ホーチミン在住のロコ、そそくささん
そそくささん

次に住んでみたい国・都市とその理由を教えてください!

はじめまして!kasaoと申します。

「トラベロコブログ」(https://blog.traveloco.jp/)での記事執筆のため、
ご質問させていただきたいと思います。

皆さまの多くが現地にお住まいかと思われますが、もしあれば、
次に住んでみたい(興味のある)国や都市、その理由を教えてください。

たとえば…

・行先:シンガポールからベトナムに住みたい。
 理由:周囲に移住者が増えており、仕事があるようだから。

・行先:ベトナムからフランスに住みたい。
 理由:フランス文化の影響を感じ、ルーツを知りたくなったから。

・行先:タイからアイルランドに住みたい。
 理由:暑い気候が苦手だと分かったから。

・行先:アメリカからインドに住みたい。
 理由:ブロガーをしているが、ネタが豊富そうだから。

あくまで例として簡単に書いたもので、決まったフォーマットはありません。ご投稿いただいた内容は、全文または抜粋してトラベロコブログ上にて掲載させていただく場合があります。

どうぞよろしくお願いいたします!

2016年11月10日 18時4分

ジュンさんの回答

私は、大阪の出身ですが、33歳の時にドイツ、ジュッセルドルフに3年間の赴任、次に50歳の時にも同じドイツの場所に再び3年の赴任をして、のちに東京日本支社本部に帰り、東京勤務でアジア、オセアニア、中東、インド、中国の営業総括責任の仕事に携わり、60歳までに、シンガポール、ベトナム、カンボジャ、ラオス、バングラディシュ、上海、香港、台湾、マレーシア、等々の都市を2ケ月毎に2週間の行程出張を7年間続けていました。ドイツでは年間に75泊の出張スケジュールがあり、イギリスを除き欧州大陸は東は、ウクライナ、ポーランド、ロシア、ハンガリー、バルト3国、北欧3國、フランス、スペイン、イタリア、オーストリー、ベルギー、オランダ、ルクセンブルグ、等々の国の都市を車、電車、飛行機で日本企業の現地会社及び工場に営業が主で訪問してました。60歳前に最後のご奉公の駐在地としてバンコックに赴任ご62歳で通算40年を勤めてバンコックで定年になり、その間に永住地として、ベトナム、マレーシア、カンボジャを検討して、カンボジャのプノンペンに建設中のタウンハウスをUS$35,000.00で購入したのですが、ビザの発給も難しく、食べ物にも問題が多くて結局US$40,000.00で売却して、当時の付き合ってたカンボジャのGirl Friendに折半でバイバイで解消で終わりました。バンコックに2年サービスアパートに住み、パタヤの海岸側のタウンハウスの中古を購入して、約2Milion THBを掛けて改良、建て増しして1階、2階をマッサージショップに改装、住居は3階、として多少ながら現金収入の道筋をつけてます。私は毎日が日曜日で、家前のビーチで、ウインドサーフイン、カイト、カヤック、SUP,
マウンテンバイクで遊んでます。今までの海外生活が約20年近くで経験の無い南アメリカ、南アフリカ、中部アフリカ以外は当時の仕事関係で(当時はドイツ系の世界規模の海運会社に勤めていたので、出張が仕事でした)。経験から思うと、タイ国が日本人に一番居心地の良い国と思いますので、タイ国から出て行けません。

2016年11月10日 20時12分

パタヤ在住のロコ、ジュンさん

ジュンさん

男性/80代
居住地:パタヤ
現地在住歴:2004年から2016年
詳しくみる

アッキーさんの回答

kasao さん

年金生活者に近い私としては物価が安く、治安が良い国があれば他国への移住も一案かと
おもいますが、現在は小さな子供(学生)が2人おり、全く他国への移住は検討できません。

タイは趣味のゴルフにおいて、コース数やプレー料金で大変満足しています。
ゴルフにおいてこれ以上の国はないかと思います。

また、若返りの手段として若い女性との交流も大変簡単に出来、満足する国です。

移住国としてタイ No1です。!

