モンドールさんが回答したヌメアの質問

ニューカレドニア現地のアテンド依頼


2022 3/1 現在 ニューカレドニアへの入国制限   日本帰国時の制限の情報が知りたいです。


ニューカレドニア現地の歯科クリニック見学を1分〜2分でもできる可能性のあるコロさんを探しています

ヌメア在住のロコ、モンドールさん

モンドールさんの回答

jintaiさん、こちらはダブっているようですね。 未だ入国制限は流動的です。 この3月中にはかなり大きな動きがあるようです。 また政府が大丈夫と言っても、ホテルなどの受け入れ態勢...

jintaiさん、こちらはダブっているようですね。

未だ入国制限は流動的です。
この3月中にはかなり大きな動きがあるようです。

また政府が大丈夫と言っても、ホテルなどの受け入れ態勢なども、きちんと整っているとは言い難いのが現実です。

何かありましたら、メッセージをください。
よろしくお願いします。

モンドール

jintaiさん

★★★★★
この回答のお礼

早急な対応有難うございます

すべて読む

ニューカレドニア現地の歯科クリニック見学

ニューカレドニア現地の歯科クリニック見学を1分〜2分でもできる可能性のあるコロさんを探しています

ヌメア在住のロコ、モンドールさん

モンドールさんの回答

jintaiさん、おはようございます。 こちらニューカレドニアに来られることをお考えとのこと。 ニューカレドニアはだんだん国境再開に向けて、緩和の動きが見えてきています。 しばらく観光...

jintaiさん、おはようございます。

こちらニューカレドニアに来られることをお考えとのこと。
ニューカレドニアはだんだん国境再開に向けて、緩和の動きが見えてきています。
しばらく観光の方がいなかったので、嬉しい限りです。

ただ、今なお、日本、ヌメア間の定期便は欠航のままです。
日本経由でフランスに行く方は多くなってきましたが、日本の方が観光目的に来られるのは、もう少し先かもしれません。
まずは近隣諸国に、その後、日本になるように見受けられます。

それでも3月中には、何かしらの発表があるはずです。

さて、ニューカレドニアの歯医者さんを見学されたいとのことでしたね。
ホテルの近くにも歯医者はあるはずですし、大きな病院内にももちろん歯医者はあります。
ご案内はできると思います。

でも、コロナ渦で、どこまで許可が下りるかは、各々歯医者さんに聞いてみないとわかりません。
今は付き添いの方の入室を断る(患者1人のみ)ところも少なくありません。

また、ここのシステム情、予約を取るのが難しいです。
2ヶ月先なども当たり前のようです。

jintaiさまがどのようなことを見聞きされたいのかも併せて教えていただけると、探すのに楽になるかと思います。
もし宜しければ、直接メッセージをいただけると嬉しいです。

よろしくお願いいたします。

モンドール

jintaiさん

★★★★★
この回答のお礼

丁寧なご返答有難うございます。

すべて読む

空港とホテル間の送迎をして下さる方探しています。

2021年1月に新婚旅行でニューカレドニアへ行こうと思っています。
空港とホテル間の送迎をして下さる方探しています。
空港到着は夜23時ころ
現地出発は22時頃ホテルにお迎えに来ていただくようになるかと思います
    (夜中0時55分出発の飛行機に乗る予定です)

ヌメア在住のロコ、モンドールさん

モンドールさんの回答

くみこさん、こんにちは。 来年の1月にこちらに来るご予定なのですね! 少し先のお話ですが、まず問題ないと思いますので、是非、ご一緒させてください!! 日にちはもう決められていますか...

くみこさん、こんにちは。

来年の1月にこちらに来るご予定なのですね!

少し先のお話ですが、まず問題ないと思いますので、是非、ご一緒させてください!!
日にちはもう決められていますか?

他にも何か不明な点、不安なことなどあると思うので、この後、私宛にメッセージをいただけますか?

お待ちしていますね!
それではよろしくお願いします。

モンドール

すべて読む

子連れ旅行でのデング熱について

はじめまして!
2月中か3月に、5歳と7歳と10歳のこどもと一緒に家族5人でニューカレドニアへの旅行を計画しています。
豊かな自然に、とても心ひかれています。
ですが、小さい子供がいるため、デング熱のリスクがあることで決めかねています。
現地で暮らしておられる方々の実感として、デング熱をどれくらい気をつけていらっしゃるのでしょうか?
また、時期として、2月3月の蚊はどうでしょうか?
気をつけたほうが良い場所などありますか?
お答えいただければ幸いです。よろしくお願いします。

ヌメア在住のロコ、モンドールさん

モンドールさんの回答

sake0141さま、こんにちは。 2月か3月に、こちらに来られる予定だとか。 まだ暑さは残りますし、十分海で遊んでいただけると思います。 さて、心配なのはデング熱ですね。 こち...

sake0141さま、こんにちは。

2月か3月に、こちらに来られる予定だとか。
まだ暑さは残りますし、十分海で遊んでいただけると思います。

さて、心配なのはデング熱ですね。
こちらは、極端に心配することはありません。
アンスバタ地区はある程度開発されていますし、デング熱用に殺虫剤も定期的に撒いています。

虫除けを持って行くくらいで大丈夫だと思いますよ。

もしまた心配事がありましたら、遠慮なくメッセージくださいね。

ではでは。

よろしくお願いします。

モンドール

sake0141さん

★★★★★
この回答のお礼

早速のご回答ありがとうございました。
神経質になるほどではないのですね。とても参考になりました!

