tamaさんが回答したパースの質問

裸足で外出する習慣のある地域を知りたい

以前、『ゴールドコーストではちょっとした用事なら裸足で外出する人がいる』、と耳にしたことがあります。

これはゴールドコーストに限るのか、あるいはなにか共通する地域で見られる習慣なのか、調べております。ニュージーランドでも同様の習慣があるそうです。お住まいの街で見る、見ない、またはどちらに関わらずなにかご存知の方、情報をいただけますとさいわいです。どうぞよろしくお願いいたします!

※このQ&Aはトラベロコのオウンドメディア「海外ZINE」の企画によるものです。
 海外ZINE:https://traveloco.jp/kaigaizine/

パース在住のロコ、tamaさん

tamaさんの回答

こんにちは私はパースに住んでいますが、裸足の人はショッピングセンター等でもたまに見ます。ただ、パースは裸足の人は少なくアボリジニやヒッピーぽい感じの人たちが裸足であることが多いです。 基本...

こんにちは私はパースに住んでいますが、裸足の人はショッピングセンター等でもたまに見ます。ただ、パースは裸足の人は少なくアボリジニやヒッピーぽい感じの人たちが裸足であることが多いです。

基本パースの人たちは裸足ではあまりで歩きません。何軒かオージー宅で過ごしたことがありますが、家の中でも靴やUGGブーツで過ごしていることが多いです。
ただし、冬でもビーチサンダルはよく見ます。

ビーチやビーチの近くのカフェは普通の人でも裸足の人が多くなります。公園の芝生の上も裸足の人をよく見かけます。また、私の働いてるカフェはビーチから歩いて15分くらいのところですが、夏場は水着や裸足でくる人が多く見られます。

日本よりは裸足の人をよく見かけますが、おそらくゴールドコーストほどではないと思います。

すべて読む

急遽パースに移住することになりました

彼女とパースに
住むことになりました
シェアハウスまたは
家を探しています 。

住む場所も治安のことも
あるかと思いますので
おすすめの場所を教えてほしいです。

自営でネット販売をやっていますが

未知の場所なので
私は仕事も探しています。

彼女は英語が話せますが

私は英語が話せないので
どういった仕事があるのか聞きたいです。

後日本人コミュニティなどがあれば
そういったところにも
参加したいと考えています

詳しい方ぜひメッセージ
お待ちしております。

パース在住のロコ、tamaさん

tamaさんの回答

初めて来る日本の方は利便性もあり、シティー中心にシェアハウス等を探されます。East PerthやNorth Perth、Highgateに住んでいる子が多いです。ビーチが好きな方だとスカボロビ...

初めて来る日本の方は利便性もあり、シティー中心にシェアハウス等を探されます。East PerthやNorth Perth、Highgateに住んでいる子が多いです。ビーチが好きな方だとスカボロビーチ周辺に住んでいる子もいます。
英語があまり得意でないのならば、ジャパニーズレストランでキッチンの仕事が一般的です。
パース通信やミクシーのパース&西オーストラリアのコミュニティー等で仕事、シェアハウスや友達募集等を見ることができますので、参考にしてはいかがでしょうか。

すべて読む

赤ワイン購入持ち帰り

ブルゴーニュの赤ワイン ピノ ノワールが好きです。パースで購入出来るお薦めワイン教えてください

パース在住のロコ、tamaさん

tamaさんの回答

パース市内から車で30分弱のところに、スワンバレーというワイナリーがあります。ほとんどの場所で無料で試飲できますので、実際に飲んでみて自分の好みのワインを実際に探してみてはいかがでしょうか。

パース市内から車で30分弱のところに、スワンバレーというワイナリーがあります。ほとんどの場所で無料で試飲できますので、実際に飲んでみて自分の好みのワインを実際に探してみてはいかがでしょうか。

すべて読む

ハチミツ購入出来るお店

JARRAH HONEY買えるお店教えてください

パース在住のロコ、tamaさん

tamaさんの回答

WoolworthsやColesといった普通のスーパーでも買えますが、私のオススメはスワンバレーにあるthe house of honeyです。ハチミツだけでなく、ハチミツのワイン、ハチミツを使...

WoolworthsやColesといった普通のスーパーでも買えますが、私のオススメはスワンバレーにあるthe house of honeyです。ハチミツだけでなく、ハチミツのワイン、ハチミツを使った製品も購入することができます。

すべて読む

急遽9月に移住予定です

急遽9月に彼女とパースに
住むことになりました
シェアハウスまたは
家を探しています 。

住む場所も治安のことも
あるかと思いますので
おすすめの場所を教えてほしいです。

自営でネット販売をやっていますが

未知の場所なので
私は仕事も探しています。

彼女は英語が話せますが

私は英語が話せないので
どういった仕事があるのか聞きたいです。

後日本人コミュニティなどがあれば
そういったところにも
参加したいと考えています

詳しい方ぜひメッセージ
お待ちしております。

パース在住のロコ、tamaさん

tamaさんの回答

こんにちはTomさん。英語があまり必要ないお仕事でしたら日本食レストラン等のお仕事があります。 治安のいい場所と悪い場所があちらこちらにばらけているのでここで全てを答えることは難しいですが、来...

