パタヤ在住のロコ、ジュンさん

ジュン

返信率

ジュンさんが回答したパタヤの質問

100円・1000円・10000円で、タイで出来ることを教えてください!

こんにちは!kasaoと申します。

「トラベロコブログ」(https://blog.traveloco.jp/)での記事執筆のため、
ご質問させていただきたいと思います。

現地での物価について調べています。
そこで、タイにおいて、100円、1000円、10000円、
こちらのお金で出来ることを教えていただけないでしょうか!

たとえば、私はベトナムに住んでいますが、こんなところです。

・100円
 →路上店で安いフォーが食べられます。都市部であれば3万ドン(150円)以上するところが多いですが、路地裏などに入ればこの金額でもあるでしょう。ほかにも、空調設備のないオープンテラスのお店であれば、現地ではシントーと呼ばれるスムージーが飲めます。空調のある、きちんとしたカフェになると、4万ドン(200円)以上になるイメージです。

・1000円
 →現地の飲み屋でお腹いっぱい食べて飲んで、おおよそ20万ドン(1000円)という感覚です。魚介類などをつまみにして、缶ビールは酒類によっては一本100円もしないことが多いので、3,4缶は問題なく飲めます。あとは外国人向けのマッサージ店で、全身マッサージを受けられる最低価格でしょうか(ローカルだとより安い)。

・10000円
 →都市部の四つ星ホテルに一泊できる金額です。五つ星になると、1.5~2倍になります。

複数回答、または金額によっては不明でも構いません。
なるべく現地の相場に比例するものだと助かります。

長々とすみませんが、どうぞよろしくお願いいたします!

※一週間後の12/29(火)を締切として執筆に取り掛かりたいと思います。
※複数の国に並行して聞いているため、大変心苦しいのですがお返事は割愛させていただきます。
 記事の公開を以って、お返事とさせていただけますと幸いです!

パタヤ在住のロコ、ジュンさん

ジュンさんの回答

100円(約30バーツ)では路上、食堂のタイラーメン(バミーと言う黄色の中華麺)が食べられます。又、タイ式コヒーも同じ値段です。 1,000円(約300バーツ)では、そこそこのレストランでメイ...

100円(約30バーツ)では路上、食堂のタイラーメン(バミーと言う黄色の中華麺)が食べられます。又、タイ式コヒーも同じ値段です。
1,000円(約300バーツ)では、そこそこのレストランでメインの一品とビールを注文できます。
10,000円(約3,000 バーツ)パタヤで一流と言われるホテル(4星)に泊まって夕食をレストランで出来る金額と思います。
街中の乗り合いミニトラック(ソンテオ定員25名)で5キロ内は30円(10バーツ)で一人が乗れます。
私も頻度にベトナムに行きますが、総合するとタイの方が食べ物、ホテル代金は安いと思います。

すべて読む

次に住んでみたい国・都市とその理由を教えてください!

はじめまして!kasaoと申します。

「トラベロコブログ」(https://blog.traveloco.jp/)での記事執筆のため、
ご質問させていただきたいと思います。

皆さまの多くが現地にお住まいかと思われますが、もしあれば、
次に住んでみたい(興味のある)国や都市、その理由を教えてください。

たとえば…

・行先:シンガポールからベトナムに住みたい。
 理由:周囲に移住者が増えており、仕事があるようだから。

・行先:ベトナムからフランスに住みたい。
 理由:フランス文化の影響を感じ、ルーツを知りたくなったから。

・行先:タイからアイルランドに住みたい。
 理由:暑い気候が苦手だと分かったから。

・行先:アメリカからインドに住みたい。
 理由:ブロガーをしているが、ネタが豊富そうだから。

あくまで例として簡単に書いたもので、決まったフォーマットはありません。ご投稿いただいた内容は、全文または抜粋してトラベロコブログ上にて掲載させていただく場合があります。

どうぞよろしくお願いいたします!

パタヤ在住のロコ、ジュンさん

ジュンさんの回答

私は、大阪の出身ですが、33歳の時にドイツ、ジュッセルドルフに3年間の赴任、次に50歳の時にも同じドイツの場所に再び3年の赴任をして、のちに東京日本支社本部に帰り、東京勤務でアジア、オセアニア、...

