ハノイ在住のロコ、Vietkazuさん

Vietkazu

返信率

Vietkazuさんが回答したハノイの質問

ハノイでデイユースが出来るホテル

今秋旅行でハノイに行きます。
ハロン湾のクルーズからハノイ市内へ戻り、帰りの飛行機が深夜の為、
それまでの時間に観光をする予定でいるのですが、荷物置き場&帰国前にシャワーを使いたいと思い、
デイユース出来るホテルを探しています。

日本から検索してもデイユースのプランは出てきませんでした・・・

・観光地に比較的近い(徒歩30分までならOK)ホアロー収容所を見に行く予定。
・14時頃から20時頃まで利用可能(多少前後してもOK)

日本語対応可能なホテルだとさらに助かりますが、あまり重要視していません。

ご存知の方がいらっしゃればご回答の程よろしくお願いいたします。

ハノイ在住のロコ、Vietkazuさん

Vietkazuさんの回答

こんにちは! 東屋ホテルであれば浴場だけの利用も可能なので 荷物も預かってくれるのではないでしょうか? http://azumayavietnam.com/ja/feature

こんにちは!
東屋ホテルであれば浴場だけの利用も可能なので
荷物も預かってくれるのではないでしょうか?
http://azumayavietnam.com/ja/feature

yuue56さん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます!
浴場だけでも利用出来るのはありがたいです!
早速問い合わせてみます!

すべて読む

ハロン湾発着のデイクルーズについて

ハロン湾デイクルーズをいくつも見ると、全て送迎付きで出ているのですが、
気になるリムジンがあるので問い合わせると、クルーズのチケットは取り扱っていないとのことでした。
事前に、ハロン湾発でのクルーズを手配する事って可能でしょうか?
全体のコストを見て、送迎までセットの方が良いか、バンをチャーターするかを検討してみたいと思っています。

ハノイ在住のロコ、Vietkazuさん

Vietkazuさんの回答

こんにちは! バックパッカー街へ行けばクルーズのチケットを取り扱っている処は沢山あると思いますが、 言葉の問題ありませんでしょうか? どのようなリムジンか分かりませんがバスによってはベトナ...

こんにちは!
バックパッカー街へ行けばクルーズのチケットを取り扱っている処は沢山あると思いますが、
言葉の問題ありませんでしょうか?
どのようなリムジンか分かりませんがバスによってはベトナム語オンリーです。
現地についても同じようなクルーズの乗り場は沢山あり、探すのに苦労するかもしれません。
現地で迷子になるリスクを考えれば送迎セットをお勧めします。

remuremuさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。ベトナム以外の国でバンチャーターを行って、1日自由に動いた経験があったので、先にリムジンチャーターで良い物を見つけて、ハロン湾のチケットを同時に手配できるか確認したら、別途用意してと言う回答だったので、今回の質問となりました。確かに、現地での乗り場の問題などもありますね。発着ツアーの場合は、1人あたりの予算になりますが、車のチャーターは1台あたりなので、まとめるのと、分けるのとどっちがお得になるかと言う素朴な疑問でした。ちなみにリムジンは英語ドライバーで9人対応のプライベートの物になります。

ハノイ在住のロコ、Vietkazuさん

Vietkazuさんの追記

こんばんは、
チャーターで言葉の問題もなく船乗り場まで送ってくれるならいいのではないでしょうか。
離れたところで降ろされてそこからバイタクやタクシーだと逆に高くつくと思いました。

すべて読む

クレジットカードと現金どちらが良いですか

移動費、食事も全て含まれているツアーでハノイを訪れます。

ベトナムもだいぶクレジットカード社会になってきていると聞きましたが、セキュリティ面など、実際は、現金とカードどちらが便利でしょうか。
両替すると大量紙幣になるのも、少し気がかりで、出来る限りカードで支払いしたいと希望しています。
現地出費は、バッチャン村の陶器工房やローカルスパーマーケットなどでの、お土産購入くらいです。

アドバイスいただけると幸いです。
宜しくお願い致します。

ハノイ在住のロコ、Vietkazuさん

Vietkazuさんの回答

こんにちは! バッチャン村やローカルスーパーマーケットなどのお土産購入が目的であれば現金が便利と思います。理由としてはカードだとお店が限定される、全てのカードが使えるとは限らない、機械が壊れて...

