エリカさんが回答したタイペイ(台北)の質問

台北で開催される展示会の代理購入について

台北で開催される鬼滅の刃の全集中展における現地グッズを代理購入していただける方を探してます。
場合によっては、チケット代もお支払しますので、可能な方ご連絡ください。
よろしくお願いいたします。

タイペイ(台北)在住のロコ、エリカさん

エリカさんの回答

こんばんは 可能です^^ ぜひ連絡おまちしております!

こんばんは
可能です^^
ぜひ連絡おまちしております!

すべて読む

買い物代行してもらえる方

中山のカフェで売ってる自家製ラー油を4~5個買ってきて日本に送ってもらえる人探してます。商品は日本円で多分700円位です。
通販もあるのですが送料が高いので迷ってます、通販より安く買えたらと思いこちらで質問させて頂きました。代行手数料を安くしてもらえる方いませんか?

タイペイ(台北)在住のロコ、エリカさん

エリカさんの回答

こんにちは 自宅付近なので代行可能ですよ! 代行手数料は1500円でいかがでしょうか?

こんにちは
自宅付近なので代行可能ですよ!
代行手数料は1500円でいかがでしょうか?

すべて読む

チケット発券代行を探しています。

11月30日にあるASIA FASHION AWARD 2019 in Taipeiのチケット発券列に並んでいただける方を探しております。
こちら発券が当日先着順になっており、出来るだけ早く並んでいただける方にお願いしたいです。
11/28〜、11/29〜、11/30 0:00〜で都度金額設定させて頂ければと思っています。
1,300元〜4,500元前後で金額交渉させていただきたいです。
よろしくお願いいたします。

タイペイ(台北)在住のロコ、エリカさん

エリカさんの回答

おはようございます 今日だったら中正紀念堂に並ぶことできますが 0:00というのはお昼12時のことですか?

おはようございます
今日だったら中正紀念堂に並ぶことできますが
0:00というのはお昼12時のことですか?

えすさん

★★★
この回答のお礼

いえ、夜中です。
またその日に発券があるので本日ですと厳しいです…。

すべて読む

11月の台北を着物で散策する場合

11月に友人と3人で台北に旅行予定です。
和服好きなので、1日だけ着物で散策しようかと計画しています。
台北の11月の気温は20度程度のようですが、浴衣だと違和感ありますか?!
3人の中でも「海外だし浴衣でも問題ないのでは」という意見と「海外といえど、夏の気候でもないのに浴衣ってどうかなー」という意見とで分かれております。
個人的には浴衣の方が荷物少なくて済むし、すごくおかしいわけでなければ浴衣で決行したいと思っていますが、実際のところどうでしょう?!

ご意見お聞かせいただけると、大変嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

タイペイ(台北)在住のロコ、エリカさん

エリカさんの回答

初めまして ご質問の内容拝見させていただきました。 台湾は浴衣を着る文化がありません。 日本好きの方が夏のイベントで1年に1度着るか着ないかで 街中では4年台北に住んでいますが1度も...

初めまして
ご質問の内容拝見させていただきました。

台湾は浴衣を着る文化がありません。
日本好きの方が夏のイベントで1年に1度着るか着ないかで
街中では4年台北に住んでいますが1度も見かけたことがありません。
真夏であろうが11月であろうが、気温が20度であろうが...
台湾で浴衣を着るということは違和感あると思います。

『外国人が和服文化の日本へ観光に行って浴衣で町歩きをする』
のではなく、『日本人が浴衣を着て外国を観光する』ということですよね?質問者様が、したいか・したくないか、という問題だと思います。

chigusa0305さん

★★★★★
この回答のお礼

エリカさん

ご意見ありがとうございます。
季節関係なく違和感あるんですね。

「着物 台湾」で検索すると、結構やってる人いるようなのでイケるかと思ったのですが、実際は少数派でしたか(ノ_<)

「やりたいか、やりたくないか」で検討してみたいと思います。
でもやるとしても、気温的に浴衣でなく着物が良さそうですね(^-^;

すべて読む

台北の料理教室について

台北で、豆花の作り方を教えていただける日本語OKの料理教室等はありますでしょうか?

タイペイ(台北)在住のロコ、エリカさん

エリカさんの回答

初めまして 台北で主婦をしているエリカともうします。 台北車駅から徒歩10分ほどのところに 日本人が経営している『ginza waffle 』と言うワッフル屋さん?カフェ?があり、そこ...

