ケレタロ在住のロコ、ハルさん

ハル

返信率

ハルさんが回答したケレタロの質問

ハノイでおすすめのレストランを教えて下さい。

ハノイでディナーにおすすめのベトナム料理レストランを教えて下さい。
これからベトナム縦断するのでハノイではハノイらしいものがいいなーと思っています。

よろしくお願いします。

ケレタロ在住のロコ、ハルさん

ハルさんの回答

クアンアンゴン よいです。 お金なければ、学校に近いローカルは、味が洗練されていると思う。

クアンアンゴン
よいです。
お金なければ、学校に近いローカルは、味が洗練されていると思う。

すべて読む

ハノイの英会話教室を探しています。

ハノイ 旧市街地区、カオザイ地区で日本人向けの英会話教室探しております。
どなたかご存知でしたら教えて頂けませんでしょうか?

ケレタロ在住のロコ、ハルさん

ハルさんの回答

インドチャイナのとなり建物に英会話スクールがあります。

インドチャイナのとなり建物に英会話スクールがあります。

すべて読む

ホーチミン&ハノイ&ダナンの個人ガイドを募集しています

現在、日本で美容系のサロンを経営しており、ベトナムへの出店検討のために、1月末か2月にホーチミン、ハノイ、ダナンの視察を予定しています。

3日から5日間程度で、同行・ガイドしれくれる方を探しています。
現地の方の生活や考え方を理解したいので、できればベトナム人の女性(20代から40代)の方を希望しています。

同行する経費(交通費、食費、宿泊費)はこちらですべて負担しますが、その他のガイド料としてお幾らくらいでガイドしてもらえるか教えて頂きたいです。

ガイドできる方からのご連絡をお待ちしております。
(質問あれば何でも)

ケレタロ在住のロコ、ハルさん

ハルさんの回答

日本語ができるベトナム人ですと、50ドルが1日昼間と思います。 宿泊とかは面倒なので、まずハノイかホーチミンに来て、お店を出してそこからの展開。 また、ハイフォンというハノイから2時間の人口...

日本語ができるベトナム人ですと、50ドルが1日昼間と思います。
宿泊とかは面倒なので、まずハノイかホーチミンに来て、お店を出してそこからの展開。
また、ハイフォンというハノイから2時間の人口180万人都市ですが、まだまだな街なのでねらいです。
ご検討ください。

すべて読む

現地ベトナムIT技術者 採用(東京赴任)について

日本語流暢なIT技術者の中途採用を考えています(現地採用、日本でに赴任)
採用方法、付帯する事務回り、その他法律的な取り決め等々
ご参考になる情報があれば教えて頂きたいのですが、、
よろしくお願いします

ケレタロ在住のロコ、ハルさん

ハルさんの回答

ハノイに日本向けの研修生を育てている会社なのか学校なのかがあります。 そこに問い合わせしてみてください。 日本人の対応が、できると思います。 日本人がいなくても、ベトナムではかなり日本語で...

ハノイに日本向けの研修生を育てている会社なのか学校なのかがあります。
そこに問い合わせしてみてください。
日本人の対応が、できると思います。
日本人がいなくても、ベトナムではかなり日本語できる人が増えてきました。

すべて読む

ハノイからチャンアン、タムコック方面への日帰りグループ旅行のアレンジ依頼です

日本からベトナムへ6名で旅行します。
ハノイから、チャンアン、タムコック方面への日帰り旅行をアレンジして頂ける方を探しています。
言葉は英語又は日本語希望です。
日程は2018年1月25日(木)です。
できれば、専用車での観光希望です。
よろしくお願いいたします。

ケレタロ在住のロコ、ハルさん

ハルさんの回答

12人乗りのリムジンバスがよいです。 ホテルでも手配できます。 1日チャーターで2万円くらいですかね。アテンド付きで。

12人乗りのリムジンバスがよいです。
ホテルでも手配できます。
1日チャーターで2万円くらいですかね。アテンド付きで。

じぶん旅さん

★★★★★
この回答のお礼

早速のご返答ありがとうございます。

すべて読む

ハノイの観光ガイドさんお願いできる方いらっしゃいますか?

10月にハノイの企業視察に娘(15才)を連れて行きます。娘は1日は自由行動をしたいと言っておりますが正直心配です。どなたか月〜金の間で観光ガイドさんをお願いできる方はいらっしゃいませんか?

ケレタロ在住のロコ、ハルさん

ハルさんの回答

遅くなってごめんなさい。

遅くなってごめんなさい。

すべて読む

次に住んでみたい国・都市とその理由を教えてください!

はじめまして!kasaoと申します。

「トラベロコブログ」(https://blog.traveloco.jp/)での記事執筆のため、
ご質問させていただきたいと思います。

皆さまの多くが現地にお住まいかと思われますが、もしあれば、
次に住んでみたい(興味のある)国や都市、その理由を教えてください。

たとえば…

・行先:シンガポールからベトナムに住みたい。
 理由:周囲に移住者が増えており、仕事があるようだから。

・行先:ベトナムからフランスに住みたい。
 理由:フランス文化の影響を感じ、ルーツを知りたくなったから。

・行先:タイからアイルランドに住みたい。
 理由:暑い気候が苦手だと分かったから。

・行先:アメリカからインドに住みたい。
 理由:ブロガーをしているが、ネタが豊富そうだから。

あくまで例として簡単に書いたもので、決まったフォーマットはありません。ご投稿いただいた内容は、全文または抜粋してトラベロコブログ上にて掲載させていただく場合があります。

どうぞよろしくお願いいたします!

ケレタロ在住のロコ、ハルさん

ハルさんの回答

スイス

スイス

すべて読む

孤児院訪問予定につき車の手配と通訳のお願いです。

来年2月ハノイを訪問します。女性3名男性1名。2~3日間ナムディンの孤児院を訪問希望。1泊又は2泊で。その場合の車の手配及び通訳をお願いできませんか?通訳さんも孤児院に宿泊して頂きたいです。私は孤児院訪問は3度目です。その場合の見積もりもお願いします。

ケレタロ在住のロコ、ハルさん

ハルさんの回答

時間が過ぎすぎましたね。大変申し訳ないです。

時間が過ぎすぎましたね。大変申し訳ないです。

すべて読む