Emiさんが回答したデンバーの質問

デンバー周辺へのレンタカー旅行

小学生2名連れの母です。3月終わりにデンバー近辺に1週間ほど滞在します。初日は日本発で夕方到着し、翌日午後からキーストーンリゾートで3泊、その後3泊分はフリーで観光し、翌日帰ります。

質問です。
1)この時期キーストーンリゾートまでの道はどうでしょうか。日本では冬に長野までスタッドレスで複数回スキーに行くので雪道は割と慣れています。こちらのレンタカーはマニュアル車でしょうか?着雪具合はどうでしょうか?

2)キーストーン後の観光はパイクスピーク辺りに行きたいと思っています。こちらの道は走りやすいでしょうか?

3)本当はロッキーマウンテン国立公園に行きたかったのですが、こちらはこの時期は閉鎖中が多いですよね?

バスで移動しようかと思ったのですが、子供連れだしレンタカーの方が勝手がいいかと思いなおしました。最近と言ってもコロナ前にヨーロッパやオーストラリアでレンタカーで走ったことはありましたが、アメリカは何十年かぶりです。しかも冬は初めてです。
何かアドバイスありましたらお願いします。

デンバー在住のロコ、Emiさん

Emiさんの回答

chimokoro様 こんにちは、初めまして。 返答がかなり遅くなってしまったので、もう他の方から色々と情報を得られていらっしゃるかと思いますが、重複になってしまったらごめんなさい。 ...

chimokoro様

こんにちは、初めまして。
返答がかなり遅くなってしまったので、もう他の方から色々と情報を得られていらっしゃるかと思いますが、重複になってしまったらごめんなさい。

1)キーストーンリゾートへ行くにはI-70(高速)を通るのが最速かと思います。除雪もされていて整備されていますが、ここ最近はとても混雑しておりますので、行き帰りを平日を選ばれるのが最適です。万が一週末(特に金曜日の夜や土曜日の朝へ山へ向かう場合)は余分に何時間もかかってしまうという状況がありますので、十分なお水やスナックをストックして向かわれることをお勧めします。
レンタカーでマニュアル車は多分一台もないです(アメリカ人はマニュアル車を運転できない方がほとんどです)。雪道や凍った道ではマニュアル車の方が安心ですが、オートマ一択です。AWDを予約されると良いと思います。
コロラド州は乾燥地帯です。日本の雪とは違いますので、着雪の心配よりも氷です。デンヴァー国際空港(市内)の位置でも標高は富士山の6号目あたりと同等ですので、そこからロッキーへ行かれると気温は下がり、万が一雪が降った直後でしたら凍っている箇所もあります。(お子さんは特に高山病になりやすいので、パウダー状の電解質、イブプロフェンなどを持参されると良いと思います。現地で小さな携帯用酸素ボンベも手に入ります。どうぞご注意なさってください。)

2)キーストーンから南へ直下してパイクスピークへ直接向かう道路は、完全なる山道です。3月の時点ですとかなりの雪や氷が残っている可能性がありお勧めできないのが正直な感想です。安全を考えると、かなりストレスフルなドライブになってしまうかなと思います。億劫ですが一度市内へ戻られて、お天気なども考慮しながらその時の状況で行かれるのが良いのではないかな、と思います。

3)ロッキーマウンテン国立公園は一年通してオープンです。併設する施設や建物がしまっている場合などはありますが、行かれますよ!冬景色の残るとても綺麗な時期です。隣のエステスパーク(Estes Park)のチャーミングな古い街並みを楽しんだりウロウロと街中を歩くムースさんに遭遇したりできるかと思います。

3月は、市内でしたら問題ないのですが、やはりロッキー山脈へ行くにはかなり雪の残る(凍っている箇所も)道の運転に自信のある方、慣れている方でないと、お勧めしたくないなと思ってしまいます。キーストーンへの道は確実に除雪もされていますのであまり問題ないと思いますが、もちろんアップダウンのあるクネクネとした山道ですしコロラド川と並行しているエリアも多いので凍っている箇所もあります。
どうかくれぐれもお気をつけて、楽しいスキー旅になさってくださいね!

返答が遅くなってしまって申し訳ありませんでした。少しでもお役に立てれば幸いです。

Emi

デンバー在住のロコ、chimokoroさん

★★★★★
この回答のお礼

Emi様、ご返信ありがとうございます。
私自身は愛知県の太平洋側で、小学校の社会科で内陸性の乾燥した気候と習う乗鞍とかにもスキーに行きます。それでも冬用タイヤでなくて大丈夫???と思っていますので、デンバーでは情報を収集して4駆で慎重に行動しようと思います。。。
それと高山病の対策もありがとうございます。酸素ボンベはキオスクや薬局で手に入るんですかね?空港で探してみよう。
デンバー、みなさん親切ですね!美しい景色がそうさせるんですかね。楽しみです!

