プノンペン在住のロコ、ありささん
ありささん

SA州のバックパッカーズについて

現在Mypongaに滞在をしており、この度ずっとやりたかったバックパッカーズホステルの仕事を探し始めました。

レセプショニストとしての仕事を得るのは大変難しくなかなか状況です。

情報も集めたいと思っておりますのでSA州の日本人宿を教えて頂いても宜しいでしょうか?

3ヶ月ほどVIC州に滞在しており、ずっと来たかったアデレードに来ることができてまだ2週間ほどなので、まだSA州から離れたくはありません。情報をお持ちでしたらご協力宜しくお願い致します。

2017年3月7日 9時23分

YUKSさんの回答

sorry in English. I am too slow writing in Japanese.
there are a lot of back packers hotel and YHA in Adelaide.
I suggest you to google back packers and YHA in adelaide.

Adelaide is very small, you can walk around city. Back packer and YHA are all in city.

you can ask them you want to work...
however I think it's not easy to get a job.. may consider work experience instead.
ask them you want to do a work experience (volunteer) then amy become paid job in future.
Adelaide is very quiet but it's busiest time of year as clipsal 500 has jusy competed, Adelaide fringe festival is on now and Warmadelaide is starting soon. it's good time to look for a job.

Good Lick
Yuka

2017年3月8日 20時35分

アデレード在住のロコ、YUKSさん

YUKSさん

女性/50代
居住地:アデレード
現地在住歴:20年
詳しくみる

この回答へのお礼

プノンペン在住のロコ、ありささん
★★★★★

有り難うございます〜!
I don't have any experience working at hostel, so it was too difficult to get a job.. I've found a hostel job as a cleaner (volunteer and get a free accommodation), so I'll try working and I'll do my best to get any paid job in future. Thank you so much☺

2017年3月10日 9時27分

ぽっさむさんの回答

Mypongaのそば(?)のSeafordに住んでいます。
マクラーレンヴェールのバックパッカーズの宿泊施設はどうでしたか?
私も一度トライしましたが、オンシーズンとオフシーズンの差が激しいので、確かに受付の仕事をゲットするのは難しいかもしれません。そんなに高度なホスピタリティーを求められるわけでもないですからね(笑)
それよりも、ブドウ畑へのピックアップ・サービス要員とかが必要なようでした。ワインの産地のバックパッカーズのユースの場合、ミニバン、マイクロバスのマニュアル運転が出来ると採用される可能性があがりますよ(以前募集を見たときは、それが条件でした)。

サウスはキャラバンパークは結構あるので、キャラバンパークをあたるのはどうでしょう?

以前(4年位前)はアデレードヒルズに日本人が経営するB&Bが一件、バロッサに一件ありましたが今はどうでしょう・・・2年前にヒルズに行った時はまだ、やっていた記憶がぼんやりと・・・でも宿の名まえを忘れました・・・あまり力になれずすみません!

2017年3月7日 10時38分

アデレード在住のロコ、ぽっさむさん

ぽっさむさん

女性/50代
居住地:アデレード
現地在住歴:2012年
詳しくみる

この回答へのお礼

プノンペン在住のロコ、ありささん
★★★★★

ご丁寧に有り難うございます!!確かに最初からレセプショニストはハードルが高く、就活さながらでした…。
一件ハウスキーパーとしてフリアコで雇ってくる場所を見つけたので、まずはクリーナーからスタートしてみます^^
キャラバンパークも楽しそうです〜、いつか挑戦できる時があったらしてみたいです☺
本当に有り難うございました!!

2017年3月10日 9時18分

退会済みユーザーの回答

こんにちは、お仕事探しおつかれさまです。
レセプショニストは競争率が高いそうですね。

で、申し訳ないのですが住んでいると日本人宿を必要としないのでまったく詳しくありません。

日本人経営で日本人だらけの宿といえば、ここくらいしか知らないのです。
https://shingosbackpackers.com.au/

日本、中国、韓国人でほぼ占めている宿ですね。

お役にたてなくてごめんなさい。

よいお仕事が見つかりますように。

2017年3月7日 9時46分

この回答へのお礼

プノンペン在住のロコ、ありささん
★★★★★

有り難うございます。現地バッパーが1番の希望だったのですがまずは情報集めとして日本人宿に滞在しようかなあと思っていましたので…、でも無事にホステルジョブ見つけました!!有り難うございます⭐︎

2017年3月10日 9時15分

Noriさんの回答

こんにちは。
アデレード在住ですが、SA州に日本人宿があるのかは知りません。このクラシファイドはご覧になりましたか?
http://www.gogoadelaide.com.au/classified.html
ここで質問されたら、どなたか知っている方がいるかもしれません。

アデレードは、メルボルンやシドニーと比べると、断然 仕事が少ないです。これは日本人・オージー関係なく。
もう夏も終わりに近づいてますので、余計に仕事は少ないかもしれませんね。CityかワイナリーやVictor harbourなどなら、バックパッカーやキャラバンパークで何かあるかも知れませんね。
今までに(日本でも)レセプショ二ストの経験はありますか?もし経験がなければ、かなり厳しいと思います。

私も昔ワーホリで来た時、ホテルの仕事につく為にネットでの問い合わせはもちろん、履歴書を飛び込みで配り歩いたりしました。勇気と根気が必要ですが、タイミングや運もあるし…今しかできない事、頑張ってください!

2017年3月7日 10時44分

アデレード在住のロコ、Noriさん

Noriさん

女性/40代
居住地:アデレード/オーストラリア
現地在住歴:2013年1月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

プノンペン在住のロコ、ありささん
★★★★★

親身になって相談に乗ってくださり、本当に感謝申し上げます(*´-`)
Noriさんのお陰でお仕事が見つかりました…、本当に有り難うございました⭐︎
今しかできないことを頑張ります!

2017年3月10日 9時20分

pureさんの回答

hahndorfというところに土の宿という日本人が経営する宿があると聞いたことがあります。
http://howtoliveinadelaide.seesaa.net/article/43207660.html
しかしながら上記ブログのリンク先が削除されているため、今も存在しているかどうかは不明です。
中途半端な情報で申し訳ございません。

2017年3月7日 19時46分

アデレード在住のロコ、pureさん

pureさん

女性/50代
居住地:アデレード
現地在住歴:2011年8月~
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

プノンペン在住のロコ、ありささん
★★★★★

土の宿さん、私も気になり調べたのですがどうやらお店を閉めているようでした。。
でも情報を有り難うございます^^⭐︎

2017年3月10日 9時21分