している大型クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」から乗客らの下船が始まりました。この日本の対応に対して海外の報道機関から一部問題視される声があがっています。
関連記事:https://www.cnn.co.jp/world/35149622.html

それに際し、実際のところコロナに対する日本の対応(良いのか悪いのか、早いのか遅いのか等)が、日本で日本の報道だけをみていると分かりづらい部分があります。そこでぜひ、海外にお住いのみなさまのご意見や、海外で「日本の対応について」どのように報道されているのか等、ご教示いただきたく緊急でご質問させていただきました。


【質問内容】
①コロナに対する日本の対応(今回のクルーズ船の下船など)について、率直にどう思いますか?
②コロナに対する日本の対応(今回のクルーズ船の下船など)は現地でどのように報道されていますか?※記事URLなどもあればぜひ教えてください。
③そのほかコロナウイルスに関して、海外在住日本人としてご意見などあれば教えてください。

個人的な意見などでも構いませんので、可能な限りご回答いただけると嬉しいです。
突然のご質問で大変恐縮ではございますが、たくさんの情報が集まることを、心より願っております。
ご回答をお待ちしております。

ご回答いただいた内容は、こちらのページにて一部記載させていただく可能性がございます。
https://note.com/traveloco

どうぞよろしくお願いいたします。

ロサンゼルス在住のロコ、Tammyさん

Tammyさんの回答

ロスでの私が知る限りの現地の様子をお伝えします。 はっきり言ってインフルエンザも、コロナも日本で言われているほど身近にはなっていません。 少なくとも私の周りでは、これまでも何も変わりない日常...

ロスでの私が知る限りの現地の様子をお伝えします。
はっきり言ってインフルエンザも、コロナも日本で言われているほど身近にはなっていません。
少なくとも私の周りでは、これまでも何も変わりない日常です。
空港や観光地は中国人がいないため、これまでよりむしろずっと過ごしやすくなりました。
私自身も特に意識してやっている事はありません。たまたまクリニック勤めなので手洗いや触れるものの消毒等はなるべくするようにしていますが。
国際線ターミナルから降りてくるお客さんは、日本と韓国人のみほぼマスクをしているのでとても異様な光景です。
ハリウッドなどの観光地では、相変わらず日本人観光客はこれまで通り声をかけられますし、またチャイニーズシアターの前ではではチャイニーズの宗教的?な主張をしているグループがあるのですが、その人たちも、いつも通りチャイニーズで書かれた横断幕等を掲げてやっていました。

街に出てもマスクをしている人は全く見かけません。現地の日本人エリアもしている人を見る事はないです。
というかマスクをしていると逆に疑われて避けられるのがわかっているので皆あえてしていないと思います。本当の病人以外は。

逆に、現地での現地でUber等のドライバーをしているチャイニーズの人が、お客さんをピックに行くと名前で中国人というのがわかり、みんなキャンセルすると言うコメントが出ています。
お客さんが乗車拒否をされるのではなく、ドライバーがお客さんに乗車拒否されてるそうです。
チャイナタウンとかチャイニーズレストラン等は行ってないのでよくわかりません。

ダイヤモンドプリンセスに関しては、
やはり船籍持っている国(イギリス)と、クルーズ会社(アメリカのプリンセスクルーズ)が責任を持つべきだと思います。
日本発着とは言え、これがもし他の国に寄港中にこのような状態になったのだとしたら、当然そこの国が関わっていたわけで、たまたま今回それが日本であっただけなのに、すべての責任を負うのはどうかと思います。いつものお人好しの日本が出ている気がします。
また船内に隔離したとは言え、あれだけの限られたエリアにあれだけの人数いるのですから、全員感染は時間の問題だと思いました。
ただし下船に関しても、下船後、確実に数週間は隔離すると言うような措置を取らないとどちらにしても感染を広げることになると思います。
アメリカが軍の基地に隔離するように、そもそもの目的に見合った対応をしないと意味がないと思います。誰もが満足する方法なんてないのですからいちいち批判など気にせずに、確実に感染を防げる方法で、国がきちんと仕切って管理しないとならないと思います。
また船にかかわらず、中国からの訪日客への対応、武漢からの帰国者への対応に対しても日本の対応は甘すぎると思います。
ちなみに今回のダイヤモンドプリンセスの次のクルーズに乗船する予定だった方にいらして、キャンセルになったと残念がっていました。

