オークランド(NZ)在住のロコ、ウェスティーさん

ウェスティー

返信率
本人確認済

ウェスティーさんが回答したオークランド(NZ)の質問

ニュージーランドへの長期留学

初めまして。
14歳の息子とニュージーランドへ長期留学したいと考え、今色々と情報収集をしています。
私自身は学ぶ予定は無く、息子だけ現地の学校に通わせたいと考えています。
現地のセカンダリー?辺りの学校のオススメや住居、最近の物価や生活費など、全般的に教えていただけると嬉しいです!
詳しい方がいらっしゃいましたら、そのままサポートもお願いできたらと考えています。
どうぞよろしくお願いいたします!

オークランド(NZ)在住のロコ、ウェスティーさん

ウェスティーさんの回答

yunomiさん はじめまして、ウェスティーこと三好と申します。 ニュージーランド、物価や生活費は日本よりは高いですが、オーストラリアに比べれば、為替レートも物価も多少安く(ガソリン...

yunomiさん

はじめまして、ウェスティーこと三好と申します。

ニュージーランド、物価や生活費は日本よりは高いですが、オーストラリアに比べれば、為替レートも物価も多少安く(ガソリンなどは高い)、景気もやや下向きなので(笑)生活費もまだ安いのではないかと思います。

私はオークランドで留学のエージェントもやっていますのでオークランド、中でもウェストがのんびりしていてノースよりはお勧めですが、南島のネルソンなども天気も良く大都市よりは家賃物価も安めでニュージーランドらしいゆったりした時の流れがお勧めです。あとはご本人の性格との相性などもあるかもしれません。

14歳ですと、住むのはいろいろな意味でホームステイが基本かと思います。

留学エージェントをやっていますのでこちらロコでは直接連絡先の交換などは控えますが、学校からいつも言われるのは、「手続きは親御さんなどが直接申し込んできても、いちいち手続きの仕方を教えないといけないため断るようにしている。勝手を知っているエージェントを通すほうが面倒がないから」ということです。

以上、ご参考になれば幸いです。

三好

yunomiさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!
私のざっくりとした質問に私の欲しい回答を端的に的確に回答いただき、ありがとうございます!
今まだ、私自身が情報収集の真っ只中で、どの地域が良いとかそんなことも分からない状態で…。
ただ、息子の学校は日本人少ない、あまり都市部でなくて良い、尚且つ学費が安い。
この条件で探している最中です。
今はセブ島に教育移住という形で母子で暮らしているのですが、その際もエージェントを使わずにあらゆるコミュニティとこちらのロコタビさんでご縁があった方にお願いして移住しました。
私もセブ島でエージェントをかじったような仕事をしており、裏側も把握はしているので出来れば現地在住でエージェントではなくて学生のお子様をお持ちの方にお願いしたいなとは思っています。
でも、ポイントでエージェントにお願いするのは有効ですね!

すべて読む

ティリティリマタンギ島へ行きたい

来月2月2日にオークランドに着きます。2月3日、または4日にティリティリマタンギ島に行きたいです。島は一日あたりの入場人数に制限があること。現地でガイドツアーに参加する必要があることがガイドブックに記載されていました。が、ガイドブックにあるURLからはティリティリマタンギ島の予約は出来ず、困ってしまいました。フェリーのチケットをklookというサイトから買うことは出来るみたいですが、人数制限がある以上、こちらの購入のみで島に上陸できるか不安です。どなたか手配方法を教えて頂けないでしょうか?

オークランド(NZ)在住のロコ、ウェスティーさん

ウェスティーさんの回答

こんにちは。 そんなに人数制限のことを気にしなくとも大丈夫だと思います。 こちらフェリー会社直接です。Book nowから行けます。

こんにちは。

そんなに人数制限のことを気にしなくとも大丈夫だと思います。

こちらフェリー会社直接です。Book nowから行けます。

まゆたんさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます😊

すべて読む

オークランドのスカイタワー近隣の駐車場

来月渡航予定です。子供たちがぜひスカイタワーに行きたいと言っており、
不慣れですが連れて行ってやりたいと思っています。

移動手段はレンタカーです。前回の旅では、混雑を避けてシティの方には
行っておりませんでした。

スカイタワーの近くにおすすめ(停めやすい、安い、見つけやすい等)の駐車場を
ご存知でしたらアドバイスをよろしくお願いいたします。

オークランド(NZ)在住のロコ、ウェスティーさん

ウェスティーさんの回答

こんにちは。 まずはクルマが車高など特別大きくない普通車という前提でですが、 ①一番楽なのはスカイタワーの真下にcarpark があります。 詳しくはこちら https://s...

