
最終ログイン・1ヶ月以上前
ピトミさんが回答したシャンハイ(上海)の質問
上海の日本人コミュニティを教えてください
すべて読む
車椅子での電車移動について
ピトミさんの回答
ベビーカー移動で、エレベーターの有無に悩まされました! 必ず駅にサービスセンターがあるので、そこで駅員にジェスチャーで助けてー中入りたい、とか、外に出たい、とやると、助けてもらえると思います。...- ★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。自分たちだけで電車、は無謀のようですね。
再考してみます ピトミさんの追記
いえいえ、言葉がわからなくても、ジェスチャーで大丈夫だと思います!
困った素振りをしていたら、周りの人がみんな助けてくれます。
いざとなったらスマホで漢字で見せてもいいと思います
ちょっと心理的なハードルはあるかもしれませんが、なんとかなると思いますよ
すべて読む
漢方薬のお店につきまして
ピトミさんの回答
普段は、ネットで漢方を頼んでしまうか、中医に処方してもらうので問屋街などに行くことはないのですが、豫園の中に漢方薬店が並んでいるところがあるようです。 (原材料が売っているようなところみたいで...- ★★★★★この回答のお礼
ピトミさま。
早速のお返事ありがとうございます。
とても役に立つ情報を頂きましてありがとうございます。
中国にてお仕事をされておられるとのことで、とても素晴らしい方にお返事を頂けてとても嬉しく思っています。
特にご記載頂きましたurlはとても参考になりました。
ご返信頂いた皆様にご連絡し、個別にメッセージをお送りさせて頂くかと思います。
本当にありがとうございます。
宜しくお願い致します。
すべて読む
ピトミさんの回答
フリーペーパーから情報を得ている人が多いようです。
・ジャピオン http://shvoice.com/
・らくらくプレス http://rakurakupress.com/aboutrakuraku
日本人が多いエリアのお店やマンションなどに置いてあります。
そこに、様々なコミュニティやサークルについての情報が載っています。
あとは以下のネットなどがあります。
・上海ナビ https://www.shanghainavi.com/
・上海人 http://shanghai-zine.com/
どこかのコミュニティに入って仲良くなると、クチコミで色々な情報を知ることができます。
県人会や大学同窓会など、ビジネス交流目的の人も多くいます。