Steed400さんが回答したタイペイ(台北)の質問

〈追記〉朝6:00台の桃園空港発の飛行機 に乗る場合の、前日の夜の過ごし方について

先程の質問に、追記です。

ロコの皆様で、
このような、飛行機の早朝便を使う人の、
サポートをしている方など、いらっしゃいますか?

しかしながら、時間が時間ですので、
ロコの方の「観光」や「ガイド」などは、
深夜帯には、あまりありませんよね?
(ちなみに、平日です。)

この時間帯ですと、やはりどこか、企業の
「送迎バス」「送迎サービス」を使うのが良いですよね?
もしくは「タクシー」が良いでしょうか?

「電車」や「バス」以外でも、オススメの交通手段が
ありましたら、合わせて教えていただくことはできますか?

日本ですと、早朝の飛行機に乗るとしても、
問題なく過ごせると思います。

しかしながら、台湾の状況が全くわからないため、
質問させていただいております。

どうぞ宜しくお願い致します。

タイペイ(台北)在住のロコ、Steed400さん

Steed400さんの回答

台北駅から桃園空港まで24時間バスが出ていますよ。140元です。

台北駅から桃園空港まで24時間バスが出ていますよ。140元です。

moomさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!!
やはり、24時間、バスが走っているのですね?

日本では無いことなので、
にわかに、信じられませんでした。

ロコの皆様からいただいた、ご意見を元に考えて、
やはり、夜まで、ホテル付近に居て、
タクシーで「台北駅」へ行き、そこから、バスで桃園空港へ
向かおうと思います。

ご回答、ありがとうございました。

すべて読む

2019年11月21日(木)現在・「台北の方々の服装・気温」が知りたいです。

こんにちは。
先日は、質問に答えて下さりありがとうございました。

台北へ行くにあたり、ネットで情報をみていました、
様々な意見がありましたので、
質問させていただいても良いでしょうか?

1)11/21(木)今現在の、
体感温度(気温)ってどのような感じでしょうか?

ネットを見てると「急に寒くなった」とか、
「気温の差が激しい」とか、
「かなり暖かい」とか、
「そろそろ長袖を着る程度」とか
「ヒートテックが必要なレベル」とか、
まちまちなのです。

同じ日で、こんなにも、人によって、体感温度が違う物なのでしょうか?
(※↑様々な旅行者の方のsnsで、上記の情報を拾っています。)

どのような服装を持って行ったら良いのか迷っています。

ちなみに、日本では、
「薄手のコート」
「厚手のコート」
「ライトなダウン」
(↑ユニクロのウルトラライトダウンのようなもの)を
着ている方が、
混在しています。
急に寒くなって来て、特に、暖かく戻る様子も無く、
これから冬になって行く様子です。

現在の台湾の気温や、
皆様の服装を教えていただけるとありがたいです。

どうぞ宜しくお願い致します。

タイペイ(台北)在住のロコ、Steed400さん

Steed400さんの回答

台湾ローカルは、寒がりなので、皆さん上着を着ていますね。九分の様な山に登ると朝晩は15℃くらい、台北の日中は25℃くらいあります。ダウンや厚手のコートは必要ないです。台灣は風が強いので、風が吹く...

台湾ローカルは、寒がりなので、皆さん上着を着ていますね。九分の様な山に登ると朝晩は15℃くらい、台北の日中は25℃くらいあります。ダウンや厚手のコートは必要ないです。台灣は風が強いので、風が吹くと少し寒いと感じます。

moomさん

★★★★★
この回答のお礼

こんばんは。

ご回答をして下さりありがとうございました。

こちらが思っていたよりも、気温が高いのですね。
そして「風が強い」と寒く感じる旨も、了解致しました。

台湾に対して、風が強い印象が無かったので、意外でした。
ありがとうございます。

こちらから、向かう際、「半袖+カーディガン」や
「薄手のニット」を持参したいと思います。
また、『上着』は、何か、薄手で羽織れる物を持参したいと思います。

また何かございましたら、どうぞ宜しくお願い致します。

☆2019年11月22日(金)3:00.m.☆
※すっかり遅くなってしまいました!

すべて読む

オススメのパイナップルケーキ

オススメのパイナップルケーキを教えてください。台湾は3回目です。個人的にはしっとり系生地のオススメを教えてほしいです。

タイペイ(台北)在住のロコ、Steed400さん

Steed400さんの回答

No1は、南京東路の佳德さんですね。時間があったら、板橋にある小潘蛋糕坊にも行ってみて下さい。ローカルが30分並んで買っています。売り切れ注意です。

No1は、南京東路の佳德さんですね。時間があったら、板橋にある小潘蛋糕坊にも行ってみて下さい。ローカルが30分並んで買っています。売り切れ注意です。

すべて読む

深夜到着のホテルについて

年末年始に台湾旅行を考えております。
飛行機は既に予約をしたのですが、夜の12時前に到着する便のため、ホテルで迷っています。
今考えているのは、下記2案です。
 1.到着した日に市内まで出て、連泊する。
 2.到着した日は空港近くのホテルし、翌日以降は市内のホテルに宿泊する。