私は、大阪の出身ですが、33歳の時にドイツ、ジュッセルドルフに3年間の赴任、次に50歳の時にも同じドイツの場所に再び3年の赴任をして、のちに東京日本支社本部に帰り、東京勤務でアジア、オセアニア、中東、インド、中国の営業総括責任の仕事に携わり、60歳までに、シンガポール、ベトナム、カンボジャ、ラオス、バングラディシュ、上海、香港、台湾、マレーシア、等々の都市を2ケ月毎に2週間の行程出張を7年間続けていました。ドイツでは年間に75泊の出張スケジュールがあり、イギリスを除き欧州大陸は東は、ウクライナ、ポーランド、ロシア、ハンガリー、バルト3国、北欧3國、フランス、スペイン、イタリア、オーストリー、ベルギー、オランダ、ルクセンブルグ、等々の国の都市を車、電車、飛行機で日本企業の現地会社及び工場に営業が主で訪問してました。60歳前に最後のご奉公の駐在地としてバンコックに赴任ご62歳で通算40年を勤めてバンコックで定年になり、その間に永住地として、ベトナム、マレーシア、カンボジャを検討して、カンボジャのプノンペンに建設中のタウンハウスをUS$35,000.00で購入したのですが、ビザの発給も難しく、食べ物にも問題が多くて結局US$40,000.00で売却して、当時の付き合ってたカンボジャのGirl Friendに折半でバイバイで解消で終わりました。バンコックに2年サービスアパートに住み、パタヤの海岸側のタウンハウスの中古を購入して、約2Milion THBを掛けて改良、建て増しして1階、2階をマッサージショップに改装、住居は3階、として多少ながら現金収入の道筋をつけてます。私は毎日が日曜日で、家前のビーチで、ウインドサーフイン、カイト、カヤック、SUP,
マウンテンバイクで遊んでます。今までの海外生活が約20年近くで経験の無い南アメリカ、南アフリカ、中部アフリカ以外は当時の仕事関係で(当時はドイツ系の世界規模の海運会社に勤めていたので、出張が仕事でした)。経験から思うと、タイ国が日本人に一番居心地の良い国と思いますので、タイ国から出て行けません。

すべて読む

バンコク〜カオヤイのアクセスについて

初めまして。30歳女性です。12月中旬に、姉と2人でタイに旅行に行く予定です。2人ともタイは2回目です。
完全に当てはまる質問が見当たらなかったので、ここで質問させていただきます。

バンコク滞在中、1泊2日でカオヤイに足を伸ばしたいと考えています。
宿泊はホテル(キリマヤ)を個人で予約済みです。観光は、まだこれから検討ですが、ホテルに相談して国立公園の現地ツアーなどを申し込みたいと思っています。

そこで、個人でバンコク⇄カオヤイを往復したいのですが、行き帰りのアクセスで悩んでいます。日帰りツアーはパンダバスなどで沢山あるのですが、純粋な往復アクセスは情報があまり得られません。

今考えているのは、

◼︎往路〜カオヤイ1日目は、
・頑張ってパークチョンまで鉄道で行き、そこでホテルにピックアップしてもらう
・それか、バンコクからタクシーを1日チャーターする(2人なので割高です…予算次第ですが、いっそのこと運転手兼日本語ガイドもするような所に頼んで到着後の国立公園もガイドしてもらう?)

