もりさんが回答したホンコン(香港)の質問

Tango Elementsは予約無しでも入れますか?

9月に香港への旅行を計画しています。
ショッピングセンター「Elements」の中にある「Tango」というステーキハウスに行きたかったのですが、
公式HPの予約メニューを見ると1ヶ月先までランチ・ディナー共に全ての日程が満席と出ていました。
当日飛び込みでも入れるものでしょうか?

<公式HP>
https://www.diningconcepts.com/restaurants/tango-elements

ホンコン(香港)在住のロコ、もりさん

もりさんの回答

一度行ったことがあります 時間帯によってはそれほど’お客さんはいませんでした 恐らく予約は当月分だけの予約を受け付けているのではないかと思います 電話されて確認される方が良いと思います

一度行ったことがあります
時間帯によってはそれほど’お客さんはいませんでした
恐らく予約は当月分だけの予約を受け付けているのではないかと思います
電話されて確認される方が良いと思います

いとうさん

★★★
この回答のお礼

>もり 様
ご回答ありがとうございます!

すべて読む

時計店で写真や動画を撮ってもらいたいです。

香港にあるアンティーク時計専門店に行って頂き、時計の状態の詳しく聞いてきてもらいたいです。
できれば写真、または動画をとって頂きたいです。

ご検討宜しくお願い致します。

ホンコン(香港)在住のロコ、もりさん

もりさんの回答

お店の場所わかりますか? お店の了解もとっていただけるのでしょうか?

お店の場所わかりますか?
お店の了解もとっていただけるのでしょうか?

すべて読む

香港での移動と支払い方法について

こんにちは。
8月10日から13日まで、3歳の息子と香港旅行予定です。

移動方法について、電車やタクシー、バスなどの乗り方・決済方法がわからず不安です。
クレジットカードがあれば決済できるのでしょうか、それとも現金の用意は必要でしょうか?

なるべく現金は持たずに移動したいと思っていますが、香港での決済事情について教えていただけると嬉しいです。
また子連れでのお勧めの観光スポットがありましたら教えていただけますでしょうか。
※私自身は過去5回くらい香港に行っていますが、最後に行ったのが5年前くらいなので最近の事情に疎い状況です。

よろしくお願いします。

ホンコン(香港)在住のロコ、もりさん

もりさんの回答

交通カードのオクトパスを地下鉄駅や鉄道駅(空港にも駅があります)そのカードに現金でお金を入金し使います。交通だけではなくSuica同様買い物や飲食にも使用できます 香港は日本より格段に暑い...

交通カードのオクトパスを地下鉄駅や鉄道駅(空港にも駅があります)そのカードに現金でお金を入金し使います。交通だけではなくSuica同様買い物や飲食にも使用できます

香港は日本より格段に暑いです。また夜も気温が日本のように下がるわけではありません。なるべくショッピングモールで過ごされた方がいいのではないでしょうか

すべて読む

香港夜着のトランジット観光

香港に1930に到着しそこから翌日朝8時の便まで12時間ほど時間があります。
入れるラウンジもない人間であまりにも長いので一度街に出たいのですが、可能でしょうか。香港の街の雰囲気だけ一瞬味わえれば十分と考えています。
しかし、
①街についたとしても遅すぎる点(晩御飯の一つでも食べれれば十分です)
②深夜に空港まで戻ってくる手段はあるのか
③深夜に戻ってきたとして出国手続きや手荷物検査は深夜でも受けることができ、出発ターミナルまで入ることができるのか(これが難しいと仮眠スペース確保の観点から困るかなと。)
という上記の3点から大人しく空港内で寝ているのが無難かなとも感じています。
なにかアドバイスがあれば教えてください。

ホンコン(香港)在住のロコ、もりさん

もりさんの回答

Uber があれば、大丈夫です

Uber があれば、大丈夫です

すべて読む

商品の品質表示タグ(代理商名記載)の写真を撮ってきてくれる方

日本でファッション雑貨及び、子供服のメーカーをしており、小売店のみならず専門店、百貨店で販売しております。
この度、中国へ販路拡大を行いたいと思っております。
しかしながら、現地営業が難しく、代理商や卸業者を介して輸出を考えております。

そこで、代理商または卸業者にアポイントを取るために、専門店や百貨店に陳列してある商品タグの裏面に記載のある「代理照明や卸業者名」の写真を撮ってきていただけないでしょうか。

枚数当たりの報酬で考えておりますので、費用感は相談ベースで決めたいと思います。

ご連絡お待ちしております。

ホンコン(香港)在住のロコ、もりさん

もりさんの回答

できます アポ取りもします

できます
アポ取りもします

すべて読む

荷受け、日本への転送についての募集です。

はじめまして。
香港のオンラインサイトで、当方が購入したアクセサリーを受け取り、EMSにて日本の住所に転送していただける方を募集します。

お品物は1点のみでリングです。家族へのギフトとして購入したく。
香港にしか在庫がなく、国際発送も不可である為、代わりに転送代行していただけると助かります。

手数料は3000円~としておりますが、個別にご相談いただけますと幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。

ホンコン(香港)在住のロコ、もりさん

もりさんの回答

大丈夫です。詳細をお伺いした上で報酬の相談させてください

大丈夫です。詳細をお伺いした上で報酬の相談させてください

ジャカルタ在住のロコ、うにまむさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
今回はほかの方へご依頼いたしました。
また機会がありましたら、よろしくお願い致します。

すべて読む

乳児連れの観光について

はじめまして。
赤ちゃんと母親の2人旅を計画しております。
・7月下旬の気候は街歩きは無謀でしょうか?
・スリなどの犯罪に狙われやすいか心配しております。もちろんあらゆる対策を講じており、これまでは各国一人旅の経験もあります。それでも赤ちゃん連れとなると、現地から見るとどんな感じでしょうか。
・ベビーカーをどれくらい使えるかGoogleマップなどで確認していますが地下道のエレベーターはあるかどうかなど教えてください。

ホンコン(香港)在住のロコ、もりさん

もりさんの回答

東京よりはエレベーターやエスカレーターがあります。日本のどこよりも湿度が高い為、どこでも冷房が効いています。そんなことも考えて旅行してください

東京よりはエレベーターやエスカレーターがあります。日本のどこよりも湿度が高い為、どこでも冷房が効いています。そんなことも考えて旅行してください

すべて読む

トランジットでマカオ行けますか?

デリーから香港経由で日本に帰るのですが
香港での乗り継ぎの待ち時間が16時間有ります。
その間に香港ではなく、マカオで観光したいのですが
出入国の兼ね合いが理解できていません。
どうすれば良いか教えて頂けると助かります!

ホンコン(香港)在住のロコ、もりさん

もりさんの回答

基本的に16時間あればマカオにお連れすることができます

基本的に16時間あればマカオにお連れすることができます

すべて読む

漢方・東洋医学に興味があります

6月22・23に香港に行きます。

日本語が通じる漢方薬局をご存知でしたら教えてください。

また、漢方薬局で通訳してくださる方を探しています。(私が中医学と漢方の知識があるため、ロコ様の漢方の知識は問いません)

よろしくお願いいたします。

ホンコン(香港)在住のロコ、もりさん

もりさんの回答

お手伝いしましょう

お手伝いしましょう

Keikoさん

★★★★★
この回答のお礼

もりさん

回答ありがとうございます。
今回はサポートしてくださる方が見つかりました。

またの機会によろしくお願いいたします♪

ホンコン(香港)在住のロコ、もりさん

もりさんの追記

そうですか

すべて読む