現地のサイトの情報については、「Diamond Princess」「Corona Virus in Japan」等のワードでググればいくらでもニュース等は見つけられます。
日本の渡航を控えるようにみたいなのも見かけませんし、ただ日本での観光地の様子や感染者の人数、政府の対応など客観的な様子は伝えられています。
ちなみに下記は、そちらがリンクを貼ったCNNのもっと詳細な現地バージョンです。参考までに。

https://www.cnn.com/2020/02/18/asia/japan-health-guidelines-coronavirus-hnk-intl/index.html

また何か新たな情報がありましたらお伝えいたします。

世田谷区在住のロコ、けいさん

★★★★★
この回答のお礼

早速のご回答ありがとうございます。
貴重なご意見を頂き嬉しく思います!
URLを含めた情報の数々助かります!

すべて読む

雨のシッグスフラッグスについて

はじめまして、
3月の12日にシッグスフラッグスに行こうと計画中なのですが、まだ先ではありますが雨予報でした。
シッグスフラッグスは
雨だとやはりアトラクション運行中止になってしまうのでしょうか?
雨でも楽しめるのでしょうか?

ロサンゼルス在住のロコ、Tammyさん

Tammyさんの回答

サイトによると、天候により休止になったり(回復次第再開)、場合によっては閉園時間を早めたりするとなっています。 他のテーマパーク同様、程度により休止はあるでしょう。

サイトによると、天候により休止になったり(回復次第再開)、場合によっては閉園時間を早めたりするとなっています。
他のテーマパーク同様、程度により休止はあるでしょう。

skさん

★★★★★
この回答のお礼

Tammyさん
ありがとうございました!

すべて読む

シックスフラッグスマジックマウンテンの交通手段

ハリウッド(ハリウッドハイランド周辺)からマジックマウンテンに行きたく、現地ツアーで行くか、Uberで行くか悩んでいます。
ただUberの場合、行きは良いのですが、帰りがマジックマウンテン辺りで車が拾えるのか心配です。
今のところレンタカーは考えていません。(主人が運転に消極的なため)

よろしくお願いします🙇‍♀️

ロサンゼルス在住のロコ、Tammyさん

Tammyさんの回答

基本車で行くしかないですね。 電車と車乗りついで行くこともできなくはないですが、時間かかり過ぎるし、結局駅までは車になるし。 Uber/Lyftはほぼいつでもどこでもいるので大丈夫でしょう。

基本車で行くしかないですね。
電車と車乗りついで行くこともできなくはないですが、時間かかり過ぎるし、結局駅までは車になるし。
Uber/Lyftはほぼいつでもどこでもいるので大丈夫でしょう。

ななさん

★★★★★
この回答のお礼

Tammyさん

お返事ありがとうございます✨
電車だと大変そうですね。
Uberどこにでもいるとのことで安心しました☺️
ありがとうございます!

すべて読む

3歳児を預ける施設について

みなさんこんにちは。
3月末に仕事でロサンゼルスに滞在する予定です。
2週間ほどの予定なのですが、子どもを連れて行かなければいけません。
私が仕事をしている間、幼稚園や保育園のような施設に短期でも預かってもらうことはできるのでしょうか?
ご存知のことがあれば、ご教示ください。
仕事の時間帯は不定期なので、夜間保育はベビーシッターも併用しようと考えています。

よろしくお願い致します。

ロサンゼルス在住のロコ、Tammyさん

Tammyさんの回答

こんにちは。 お子さんを預けるところですね。 ロスは広いのでどの地区で探されるかによって全然違いますが、日本人が多いサウスベイ地区でしたら日系の幼稚園(こぐま、聖愛、ひまわりなど)もいくつか...