最初は1案でと思っていたのですが、電車がないため、バスのみの交通手段となってしまいます。
そうするとホテルの選択肢が限られてしまいます。
2案だと到着した日はよいのですが、移動日が年末のため、スーツケースがあると大変なのかなぁとも思っています。
1案にする場合、タクシーに乗ることが出来れば選択肢も増えると思うのですが、台湾のタクシー事情はどうでしょうか?
可能であれば、バスで市内まで出てからタクシーに乗りたいと思っています。
タクシーは空港から乗った方がよい、年末年始の交通事情、観光にはこのホテルが便利等がありましたら、アドバイスお願いします。

タイペイ(台北)在住のロコ、Steed400さん

Steed400さんの回答

台北はタクシー便利ですよ。桃園空港から深夜ならば、市内中心部まで1200元位です。バスも台北駅まで15分に一本出ています。140元ですね。悠遊カードも使えます。台北駅に着いてからも、タクシーは...

台北はタクシー便利ですよ。桃園空港から深夜ならば、市内中心部まで1200元位です。バスも台北駅まで15分に一本出ています。140元ですね。悠遊カードも使えます。台北駅に着いてからも、タクシーはたくさん走っています。荷物は、ホテルに置いた方が絶対便利。1案をお進めします。

すべて読む

朝6:00台の桃園空港発の飛行機 に乗る場合の、前日の夜の過ごし方について

はじめまして、こんにちは。
ロコの皆様に質問です。

急な話なのですが、月末か来月頭に、日本から台湾へ旅行へ行きます。
現在、いくつかの日程で検討しており、
帰国時の飛行機を調べていた所、自分の都合に当てはまるプランの「復路」がいずれも、
「朝6時台に桃園空港」を出発する便でした。

宿泊先が、台北の中心地の場合、このフライトに備えるには、
フライト前をどのように過ごす事を、おすすめされますか?
現地の治安などが、わからないために質問させていただいています。

〈質問の内容〉
フライト前日にホテルは取らない予定です。(寝過ごすといけないため)
6:00a.m.台のフライトですと、4:00a.m.には、空港に居ないといけないと思っています。
その場合、どのようの過ごしたら良いか、ご助言をいただけたらありがたいです。

例えば、今、自分が考えているのは下記の通りです。

1)ギリギリまで、中心地に居て、間に合うような「空港行きのバス」で桃園空港へ向かう。

2)ギリギリまで、中心地に居て、間に合うように「空港行きの送迎プラン(タクシーや、送迎のバスなど)」

3)終電で桃園空港へ行き、空港で過ごす。
※「空港のモスバーガー」が24時間営業だと言う事は、
調べられました。

☆例えば、空港に滞在していて、スーツケースを盗難されたりしないか?など、
そういう、治安の具合はどうなのか?なども、
もし教えていただけたら嬉しいです。

他にも、何がご提案があったらご助言いただけると、
ありがたいです。

いずれの日程も「飛行機」は「残りわずかな残席」とのことでしたので、
同じような人がたくさん居るのだと思います。
皆様、このような時間にフライトをする場合、
どのように、過ごしているのでしょうか?

どうぞ宜しくお願い致します。

タイペイ(台北)在住のロコ、Steed400さん

Steed400さんの回答

台北の治安はものすごく良いですよ。4:00に桃園空港着ならば、台北駅近くのバスターミナルから3:00に出発すれば3:40には到着します。15分に1便くらいバスは出ています。140元だったと思いま...

台北の治安はものすごく良いですよ。4:00に桃園空港着ならば、台北駅近くのバスターミナルから3:00に出発すれば3:40には到着します。15分に1便くらいバスは出ています。140元だったと思います。悠遊カードも使えます。台北には24時間のマックもたくさんあるし、テーブルと椅子が常備されたコンビニもたくさんあります。近くの寧夏夜市も2:00位まで賑やかです。

moomさん

★★★★★
この回答のお礼

Steed4000さま

おはようございます。
ご回答ありがとうございます。

とても参考になります。

こちらを読んで、
もしかしたら、帰国の前夜「夜市」で遊ぶよりも、
「台北駅」周辺で、深夜にやっているマッサージ店を見つけ、
夜から入って、2:30〜3:00a.m.くらいの桃園空港行きのバスに
乗るのも良いなと思いました。

皆様のご意見を参考にさせていただきたいと思います。
「治安の良さ」などが分かって良かったです。
(とはいえ、最低限、お財布などには注意します。)

ありがとうございます。
また何かございましたら、どうぞ宜しくお願い致します。

すべて読む

初めての海外旅行です。

初めまして。
都内の大学に通う、二十歳の男性です。
今回、初めての海外旅行として台湾に行こうと思っています。
当初は、一人で観光しようと思っていたのですが、こちらのQ&Aを拝見し、少し物怖じしてしまい、「ロコ」を利用させていただこうかなと思いました。

