花花さんが回答したミュンヘンの質問

ミュンヘンの気候について

今週、ミュンヘンに行くことになっているのですが、明日の予報が13度/8度、その後が少し気温があがるようですが、実際にどのような服装を用意したらよいか、わからなくて悩んでいます。気候の変動があることは覚悟の上ですが、まだ30度超の日もある東京にいると、13度とか20度とかがどんな感じか想像もできません。皆様、どのような服装をしていらっしゃるか、教えていただければ幸いです。セーターは必須でしょうか?よろしくお願いいたします。

ミュンヘン在住のロコ、花花さん

花花さんの回答

朝晩はもうかなり寒いです。軽めのダウンジャケットがいいかと思います。 上着は脱いで、折りたたみできるようなものがあれば一番かと。 日中は陽がでていれば、暖かくなります。20度ぐらいでしょ...

朝晩はもうかなり寒いです。軽めのダウンジャケットがいいかと思います。
上着は脱いで、折りたたみできるようなものがあれば一番かと。

日中は陽がでていれば、暖かくなります。20度ぐらいでしょうか。
それでも、もう半そででは寒いかと思います。
もちろん日向を長時間歩くのなら、半そででいいかもしれませんが、急に日陰に入ったり、風が吹けば寒かったり。
気温の変化に対応するのは難しいかもしれません。
薄手の長袖で過ごし、日陰に入ればカーディガン、朝晩であれば、軽めのダウンとか。

北海道や、富士山5合目へ行くような感覚でしょうか・・・参考になれば。。

毎年、ミュンヘンには秋がなく、夏の後は冬がくる感じですよ。
ご旅行をお楽しみ下さい。

Pinkfrog33さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
助かりました!

すべて読む

ドイツ全域のフィットネス トレーニングジムについて

今ドイツではフィットネス トレーニングジムが
かなり発展してると聞きドイツで有名なジム等の
名前や内容などを詳しく知りたいと思っています。

日本でパーソナルトレーナーの仕事をしており
会社の方でドイツのジムとコンタクトを取るという
話になったのですがドイツ語はさっぱり
分からずで...。
コンタクトが取れたら会社全体で出張なども
考えています。
ジムの名前や内容(料金など)ぜひお答え頂けましたら
ありがたいです。

ミュンヘン在住のロコ、花花さん

花花さんの回答

ミュンヘン在住10年の主婦です。 主人はドイツ人で、十数年間、特定のスポーツクラブの会員です。 そのスポーツクラブは年会費を払い、たくさん部門があるので、数点あげると、エアロビ、フェンシング...

ミュンヘン在住10年の主婦です。
主人はドイツ人で、十数年間、特定のスポーツクラブの会員です。
そのスポーツクラブは年会費を払い、たくさん部門があるので、数点あげると、エアロビ、フェンシング、クライミング、柔道、親子体操教室、子どもの器械体操、ボクシング、もちろんフィットネスエリアもあります。年会費だけで使用できる部門エアロビ、フィットネス、器械体操等と、そうでない部門フェンシング、クライミング、柔道、ボクシング等は、月額追加料金が必要で登録するようになっています。月料金の設定に関係なく、クラスには必ずトレーナーがいます。

または、月額格安料金で利用できることをうたっている(たぶんどこも最低1年契約とか)フィットネスジムもあります。有名なの2会社、市内に5店舗ずつぐらいあるかと思います。
こちらは、私も会員だった経験があります。基本自由使用ですが、トレーナーをつけて指導できるプログラムもあり、受けました。
ミュンヘン市内の情報ですと、差し上げられると思います。
正式にご依頼頂き、どのような情報を希望されているのかお聞きしましてから、情報料の設定をさせて頂ければと思います。

すべて読む

グレイラインツアー ヘレンキームゼー城日帰り観光の参加可能日について

グレイラインツアーのミュンヘン発ヘレンキームゼー城日帰り観光ツアーですが
参加可能日が9月末までしかWEBに乗っておらず、10月出発はまだ時期が早くて受付開始していないのでしょうか?
それとも10月は設定がないのでしょうか?受付開始日はいつでしょうか?

