
シゲサンさんが回答したタイペイ(台北)の質問
仕入れ代行もお願い出来るんですか?
桃園空港深夜発便までの過ごし方(子連れ)
シゲサンさんの回答
地下鉄で士林に行って市林夜市で遊びその後はやはり地下鉄で淡水に行き観光したらいかがでしょうか? すべて地下鉄での移動が出来ますし帰りは同じく淡水から台北駅に行きモノレール或いはバスで空港に行け...- ★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます!
淡水はまだ行ったことがないので検討してみます!
土林→淡水という流れもスムーズで良いですね。
ありがとうございました♪
年始の観光(九份、十分)について
シゲサンさんの回答
到着日に近場の淡水の夕日を見ながらの観光はいかがですか? 淡水河が海に注ぐ河口の街の淡水はいにいえのにおいと新しいにおいが混在した楽しい観光地ですよ。 他の地区の観光地では味わえない良さがあ...- ★★★★★この回答のお礼
到着日の予定がまだ決まっていませんので
検討したいと思います。
ありがとうございます。
今地元でイチオシのお土産に出来そうな食品を教えてもらえるとうれしいです。
シゲサンさんの回答
台湾のおみやげというとパイナップルケーキとかお茶が定番ですがくるみ等が入ったヌガーとか乾燥果物や梅を色々な味で漬け込んだ物も安くておいしいですよ。 それと肉類の乾燥ジャッキーなども喜ばれますね...- ★★★★★この回答のお礼
回答ありがとうございます。
乾燥ジャーキー、良さそうです。
夜景スポット、写真映えする場所について
シゲサンさんの回答
淡水は台北から地下鉄で40分程の淡水河が海に注ぐ河口の街です。 古くはスペイン人等の紅毛人といわれる外国人に開発され現在も当時の領事館跡(紅毛城)や教会等が残って観光スポットとなっていますし、...- ★★★★★この回答のお礼
丁寧なご回答ありがとうございます^^
テキストからでもノスタルジックな雰囲気が溢れているので是非うかがいたいと思います!
至善文化会館を訪問する
シゲサンさんの回答
私はもう30年以上を台湾で暮らしています。 妻も私も会員ですが妻は現在は現地グループ会員で私は日本人の壮年会の会員です。 よろしかったら是非お会いしてお話もしたいですし近隣のご案内も出来ると...
買付・検品・発送の代行をお願いしたいです!
シゲサンさんの回答
台湾では独自のアパレルブランドはほとんど無いと思いますが香港のハンテンやジョルダーノなどは台湾では低価格帯のブランドですが日本では比較的高級感があるとの事を聞いた事があります。 私は既にリタイ...
台北 観光ガイド台北で案内していただくのは、2日間ではいくらかかりますか?
シゲサンさんの回答
私は金銭目的では無く時間が沢山あるので日本人と素敵な場所をめぐり楽しい時間が過ごせればと思い登録しています。 従いましてガイド料金はお客様の許容範囲で幾らでも結構です。- ★★★★この回答のお礼
ご返事有り難うございます。考慮してみます。
淡水:福容大飯店に泊まります
シゲサンさんの回答
八里の船着場でタクシーを降りて渡し舟的観光船で淡水まで来れば淡水の港から猟人碼頭までの船が有ります。 空港からはこのルートが一番時間的にも費用的にも最適ですし空港から八里碼頭までは800~10...- ★★★★この回答のお礼
シゲサンさん、ご回答ありがとうございます。
そうなんですね、八里から一旦、淡水まで船で渡ってからもう一度船で漁人碼頭まで行くのが一番スムーズとは。
前回は淡水から八里まで船で往復して、情人橋へは行かなかったので、今回は逆ルートで淡水に入り、桃園国際空港への復路はメトロで行こうかと思っています。
仰る通り、漁人碼頭周辺は何もなさそうですね。また詳しくお話が聞ければと思います。
どうぞよろしくお願いします。 シゲサンさんの追記
淡水と漁人碼頭間は船だけでなくバスもあり簡単に往復できます。
でも八里から船で来られたら行きは船が良いでしょう。
船の代金はもっと安いと思いますが私も最近は乗った事が無いので正確な料金はわかりません、タクシーも桃園空港と淡水は1200元ですが八里は途中なのでいくらなのか推測です。
また宿泊は北投温泉のホテルもお勧めですよ、地下鉄が有るので市内との交通の便も良く私は市内のホテルよりこちらを友達には勧めています。
初の台湾旅行でガイドをお願いしたいです
シゲサンさんの回答
お母さんの親孝行素晴らしいですね。 台北近郷には様々な観光スポットが有りますがマスコミの影響で皆さんが行かれる九分は往復にかなり時間が掛かりますし行ってみると坂道の両側にお土産や等が並んだ短い...
シゲサンさんの回答
私は30年以上台湾に居住して様々な事業をしてきました。
そのような中で100%天然成分のミネラル洗剤と出会い自分自身が使用してすっかり取り付かれ良い物を広く紹介したいとの重いから20年以上前に日本に輸出販売を始めました。
中でも入浴剤としての商品は「ポードペシェ」というブランド名で東急ハンズやランキンランキンで長らく一位を獲得するほど好評を博しました。
しかし近年になり輸入元の日本企業が他の事業の失敗から倒産しその下で販売を担当していた代理店各社も業務停止してしまいました。
そのような訳で新たな日本の企業を模索していますがつても無く停滞しています。
この製品は現在ヨーロッパや特に中国大陸では爆発的に売れているだけに日本市場の再構築は悲願です。
詳しい資料等がありますので興味がお有りでしたら連絡ください。