初めまして
台北で主婦をしているエリカともうします。

台北車駅から徒歩10分ほどのところに
日本人が経営している『ginza waffle 』と言うワッフル屋さん?カフェ?があり、そこで日本人社長さんがおかし教室をしていますよ。

豆花つくりや、パイナップルケーキ作りができたと思います。
日本語のフェイスブックがあるので、検索してみてはいかがでしょうか?

mitsuxiaoさん

★★★★★
この回答のお礼

ご丁寧なお返事ありがとうございます!
フェイスブック見てみます。

すべて読む

コンサートチケットの入金代行

台湾国内からATMでのチケット代金の入金

タイペイ(台北)在住のロコ、エリカさん

エリカさんの回答

初めまして 詳細聞かせていただけますか??? できるだけお手伝いさせていただきます

初めまして
詳細聞かせていただけますか???
できるだけお手伝いさせていただきます

すべて読む

台湾占いの予約について教えてください。

今月台湾へ行くのですが、行天宮の占い・徐實琴先生の予約を取りたいと思い、E-mailとLINEを送ったのですがお返事がありません。こちらの占い師さんの予約について教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。

タイペイ(台北)在住のロコ、エリカさん

エリカさんの回答

こんばんは お手伝いいたしますよ^^ 占い師の方と予約確認の連絡を取ったら良いのでしょうか? 詳しく聞かせていただければと思います。エリカ

こんばんは お手伝いいたしますよ^^
占い師の方と予約確認の連絡を取ったら良いのでしょうか?
詳しく聞かせていただければと思います。エリカ

CAMOMISTさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます**
現在、別の方に予約の確認をお願いしておりますので、もしお願いすることが出てきましたらご連絡をさせていただきます。

すべて読む

オークション代行可能ですか?

コンサートチケットをオークション、または有るか分からないですがチケットサイト(日本でゆうチケット流通センターのような)ところから代理で落札(購入)、日本へ発送を依頼することはできますか?

販売自体はまだ始まってないです。代行業者に頼もうか検討してますが、あまり良い席が来ないと口コミを拝見したので、発売以降に自分の入りたいエリアの座席で購入したいと思い、お手伝いしてくださる方がいらっしゃればと思っております。
よろしくお願いします。

タイペイ(台北)在住のロコ、エリカさん

エリカさんの回答

初めまして お手伝い可能ですがなかなか定価では手に入りませんよ。 いい席ですと2倍以上の金額での転売、もしくは落札が主流です。 それでもどうしてもチケットが欲しいということであれば...

初めまして

お手伝い可能ですがなかなか定価では手に入りませんよ。
いい席ですと2倍以上の金額での転売、もしくは落札が主流です。

それでもどうしてもチケットが欲しいということであれば
ぜひお手伝いさせてください!

ぽほさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!
もちろん定価で入手は厳しいと思っております。
出来るだけアリーナ席(前方)で探そうと思っており、そうすると代行だとちょっとどうかなーと…
転売サイトで希望する席であればなぁと思い協力してくださる方探してます。
一般発売は7/28〜ですので、それ以降出回りが出てからお手伝いお願いしたいなぁと思っております、その際は依頼してもよろしいですか?
また転売サイトも閲覧だけでもしたいので教えてもらえたら助かります。

タイペイ(台北)在住のロコ、エリカさん

エリカさんの追記

わかりました、また一般発売が終了後、ご連絡いただければアリーナ席での転売チケット探してみます。

すべて読む

台湾式シャンプーブローをしてくれる美容室を探しています!

行天宮ちかくの台湾式シャンプーブローができるお店をご存じの方、お店の名前予約方法を教えてくださいm(__)m

タイペイ(台北)在住のロコ、エリカさん

エリカさんの回答

はじめまして! 日本語の通じる日本人のやっている美容室と、台湾ローカルの観光人向けの美容室、あとは完全にローカルな美容室がありますが、どれがご希望でしょうか??わたしの知っている限りどれも...

はじめまして!

日本語の通じる日本人のやっている美容室と、台湾ローカルの観光人向けの美容室、あとは完全にローカルな美容室がありますが、どれがご希望でしょうか??わたしの知っている限りどれも予約は電話かお店に一度行ったことがある、もしくは名刺があってLINEを追加して直接予約を取り付けるシステムです。

chie47さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
返事が遅くなりすみません。

行天宮の日本語メニューはあるけどローカルの「采悦 美髪美容生活館」に行きました。

すべて読む