こんにちは!
バッチャン村やローカルスーパーマーケットなどのお土産購入が目的であれば現金が便利と思います。理由としてはカードだとお店が限定される、全てのカードが使えるとは限らない、機械が壊れてる場合がある。停電の場合は使えない。清算時、0を一つ多く入れらる危険性がある。1000000=>10000000。手数料を取られる。
どれくらい両替されるか分かりませんが、1万円は約200万ドン、50万ドン紙幣だと4枚だけです。
雑貨を買うのであれば200万ドンあれば十分です。

万が一の時、頼りになるのは現金だけです。空港やホテルに戻れる分のタクシー代くらいは現金で持っていましょう。

ひろさん

★★★★★
この回答のお礼

Vietkazu様

こんな基本的な質問にも、丁寧なご回答いただきありがとうございます。
カード利用のデメリットについてもよくわかりました。
現金の方が、スムーズに過ごせそうですね。
とても参考になりました。

ハノイ在住のロコ、Vietkazuさん

Vietkazuさんの追記

参考になれば幸いです。ベトナムのお金は桁数が大きいので支払い時まごまごしているとベトナム人が財布の中をのぞいてさっと支払い分のお札を取ったりしますので気を付けてください。小さな買い物であれば10万ドン、20万ドンを直ぐ出せるようにしておきそれでお釣りをもらえば良いと思います。ちなみに換算方法は000を取って5倍、100000=約500円または
00を取って÷2です。表の図柄は皆ホーチミンで1万ドンと10万ドンは同じ緑系、2万ドンと50万ドンは青系で紛らわしいのでまちがわないようにしてください。町中にATMもありますが、使えない場合があるので現金が良いと思います。それでは楽しい御旅行を!

すべて読む

女性下着の縫製工場を探しております。

材料から商品の完成まで対応可能な工場を紹介していただける方がおられましたらご連絡をお願いいたします。

ハノイ在住のロコ、Vietkazuさん

Vietkazuさんの回答

こんにちは! 以前お問合せ頂いた方とお見受けします。 回答が遅くなり申し訳ありませんでした。 やはり中国からベトナムへの移転という話が最近増えており、残念ながらキャパがいっぱいで 引き受...

こんにちは!
以前お問合せ頂いた方とお見受けします。
回答が遅くなり申し訳ありませんでした。
やはり中国からベトナムへの移転という話が最近増えており、残念ながらキャパがいっぱいで
引き受け出来ないとの事でした。
宜しくお願いします。

HAPPY1234さん

★★★
この回答のお礼

かしこまりました。ご回答ありがとうございました。

すべて読む

縫製品雑貨工場を探したい

ベトナムで小さなポーチなどの雑貨を作りたい。(刺繍でオリジナルデザインも入れたい。)
手作業のできる、少ロット生産が得意な工場が理想ですが、年間取引はそこそこ大きい予定です。

ハノイ在住のロコ、Vietkazuさん

Vietkazuさんの回答

こんにちは、 ホーチミンでサプライヤーを知っています。 年間物量詳細等頂ければご紹介致します。 宜しくお願い致します。

こんにちは、
ホーチミンでサプライヤーを知っています。
年間物量詳細等頂ければご紹介致します。
宜しくお願い致します。

アジアン太郎さん

★★★★
この回答のお礼

Vietkazu 様
ご回答ありがとうございます。べトナム各地に行かれているようで、地方にもお詳しいのではと思います。検討させて頂きます。

すべて読む

廃プラスチック類のリサイクルについて

日本で集めた廃プラスチック類をベトナムのリサイクラーに売りたいという方がいらっしゃいます。廃プラスチック類の再生工場(海外から原料を輸入調達しているような企業)とつながりたいと考えていますが、ご存知の方は教えていただければ幸いです。

ハノイ在住のロコ、Vietkazuさん

Vietkazuさんの回答

毎度お世話になります。 最近ベトナムも環境の規制厳しくリサイクル品もある程度仕分けされていないと(PPならPP,PVCならPVC)輸入が厳しいですが、どのような物でしょうか? コンテナ単位と...

毎度お世話になります。
最近ベトナムも環境の規制厳しくリサイクル品もある程度仕分けされていないと(PPならPP,PVCならPVC)輸入が厳しいですが、どのような物でしょうか?
コンテナ単位と思いますが、製品と梱包形態、供給量をお知らせください。
宜しくお願いします。

ルサカ在住のロコ、BambooShootsさん

★★★★★
この回答のお礼

ご返信に感謝しております。樹脂ということです。これらは全て分別されています。PP,PE,ABS,PC,PMMAなどすべてフレコンバックと呼ばれる大型の袋に単品で入っています。各樹脂ごと発生量が異なりますが、この企業様の場合、実績としては毎月5~7コンテナ輸出していらっしゃいます。