こんにちは。

まずはクルマが車高など特別大きくない普通車という前提でですが、

①一番楽なのはスカイタワーの真下にcarpark があります。
詳しくはこちら https://skycityauckland.co.nz/about-us/car-parking/

料金はカジュアルというのが一般客です。

②Victoria St car park
ここのほうが安いですね。
徒歩5分くらいです。
詳しくはこちら
https://at.govt.nz/driving-parking/parking-in-auckland/victoria-st-car-park/

他にはストリートに停めるという方法もあり、さらに安くはなりますが、セキュリティが下がり難易度が上がります。

以上、ご参考になれば。

hayakan0330さん

★★★★★
この回答のお礼

ウェスティーさん、アドバイスありがとうございます!大変参考になりました^_^

スカイタワー下、少し離れたパーキング、路上のパーキング…複数選択肢があるだけで安心です! 色々調べてみたいと思います!

オークランド(NZ)在住のロコ、ウェスティーさん

ウェスティーさんの追記

良かったです^^

楽しんでくださいね~!

すべて読む

7月末〜8月頭にミュージックビデオ撮影での渡航を検討しています。

皆さん初めまして。
表題の時期のオークランドの景色についてお伺いしたいです。

冬ということですが、
・市内や、近郊部に雪が積もっていることが多いでしょうか?
・日本では冬になると植物は枯れ、景色から緑が減りますがオークランド周辺も同様でしょうか?

雪が無く、緑がかった壮大な景色の中での撮影を行うべく、
世界中の候補地をリサーチしております。

ご助言頂けますと幸いです。
何卒宜しくお願いいたします。

オークランド(NZ)在住のロコ、ウェスティーさん

ウェスティーさんの回答

SakaiAkihiroさん はじめまして、西オークランドに住んでいますウェスティと申します。 ご希望の時期は、ニュージーランドが一番寒くなる時期です。 でも、オークランドでは...

SakaiAkihiroさん

はじめまして、西オークランドに住んでいますウェスティと申します。

ご希望の時期は、ニュージーランドが一番寒くなる時期です。

でも、オークランドではまず雪は降りません。最低気温が寒くても2~5度、日中は10度を越えることも珍しくはありません。

緑の壮大な景色をお求めでしたら、ニュージーランド、オークランドから3時間圏内あたりなら最高の候補地が見つかるのではないかと思います。
というのは、こちらの公園や牧草地などの緑の見た目は、日本人には意外な感じがするかもしれませんが冬から早春にかけてが最高だからです。私はツアードライバー兼ガイドを年間通して8年間やってきていますので自信があります。

ちょうど昨日私がアップロードした動画があります。
オークランドから2時間のホビット村への入り口の動画です。
https://youtu.be/0OdsLIIr1L8

Sakaiさん

★★★★★
この回答のお礼

参考にさせて頂きます。
ご回答ありがとうございました。

すべて読む

洗濯グッズの現地購入について

現在、オークランドにてホームステイ中です。
洗濯は自分でやることになっており、中性洗剤とハンガーは数個持ってきたのですが、洗濯ネットや角ハンガーなどをすっかり忘れてきてしまいました。
ニュージーランド(オークランド)でそうした洗濯グッズは購入できるのでしょうか。またもし可能であれば、どこで購入できるかも教えていただきたいです。

オークランド(NZ)在住のロコ、ウェスティーさん

ウェスティーさんの回答

こんにちは。 その辺の$3 shopでもWarehouseでも売ってると思いますが、 オークランドなら最寄りのDaisoもしくはJapan Martがいいと思います。

こんにちは。
その辺の$3 shopでもWarehouseでも売ってると思いますが、
オークランドなら最寄りのDaisoもしくはJapan Martがいいと思います。

Khieさん

★★★★★
この回答のお礼

シティに出かけた際にダイソーで購入できました。
ありがとうございました。

すべて読む

レンタカー利用について

3月中旬から5泊で北島に旅行予定です。
初めての海外一人旅で英語は出来ませんがレンタカーの移動は大丈夫でしょうか?日本では長距離運転は慣れています。
バスや集団行動が苦手なので、レンタカーでホビット村やロトルアなど観光地を巡りたいと思っています。

またワイトモ洞窟やホビットのツアーは英語がわからないので日本語ツアーにしないと楽しめないでしょうか?

よろしくお願いします。

オークランド(NZ)在住のロコ、ウェスティーさん

ウェスティーさんの回答

ヒロさんはじめまして、ウェスティーと申します。 8年前からオークランドを中心に日本人向けの観光のドライバー兼ガイドをしています。 ■運転について■ 英語はできませんがとおっしゃいま...

