
ワーキングホリデービザ渡航後の手続きについて
ハルさん
ワーキングホリデーのためマルチビザを取得して台湾に来たのですが、到着後にビザに関する手続きは何か必要なのでしょうか。居留ビザの場合は居留証を受け取りに移民局に行く必要があると思うのですが、ワーホリビザの場合、パスポートに貼り付けられた紙のビザのみでいいのか教えていただきたいです。また、そのビザで再入国ができるのかも知りたいです。
2024年10月13日 13時3分
シモンさんの回答

はじめまして。
ワーホリビザの場合は台湾到着後にすることはありません。ビザのページのみで大丈夫です。
また、マルチビザなので何度でも出入り可能です。
180日が期限かと思いますが、延長される場合は期限の15日前から可能です。期限を超えてからの延長はできないのでご注意ください。
居留ビザや居留証に関してはおっしゃるとおりの内容です。
2024年10月15日 17時43分
このQ&Aへのすべての回答はこちら

ワーキングホリデービザ渡航後の手続きについて
ハルさんのQ&A