ミュンヘン在住のロコ、花花さん

花花さんの回答

他のところ、一つチェックしてみましたが、9月までのプランしか出ていませんでした。 3ヶ月スパンで更新されるのかな?と思います。 よろしくお願いします。

他のところ、一つチェックしてみましたが、9月までのプランしか出ていませんでした。
3ヶ月スパンで更新されるのかな?と思います。
よろしくお願いします。

すべて読む

ドイツに長く住まれている方へ

ドイツにある日本人経営の飲食店にて給料がなかなか支払われません。

オーナーに確認したところ、
税理士が勘違いしていた…
その秘書が勘違いしていた…

などと何度も繰り返しており、給料振込み日より2週間を過ぎています。

小さなレストランの従業員の給料を税理士が振込むとは信じ難いのですが、ドイツでは一般的なのでしょうか?

よろしくお願いします。

ミュンヘン在住のロコ、花花さん

花花さんの回答

ドイツのどちらにお住まいかわかりませんが、 10年ミュンヘンに住み、夫はドイツ人です。 私の住んでいるミュンヘンでも、一部の日本食屋さんのブラック経営での労働者の被害は聞いたことがあります。...

ドイツのどちらにお住まいかわかりませんが、
10年ミュンヘンに住み、夫はドイツ人です。
私の住んでいるミュンヘンでも、一部の日本食屋さんのブラック経営での労働者の被害は聞いたことがあります。
数年前に地域の日本人向けの掲示板で、炎上しました。私自身来た当初に働いていたときに、ワーホリの子や、労働ビザを取得して働いている子たちの話を実際に聞いていました。
未だにそうなのだろうと思っていますが、
税理士がどのようなことをして、どのように給料を支払われるのかは知識がないので、答えられませんが、
基本的にブラック企業だと、お役所への申請は、一律の給与、税金計算なので、月々の変動はないのではないかと思います。

向こう側にはそういうところでも逃げられる、もし、なにか法的に動こうものなら、弁護士がついているので、泣き寝入りだということも聞きました。
かといって、実際働いたのに、支払われないというのは、許されません。
相談にのってくれるところがあると思います。有料になるかもしれませんが。

ブラックでない日本食屋さんもありますので、職を変えることも検討するのもいいかもしれまsん。。。。
お役に立てずすみません。

すべて読む

ミュンヘンでの服装は?

何度も申し訳ありません。

出発直前になり、ミュンヘンの天気予報を見て驚いています。
とにかく気温の差が大きいというか、朝は14度くらい、日中は23度くらいから30度を超える日もあり、
いったい何を着ているんだろう、それとも脱いだ服をすべて抱えて歩くしかないのかとまで思い始めました。

現地在住の皆様は、朝から夜まで出かける日は、長袖1枚(日本のように蒸し暑くないから長袖でも大丈夫かしら?)に上着、もしくは半そでにどんどん重ねていくという感じなのでしょうか?

ミュンヘン在住のロコ、花花さん

花花さんの回答

朝晩14度なら、上着は朝晩必要かと思います。 薄手のフリースとかカーディガン、かばんに入れてかさばらないものを一枚着て、中は半そでいいと思いますが、 日中は暑いので脱ぎます。かばんは持ち歩き...

朝晩14度なら、上着は朝晩必要かと思います。
薄手のフリースとかカーディガン、かばんに入れてかさばらないものを一枚着て、中は半そでいいと思いますが、
日中は暑いので脱ぎます。かばんは持ち歩きませんか?
ヨーロッパだと、旅行者はリュックサックを持っているかなと思います。
水と上着、買い物したものを入れるのに必要かと。
買い物バックは有料なので、10-20セントぐらいですが、
有料化の意図はプラスチックごみ削減のためなので、協力できるなら、協力した方がいいと思います。