デンバー在住のロコ、Emiさん

Emiさんの追記

酸素ボンベは空港でも見つかるかもしれませんが、こちらに到着されてレンタカーを借りた後にスポーツ用品店で購入すれば少しは格安かな、と思います。マップに「Dick's Sporting Goods」「JAX outdoor」などと入力して、身近な店舗を探してみてください。一番メジャーな商品は「Boost Oxygen」という缶のもので、すぐに酸素吸入のできる(よくマラソン選手などが使っているタイプの)ものです。1本で十分だと思います。
ちなみに、ロッキー山脈に入った後はスーパーやターゲットなどでも必ず取り扱っています(それだけ高山病になられる人がいるんだろうな、と思われます)。

レンタカー屋さんにもよると思うのですが、大抵の四駆はオールシーズンタイヤをはかせているはずですが、3月はどうかな、、、という気持ちもなきにしもあらずです。
レンタカー屋さんもレビューなどを参考に、雪山での安全を考慮して慎重に選ばれるのが良いのではないかな、と思います。
すみません、私にも子供がおるものですから本当にお節介に度が過ぎてしまって(^^;)
どうぞ安全で楽しい素敵な旅行になりますように♪

すべて読む

旅行中の宿泊地や交通手段について

新婚旅行でColorado Wolf and Wildlife Centerに訪問予定です。

デンバー国際空港到着後の宿泊地や交通手段のおすすめを教えていただきたいです。

レンタカーも視野に入れていますが、不慣れな右側通行等を踏まえてどうするべきかなと悩んでいます。

なお、英語は中学生レベルで、話すよりも聞くほうができるかと思います。

よろしくお願いいたします。

デンバー在住のロコ、Emiさん

Emiさんの回答

m0607さん こんにちは! ご結婚おめでとうございます;) Colorado Wolf and Wildlife Center、辺境の地と言いますかかなり市街地にありますので、車で...

m0607さん

こんにちは! ご結婚おめでとうございます;)

Colorado Wolf and Wildlife Center、辺境の地と言いますかかなり市街地にありますので、車で行くのをお奨めします。運転も不安かと思いますので、例えばこのロコタビ上で現地の日本人の方を、一日ガイドとして雇われたら良いのではないかな、と思います。ちなみにですが、近頃はいつでも道路が混んでいますので、デンバーエリアから現地へは約2時間ほど見積もっておくのが良いかなと思います。

DIAからは、ターミナルから電車(RTD)が通っていて、デンヴァーのダウンタウンなどにアクセスできます。バスよりも明白でわかりやすいかな、と思いますので、レンタカーを借りない方向で行く場合、空港からホテルへはお勧めの交通手段です。
宿泊先の周りに色々とある方がよろしければ、ダウンタウンに滞在するのも良いかと思いますが、治安はあまり良くないので、どうぞお気をつけてくださいね。

ご検討をお祈りしています!どうぞ道中お気をつけて、楽しまれて行ってくださいね。

m0607さん

★★★★★
この回答のお礼

お祝いありがとうございます。

そして詳しく丁寧なアドバイス、大変参考になりました!

また何かありましたら御相談させていただければと思います!

すべて読む

9月下旬、10月のデンバー観光のオススメ

9月下旬から10月にデンバーに行く予定があります。オススメの観光ルートをいくつか教えていただけますでしょうか。また、その場合、どの付近のホテルがオススメでしょうか。

一人旅ですが、レンタカーがあればベストなんでしょうか。

デンバー在住のロコ、Emiさん

Emiさんの回答

こんにちは。 9月〜10月は気候が過ごしやすく、少し山の方へ行ってみても良いかと思われます。行動範囲によりますが、その場合レンタカーがおすすめです。もしもデンバー市内のみの観光でしたら、R...

こんにちは。

9月〜10月は気候が過ごしやすく、少し山の方へ行ってみても良いかと思われます。行動範囲によりますが、その場合レンタカーがおすすめです。もしもデンバー市内のみの観光でしたら、RTD(電車、バス)で動くのも良いかもしれません。

綺麗な紅葉が見られますので、Kenosha Passなんかはお勧めです。(時期がズレる可能性もあります) 近場ではRed RocksやDinosaur Ridge, 少し足を伸ばしてCave of the Wind, Garden of the God なども楽しいかと思います。

特にお勧めのホテルはないのですが、マリオット系列のホテルは朝ごはんが他のチェーンよりも充実しているので好きです。
万が一デンバー市内に滞在して観光される場合は、滞在先はLodoの方面がオススメです。安全面でも。レストランなども充実していて良いです。

少しでもお役に立てれば幸いです。道中お気を付けてくださいね。

すべて読む

デンバーにおけるAmazon 配送の正確性について

来月、デンバーを訪問予定で、デンバーのAmazon Lockerを受取先にして、商品注文をしようと考えています。
日本のAmazon で商品を注文すると、ほぼ正確にお届け予定日に商品が配送されてきますよね。

Amazon Lockerのホールド期間は3日間ですし、滞在期間の一致必要なわけですが、
US Amazon で、デンバーへの商品到着予定日の正確性はどんな感じでしょうか?

