ヤンフスさんが回答したプラハの質問

【7月】インテリアショップ・住宅・マーケットについて

はじめまして!
昨年のイタリアに続いて、今年はチェコでもロコさんのお力を借りて素敵な旅にしたいと思っています(^_^)

プラハ滞在は、7月2日夜〜5日早朝で、実質3日と4日の2日間です。
プラハ城とカレル橋以外これからプランを立てるところです。

■質問内容■
①インテリア巡り
建築やインテリアを見るのが好きで、旅のお土産もそうしたところで買いたいと思っています。大きな家具などは購入できないですが、アート作品、食器、雑貨など。
チェコで人気のブランドやメーカーはありますか?
また、プラハでインテリアショップやアートギャラリーなどが集まっているエリアはありますか?

②自宅訪問
建築巡りやローカルの生活が好きなこともあり、地元の方のご自宅訪問ができると嬉しいです。
Airbnbに泊まる方法も考えていますが、実際に生活の様子も知れて交流できるとなお嬉しいです。
自宅を拝見させてくださる方或いはお知り合いの方などいますでしょうか?

③朝市
平日朝のマーケットや蚤の市などはありますか?

④上記の回答を集めることができたらそれを参考にしようと思ってるのですが、ロコのみなさんはどのエリアでの宿泊をおすすめしますか?

どうぞよろしくお願いいたします!

プラハ在住のロコ、ヤンフスさん

ヤンフスさんの回答

1:キュビスム博物館と装飾美術館の売店でキュビズムデザイン陶器や雑貨が販売されています nanovoという会社がチェコレトロをリデザインして家具を作っていて見ていて面白いかと思います 椅子で...

1:キュビスム博物館と装飾美術館の売店でキュビズムデザイン陶器や雑貨が販売されています
nanovoという会社がチェコレトロをリデザインして家具を作っていて見ていて面白いかと思います
椅子でしたらTONがチェコオリジナルになります
あとはチェコはガラス商品とブルーオニオンの食器が人気があります

2: 目的が理解されにくいと思うので、Airbnbで1ルーム貸の物件に泊まられるのが良いと思います。またはカウチサーフィン

3: 平日朝は水曜からjiriho z podebradでファーマーズマーケットが開催されています
蚤の市はU Elektlyで土日に開催されています

4 宿泊は Narodni tridaかNamesti, Namesti miru, Namesti Republiky周辺が便利です

中央区(東京)在住のロコ、かおりんさん

★★★★
この回答のお礼

ヤンフスさん

コメントありがとうございます!
装飾美術館というところがあるんですね、興味あります。
あいにくマーケットはタイミングが合わなそうで残念ですが…。情報助かりました!

すべて読む

チェコ人映像作家の今を知りたい

はじめまして。プラハが好きなMayと申します。
チェコ語ができない自分自身での検索に限界があったので、どなたか知ってらっしゃる方、分かる方に教えていただけると助かります。

映像作家、ヤン・シュヴァンクマイエル(Jan Švankmajer)さんの動向が知りたいのです。以前、プラハ城近くにある有名な住居に行ったものの、人が住んでいる気配がなく…お元気にされていたらいいなぁ…と思っています。

変な質問で申し訳ありません。どうぞよろしくお願いします。

プラハ在住のロコ、ヤンフスさん

ヤンフスさんの回答

今もご存命で2018年には虫、昨年はkunstkameraを発表されています https://www.csfd.cz/film/1210372-kunstkamera/prehled/ ...

今もご存命で2018年には虫、昨年はkunstkameraを発表されています
https://www.csfd.cz/film/1210372-kunstkamera/prehled/

プラハ城近くのギャラリーは随分前に閉められました

福岡市在住のロコ、Mayさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!今も創作活動を続けられていることを知れてホッとしました。ファンなので本当に嬉しいです。

いつかまたプラハに行く時は、ヤンフスさんのサービスを頼んでアートな話を伺えたらと思います。本当にありがとうございました!

すべて読む

メーデーに期間中について

プラハのメーデーについていくつか質問があります。
①5月1日メーデーにプラハ城とストラホフ修道院を観光しようと思っているのですが、開いているのでしょうか。調べはしましたが、いまいち分からず不安です。
②ホレショビツェ地区?のブルダブ川沿いに”Hala 22 - Food Market”という市場のようなマーケットがあるらしく、観光予定でいます。メーデーの日はやっているのでしょうか?