ハノイ在住のロコ、Vietkazuさん

Vietkazuさんの追記

毎度お世話になります。
形状はペレットでしょうか? ベトナムは価格が厳しいですがトンあたりおいくらぐらいでしょうか?
宜しくお願いします。

すべて読む

女性の下着、アパレルの縫製工場

女性の下着、アパレルの縫製工場と直接交渉を希望しておりますので、アテンド通訳をお願いします。

ハノイ在住のロコ、Vietkazuさん

Vietkazuさんの回答

こんにちは! ホーチミン近郊で女性の下着を作っている工場を知ってますが、 日本向けでしょうか?海外向けでしょうか? 仕向け地はどちらでしょうか? 女性の下着と言ってもブラジャー、パンティ...

こんにちは!
ホーチミン近郊で女性の下着を作っている工場を知ってますが、
日本向けでしょうか?海外向けでしょうか?
仕向け地はどちらでしょうか?
女性の下着と言ってもブラジャー、パンティーいろいろありますがどのような下着でしょうか?
日系工場であれば通訳がいますので通訳の必要はないと思いますが、
日系、韓国系、台湾系、ベトナムのどの工場をお探しでしょうか?
宜しくお願いします。

HAPPY1234さん

★★★
この回答のお礼

現在中国から日本へ輸入し販売をしております。
ブラジャー、ショーツ、ルームウェア、キャミソール等を扱っております。
優先的にはカップ付きキャミソールの生産が出来る工場を探しております。
8サイズ3色を1度に1万枚~3万枚生産しています。生地違いで3型なので3万枚~9万枚
をサンプル通りに生産を希望しております。値段、クオリティの確認に工場で商談を希望します。
日系だと高いイメージはありますが値段、クオリティー、納期さえクリアしてもらえば国系はこだわりません。
こちらでやり取りをするには1日5回までしかメールを送れませんので、アドレスにお願いします。【規約違反により一部削除されました】宜しくお願いいたします。

ハノイ在住のロコ、Vietkazuさん

Vietkazuさんの追記

ご説明ありがとうございます。
現在サプライヤーに打診していますので、
詳細分かりましたらまたご連絡します。
宜しくお願い致します。

すべて読む

ベトナムでサッカー協会などの情報を知りたいです。

会社のチャリティー活動の一環で、ベトナムの恵まれない子どもたちに物資の寄付を届けたいと考えています。
現在考えているのが、サッカーボールの寄付なのですが、届け先等をアドバイスしてくれるベトナムのサッカー協会やチャリティー団体などをご存知の方いらっしゃいましたら教えて頂けませんでしょうか?
よろしくお願いします。
*サッカーボール寄付の実現性や有用性が低い場合は、文房具なども考えています。

ハノイ在住のロコ、Vietkazuさん

Vietkazuさんの回答

こんにちは、ホーチミンの日本商工会議所の社会貢献委員会という処がボランティア活動をしていますのできいてみたらいかがでしょうか? ベトナムはサッカーが盛んですので喜ばれると思います。 ht...

こんにちは、ホーチミンの日本商工会議所の社会貢献委員会という処がボランティア活動をしていますのできいてみたらいかがでしょうか?
ベトナムはサッカーが盛んですので喜ばれると思います。

http://www.jbah.info.vn/jp/social.php

すべて読む

オリジナルテレビボードを製作したいんですが

オリジナルのテレビボードを作成し販売したいと考えています。
完成イメージ図はございます。
日本まで輸送を含めお値打ちに対応いただける方はいませんか

ハノイ在住のロコ、Vietkazuさん

Vietkazuさんの回答

こんにちは! ベトナムの家具メーカーを知っていますので聞いてみたいと思いますが、 数量、希望価格、完成イメージ図をお送りください。 よろしくお願い致します。

こんにちは!
ベトナムの家具メーカーを知っていますので聞いてみたいと思いますが、
数量、希望価格、完成イメージ図をお送りください。
よろしくお願い致します。

yamato220さん

★★★★
この回答のお礼

ご回答有難うございました。
壁掛けテレビ用のオリジナルボードを作成したく考えています。
ニッチな分野ですので半オーダー的な流れを考えていますので1個単位となりますが
お値打ちに製作できれば越したことわありませんが
輸送費を含めても5万からMAX8万程度では収めたいです。

ハノイ在住のロコ、Vietkazuさん

Vietkazuさんの追記

ご回答ありがとうございます。
ラフスケッチで良いので図面、材質、表面仕上げ等を
お知らせください。
よろしくお願い致します。

すべて読む