8/14から三泊四日もしくは四泊五日で旅行しようかなと思っています。
費用は、往復の飛行機代、現地での食費、お土産代、ホテル代、皆さまへお支払いする代金などなどを込みで、10万円以内で抑えたいと思っています。
また、初めての海外旅行なので、一切のノウハウがないので、ホテル等の予約の方法もよくわかりません。

皆さまへお伺いしたいことは、このプランは無謀か否か(十中八九無謀だし、「海外旅行」をなめてるとのお叱りをいただくことは火を見るより明らかですが…)、無謀ではない場合、私の旅行にお付き合いいただけるかどうか、をお伺いしたと思っています。

ここまで読んでいただいてみなさまの眉が八の字になっておられると思いますが、ご回答いただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。

タイペイ(台北)在住のロコ、Steed400さん

Steed400さんの回答

台湾の物価は安いですよ。贅沢をしなければ、十万円で充分ですよ。でも初めての海外だとパスポート代もかかりますね。また、この時期は飛行機代も少し割高ですね。バニラならば5万円ちょっとです。ホテル代は...

台湾の物価は安いですよ。贅沢をしなければ、十万円で充分ですよ。でも初めての海外だとパスポート代もかかりますね。また、この時期は飛行機代も少し割高ですね。バニラならば5万円ちょっとです。ホテル代は、台北だと7000円くらいです。バックパッカー用のホテルなら3000円くらいですね。食事も一食500くらいに抑えられます。初めてなら、台北市内、九份、十份、淡水、クィーンズヘッドなどがオススメです。台鉄、MRT、バスならば交通費も安いですよ。

shiorihayami1さん

★★★★★
この回答のお礼

パスポートのことすっかり失念していました。。。
色々と教えていただきありがとうございました!!!
ありがとうございました!

すべて読む

台北から九分へのチャ-タ-車

はじめまして、柴田と言います。

6月に高齢者仲間約10人と台湾観光に行く予定で、今手分けをして情報集めや素案を作っています。
その中で16日の午前中に台南を観光して、新幹線で台北に 着き、台北駅から直接九分に向かい、
九分で一泊しようとという計画です。
(土曜の九分は大混雑だし、台北まで帰るのも大渋滞は避けられないから、どうせなら泊まった方が
ゆっくり見られて良いというアドバイスによる選択です)
まずは台北から九分までのチャ-タ-車の手配についてご相談です

■内容
台北駅から九分(又は九分老街)までのチャ-タ-車の手配を希望します。
九分の宿泊先が確定してないので、送り先がまだ未定です

高鉄の列車番号: 0830か0648  台北着 15:39 or 15:59
台北-九分は車で約1時間とすれば、17時頃着けばいいかなという
         考えですがご意見があれば聞かせて下さい

荷物: スーツケース1人1個として10個、手持ち鞄各1個

■人数
10人(男3、女7)一人ぐらい増減があるかもしれません

■場所、エリア
ピックアップ場所 台北駅の近辺でわかり易い場所を希望
連絡先:トラベロコのメッセージ機能(携帯など個人の電話番号はサービス料金支払後に規定の方法で公開設定します)
お送り先:九分のホテル民宿(まだ決まってませんが、バス停の九分か九分老街に近い所を検討中)

■その他(重視する点、事前に伝えておきたい事など)
チャ-タ-車は大きいの1台でも、二台に分乗でも構いません
台北駅近辺は混雑で落ち合うのが難しいのではないかと言う話なので、日本語の分る方に同乗して頂く方が良いかも
しれません

17日の日曜日は午前中十分とかを半日位観光して台北に戻る積りですが、まだ具体的な計画は立てていません。
何か良い御提案があれば別件として教えて頂ければ検討します。

以上まだ曖昧な点が多くて申し訳ありませんが どうぞよろしくお願いします。

サービス提供日: 2018年6月16日

タイペイ(台北)在住のロコ、Steed400さん

Steed400さんの回答

台北で日本語の話せる運転手さんをチャーターすると、3000元位になります。また、仰る通り台北駅の周りで車と待ち合わせるのは、難しいですね。台北のタクシーは、トヨタのウィッシュと言う車が多く、7人...

台北で日本語の話せる運転手さんをチャーターすると、3000元位になります。また、仰る通り台北駅の周りで車と待ち合わせるのは、難しいですね。台北のタクシーは、トヨタのウィッシュと言う車が多く、7人乗りです。4人乗って、スーツケースも4つ積めるでしょう。九份までは、1000元位です。3台分乗になりますが、時間のロスも無く安上がりだと思います。九份に泊まるのならば、ホテルに向かえば、はぐれる事も無いでしょう。6月ならば、日も長いので、荷物を置いて、九份老街を散策し、ゆっくり夕日も楽しめますね。十分も良いですよ。是非、汽車で行って下さい。

popenさん

★★★★
この回答のお礼

早速回答を頂き有難うございます。
成程そういう状況ですか分りました。
仲間たちと相談してみます。

すべて読む