以上質問になります。ご回答頂けましたら幸いです。
よろしくお願いします。

プラハ在住のロコ、ヤンフスさん

ヤンフスさんの回答

https://www.holesovickatrznice.cz/zeleninovy-trh 日曜日以外は空いていますが、5/1は祭日なので空いていない可能性が高いです。 直接メールをし...

https://www.holesovickatrznice.cz/zeleninovy-trh
日曜日以外は空いていますが、5/1は祭日なので空いていない可能性が高いです。
直接メールをしてみるか、SNSに情報があがると思うので追いかけるのが良いと思います

ユミさん

★★★★★
この回答のお礼

ヤンフスさん
サイト教えてくださりありがとうございます。調べてみます!

プラハ在住のロコ、ヤンフスさん

ヤンフスさんの追記

マーケットがお好きでしたら毎週土曜日朝にあるナープラフカ(トラムvytoň)もおススメです
楽しい旅を

すべて読む

チェコから日本への小包について

いま、チェコを旅行中です。
本を郵便局から日本へ送りたいと考えてまして。

調べてみてもよくわからないので教えていただきたいのですが、日本の郵便局の国際郵便のようにオンライン登録しなければいけない?とかありますか?

気をつけなければいけないことがあれば教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

プラハ在住のロコ、ヤンフスさん

ヤンフスさんの回答

特にないですが、扱いが雑なので梱包をしっかりするということは大事です。

特にないですが、扱いが雑なので梱包をしっかりするということは大事です。

lmn0314さん

★★★★★
この回答のお礼

実は今日、届いたのですが箱が破れてました。
次回、利用するときはもっと頑丈に梱包しようと思います。
ありがとうございます。

すべて読む

プラハ旧市街の車両規制について

来年10月にプラハ旅行を予定しています。
今ホテルを探しているのですが、出来れば観光中に気軽に休憩に戻れる旧市街広場周辺の宿にしたいと考えています。調べていたら、時間によっては車が入れないので、タクシーで宿に向かっても、手前で下ろされてスーツケースを持って歩くことになるというクチコミを見ました。
年を重ねた夫婦なので、石畳をスーツケース引っ張って歩くのは出来れば避けたいので、規制される時間と場所がわかればと思い質問させていただきました。実際どんな感じなのでしょうか?
宜しくお願いします🙇

プラハ在住のロコ、ヤンフスさん

ヤンフスさんの回答

規制があるとすれば映画の撮影や道の清掃かと思いますが、お泊まりになるとしたら共和国広場近くの方をおすすめします。K+Kなど、宿もいいところが多いです

規制があるとすれば映画の撮影や道の清掃かと思いますが、お泊まりになるとしたら共和国広場近くの方をおすすめします。K+Kなど、宿もいいところが多いです

miritobunさん

★★★★
この回答のお礼

ヤンフスさん

回答ありがとうございました。
旧市街への車両規制は、特別なことが起こった時のようですね。
プラハ中央駅からウィーンへ移動する予定なので、共和国広場近くも視野に入れてみます。
ありがとうございました。

プラハ在住のロコ、ヤンフスさん

ヤンフスさんの追記

ヴァーツラフ広場沿いは、ホテルが5つ星などありますが、あの辺は中が古くてあんまり、という意見をよく聞きます。
もしそちらもお考えでしたらご参考まで

すべて読む

プラハ3区の雰囲気を教えてください。

チェコへの留学を検討中なのですが、プラハ3区の雰囲気を教えていただきたいです。

プラハ在住のロコ、ヤンフスさん

ヤンフスさんの回答

3区内でもだいぶ雰囲気が違い、2区の境(Jiřího z Poděbradやテレビ塔の近く)はオシャレで落ち着いた雰囲気、川に向かっていくにつれ(8区)夜まで賑やかで荒れた感じが出てきますが、そ...

3区内でもだいぶ雰囲気が違い、2区の境(Jiřího z Poděbradやテレビ塔の近く)はオシャレで落ち着いた雰囲気、川に向かっていくにつれ(8区)夜まで賑やかで荒れた感じが出てきますが、そう言うライブリーな雰囲気が好きと言う人もいます

すべて読む

気軽には入れるチェコ料理のレストランがあったら教えてください!

