サセックス(イングランド)在住のロコ、Sachiさん

Sachi

返信率

Sachiさんが回答したサセックス(イングランド)の質問

カンタベリー 祝日について教えてください。

こんにちは。

5月4日、5日にカンタベリーに旅行に行くとしたら、お店などは閉まっているでしょうか?

よろしければご回答いただけると幸いです。

サセックス(イングランド)在住のロコ、Sachiさん

Sachiさんの回答

イギリスはロンドン以外の地方都市は日曜日はほとんどのお店が閉まっていると考えた方がいいと思います。開いていてもどこにでもあるチェーン店でちょっと残念でしょう。月曜日はBank Holidayです...

イギリスはロンドン以外の地方都市は日曜日はほとんどのお店が閉まっていると考えた方がいいと思います。開いていてもどこにでもあるチェーン店でちょっと残念でしょう。月曜日はBank Holidayですので閉まっているでしょう。連休だとなおさら静かになるのですね。日本の観光地の感覚とは違います。お店を訪れたいのでしたらどこの街を行くにも土曜日の方が無難だと思います。

hina00000さん

★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます!
やはり日曜日とバンクホリデーは難しいですかね。

ご意見ありがとうございました!

すべて読む

イギリスでお勧めの本を教えてください

ロンドンでは本屋さん巡りをする予定です。
そこで、例えば日本でいうと、坂本龍馬・坂の上の雲・忠臣蔵・暴れん坊将軍・弁慶と牛若丸・レ・ミゼラブルやベルサイユのばらの様な自国民なら1度は耳にしたことがあるような史実に基づいたイギリスのセミフィクションの本を探しています。史実への忠実度は気にしません。レ・ミゼラブルのように完全にフィクションでも、時代感が強く出ているものでもよいです。今のところアーサー王くらいしか思いつきません。

今時オンラインでいろいろ手に入りますが、それでも現地で原語のもの手に入れた方が良いよというおすすめ本や、中高生向け程度の易しめのイギリス史でおすすめの本がございましたら、ご指南いただけるとありがたいです。ちなみにロビンソンクルーソーは購入予定ですが、この出版社のこれが良いよなどおすすめがありましたら、そちらも併せてお願いいたします。

サセックス(イングランド)在住のロコ、Sachiさん

Sachiさんの回答

私はフィクションではPhilippa Gregoryさんの本をよく読みました。歴史上の事実は大体あっていてそこから想像を膨らませたっぽい物語りが多いと思います。 https://www.g...

私はフィクションではPhilippa Gregoryさんの本をよく読みました。歴史上の事実は大体あっていてそこから想像を膨らませたっぽい物語りが多いと思います。

https://www.goodreads.com/shelf/show/british-historical-fiction

歴史事実のノンフィクションではAlison Weirさんのをよく読みました。

https://www.goodreads.com/shelf/show/british-history

どの時代の歴史がお好きかにもよりますが私は中世からスチュアート朝くらいまでが一番興味があるので彼女たちの作品は読みやすいです。バラ戦争、リチャード3世と監禁されたその甥っ子のお話、ヘンリー8世の6人の奥さん、市民革命など。ただリストされている本は英語がネイティブな大人向けですのでそこそこの英語力は必要かと思います。

ぷふぃさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。日本語のようにには読めないと思いますが、まあ読む分には何とかなるかと思います。挑戦してみます。

すべて読む

椎茸を使った現地の料理

国内産の原木椎茸を乾燥させて細かく砕いたもの(Shiitake granules)をイギリス向けにオンライン販売する予定です。
現地で受け入れられるレシピを考えて訴求したいのですが、ぴったりしたものが浮かびません。

日本では餃子、炒飯、スープ、パスタ、カレーなどに利用されています。
海外向けでは、ポトフ、牛肉のトマト煮、グレイビーソース、野菜スープなどを想像しています。

椎茸の旨み成分(グアニル酸)は、牛肉(イノシン酸)やトマト・チーズ・玉ねぎ(グルタミン酸)と相性が良いと言われています。

普段、イギリスの方がよく食べる料理(食品)で、粒状の椎茸を入れたらおいしいだろうと思われる料理があれば教えてください。

よろしくお願いします。

サセックス(イングランド)在住のロコ、Sachiさん

Sachiさんの回答

今イギリスでは日本ブームで日本食が大人気です。 Shiitakeという言葉も英語になっていますし、普通のマッシュルームより高価なシイタケをわざわざ買う人は和食に興味がある人がほとんどだと思いま...

今イギリスでは日本ブームで日本食が大人気です。
Shiitakeという言葉も英語になっていますし、普通のマッシュルームより高価なシイタケをわざわざ買う人は和食に興味がある人がほとんどだと思いますので、イギリス人が良く食べる料理を紹介するよりも和食レシピを広めた方がいいのではないかと思います。
パスタやスープは誰でもなじみやすいですよね。
イギリスはインド移民が多いのでカレーは大好き。最近は日本風のカレーも大人気です。カツカレー(カツを日本のカレーだと勘違いしてたりもしますが)大好きです。ポテトチップスのフレーバーに「カツカレー」っていうのがあるくらい。

イギリス人がよく食べるかどうかを気になさらずに美味しいと思われるレシピを紹介すればいいのではないでしょうか。
イギリスにはヴィーガンも多いのでシイタケの出汁に使えるのがいいですね!我が家も基本ヴィーガンなので楽しみです。

cybercatさん

★★★★★
この回答のお礼

そうですね、業者向けだと展示会などで対面で説明しないと、認知されていない段階では難しいと判断しています。
画像を添付できないのでお見せできないのですが、イメージは以下の商品でもう少し細かい感じです。
https://herbodirect.com/products/shiitakes-granule-4-6mm-bio

詰め物やピザに添える使い方には合っていると思います!