ノイシュヴァンシュタイン城はかなり高い丘の上にあるので、市内とは気温も違うかと思います。
もし行かれるようでしたら。朝晩は更に寒いと思います。

すべて読む

ロマンチック街道バス(ヨーロッパバス)に関しての質問です。

ロマンチック街道バスは今年から運行スケジュールが大きく変わった様ですが、9月上旬の水曜日にビュルツブルグからローテンブルクまで利用したいと思っています。(水曜日に運行している事は確認済です)
出来れば事前予約をしたいと思い、色々調べている内にミュンヘンにあると思われる会社のサイトを見つけました。
しかしながら、このサイトが正式なもの(会社)かどうかよく分からないのでミュンヘン在住の日本人の皆様にお聞きする事にしました。
見つけたサイトの会社名はEur Aide Inc.です。(多分会社名だと思います)
もしご存知の方がいらっしゃれば教えて下さい。
よろしくお願いいたします。

ミュンヘン在住のロコ、花花さん

花花さんの回答

こんにちは。 EurAide, Inc. Bahnhofplatz 2,, im DB Reisezentrum - counter 1, 80335 München 中央駅の旅行会社...

こんにちは。

EurAide, Inc.
Bahnhofplatz 2,, im DB Reisezentrum - counter 1, 80335 München
中央駅の旅行会社が集まっている場所に窓口を置く、旅行代理店だと思います。
実際行ってみたわけではないので、はっきりとした回答はできませんが、普通の会社のように感じます。
次回中央駅を通ることがありましたら、もう一度回答することができますが、住まいは遠くありませんが、中央駅を利用することが少ないので、いつになるかはわかりません・・・

バス会社直で買うことはできない感じでしょうか?
この件はまだ調べていないので、私の方では情報がありません。。。

コウイチロウさん

★★★★
この回答のお礼

有難うございました。
バス会社から直で買う方法をネットで色々調べた結果このEurAide.Incにたどり着きました。
日本にも当該バスチケットの斡旋業者はあるのですがEurAide.Incの倍近い価格なので、この会社が直なのかなと思っていました。

すべて読む

ミュンヘン案内 チップについて

こんにちは オクトーバーフェストのガイドと民族衣装、アディダス、ナイキなどのショッピング ヴィクトアーリエンマルクト周辺案内大体4,5時間でどのくらいの料金になりますか(・・?   チップですがどんな時にどれ位支払えばよいのでしょうか   オクトーバーフェスト時、夜間の治安は、どんな感じですか。

ミュンヘン在住のロコ、花花さん

花花さんの回答

お返事がすごく遅くなりました。すみません。 オクトーバーフェストは17時までですと遊園地目当ての子供連れが多いイメージです。 特に夜、土日は混みます。 私は時給2500円で引き受け...

お返事がすごく遅くなりました。すみません。

オクトーバーフェストは17時までですと遊園地目当ての子供連れが多いイメージです。
特に夜、土日は混みます。

私は時給2500円で引き受けます。お受けできるかは私のスケジュールによりますが、、、、
オクトーバーフェスト現地待ち合わせであれば交通費は要りませんが、、ホテル迎えや、市内案内も含めてですと、市内の交通一日券6,70€を現地で頂きます。

飲食代は一緒に負担して頂くことになります。
1Lビール一杯(12-13€)ぐらい、食事は15-20€)ぐらい。
もし席を予約するならば、食事+ビール1杯か2杯?を同時に予約しなければ席の予約もできないので、その場合は1人50€ぐらいの予算で考えて下さい。
平日の開店同時11-14時ぐらいまでに行けば、予約なしで空席に座れると思います。

チップに関して、ミュンヘンでの一般的な意見ですが、
チップは基本10パーセント以上です。レストランで、サービスを受けた時、そのウェイターさん1名が最後まで席を担当しますので、飲食代合計金額の10パーセントを下回らないように、端数を繰り上げて払うのが一般的です。よいサービスであれば上乗せ、非常に悪いサービスであれば、下回ることもありえます。
日本はサービス料込みで、非常によいサービスが受けられるので、日本人からすればどこへ行っても、よいサービスと感じることは少ないかもしれませんが、10パーは必ず払うと思っていて下さい。