◼︎翌日の2日目は、
・午前中は観光もしくはホテルでゆっくりして、昼すぎにカオヤイを出発し、夕方のラッシュまでにバンコクに戻りたい
・のですが、帰路が悩ましいです。ホテルにタクシーでバンコクまで頼むと5,000Bかかりそうでかなり高い。それを仕方ないと見るか、パークチョンまで行って電車に乗るか、と思っています。バンコクのタイ総和のようなタクシー会社に相談するべきかと思いつつ、まだこれからです。

姉も私も英語が大丈夫ですが、タイ語はできません。
アジア旅行は好きで、汚いバスや設備の不備など大抵の事は笑い飛ばせるタイプですが、タイでレンタカーを運転する根性はないです。

2名でのカオヤイ個人旅行での往復アクセスについて、どう思われますか?不躾ですが、皆さんの知恵をお貸しいただければ幸いです。

最後に、国王様の崩御については、タイ国民の皆さんの悲しみ、察するに余りあります。私たちもタイの皆さんの気持ちに配慮しながら(静かな姉妹2人旅ですのでもともと騒いだりはしませんが)、予定の変更はせず、観光を楽しみたいと思っています。

パタヤ在住のロコ、ジュンさん

ジュンさんの回答

初めまして、パタヤ在住の折原です。私は、今タイ東北のスリン(通称イサン地域)に旅の途中なのです。お考えの、カオヤイ国立公園の計画ですが、私の記憶に辿りご案内させて頂きます。折角タイに観光に来られ...

初めまして、パタヤ在住の折原です。私は、今タイ東北のスリン(通称イサン地域)に旅の途中なのです。お考えの、カオヤイ国立公園の計画ですが、私の記憶に辿りご案内させて頂きます。折角タイに観光に来られるので、個人である程度冒険旅行の方が楽しめると思います。英語が出来るので問題は起こりません。ご姉妹でお二人ですので、バンコックの地下鉄(MRT)でモチート迄行かれて、徒歩で約10分ぐらいで、北バスターミナル(モチット)で86・87のカウンターで、ナコーンラッチャシマ行きバスでPak Chong迄の切符(108バーツ)を買い乗車(バスは1時間に一本の運行),Pak Chongで下車して、周りに乗り合いトクトクが有るのでカオヤイ国立公園まで料金を聞いて乗ることです。沢山の海外から来た観光客が居ると思いますので問題は無いです。カオヤイ国立公園の外国人の入場券は大変高いです(400バーツ、タイ人は40バーツ)。さすが、カオヤイ国立公園内にはトラも出没して来ます。私は自分の車で公園内を駆け巡りました。公園内の観光は、ご宿泊ホテルに観光ツアーを申し込まれたら如何でしょうか?バンコックに戻られるのは、同じルートで戻るのが良いと思います。所用時間が3時間以内で帰れます。タクシーはある程度の地理感と平均値の料金が分からないと観光客値段で倍ぐらいの料金を取られますので御注意してください。タイで大部分の人々は黒い洋服です、カラフルな色の洋服は避けた方が良いです。白のシャツに左肩部分に黒のリボン(無料で配布)を付けています。娯楽性の場所は自重されているので、本来のタイでの華やかさは現在の所、どの地域でも自粛されてます。出来れば、黒色のシャツ、又は、黒のスカート、パンツに白色のシャツを持って来られののが無難です。では、バンコック、カオヤイの観光を楽しんでください。

東京クルックーさん

★★★★★
この回答のお礼

折原さん、はじめまして!ご丁寧にありがとうございます~!バスが良いのですね、皆さんから情報を色々といただいて、運転手付きレンタカーか、ロットゥーかエアコン付き高速バスの中で、予算と相談して決めたいと思います。(鉄道や流しのタクシーはナシで。)タクシーチャーター以外の場合は、カオヤイ現地ではアシが無いので、ホテルに頼ろうと思います。服装気を付けます!本当にありがとうございました。

すべて読む

タイの都市部やビーチリゾートのハロウィン

タイの特に都市部やビーチリゾートのハロウィンはどんなかんじですか?日本とかアメリカのような盛り上がりですか?何か独特な儀式や習慣はありますか?

パタヤ在住のロコ、ジュンさん

ジュンさんの回答

タイ国王陛下が崩御されて、今年はいろんな大きいイベントは自粛されてます。タイ国リゾート地、パタヤ、プーケット、サムイ島、クラビー、等は世界から欧米人が中心に日本に訪れる外国人の2倍の観光客が来ま...