回答して頂いてありがとうございます!

すべて読む

イギリスでのレンタカーでの観光

5月に10日間ほど、イギリスに行きます。

日本からロンドン往復の飛行機だけ予約しています。
ロンドンに滞在して

コッツウオルズに行きたいのと
湖水地方に行きたいぐらだけ
思っていました。

忙しくて計画ができていませんが、
ロンドン以外にどんなところの観光がお勧めでしょうか?

レンタカーを借りて、ロンドンからエディンバラぐらいまで
旅行できるものでしょうか。

ちなみに英語は得意ではありません。
各地方でロコさんにサポートお願いできればと希望しています。

ドイツではレンタカー問題なく運転できました。
イギリスは交通ルールが難しいと聞いたことがありました。

サセックス(イングランド)在住のロコ、Sachiさん

Sachiさんの回答

コッツウォルズ行きはロンドンからバスがいいと思います。HISがパッケージ旅行をやっていると思うのでそういうのが楽ではないでしょうか。 湖水地方までは結構な距離です。5時間、エジンバラまであ...

コッツウォルズ行きはロンドンからバスがいいと思います。HISがパッケージ旅行をやっていると思うのでそういうのが楽ではないでしょうか。

湖水地方までは結構な距離です。5時間、エジンバラまであ8時間くらいだと思います。ガソリン代が一時より落ちつきましたが、一リットル1.5ポンドくらい、253 円はします。高速で給油するとこれ以上です。運転で疲れるでしょうし、私なら別の手を考えると思います。

credorさん

★★★★★
この回答のお礼

ご連絡ありがとうございます。
ガソリン、そんなに高いのですね。
いろいろ調べてみます

ありがとうございました

すべて読む

大学入試情報取集お願い

こんにちは。2年後大学受験、現在海外のIB校在籍している生徒さんですが、2年後イギリス理系大学受験で外国人でも受験可能な大学のリストアップとapply 条件などを調べていただきたいのですがどなたかお願いできますでしょうか?よろしくお願いいたします。

サセックス(イングランド)在住のロコ、Sachiさん

Sachiさんの回答

直接UCASにお尋ねになったらいかがでしょうか。一番早く確実な答えがわかると思います。 https://www.ucas.com/

直接UCASにお尋ねになったらいかがでしょうか。一番早く確実な答えがわかると思います。

https://www.ucas.com/

ホーチミン在住のロコ、ぱあこさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。早速調べてみます。

すべて読む

キャバリア ブリーダー訪問希望

12月半ばに渡英予定があるので、
キャバリアキングチャールズスパニエル(犬)
のブリーダー訪問をしたいです。
いくつかブリーダーは見つけてありますので、
アポイントメントをとっていただく事は出来ますでしょうか!?
良い子がいれば(譲っていただけるならばですが)日本で飼いたいと思っています。

サセックス(イングランド)在住のロコ、Sachiさん

Sachiさんの回答

こんにちは。 お相手の連絡先、できましたらメールアドレスはご存知ですか。訪れる際の日程は決まっていますか。 私はブリーダーに関しては無知ですので、購入の際の法的な規制などはわかりません。連れ...

こんにちは。
お相手の連絡先、できましたらメールアドレスはご存知ですか。訪れる際の日程は決まっていますか。
私はブリーダーに関しては無知ですので、購入の際の法的な規制などはわかりません。連れて帰れるものなのか、日本に入国する際に問題が起こらないように調べておいてくださいね。

アキヒコさん

★★★★★
この回答のお礼

お返事ありがとうございますm(__)m
今回は申し訳ありませんが訪問先の近くの方にお願いすることになりました。
また何かありましたら宜しくお願いいたします!
初めてのサイト利用で何か失礼がありましたらご容赦ください。

サセックス(イングランド)在住のロコ、Sachiさん

Sachiさんの追記

わかりました。大丈夫です。またできることがありましたらご相談くださいね。

すべて読む

ストラットフォードアポンエイヴォンについて

はじめまして。
ヨーロッパの他の国に在住しているのですが来週、ストラットフォードアポンエイヴォンに行くことになりました。
ネットで街のことを調べても情報が少なかったのでこちらで質問をさせていただくことにしました。

おそらくしっかり観光できるのは丸一日なのですが、
ストラットフォードアポンエイヴォンの1日のモデルコースなどありましたら教えていただきたいです。
またその場合歩きだけでも可能なのかも知りたいです。

よろしくお願いします!!

サセックス(イングランド)在住のロコ、Sachiさん

Sachiさんの回答

シェークスピアの生家があるところですよね。一度だけ随分と前に訪れただけなので詳しいことは知らないのです。すみません。こちらのウェブサイトはどうでしょうか。 http://www.visitst...

シェークスピアの生家があるところですよね。一度だけ随分と前に訪れただけなので詳しいことは知らないのです。すみません。こちらのウェブサイトはどうでしょうか。
http://www.visitstratforduponavon.co.uk/

ミラノ在住のロコ、ろーざさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!
サイト参考にさせていただきますね。
ご回答ありがとうございました!

すべて読む