デンバー在住のロコ、Emiさん

Emiさんの回答

こんにちは。 私も普段からAmazonを利用しています。 商品到着予定日は、ほぼ正確です。 冬場などはひどい悪天候で遅れる時もありますが、通常9月の天候でしたらほぼ確実に到着すると思い...

こんにちは。

私も普段からAmazonを利用しています。
商品到着予定日は、ほぼ正確です。
冬場などはひどい悪天候で遅れる時もありますが、通常9月の天候でしたらほぼ確実に到着すると思います。
余談ですが、配達員の方が、配達した商品の写真(大抵は玄関先にポンと置いた状態)を撮って、写真付きで配達しました、のメールが送られてきます。ロッカーの場合は配達完了しました、のメッセージが来ます。

お役に立てれば幸いです。どうぞお気をつけて。

idayoshiさん

★★★★
この回答のお礼

Emiさん

Amazonの物流ノウハウは最強ですね。
物流事情がさほど良くなかったアメリカを画期的に変えた立役者ですね。

置き配については、日本でも問題になっています。
「不在である事が他人が見てわかるのはイヤ」とか
「品物が雨に濡れた」とか。。。
そう考えるとロッカーは安心ですね。

ありがとうございました。

すべて読む

コロラドでのエコバック事情について教えてください

コロラドのTARGETやWALMARTでお買い物をした時、
購入品の持ち帰りはどの方式が一般的でしょうか?
持参したエコバック、無料のプラスチックor紙バック、または有料のプラスチックor紙バック?

また、グロッサリストアやドラッグストアではどんな状況でしょうか?
さらに、デンバーなどの都市部とそれ以外の地方部では違いはありますか?

昨今、「プラスチック憎し」の方向性が世界中の潮流になっていますよね。
数年前、WALMARTでお買い物をした時、プラスチックバックにザクザクと詰めてもらいました。
来月、デンバーを訪問予定です。ロコの皆様より、事情をご教示いただきたく、よろしくお願いいたします。

デンバー在住のロコ、Emiさん

Emiさんの回答

こんにちは。 コロラド州は2023年〜プラスティックバッグの無料提供が州法で禁止、となりました。 今年度より、皆さんエコバッグを持って買い物に行かれています。 スーパーもドラッグストア...

こんにちは。

コロラド州は2023年〜プラスティックバッグの無料提供が州法で禁止、となりました。
今年度より、皆さんエコバッグを持って買い物に行かれています。
スーパーもドラッグストアも、全て同じ条件となっていますが、どの店舗でも有料でプラスチックの袋は置いてあります(大体1袋10セントです)。

お役に立てれば幸いです。道中お気をつけて。

idayoshiさん

★★★★
この回答のお礼

Emiさん

コロラドも州法で縛りがかかったのですね。
私の勝手な印象として、加州は意識高い系が多く、
マウンテン地区はおおらか系が多いと感じていました。

プラ追放の流れは、もはや止められませんね。
ありがとうございました。

すべて読む

Amache National Historic Siteの見学をしたい

コロラド州にあるAmache National Historic Siteの訪問見学をしたいと思っています。デンバーもしくはコロラドスプリングスから車で片道3時間半かかると聞いています。わたくしは日本在住の58歳で、アメリカ国内でのレンタカー運転の経験はないため、ドライバー代行のようなサービスがないかを調べています。なにか情報をいただけましたら幸いです。

デンバー在住のロコ、Emiさん

Emiさんの回答

こんにちは。 アメリカ国内でも、日本と同じようにUberやLiftといったサービスがありますよ。 その方のレビューをしっかり確認し、最良ドライバーを選ぶことをお勧めします。色々な方がいますの...

こんにちは。
アメリカ国内でも、日本と同じようにUberやLiftといったサービスがありますよ。
その方のレビューをしっかり確認し、最良ドライバーを選ぶことをお勧めします。色々な方がいますので。
これだけの距離を移動する一日もしくは2日旅になると思いますので、このロコ旅サイトで現地の日本人の方、こういった旅行支援、ドライバー代行サービスを提供されている方を探してお願いすると思います。どうぞお気をつけて。

syuji1964さん

★★★
この回答のお礼

Emiさん
ありがとうございます。最良のドライバー、探してみます。一日で行くのは難しいのかな・・さらに計画を煮詰めてみます。
Syuji1964

すべて読む

コロラドアバランチに関すること

NHLのコロラドアバランチファンです。
ユニフォームの購入がしたいのですが代行可能な方かもしくは日本からでも購入できる場所はあるでしょうか?