オクトーバーフェストの会場近くに住んでいますが、治安はそんなに悪くないと思います。
警察の巡回もありますので、身の危険を感じるようなことはないんじゃないかと思います。
夜遅くに、テントの中や、帰り道、酔っ払いに絡まれたりとか、酔っ払ってアグレッシブになった人にビールジョッキで殴られる。けんかに巻き込まれる等、予想できますが、たぶん大丈夫ではないかと思います。多くの人が飲みすぎて意識を失い、家に帰れず、その辺でねっころがったりするんです。そういう方を対照に犯罪が起こると思います。
早めの時間帯、遅くならないように帰ればいいと思います。またはタクシーで。

すべて読む

商品の在庫確認できる方、いますでしょうか?

ルイヴィトンミュンヘンレジデンツポストへ行き、お願いする商品がそちらのお店にあるか確認していただける方、いますでしょうか?急ぎなのですが。女性の方にお願いします。

ミュンヘン在住のロコ、花花さん

花花さんの回答

30代女性です。 近くに住んでいるので、直接お店へ行っての商品在庫の確認は引き受けることはできます。 2千円でお受けできます。よろしくお願いします。

30代女性です。
近くに住んでいるので、直接お店へ行っての商品在庫の確認は引き受けることはできます。
2千円でお受けできます。よろしくお願いします。

すべて読む

オクトーバーフェストに関して

初めての海外旅行でミュンヘンに9月23から28まで滞在します オクトーバーフェストを満喫したいのですがよくわかりません ミュンヘン駅前ホテル宿泊します 近隣でビアホールを探しています。アディダスの専門店は、ありますか

ミュンヘン在住のロコ、花花さん

花花さんの回答

ホテルは早めにとることをお勧めします。 たぶんオクトーバーフェスト期間中は普通よりも3ー5倍の値段にはねあがるようです。 半径200kmでも空きが探せないぐらいになります。 ビアホールとい...

ホテルは早めにとることをお勧めします。
たぶんオクトーバーフェスト期間中は普通よりも3ー5倍の値段にはねあがるようです。
半径200kmでも空きが探せないぐらいになります。
ビアホールというのはオクトーバーフェストのビアホールですか?平日の開店同時ぐらい11、12時頃?に行けば予約なしでも座れると思います。
それとも、
ビア工房が直でやっているレストランということですか?
市内に結構ありますよ。

ronoroaさん

★★★★
この回答のお礼

細かな回答で参考にいたします。ありがとうございます。

すべて読む

ポケットWifiのレンタル

ミュンヘンにお住いのみなさま、こんにちは。
成田にてポケットWifiのレンタルを忘れてしまったのですが、どうにかこちらでモバイルWifiを即時でレンタルできないでしょうか。

ホテルのフロントでは現地でSIMカードを入れて通信することも提案されたのですが、どうしても旅行中に一度ビデオ通話をしなければならないので、通信速度が速いものが必要です。

どこかミュンヘン市内・近郊で借りられるところがあればご提案いただけないでしょうか。
またご提案頂けました方にご案内をお願いしたいのですが、ご都合いかがでしょうか。

ミュンヘン在住のロコ、花花さん

花花さんの回答

Hot Spotいろんなところにありますが、 そのように対応できないところでのビデオ通話が必要ということですか? マックや、カフェ、フリーwifiのところも多いですが、公衆電話もHot Sp...

Hot Spotいろんなところにありますが、
そのように対応できないところでのビデオ通話が必要ということですか?
マックや、カフェ、フリーwifiのところも多いですが、公衆電話もHot Spotになっています。
デリバリーではなく、即日お店で借りたいということですよね。
Telekomショップで借りられるかわかりませんが、自社の製品があるので、レンタルサービスしていないかな?と思いました。入って聞いてみるといいかもしれません。

こちらはデリバリーです。
https://www.my-webspot.com/pocket-wifi-germany/

https://hippocketwifi.com/en/pocket-wifi-germany/

すべて読む