ヒロさんはじめまして、ウェスティーと申します。

8年前からオークランドを中心に日本人向けの観光のドライバー兼ガイドをしています。

■運転について■
英語はできませんがとおっしゃいますが、お一人で来ようと思うくらいの英語力はあるのでしょうから、基本的には大丈夫ではないでしょうか。もうレンタカーの予約はオンラインでほとんど終わっているでしょうから、あとはカウンターで言われる通りサインなどすれば、借りること自体は大丈夫なはずです。
ただ、万が一事故などトラブルになった場合は、なるようにしかなりませんね^^; 

NZの交通ルールは日本とかなり近いですが、違いはあります。ルールを調べておいて、あとはとにかく気を付けるだけですね。ウェブサイトなどはご自身で調べるしかないですが、僕からポイントとして言えるのは、
●道路状況が変化するところにある制限速度の標識に「常に」気を付けること。この点は、日本と違います。標識は日本と同じ、40,50,80,100など赤丸の中の数字です。速度違反はしょっちゅう取締してます。5km/h以上はオーバーしないように気を付けるのが無難。
●一方カーブにある黄色い数字の標識(55,65,75,85など)は、推奨速度です。郊外に出ると100km/h規制の道路が多いですが、カーブに差し掛かる速度を教えてくれるものです。
●ラウンドアバウトは、常に右から来る車だけ見るように意識すれば難しくないです。

■ツアーについて■
日本語でないと楽しめないかどうか。

これは正直、ご自身が、どれだけ説明を聞きたいかどうかによります。

●ワイトモは、洞窟発見の歴史、鍾乳洞のでき方、土ボタルの生態などを説明してくれます。ネットで調べればかなり分かることもあるでしょうから、ガイドさんの英語の説明は英語の勉強だと思って聞けば、詳しくは分からなくても何とかなるのではないかと。

●ホビット村については、LORやホビットの映画が好きで説明を聞きたいのであれば、日本語ガイドを頼まなければ後悔することになると思います。百歩譲ってそんなに大ファンではなかったとしても、興味があっていかれるのでしょうから、やはり聞きたいですよね。

かなりのボリュームの説明、エピソードをガイドさんが英語で話してくれます。正味ツアー時間1時間30分くらいのうち、20~30分くらいの時間をかけて彼らは説明してくれます。

写真だけ撮れればいい、と割り切るのであればいいでしょうが、仮に他のお客さんたちが話を聞いていたり笑ったりしているのに、ほとんど何の話か分からない、ということになるのであれば、もう一度来ようとしない限りは、日本語ガイドを付ければよかったと思うと思います。

ある程度英語が分かる人でも、映画用語的な言葉(Forced perspectiveなど)や映画のタイトル(Fellowship of the Ring、Return of the Kingなど)、俳優名なども聞きなれていないと思いますので、いきなり英語で言われると「???」となることも多いです。

また英語でコメンタリーを聞きのがしたとしても、日本語ガイドに後から聞くこともできたりしますし。

ということで、ホビット村の方が、日本語ガイドを付ける価値がより高い、と私は思います。

以上、ご参考になれば^^

p.s. 私の働いている会社では、もしも既にオークランド発のホビット村のツアーの催行が決まっている日があれば、その日に現地で合流してホビット村のツアーの部分だけ参加させてもらうというようなフレキシブルな対応も過去にはしてしたように記憶しています。いずれにせよ早目の問い合わせが必須です。

ひろこさん

★★★★★
この回答のお礼

大変詳しくご回答いただきありがとうございます。

テレビでオークランドの洪水被害を知りました。皆様ご無事でしょうか?1日も早い復旧をお祈りしています。どうぞご自愛ください。

すべて読む

ニュージーランドのお菓子

ニュージーランドのお菓子のおみやげで15年前にもらったものが忘れられません。ただ、そのお菓子の名前がわからないので、もし分かるようでしたら教えていただけると嬉しいです。

特徴としては、キャンディのような左右をねじってある白い包みです。その中に3.4枚丸くて薄っぺらい茶色のお菓子が入っています。ソフトキャンディのようなガムのようなとってもおいしかったのを覚えています。
もし分かるようでしたらお返事いただけると嬉しいです。
よろしくお願い致します!

オークランド(NZ)在住のロコ、ウェスティーさん

ウェスティーさんの回答

こんにちは? 僕自身はわからないですが、こんなサイトを見つけました。 ニュージーランドの食べ物が恋しい人のためのショッピングサイトです!僕も知らなかった(笑) https://kiwico...