こんにちは。
お子さんを預けるところですね。
ロスは広いのでどの地区で探されるかによって全然違いますが、日本人が多いサウスベイ地区でしたら日系の幼稚園(こぐま、聖愛、ひまわりなど)もいくつかあります。
ただ短期で受けれてくれるかどうかはわかりませんので、直接問い合わせてみたほうがいいと思います。
あとこちらの日本人用の情報掲示板「びびなび」のサイト送りますのでここで調べてみてはいかがですか?
「託児所、保育所」のページと「ベビーシッターします、預け先を探しています」の掲示板のページを送ります。他の掲示板にもベビーシッターの案内はたくさん出ていますので、登録されて聞いてみてはいかがですか?

https://losangeles.vivinavi.com/tg/index/7/H024/

https://losangeles.vivinavi.com/sr/search/index?&sk=デイケア

下のは現地のデイケア探しのサイトです。地区を入れるとその地区にある情報が出てくるようなのでこちらも参考になるかもしれません。

https://www.care.com/drop-in-child-care

よろしくお願いします。

Asuka_malonさん

★★★★★
この回答のお礼

どんどん問い合わせするしかないですよね。
URL参考にします!
ありがとうございます。

すべて読む

MLBエンゼルス観戦 チケット

5月中旬に新婚旅行でロサンゼルスに行きます。夫婦共に野球好きなのでメジャーリーグを味わいたいと思い、5/15のアナハイムでのアスレチックス戦のチケットを購入しようとなりました。公式サイトでチケットを買おうと思ったのですが、StubHubの方が安い場合があるという情報があったので、探してみたらあまり安い印象はなく、またチケットもそんなに多くない現況でした。日付が近くなればチケットも増え、値段も安くなるのでしょうか?
また、ロサンゼルスのダウンタウンからアナハイムまでの往復はUberの利用がマストなのでしょうか?海外経験もあまりないため、移動が不安です。よろしくお願いします。

ロサンゼルス在住のロコ、Tammyさん

Tammyさんの回答

こんにちは。 早くに日程を確定したいのであれば、オフィシャルサイトで取るのが確実です。 Stubhubはリセールサイトなので、ギリギリになって安くなることがありますが、通常は定価よりは高いで...

こんにちは。
早くに日程を確定したいのであれば、オフィシャルサイトで取るのが確実です。
Stubhubはリセールサイトなので、ギリギリになって安くなることがありますが、通常は定価よりは高いです。
こちらで野球は結構ギリギリに当日とかでもチケットを取って行ったりしますので、今からサイトに出していると言う事は既に転売目的のはずなので安くはないと思います。
また通常はモービルチケットで受け取るのですが、ギリギリまでチケットが送られてこないので、先日もNBAをとられた方が、支払いが成立しているのにチケットが送られてこないと心配していました。
日程も限られていることなので、通常の手続きで取ったほうが安心だと思います。
いどうについては、ロスから行かれるなら配車サービスかキャブか車しかないですね。

daice_さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!
なるほどいまから出す人は転売目的…確かにそうですね!
ありがとうございます!

すべて読む

アナハイムからの観光先

アナハイムに宿泊予定です。1日もしくは半日で、観光するとすれば、ロサンゼルス以外ではどこがいいでしょうか?
サンディエゴ、ニューポートビーチなど。アイデアをいただければありがたいです。

ロサンゼルス在住のロコ、Tammyさん

Tammyさんの回答

車がある前提でですが、近場でしたら、おっしゃるようにニューポートビーチ、コスタメサ、オレンジ、 もう少し先でラグナビーチ、ダナポイント、 さらに下ってラホヤもいいですよ。 あとテメキュラの...