9/17から一人でプラハに旅行に行きます。
初めてのチェコなので、気軽には入れるチェコ料理のレストランがあったら教えてください!
あと、プラハから電車でいける都市でお勧めの観光地もありましたら教えてほしいです!
よろしくお願いいたします。

プラハ在住のロコ、ヤンフスさん

ヤンフスさんの回答

Kolkovna系列はチェーン店ですが旅行者も多く、ご飯も美味しくてピルスナーウルケル直営パブなのでおすすめです プラハからの都市ですが、可愛い街ならチェスキークルムロフ、ビールならピルゼ...

Kolkovna系列はチェーン店ですが旅行者も多く、ご飯も美味しくてピルスナーウルケル直営パブなのでおすすめです

プラハからの都市ですが、可愛い街ならチェスキークルムロフ、ビールならピルゼン、またはクトナーホラの骸骨教会が定番です

naokiさん

★★★★★
この回答のお礼

返信ありがとうございます。
Kolkovna、チェスキークルムロフに行ってみたいと思います。
ちなみに、今週末から雨の予報ですが、気候などかなり寒いですか?

プラハ在住のロコ、ヤンフスさん

ヤンフスさんの追記

そうですね、長袖のジャケットは必要です
楽しい旅を

すべて読む

市街地エリアのスーパーマーケット

こんにちは。
来週末からプラハに滞在予定です。
現地のスーパーマーケットの情報を探しています。
ローカルチェーンのようなところ、高級路線(カルフールのような)などなどスーパーマーケットの情報を教えてください。

プラハ在住のロコ、ヤンフスさん

ヤンフスさんの回答

高級スーパーはDelmartが有名です

高級スーパーはDelmartが有名です

すべて読む

近隣国で購入した物品の転送業者/転送サービスについて

チェコ近隣国で物品を購入したく
決済以降、転送を依頼できるオンラインサービス、もしくは
ご手配を受けていただける方を探しております。

購入物としては、キッチン・ダイニング用品、
重量は最大でも2kg以下(梱包後に前後する可能性有)
時間よりも、経済的コストな郵便での配送を希望しております。
配送先は東南アジアです。

チェコからの国際送料がどの程度かよくわからなかったため
サービス料と合わせて、その点も並行して情報を求めております。
記載内容不足などあるかもしれないのですが
ご容赦くださいませ。

おすすめだよ!という方法をご存知でしたら、
教えていただけたら嬉しいです。

どうぞよろしくお願いいたします。

プラハ在住のロコ、ヤンフスさん

ヤンフスさんの回答

東南アジアへはどうかわかりませんが、戦争のため現在ヨーロッパからの郵便は受付していないところが多いのでご確認ください

東南アジアへはどうかわかりませんが、戦争のため現在ヨーロッパからの郵便は受付していないところが多いのでご確認ください

すべて読む

プラハのクリスマス時期に関しまして。

12月のクリスマス時期に
プラハとウィーンに一人旅をしようと考えています。

ここは行った方がいいと言ったお勧めの場所はございますでしょうか?
ちょうどクリスマスまで滞在しようと思っておりますので
クリスマスマーケットや街のイルミネーションはまだ見られるかな?と思うのですがご存知の方などいらっしゃればお伺いできましたら幸いです。

また、土日を跨いでお伺いすることになるかと思うのですが
お店の空き状況などお伺いできましたら嬉しいです。

よろしくお願いいたします。

プラハ在住のロコ、ヤンフスさん

ヤンフスさんの回答

クリスマスの時期は教会でキャロルのコンサートがあったり街じゅうも素敵な雰囲気ですね。プラハが初めてでしたら、もちろん王の道などの普通の観光地に是非行かれた方が良いですが、クリスマスらしいものと言...

クリスマスの時期は教会でキャロルのコンサートがあったり街じゅうも素敵な雰囲気ですね。プラハが初めてでしたら、もちろん王の道などの普通の観光地に是非行かれた方が良いですが、クリスマスらしいものと言ったらやはり旧市街広場とヴァーツラフ広場のマーケット、また個人的にはnamesti miruのマーケットをお勧めします

すべて読む