デンバー在住のロコ、Emiさん

Emiさんの回答

こんにちは。 日本でなかなか購入できる場所がないそうです。アメフト(ブロンコス)の商品をよく日本の友達に頼まれて送っていますので、ご要望があればご連絡ください。

こんにちは。
日本でなかなか購入できる場所がないそうです。アメフト(ブロンコス)の商品をよく日本の友達に頼まれて送っていますので、ご要望があればご連絡ください。

naoko19さん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。

すべて読む

おすすめのスノータイヤはなんでしょう?

カリフォルニアから来ました。
Denverは初めてです。
仕事の都合で半年間デンバー暮らしとなりました。
初めての冬を越す前に、車のタイヤはどうすればいいかまったく分かりません。
チェーンが安くていいと聞いているのですが、
おススメなどあれば教えてください。

デンバー在住のロコ、Emiさん

Emiさんの回答

こんにちは。 カリフォルニア暮らしからでは、冬の運転は不安ですよね! 私はデンヴァー近郊に暮らして約20年です。市内に降る雪に対応するのでしたら、オールシーズンのタイヤをはいていれば充分かと...

こんにちは。
カリフォルニア暮らしからでは、冬の運転は不安ですよね!
私はデンヴァー近郊に暮らして約20年です。市内に降る雪に対応するのでしたら、オールシーズンのタイヤをはいていれば充分かと思います。私はディスカウントタイヤで購入し、毎年シーズン前にチェックして頂き、前後を交換したりしています。どこのタイヤが、とかは特にありませんが、溝の減りはいくら大金を払ってもどれも同じぐらいに思います。雪の中で大切なのはやはり溝の深さに思われますので、新たに購入する場合どこのメーカーでも大丈夫だと思いますよ^_^
ディスカウントタイアも、支店によって良くない場合もありますので、ググってレビューを確認したら安心かと思います(^^)
万が一、ベイルやキーストンなどへスキーなどに行かれるようでしたら、車がAWDでない場合、チェーンを持って行かれると良いと思います(山の天候はいきなり変わるので)。
どうぞ安全に、コロラド生活をお過ごし下さいませ。

すべて読む

おすすめの移住エリア

はじめまして、ゆみです。
転職をし、シカゴから来月引っ越すことになりました。
会社は、Centennialに位置しているのですが、デンバー又はCentennial付近でおすすめの市やエリア、そして避けた方が良いエリアはありますか?
ランニング、そしてトレイルランニングが趣味の30代独身の女子です。
お願いします。

デンバー在住のロコ、Emiさん

Emiさんの回答

ゆみさんこんにちは!この様な時期にお引っ越し、大変ですね!幸運をお祈りしています(^^)/ センテニアルの周りは栄えていて安全です!日本人の方も結構多く暮らしていると思います。しいて言うならば...

ゆみさんこんにちは!この様な時期にお引っ越し、大変ですね!幸運をお祈りしています(^^)/
センテニアルの周りは栄えていて安全です!日本人の方も結構多く暮らしていると思います。しいて言うならばセンテニアルよりも北に探すとしたら(デンヴァー寄り)、州を南北に通るI-25の東側は住居区として避けた方がいいかと思います。西側、LoHiなどはゆみさんぐらいの世代の一人暮らしの方が多い、アパート、ロフトスタイルの賃貸も多くて、トレンディな感じ(おばさん臭い言い方でごめんなさいw)。
ハイキングなどすぐに楽しむとすれば南西のハイランドレンチやもっと南にキャッスルロックのエリアなど、トレイルも多いです。
私は長年ボルダー寄りの北西に暮らしているので、この一帯もお勧めなのですが、通勤がお勧めできません…渋滞します。センテニアルだとちょっと遠くなってしまうので、もしも基本WFHだとしたら、ボルダーは全てにおいて最高です❣️
少しでもお役に立てれば(^^)v
どうぞ道中お気をつけて、Welcome to
Colorado!! ;)
何かご心配な事があればお気軽にメッセージくださいね〜♪

シカゴ在住のロコ、yumirunsさん

★★★★★
この回答のお礼

Emiさん、回答ありがとうございます。
本当は、友達が住んでいるのでボルダーが良かったのですが流石に通勤がということでここで質問させていただきました。
ボルダーは、週末なのに遊びに行きます。
やはり、通勤やトレールのアクセス、治安を考えるとHighlands RanchやCastle Rockの辺りがおすすめのようですね。
ありがとうございました。

すべて読む