タイのアッキー

2016年11月10日 18時21分

パタヤ在住のロコ、アッキーさん

アッキーさん

男性/60代
居住地:パタヤ タイ
現地在住歴:2001年1月から15年
詳しくみる

盤谷写真家さんの回答

はじめまして、ロコをしている者です。

次はハワイに住みたいです。

お手伝いできることがあればご連絡お待ちしております。

旅行者への情報提供が出来るようにいろいろ勉強をしております。
実際に旅行された感想はいかがでしたしょうか?
良かった所、残念だったところなど教えて頂けませんでしょうか?
よろしくお願いいたします。
  

2019年4月23日 3時19分

練馬区在住のロコ、盤谷写真家さん

盤谷写真家さん

男性/50代
居住地:東京都 新宿区
現地在住歴:2008年~2020年バンコク→東京
詳しくみる

相談・依頼する

Hiroさんの回答

パタヤは住み心地のいい街です。バンコクより気候は穏やかですね。
今考えていますのはコトル(モンテネグロ)です。
一昨年訪問し、いっぺんで気に入ってしまいました。
城塞内の小さいスペースを借りて寿司・和食レストランやってみたいと思っています。

2018年5月19日 9時38分

パタヤ在住のロコ、Hiroさん

Hiroさん

男性/80代
居住地:パタヤ
現地在住歴:2017年5月から
詳しくみる

ブアさんの回答

現在タイに住んでいますが、次に住たいところは何といってもオーストラリアの ゴールドコースト です。
理由は、気候が温暖で安いゴルフ場がいっぱいあることでしょう。食べ物も野菜肉類魚類 が
日本より安いことです。

2016年11月10日 20時12分

パタヤ在住のロコ、ブアさん

ブアさん

男性/80代
居住地:タイ
現地在住歴:10年
詳しくみる

Kaoriさんの回答

こんばんは、ロコのKaoriと申します。

よろしくお願いいたします。

お尋ねの件いかがでしょうか?

次に住みたい街はカナダのトロントです。

2019年11月6日 1時14分

バンコク在住のロコ、Kaoriさん

Kaoriさん

女性/50代
居住地:バンコク
現地在住歴:2012
詳しくみる

イシさんの回答

タイからベトナムへ
タイは毎年、毎年変化が著しくチョット 自然がなくなりつつあります。ベトナムはタイの15年前のような感じ。

2016年11月10日 21時42分

パタヤ在住のロコ、イシさん

イシさん

男性/60代
居住地:ジョムティエンビーチ
現地在住歴:2006年4月
詳しくみる

相談・依頼する

マリアさんの回答

マリアと申します。
バンコクでロコをしております。
よろしくお願いします。

次に住みたいのはオーストラリアです。

2019年10月30日 2時36分

バンコク在住のロコ、マリアさん

マリアさん

女性/30代
居住地:バンコク
現地在住歴:11年
詳しくみる

退会済みユーザーの回答

はじめまして、ロコのまやと申します。
ご質問の件はいかがでしたか?
多くのロコからアドバイスがあったと思いますが、
次に住みたい国というのはいかがでしたか?

どのような回答が良かったでしょうか?
私もロコとしてさらに成長したいのでご教授頂けませんでしょうか?
今後の活動に役立てたいと思っております。
どうかご協力をお願いいたします。
いつか機会がございましたら何かのお役に立てればと思います。

2018年11月14日 1時47分

退会済みユーザーの回答

こんばんは、別件でメッセージ差し上げた者です。

ご期待された情報は十分手に入りましたか?
何かお手伝いできることがありましたらお知らせください。
よろしくお願いいたします。

2018年10月29日 2時2分

退会済みユーザーの回答

こんばんは、別件で回答したバンコクのロコです。

参考までに調査の感想や利用されたサービスの感想などお聞かせ頂ければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

2018年10月29日 0時14分

退会済みユーザーの回答

次に住みたいところは・・・

アメリカです。

2018年11月1日 21時17分

退会済みユーザーの回答

ベトナムのハノイに住んでみたいです。

2019年7月13日 19時6分

退会済みユーザーの回答

次はベトナムに住みたいです。

2019年3月17日 1時18分