アデレード在住のロコ、YUKSさん

YUKS

返信率

YUKSさんが回答したアデレードの質問

SA州のバックパッカーズについて

現在Mypongaに滞在をしており、この度ずっとやりたかったバックパッカーズホステルの仕事を探し始めました。

レセプショニストとしての仕事を得るのは大変難しくなかなか状況です。

情報も集めたいと思っておりますのでSA州の日本人宿を教えて頂いても宜しいでしょうか?

3ヶ月ほどVIC州に滞在しており、ずっと来たかったアデレードに来ることができてまだ2週間ほどなので、まだSA州から離れたくはありません。情報をお持ちでしたらご協力宜しくお願い致します。

アデレード在住のロコ、YUKSさん

YUKSさんの回答

sorry in English. I am too slow writing in Japanese. there are a lot of back packers hotel and Y...

sorry in English. I am too slow writing in Japanese.
there are a lot of back packers hotel and YHA in Adelaide.
I suggest you to google back packers and YHA in adelaide.

Adelaide is very small, you can walk around city. Back packer and YHA are all in city.

you can ask them you want to work...
however I think it's not easy to get a job.. may consider work experience instead.
ask them you want to do a work experience (volunteer) then amy become paid job in future.
Adelaide is very quiet but it's busiest time of year as clipsal 500 has jusy competed, Adelaide fringe festival is on now and Warmadelaide is starting soon. it's good time to look for a job.

Good Lick
Yuka

プノンペン在住のロコ、ありささん

★★★★★
この回答のお礼

有り難うございます〜!
I don't have any experience working at hostel, so it was too difficult to get a job.. I've found a hostel job as a cleaner (volunteer and get a free accommodation), so I'll try working and I'll do my best to get any paid job in future. Thank you so much☺

すべて読む

アデレードでの歯科治療

親子留学で1年間アデレードに滞在します。
虫歯治療が間に合わず、痛みが出たらアデレードで神経を抜く治療をしなければならないかもしれません。
オーストラリアでの歯科治療が高額なのはネット等で調べて諦めております。

そこで現地で、良い歯医者さんを探すにはどうしたらよいでしょうか?神経の治療(根管治療)は一般の歯科ではなく専門の歯科でなければできないのでしょうか?

なにぶんオーストラリアは初めて行くので、不安でいっぱいです。ご経験のある方、お知恵を貸していただけたら幸いです。

よろしくお願いします。

アデレード在住のロコ、YUKSさん

YUKSさんの回答

アデレードには日本人の歯医者さんがいます。 私は地元の中国人の歯医者さんに行きます。 日本の歯医者の技術がわからないので、比較ができませんが、こちらの歯医者さんで困ったことはありません。にほんで...

アデレードには日本人の歯医者さんがいます。 私は地元の中国人の歯医者さんに行きます。 日本の歯医者の技術がわからないので、比較ができませんが、こちらの歯医者さんで困ったことはありません。にほんで、海外保険で、歯医者も含まれているのがありませんか?お子さんは、学生保険に入れば、歯医者さんも含まれていると思いますが? 普通の歯医者さんで、ルートカナル (根管治療)もしてくれます。 日本で歯医者がいくらかわかりませんが、こちらの歯医者はプライベートヘルスカバー(自費で入る保険)があれば、かなりカバーされます。日本と同じで、いい歯医者さんと悪い歯医者さんがいるので、行く前に、情報を得てから行くといいと思います。

ukiukiさん

★★★★
この回答のお礼

ご回答有難うございました。子供が入る留学生保険に歯科は無理だと思っていました。現地についたら早速確認してみます。私だけではなく子供の虫歯も心配ですし。とりあえず出国前の検診では虫歯はありませんでしたが…

日本でも良い歯科医にめぐり合うのは難しいので、口コミか実際行かれている人の感想が一番頼りになる気がします。ネットの広告や評判は当てにならないみたいなので。

私は英語もつたないので、アデレードの日本人の歯医者さんへ通うことも検討してみます。

すべて読む

アデレードで通訳お願いしたいのですが

仕事で3月アデレードに行くことになりました、当方英語がかろうじて、なので通訳できる方
いらっしゃいますか?工業系ですが込み入った打ち合わせではないので、専門用語はそんなにないと思います

アデレード在住のロコ、YUKSさん

YUKSさんの回答

この投稿を見ていなかったので、遅くなりました。通訳できますが、またひつようなときにいってください。

この投稿を見ていなかったので、遅くなりました。通訳できますが、またひつようなときにいってください。

すべて読む