こんにちは?
僕自身はわからないですが、こんなサイトを見つけました。
ニュージーランドの食べ物が恋しい人のためのショッピングサイトです!僕も知らなかった(笑)
https://kiwicornerdairy.com/
この中のClassic Kiwi Lollies 辺りにあるのではないかと思いますが…110種類あるようです。
個包装の中身までは写真がないようですが、ヒントは沢山ありそうです?

探してみて見つかったとして、送ってほしいなどありましたらまたご連絡下さい。購入発送も可能です。

すべて読む

Trade me への入札代行

Trade me での入札代行から日本への発送までお引き受けして頂くことは出来ますでしょうか?
入札したいアイテムは雑誌で入札期日は明日までです。

オークランド(NZ)在住のロコ、ウェスティーさん

ウェスティーさんの回答

できますよ。 まだ間に合うでしょうか? 詳細を教えてください。

できますよ。
まだ間に合うでしょうか?
詳細を教えてください。

すべて読む

タネ・マフタに会う旅

NZ在住のうらやましい日本人の皆様にお知恵を拝借できますか?

朝9時カウリミュージアム、そしてその先の、ワイポウア・フォレストでゆっくりお茶とランチしながら『タネ・マフタと語らいたいなぁ。』と思っています。オークランドからミュージアムの道中に朝食・ランチ弁当の調達できるカフェなどありますか?

オークランド(NZ)在住のロコ、ウェスティーさん

ウェスティーさんの回答

もう2週間も経っているので間に合うか分かりませんが… お尋ねでは「オークランドからミュージアムの道中に」とありますが、たくさんあります。 文面からはご自身の車で移動かと推察しますが、1号...

もう2週間も経っているので間に合うか分かりませんが…

お尋ねでは「オークランドからミュージアムの道中に」とありますが、たくさんあります。
文面からはご自身の車で移動かと推察しますが、1号線で行けば途中Warkworth, Wellsford, Kaiwaka, Te Hanaなどの町を通ると思います。それぞれの町で複数カフェやベーカリーなどがあります。この中で立寄りやすくてお勧めなのは、Wellsford, Kaiwakaです。

また、9amからカウリミュージアムということですが、ミュージアムの前にも良いカフェがありますのでそこでの調達も可能。
その後、小さな村ですがRuawaiにもカフェあります。
その後Dargavilleは大きな町ですのでスーパーCountdownもありますし、カフェも複数あります。
その後はワイポウア・フォレストまで町らしい町はありません。
そして最後に、タネ・マフタ横の道路に、ほぼ毎日やっている移動式のカフェTane Cafeがいます。時折お休みのときもあるので、何も買わないでいくのはリスキーですが、地元Hokiangaのマオリの人たちがやっています。とてもごきげんでセンスの良いカフェでランチメニューもありますので、軽くだけ用意しておいて、とてもフレンドリーなTane Cafeのスタッフとのchatを楽しむのもいいと思います。

ぎいちさん

★★★★★
この回答のお礼

今月中旬、カウリの森を訪ねました。
ご紹介いただいた『タネ・マフタ横の道路に、ほぼ毎日やっている移動式のカフェ』は見つけられませんでした。残念! 
でも、、又行きたいですネ。カウリに会いに。今回フォーシスターズへの通路が閉鎖されていましたので、今後この森にはいることはできても、主たちを直接見られる機会は減ってゆくかもしれませんネ。ご案内ありがとうございます。

オークランド(NZ)在住のロコ、ウェスティーさん

ウェスティーさんの追記

間に合わなくて残念でした!
5/20からFour Sistersは閉鎖になりました。ちょうどその初日の夜、Foot Printsの夜のツアーに参加し、驚いた次第です。
早速のお返事ありがとうございました^^

すべて読む

グレンフィールドのWORLD MARTというお店

グレンフィールドのWORLD MARTという韓国系らしいショップがあるらしいのですが、そこでマヌカハニーが安いということで購入代行していただける方を探しています。
インターネットで調べてもお店が見つからず、これだけの情報でお店を見つけていただき、購入代行していただくことは可能でしょうか?

オークランド(NZ)在住のロコ、ウェスティーさん

ウェスティーさんの回答

こんにちは。マップで見つけました。 僕はwestに住んでいるので交通費がかかってしまいますが条件次第では購入代行できるかもしれません。 World Mart (不老長生) 2b/20 ...

こんにちは。マップで見つけました。
僕はwestに住んでいるので交通費がかかってしまいますが条件次第では購入代行できるかもしれません。

World Mart (不老長生)
2b/20 Link Dr, Wairau Valley, Auckland 0627
09-443 8000
https://g.co/kgs/RmKcj1

あきさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
とても助かります。

すべて読む