タイ国王陛下が崩御されて、今年はいろんな大きいイベントは自粛されてます。タイ国リゾート地、パタヤ、プーケット、サムイ島、クラビー、等は世界から欧米人が中心に日本に訪れる外国人の2倍の観光客が来ます。一つはフルムーンパーテー、(ビーチで満月を見上げてカップルのパーテーです)有名なのは、北タイ(チェンマイ)での世界的なイベント、毎年11月10日頃の幻想的なお祭りです、夜空に何千との数の紙で作られた熱気球を上げるので(中のローソクの光が夜空に幻想的に輝きます)世界中からの観光客が集まります。同じ時期に、海、川に
日本で言う灯篭流し、カップルが祈りを捧げて海、川に飾り付けられた灯篭にロウソクの灯火が消えなく、沖に流れていけばカップルに願い事が叶うと言う伝統事です。パタヤにはバリハイ突堤で毎年のエンドイヤーのCount Down パーテーが行われ、日本からも歌手が参加されます。
あとは、各ホテルで同じようなパーテーが行われ、夜空に花火が海に向かって放たれ大パーテーが行われますが、今年はどうなるかわかりません。盛り上がりは日本以上と思います。

すべて読む

ピピ島・バンブー島のおすすめツアー

プーケットのピピ島・バンブー島スピードボートツアーでネットの相場見てると2000~2500BTの所が多いのですが実際現地の店舗で申し込むと安いと聞いたことあるんですけど実際現地で申し込むといくらくらいですかね?日本語対応や英語だけでも変わってくるとは思いますがわかる範囲で教えてもらえると助かります。
また安いツアーを探してます。おすすめありましたら教えてください。
よろしくお願いいたします。

パタヤ在住のロコ、ジュンさん

ジュンさんの回答

タイのリゾート地は11月から2月末までピークシーズンになります。ダイビングに行かれるのですか?ピピ島には沢山のダイビングショップがあります、日本人担当者、インストラクターもいますので、日本語、英...

タイのリゾート地は11月から2月末までピークシーズンになります。ダイビングに行かれるのですか?ピピ島には沢山のダイビングショップがあります、日本人担当者、インストラクターもいますので、日本語、英語対応をしてくれます。ダイビングツアーも各店で値段も違いますので、現地で交渉されたら如何ですか。余り安いツアーではタイ語しか通じないと思います。私も安いダイビングツアーでは事故が起こり大変な目に遭い、全て自分の保険で負担されました。事故など起こった場合の交渉内容も必要です。プーケット空港からタクシーは一般タクシーはないですが空港カウンターの手配タクシーはブラボーに高いです。お気をつけください。

すべて読む

バンコクのCLUB事情

バンコクのCLUB街について教えてください。来月中旬にバンコクに行きます。国王がなくなった影響が多くの場所で出ていると聞いてます。
そこでこの質問に関してはRCAやオニックスといった若者の集まるCLUBはどのようになっているかわかる方いましたら回答のほうお願いします。

パタヤ在住のロコ、ジュンさん

ジュンさんの回答

私はパタヤ在住なので現在の詳しい、RCA ONYX バンコックの状態はわかりませんが、パタヤも同じで繁華街でのイベントは自粛されてます。通常は深夜3〜4時までの営業が午後11時ぐらいで終了して、...

私はパタヤ在住なので現在の詳しい、RCA ONYX バンコックの状態はわかりませんが、パタヤも同じで繁華街でのイベントは自粛されてます。通常は深夜3〜4時までの営業が午後11時ぐらいで終了して、音楽も静かになってます。タイ人、外国人もほとんどが黒の衣服、T-シャツも含めて着てます。本来はライブ音楽で大きな音量でのダンス音楽も
自粛されてます。バンコックはタイの田舎から来られた善男善女の年寄り、若い方が王宮の崩御された国王陛下の喪に服すために王宮に参拝されてますので、バンコックに来られる時は、黒いシャツを着てRCA,ONYXに行かれる方が良いと思います。ニュースでは黒い衣服を着てない人が、黒い衣服の人々から崩御された国王陛下に不敬では無いのではと暴力沙汰の事件も報道されてます。不敬には十分注意して下さい。

すべて読む

ムアイタイグッズを探しています

パタヤ市内でムアイタイグッズ(グローブ、トランクス等)の買える店をご存知の方、パチもんでなくRAJA、Lumpinee ブランドがあれば嬉しいです。

パタヤ在住のロコ、ジュンさん

ジュンさんの回答

パタヤにはMax May Thai Stadium Pattaya(Sukhuvit-Pattaya 42)に本格的タイボクシング場があります。試合はもちろん、ムアンタイショップもあり、本物が買...

