
最終ログイン・1週間以内
りこさんが回答したリール(フランス)の質問
薬の大量持込に必要な「処方箋」について
- ★★★★★この回答のお礼
ご返信が遅くなり、申し訳ありません。
情報をお寄せくださり、ありがとうございました!
結局、英文の薬剤情報提供書を持参することにしました。
すべて読む
leboncoinでの購入配送代行をしてくださる方を探しています。
りこさんの回答
Sen0404様 はじめまして。北フランス在住のりこと申します。 手数料1万円(梱包材込み)でいかがでしょうか。 りこ
すべて読む
4月中旬 ジヴェルニー同行いただける方
りこさんの回答
こなつ様 はじめまして。北フランス在住のりこ(20代後半、女性)と申します。 美術に詳しくはないのですが楽しい時間を過ごせるよう、一緒に予定を決めながらご案内できればと思います。...
すべて読む
leboncoin購入代行のお願い
りこさんの回答
はじめまして。北フランス在住のりこと申します。 日本在住の友人の依頼で定期的に購入代行をしています。よろしくお願い致します。
すべて読む
インポーターについて。
りこさんの回答
はじめまして。こんにちは。 以前、日本に住む友人の手伝いで同様の仕事をしていました。もし人手が必要でしたら、是非お手伝いさせてください。
すべて読む
第一日曜日の美術館等の無料観覧日の予約について
りこさんの回答
はじめまして。こんにちは。 無料閲覧日も予約が必要です。無料閲覧日の予約は通常ページではなく、特別なページから予約を取る必要があり、なかなか見つけにくいと思われます。 ルーブルの予約...
すべて読む
TERの予約について
りこさんの回答
はじめまして。こんにちは。 以前TERを利用した時に同じようなことがありました。同じ日付け、同じクラスであれば変更手続きなしで乗車が可能です。 例えば、【12月25日 12:00 エ...- ★★★★この回答のお礼
ご回答いただき、ありがとうございました。限られた時間で効率よく回るために、できるだけ事前にできる準備はしておこうと考えています。アルザスのクリスマスを存分に楽しみたいと思います。
すべて読む
りこさんの回答
hixracrow様
フランスに住み始める前、3ヶ月間のみの滞在の際に日本で処方されたインスリンやそれに関する針等の医薬品(3ヶ月分)を持って行っていました。
毎回念のために、処方される際にもらう薬剤情報提供書を持参していましたが、一度も税関での書類提示は求められたことがありません。もし心配でしたら、それと合わせて英文またはフランス語に翻訳したものを持っていけば安心なのではないでしょうか。
ご参考までに。
りこ