こんにちはTomさん。英語があまり必要ないお仕事でしたら日本食レストラン等のお仕事があります。
治安のいい場所と悪い場所があちらこちらにばらけているのでここで全てを答えることは難しいですが、来たばかりの人はシティー中心に住んでる方が多いです。また、ビーチ沿いも人気があります。
パース通信やミクシーなどに仕事や家、パースの情報が乗っていますので、参考になさってはいかがでしょうか。

すべて読む

パースからレンタカーとホテル事情

来年3月頃にパースへ旅行に行きます。基本その周辺をレンタカーで回りたいのですがどなたかオススメのレンタカー屋をご存知の方いますか?
レンタカーの条件としては
距離無制限
車種は問いません
年齢規制があると思うのですが来年の3月12で25歳になります
ナビはオプションで付けたいです。あれば日本語対応。
貸し出し日数は5日間です。
空港でレンタルか市内の場合予約時だけ同行してほしいです。報酬は出します。要相談で
ちなみに英語力はあまり期待しないでください。一応勉強中です
あとはオススメのホテルです。
何にせよ安く済ましたいです
よろしくお願い致します

パース在住のロコ、tamaさん

tamaさんの回答

こちらで車をレンタルしないのであまりお役に立てませんが、Rentalcar.comなどで値段やレビューを検索されてはいかがでしょうか。日本語で検索できますし、そこから予約もできます。 シティー...

こちらで車をレンタルしないのであまりお役に立てませんが、Rentalcar.comなどで値段やレビューを検索されてはいかがでしょうか。日本語で検索できますし、そこから予約もできます。
シティーに宿泊される場合、ホテルでの駐車料金も1日20〜30ドルとプラスでかかるようです。車を借りる予定なら少し離れたところでもいいかもしれませんね。そうなると、空港で車を借りたほうが便利だと思います。
また、滞在中安く済ませたいなら、簡単なキッチン付きのホテルをおすすめします。オーストラリアは外食が本当に高いのですが、スーパーは外食と比べるとさほど高くもありません。そのためかキッチン付きのホテルもよくあります。
具体的なアドバイスができなくてすみません。いくらくらいのどの辺りのどんなホテルがいいのか、何を重視するのか、どんなプランがいいのかをネットなどで一度見てみても良いかもしれませね。

mitsutakaさん

★★★★
この回答のお礼

在住の方々の意見は本当に有難いです^ ^
時間もまだあるのでじっくり選びたいと思います!また旅行日が近くなって来たらここのサイトに投稿すると思いますが
その時、また見かけましたらよろしくお願い致します(^^)

すべて読む

パースでの食事について

1月19日から初めてパースに一人旅で行く予定の40代の男です。

行きたい場所はある程度候補に挙げて計画を立てていますが、食事をどうしようかと悩んでいます。
Googleの翻訳と身振り手振りの片言英語で乗り切る予定ですが、おススメのレストランなどありましたら教えていただければ助かります。
出来れば朝昼晩とあれば嬉しいです。
(語学力が乏しいのであまりローカルなレストランは厳しそうです)

ちなみにホテルはイーストパースのホテルを取りました。

パース在住のロコ、tamaさん

tamaさんの回答

イーストパースでしたら、Royal street沿いにカフェがたくさんあります。私はkinky lizardとthe partisanに行ったことありますが、どちらも素敵なカフェでした。ただ、朝...

イーストパースでしたら、Royal street沿いにカフェがたくさんあります。私はkinky lizardとthe partisanに行ったことありますが、どちらも素敵なカフェでした。ただ、朝食だけでもコーヒーと合わせると$20-25くらいしてしまうので、私はいつもブランチとして行くか、マフィンや簡単なパンだけですませます。ちなみに私は事前にgoogleでメニューを見て決めて行くことが多いです。
英語が第一言語でない国の人もたくさんいるので、基本的に片言でも大丈夫だと思いますよ!

きみさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
片言英語でも大丈夫そうなので少し安心しています。
オーストラリアは物価が高いんですね。カフェをはしごしてみようかと思います。

すべて読む

はじめてのオーストラリア旅行なのですが……

来年の5月GWに一人で旅行に行こうと思っています。まだ、細かい行き先は決めていないのですが、お勧めを教えていただきたいです。
観光地よりも、田舎とか地元の方と交流できそうな場所とかありますか?市場とか……地元祭など。
私自身は英語は話せないのですが、そんな人間でも受け入れてもらえそうな場所はありますか?

よろしくお願いいたします

パース在住のロコ、tamaさん

tamaさんの回答

オーストラリアはとても広いです。シドニー、メルボルン、ブリスベン(ゴールドコースト)、ケアンズ、この4都市が日本人観光客には人気の都市です。パース、アデレード、ダーウィン、アリススプリングス(ウ...

オーストラリアはとても広いです。シドニー、メルボルン、ブリスベン(ゴールドコースト)、ケアンズ、この4都市が日本人観光客には人気の都市です。パース、アデレード、ダーウィン、アリススプリングス(ウルル)、タスマニアこの辺りは先ほどの4都市よりは日本人観光客は減りますが、素敵な見所はたくさんあります。
大きな都市ほど留学生に慣れている傾向はありますが、いろんな国の人が住むオーストラリア。英語があまり話せなくても、オーストラリア人の多くがフレンドリーでとても親切にしてくれます。大きな都市でも、少し外れれば観光客はぐっと減ります。ファーマーズマーケットやイベントの露店でもとてもフレンドリーに話してくれますよ。

すべて読む