車がある前提でですが、近場でしたら、おっしゃるようにニューポートビーチ、コスタメサ、オレンジ、
もう少し先でラグナビーチ、ダナポイント、
さらに下ってラホヤもいいですよ。
あとテメキュラのワイナリー巡りももいいです、
私はワイン苦手ですがそれでもいろいろ周るだけで楽しめました。
サンディエゴ日帰りはちょっともったいない気がしますがざっと見るだけならありですね。

ralchansさん

★★★★★
この回答のお礼

再々ありがとうございます!車がないので、ビーチ巡りは難しいですかね。
サンディエゴは日本から直接行くことはないと思うので、
この際行ってみたい気はします。アムトラックにも乗りたいですし。
ワイナリーは残念ながらお酒がほぼ飲めないので、、、、

すべて読む

ロスでの路上パフォーマンスについて

3月下旬にロスで路上パフォーマンスをしようと計画中です。
届け出は必要ないというところまで情報を得たのですが、場所取り等(日本のお花見のように・・・?)必要か、どなたかご存知でしたら教えていただけますでしょうか。
場所はサンタモニカを考えていますが、オススメの場所等ありましたら併せてお教えください。
よろしくお願い致します。

ロサンゼルス在住のロコ、Tammyさん

Tammyさんの回答

こんにちは。 サンタモニカでの路上パフォーマンスについては、場所によっては平日の午前中なら許可は入りませんが、それ以外の場合は届け出が必要になりますよ。 場所的には、観客が集まりやすいところ...

こんにちは。
サンタモニカでの路上パフォーマンスについては、場所によっては平日の午前中なら許可は入りませんが、それ以外の場合は届け出が必要になりますよ。
場所的には、観客が集まりやすいところと言うことでやはり3rd ストリートプロムナードやピアになるのではと思います。
で上記の場所は先程の許可が必要な場所なのでいつどこでやるかによりますね。

Asuka_malonさん

★★★★
この回答のお礼

ショーなど他の予定との調整もありますが、やはり週末が良さそうなので、届け出についてもう少し調べてみようと思います。
ありがとうございました。

ロサンゼルス在住のロコ、Tammyさん

Tammyさんの追記

サンタモニカ市の
パフォーマンスのパーミットについてのサイトです。

https://finance.smgov.net/doing-business/business-license/street-performer-permit

すべて読む

2020年3月18日(土)の空港送迎ならびに一日観光アテンドのご依頼

ロサンゼルスのロコの皆様へ

おはようございます。
以下のサービスをご提供可能な方を探しております。
サービスのご提供は無理でも、専用車手配にお薦の会社情報(英語はできるので英文サイトや英語ドライバーOK)、行程に関するお薦めや留意点等アドバイスがあれば、そういった情報もありがたいです。

■日程:2020年3月18日(水)
■時間:正午頃から、約6~8時間ほどの送迎と観光アテンド
■人数:大人2名、小学生1名
■荷物:大きなスーツケース2~3個+機内持ち込みサイズのバッグや小型スーツケース2個程度、もしかしたらゴルフバッグ1個追加になるかもしれません。

1.LAXでピックアップ(正午頃予定)
2.荷物を積んだままサンタモニカへ行き観光(どこかでカジュアルランチも)
  (ミニバン等の専用車利用希望、荷物が安全ならばドライバーとガイド兼用でも可)
3.時間の余裕があればどこか他のエリアも少し観光を追加
4.カジュアルディナーを取って19時~20時頃にアナハイムのホテルでドロップオフ
  (もしくは、ディナーを省いて18時~19時頃にアナハイムのホテルでドロップオフ)

■希望の観光内容:メインはサンタモニカエリアの散策とショッピング(お洒落な雑貨店や米国らしいアパレル店など)
ダンスをするキッズが喜びそうなお店やスポットがもしあれば是非
ハード過ぎないのんびり行程で、当日の体調等にも合わせて臨機応変にご対応頂ければと願っております。

サービスご提供可能な方は大体の料金体系なども合わせてお知らせ頂ければ有り難いです。

よろしくお願い申し上げます。

ロサンゼルス在住のロコ、Tammyさん

Tammyさんの回答

こんにちは。 空港からの観光でアナハイムのホテルへですね。 こちらでよろしければ日程、内容とも承れます。 ミニバン所有なのでお荷物的は問題ないですし、 必要でしたらお子様のチャイルドシー...

