
ミヤガワさんが回答したゲッチンゲンの質問
娘が卒業旅行でドイツに行きます
ドイツ温泉の取材に同行してくださる方を募集します。
ミヤガワさんの回答
カッセルのクーアヘッセン・テルメだったら私は定期を持っているので無料で行けるし、ヴィースバーデンなどもそこまで遠くはなくいい感じなのですが、私がこのサイトをあまり見ないため、ご質問に気づくのが、...
フランクフルトとミュンヘン
ミヤガワさんの回答
フランクフルトとミュンヘンなら、ミュンヘンが良いのではないでしょうか。ミュンヘン近辺の方が観光名所が多いですし、ウィーンとブダペストにも近いです。ミュンヘンにはヴァイスヴルストなどバイエルン州名...- ★★★★★この回答のお礼
御親切にありがとうございます。
ミュンヘン 滞在4泊する事、決定しました。治安も安全であれば私一人で連れて行く… 安心致しました。
ヨーロッパについて教えて下さい
ミヤガワさんの回答
フランクフルトとミュンヘンなら、ミュンヘンがいいのではないでしょうか。ミュンヘン近辺の方が観光名所が多いですし、ウィーンとブダペストにも近いです。ミュンヘンにはヴァイスヴルストなどバイエルン州名...- ★★★★★この回答のお礼
色々ありがとうございます。
沢山のご教授を頂き、フランクフルトは中止にしてミュンヘンのみの滞在に致しました。
ミュンヘンで自炊をしたいのですが、中央駅至近距離で電子レンジ付き簡易キッチン、バスタブ付きのアパートメントホテルみたいな所をご存知ないでしょうか?
最初に 日本から ウイーンへ入り、ウイーンからミュンヘンへ移動します。ウイーンからミュンヘンの電車移動の値段が調べられませんでした。移動時間は4時間位らしく高齢者の父はキツイかと思いますが、電車の1等席のお値段、ご存知でしたら、合わせて教えて頂けますか?
宜しくお願い致します。 ミヤガワさんの追記
ミュンヘンは治安が良いと申しましたが、私の経験上、中央駅近辺だけは治安の点であまりお勧めできません。中央駅近辺はミュンヘンでも特に雑然とした地区です。地下鉄で中央駅から旧市街(Altstadt)に移動して、旧市街で宿泊されるのをお勧めいたします。地下鉄の電子券売機はドイツでは珍しく、日本語版に切り替えることができますし、旧市街は観光客が多いため、ドイツ語がわからなくても不自由はないとも思います。
Hotel an der Operと言う旧市街にあるホテルにはバスタブとキッチンつきのアパートメントタイプのお部屋があるようです。
http://www.hotelanderoper.de/ドイツやオーストリアの長距離列車のチケットは航空券と同じように、日や時間帯によって値段が異なりますし、時間とともに値段が変化します。早い時期にネットで変更不可能なものを手に入れればそれだけ安くなります。こちらのドイツの国鉄のサイトで値段を見ることができますし、クレジットカードやデビットカードをお使いでしたら購入することもできます(https://www.bahn.de/p_en/view/index.shtml)。
ミヤガワさんの回答
最も重要なのは、鉄道やバスの乗り方だと思います。日本と違って改札はなく、切符は必ず常に車内では所持し、かつICEやIC以外では、車内(バス、トラム)かプラットフォーム(地下鉄など)にある自動刻印押し機に切符を入れて、日付などの情報が入った刻印を切符に刻まないといけません。切符を持っていなかったり、切符に刻印がなかったりした場合、問答無用で60ユーロ取られます(どう見ても切符の使い方を知らない外国人旅行者だったら見逃してくれたという話は聞いたことがありますが)。
治安は大丈夫ですが、フランクフルトやミュンヘンの中央駅周辺は注意が必要です。何度も行きましたが、いつ行っても治安が悪そうでした(特にミュンヘン中央駅の周辺の通り)。