
fumiさんが回答したインチョン(仁川)の質問
ロシア・サッカーW杯参加国、韓国の現地事情を教えてください。
- ★★★★★この回答のお礼
回答ありがとうございます。
韓国の国民性の話、大変興味深いです。日本も、隣国の結果は気にはなりますしね。
仁川大橋記念館と通行
fumiさんの回答
初めまして! 私は仁川に住んでいる日本人駐在員です。 日程はいつになりますか? 自分は自動車も持っていますので、可能な限り協力したいのですが 当方にも、予定があります。 スケジ...
韓国/朝鮮半島の干支について
fumiさんの回答
初めまして!! 韓国では、干支に山羊が出てくることは無いと思います。 しかし、猪は豚になることがあります。 韓国語でも日本語のように、”ね・うし・とら・う・たつ・み・うま・ひつじ・さる...- ★★★★この回答のお礼
fumiさん
ご回答いただきありがとうございます。
韓国は中国式の豚と、日本式の干支の変わり目(新暦1月1日)の折衷式のようですね。
中華圏では旧正月を迎える今頃の季節に、街中で新年の干支の飾り付けを目にします。ところで、韓国でも"丙午生まれの女性は気性が強い"と考えられ、親が娘が婚期を逃すのを心配し、丙午の年に出生率が下がるようなことがあるのでしょうか?
ちょうど、知り合いに前回の丙午1966年生まれの中華系女性がいるので、聞いてみたところ、そんなことはまったくないよ、とのことでした。
なので、もちろん、前回の丙午1966年に出生率が下がったこともなかったそうです。また、還暦についてはいかがですか?
私が知る限りでは、中華圏では還暦に日本ほど重きを置いていないかと思います。 fumiさんの追記
「丙午の女性は気が強い」日本ではよく耳にする言葉ですが、韓国ではよく分かりません。
スイマセン!!!還暦についてですが、昔は盛大にお祝いをしたようですが、最近は、まだ働ける!や
年寄りではない!などの理由によりお祝いをする方は少ないと、聞きます。
しかし、70歳(古稀)や80歳(傘寿)90歳(卒寿)などのお祝いは行います。
日本の様に、ゾロ目でのお祝いは、しないみたいですね。最近会社の同僚が「父親の70歳のお祝いで休みが欲しい」と上申してきて、
話を聞いたら、上の様な話が聞けました。以前の回答にもしましたように、土地柄さまざまな説はあるようですが、
労働年齢が上がっていることもあって、昔の慣わしをしない若者が多く
なって来ている事も事実のようですね。
初韓国です。やりたい事や行きたいところがありどうすればいいのかわかりません。
fumiさんの回答
初めまして!! 韓国に単身赴任して5年になります、Fumiと申します。 さて、ご要望の3箇所はそれほど離れていませんので、地図を片手に歩くのは 問題有りません。 宿泊先のホテ...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。詳しく教えてくださりありがとうございます。貴重な旅行ですので楽しみます。ありがとうございます。
回答へのお礼のメッセージ、、、
fumiさんの回答
訪韓、ご苦労さまでした。 お仕事だとはいえ、概ね楽しんでいただけたのではないでしょうか? 海外旅行を嫌う方の多くが、食べ物が会わない、嫌な思い出がある、言葉の壁、などが 挙げられま...- ★★★★★この回答のお礼
お返事ありがとうございます。そうですね、、、海外旅行は、なかなか難しいですね。
嫌な思い出なら日本の方が長いせいもありますが、結構ありますよ(笑)どこでも人次第、ということでしょうか。
写真を撮っていたら、女性の方が言葉は分かりませんでしたが、撮ってくれたり、優しさにも触れたので嫌な思いは少なかったですね。
ずっと滞在できる訳ではないので、まずは日本で基礎的な語学だけでも頑張ってみます。 fumiさんの追記
勉強、がんばってください。
でも、使わないとすぐに忘れてしまいますので、出来るだけ使う機会を作るのもいいかと思います。
私は、たまに新大久保などのコリアンタウンに行って、全部韓国語で話す機会を作っています。もし通じなかったら、向こうは日本語も出来るので、大きなトラブルにはなりません。
自分の技量を試すのにもいい機会ではないでしょうか?
是非試してみてくださいね。
ガイド資格を持っていないガイドについて
fumiさんの回答
初めまして。 法律的なことは良くわかりませんが、私の考えを・・・ まず、韓国に友達がいたとします。 初めての旅行でガイドを頼むとき、その友達にガイドをお願いすることも選択肢の ひ...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。
参考にします。
平昌オリンピックのチケット購入お願いします
fumiさんの回答
はじめまして。 順不同になりますが、判ることをお答えします。 まず、韓国で販売されたチケットを日本人が購入することについては、何も問題ありません。 一昨年のアジア大会が仁川で開催さ...
fumiさんの回答
初めまして!
私もスポーツ観戦が好きなので、いろいろな試合を見に行きますが、日本のJリーグのように
韓国にもKリーグとう組織があり、各主要都市には、地元のクラブチームがあります。
私の住む仁川市にも、仁川ユナイテッドというクラブチームがあり、多くのサポーターで
賑わっています。
日本のプロスポーツ熱もそうであるように、韓国でも野球ファンはサッカーには興味がないし
逆もしかりです。
さて、ロシアW杯の関心はというと、サッカーファンは一大イベントとして盛り上がっていますが、野球ファンからは無縁なものです。しかし、いざ大会が始まると、TVの前で応援するのですから、日本の事情と同じ気はします。
韓国にもサッカーくじがあると思いますが、私は賭け事をしないので、なんともわからず、
順位の論議がされているかは、解らないのが事実です。
ただ、順位をやたら気にして、ライバルには負けたくないと思う国民性ですので、ライバル視
している日本とは順位をつけたがるのが韓国人だと思ってもらうのが賢明ですね。
余談ですが、韓国は日本の十六茶に対し十七茶があり、24時間営業のコンビニが25時と名前を付けているのにもそんな国民性が表れているのが垣間見えます。
とりとめもない答えですが、参考にしていただければ幸いです。