パタヤにはMax May Thai Stadium Pattaya(Sukhuvit-Pattaya 42)に本格的タイボクシング場があります。試合はもちろん、ムアンタイショップもあり、本物が買えます。パタヤ中央通りに近く、隣にKing Power の免税店があり、Max Muay Thai Stadium Pattaya 前に大きな選手も姿が立ってますので分かりやすいです。MAX MUAY THAI STADIUM PATTAYAです。

川オヤジさん

★★★★★
この回答のお礼

有難うございます。伺ってみることにします。

すべて読む

アランヤプラテートについて

こんばんは。どなたか、アランヤプラテートの町の案内に詳しい方、もしくは住んでいる日本人をご存知の方はいらっしゃいますか?(国境越えに関する質問ではありません。) よろしくお願いします。

パタヤ在住のロコ、ジュンさん

ジュンさんの回答

私はパタヤに10年住んでいます,アランプラテートにはパタヤからミニバスで何度も行っております。アランプラテートの何を興味があるのでしょうか?一般にはカンボジアに入国してカジノに行かれる方と、アン...

私はパタヤに10年住んでいます,アランプラテートにはパタヤからミニバスで何度も行っております。アランプラテートの何を興味があるのでしょうか?一般にはカンボジアに入国してカジノに行かれる方と、アンコールワットに観光に行かれる方と別れます。アランプラテートの街中を探索される方は少ないですね。もう少し内容を教えていただけますか?

すべて読む

タイ(ラヨーン→サメット島→バンコク)

以前質問した際はたくさんの回答頂きありがとうございます。
プランが大体決まってきましたので、再度質問させていただきます。

10月末~5泊6日でタイへ旅行へ行きます。

ツアーではなく、フリーで自分達でプランを組んでおり
サメット島へ行くのをメインで考えておりますので
1日目はラヨーンのヴァリー ディバ セントラルに宿泊し
その後サメット島へ移動サイケオビーチリゾートへ3泊し
その後バンコク周辺で1泊しお土産等を購入し空港へ移動予定です。

最終日のバンコク周辺での宿をなかなか決めかねておりますが
おすすめあれば教えてください。(金額はあまりきにしません)
また、その他注意事項があれば教えてください。

帰りはスワンナプーム空港15時発の便ですのであまりゆっくり
観光等はできません。

(日本語以外しゃべれませんので、ガイドさんも検討しています。)

よろしくお願い致します。

パタヤ在住のロコ、ジュンさん

ジュンさんの回答

サメット島にフエリーで渡り、島には乗り合いミニトラック(ソンテオ)とレンタルバイク(日本の原チャリ)があります。道は凸凹で悪いです。ビーチの砂はシルバー色で、時期によって白人ばかりの時があります...

サメット島にフエリーで渡り、島には乗り合いミニトラック(ソンテオ)とレンタルバイク(日本の原チャリ)があります。道は凸凹で悪いです。ビーチの砂はシルバー色で、時期によって白人ばかりの時があります。ほとんどがカップルで来ています。パタヤのビーチと違い、海の水、海岸は綺麗で、ビーチバーがたくさんあります。バンコックでの最後の日のお泊まりは、Emporium Suites by Chatriumをお勧めいたします。少し高いですが、場所がBTS Emporium駅下車2分ぐらいで、Emporium Shopping Center(バンコックの高級百貨店で日本人駐在員奥様の御用達店)があります。日本レストラン、タイの有名ブランド商品もなんでも揃います。空港までのシャトルバスもあり、朝食は豪華版です。部屋も素敵で、外の眺めも抜群です。最後の日のバンコックを楽しんでください。

すべて読む