こんにちは。
空港からの観光でアナハイムのホテルへですね。
こちらでよろしければ日程、内容とも承れます。
ミニバン所有なのでお荷物的は問題ないですし、
必要でしたらお子様のチャイルドシートもご用意可能です。
詳細は直でやりとりさせて頂きたいので、よろしければご連絡下さい。
よろしくお願いします。

Kosuke1203さん

★★★★★
この回答のお礼

こんにちは。
この度は早々にご回答を頂きありがとうございます。
サービスの詳細をお伺いしたいので後ほど個別にご連絡を入れさせて頂きます。

すべて読む

アナハイムからロスへ移動

こんにちは。アナハイムからロスのダウンダウンのホテルに移動します。せっかくなので、途中で、シタデルアウトレットに寄りたいのですが、いいプランをお持ちでしょうか?一度、Uberでホテルに行き、シタデルに出直す方が良いでしょうか?費用的なことも含めて教えていただければ嬉しいです。
ちなみに、シタデルには、たしか10年前くらいに行ったことがあります。その際は、レンタカーでした。

ロサンゼルス在住のロコ、Tammyさん

Tammyさんの回答

シタデルでしたらアナハイムからダウンタウンに向かうフリーウェイ上なのでルート的には途中立ち寄ってダウンタウンにい行かれたほうがいいですが、UVERとかですとお荷物の問題があると思いますので、荷物...

シタデルでしたらアナハイムからダウンタウンに向かうフリーウェイ上なのでルート的には途中立ち寄ってダウンタウンにい行かれたほうがいいですが、UVERとかですとお荷物の問題があると思いますので、荷物を持ってお買い物と言うわけにもいかないでしょうからその際は二度手間になりますが一旦ホテルにチェックインされてから行かれたほうがいいと思います。レンタカーでしたら途中立ち寄ってからがいいですね。
なおシタデルはアウトレット自体他と違ってショップ数も少ないですし、あまり魅力的なブランドとかもないので、もう一度店舗情報を確認してから決められたほうがいいと思います。

ralchansさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!そうですね。あまりブランドがないのは知ってました。前回も見ただけで終わったので。ただ、遠方までは行く気がなかったので、時間があればという感じでした。少し寄るかどうかも含めて検討してみます。助かりました。またご相談するかも知れません。その際にはよろしくお願いします。

ロサンゼルス在住のロコ、Tammyさん

Tammyさんの追記

もちろんいつでもどうぞ。
とりあえずいろんな情報は持ってますので、お役にてることなら遠慮なく言って下さいね。

すべて読む

アイソレーションタンクについて

はじめまして!
近々ロスに旅行へ行く者です。
最近アメリカでアイソレーションタンクというものが流行ってると聞きました。
西海岸ではサンフランシスコにあるという記事を見つけたんですが、ロサンゼルスにもアイソレーションタンクを体験できる場所があるかご存知ですか?
もし知ってたら教えていただけると嬉しいです!
参照記事はこちらです↓
https://tripnote.jp/san-francisco/reboot-float-spa

ロサンゼルス在住のロコ、Tammyさん

Tammyさんの回答

こんにちは。 ロスにもいくつかあるようです。 http://www.floatclinic.com/prices.html 上記のは日本人が多いサウスベイのトーランスにあり、友人が行ったそ...

こんにちは。
ロスにもいくつかあるようです。
http://www.floatclinic.com/prices.html
上記のは日本人が多いサウスベイのトーランスにあり、友人が行ったそうですが、一人で暗いプールっぽい所に浮いてボーッとするそうです。
https://www.yelp.com/search?find_desc=isolation+tank&find_loc=Los+Angeles%2C+CA
こっちのはYelpというこちらの何でも口コミ、レビューサイトで
ロスのベスト10 Isolation Tankのページです。
参考までに。

すべて読む