すべて読む

ヌメアで5目釣りがしたい

初めてのロコタビへの投稿です
3月の月末ごろの訪問予定です
8時間ぐらいのんびりと5目釣りがしたいです
今のところ69歳男性の私一人の参加です
費用はいくらぐらい掛かりますか?
タックルは持参予定ですがどれくらいの道具が必要ですか
大物用(10kg以上)のタックルは持っておりません
調査よろしくお願いします

ヌメア在住のロコ、モンドールさん

モンドールさんの回答

5373taroさま、初めまして。 ニューカレドニアに初めてお越しですね! 3月末とのこと。 まだ暑さも残るけれども過ごしやすい頃かと思います。 さて、五目釣りをご希望ですね。 ...

5373taroさま、初めまして。

ニューカレドニアに初めてお越しですね!
3月末とのこと。
まだ暑さも残るけれども過ごしやすい頃かと思います。

さて、五目釣りをご希望ですね。

ただ、残念ながらこちらは堤防からとか、釣りをすることはできません。
ヌメアの近くは保護区になっているので、、、

するとなると、船で遠くに出かけて。になります。
沖釣りになりまして、原則的に釣った後は海に返す形ですね。

それでしたら8時間ほどゆっくり。。というのも難しいと思われます。

ヤテ湖でバスフィッシングはできないこともないですが、南部州に許可書をもらってからになりますね。(もちろん、許可書の申請に料金もかかります)
いずれにしても、船で湖に入る感じです。

いつでしたか忘れましたが、ラクレの川で魚釣という日本人の方のブログ?を見ましたが、今では柵があって難しようですね。

あまり参考になる回答ではなくてすみません。。

もし、何か興味があることがありましたら、直接メッセージをいただけると嬉しいです。

それでは。

モンドール

5373taroさん

★★★★★
この回答のお礼

モンドールさん 情報ありがとうございます
大変参考になりました
ネットでは大漁になりそうな情報はかりで
ものすごく楽しみにしておりましたので残念です

ヌメア在住のロコ、モンドールさん

モンドールさんの追記

こちらでは、船釣り(釣り糸で)もしくは、フィッシングガンで潜って。というのが多いですね。
いずれにしても、沖に出て、珊瑚の環礁の切れ目にいくと魚も多いようです。

確かに堤防近くで釣っている人を見ることできますが、あまり観光客にお勧めできる魚も釣れないようです。
その辺はあまり海も綺麗ではないですし。。。

あまり参考にならずですみません。

また何かありましたら、遠慮なくメッセージくださいね。

モンドール

すべて読む

おすすめレストラン&カフェ

初めまして。オークランド(NZ)ロコのさちです。

年末年始に女一人旅で行く予定です。
日本語メニューがないローカルの人も行くようなレストランやカフェを教えてください!
ワインが好きなのでおすすめワインがあればお願いします。

フランス語はしゃべれませんが、簡単なフレーズやなんとなくメニューが理解できる程度は勉強して行くつもりです。

ざっくりとした質問ですみませんが、よろしくお願いします。

ヌメア在住のロコ、モンドールさん

モンドールさんの回答

サチさん、こんにちは。 オークランドからこちらに来られるのですね。 いつこられますか? そういったところは、離れているところが多いので、お連れしましょうか? どんなイメージか...

サチさん、こんにちは。
オークランドからこちらに来られるのですね。

いつこられますか?

そういったところは、離れているところが多いので、お連れしましょうか?

どんなイメージかも教えていただけると、うれしくです。
やはりフレンチレストランでしょうか。

このあと、直接メッセージいただけると、うれしいです。

お待ちしてます。

モンドール

すべて読む

イルデパン島への移動手段について

年末に1週間ほどニューカレドニアへの旅行を計画しており、その内2~3日ほどイルデパン島に滞在したいと考えています。(イルデパンのホテルは予約済みです)

ヌメアとイルデパンを往復する移動手段について、飛行機は、便も多く移動時間も短いけれど、ストライキや天候による欠航リスクが高いと聞きます。
それに比べ、フェリーは、便が少なく移動時間は長いけれど、欠航リスクは低いのでしょうか?フェリーが欠航になる頻度はどれくらいでしょうか?

飛行機は欠航になった場合、振り替えが可能とのことですが、年末年始の繁忙期ですと、振り替えが数日後の便になったりすることもあると聞き、フェリーの方が安心して往復できそうなのであれば、フェリーの方が良いのかなと思っています。

より確実な移動手段を検討したいので、欠航頻度などもあわせてアドバイスいただけたら幸いです。

よろしくお願いいたします。

ヌメア在住のロコ、モンドールさん

モンドールさんの回答

pecoさま、こんばんは。 年末にこちらに来られるご予定なのですね。 その辺りは旬の果物も多いですし、きっと楽しい滞在になると思います。 さて、イルデパンに行かれるご予定ですね。 ...

pecoさま、こんばんは。
年末にこちらに来られるご予定なのですね。
その辺りは旬の果物も多いですし、きっと楽しい滞在になると思います。

さて、イルデパンに行かれるご予定ですね。

飛行機も船もどちらも欠航のリスクはあります。
その辺はさほど変わらないかと思います。

また船に関しては、運行スケジュールをきちんと確認しないといけませんね。
こちらは毎日あるわけではありません。
年末年始はさらにスケジュールが不規則になります。

また天候によって、揺れが大きくなるのは仕方ないことですね。

ちなみに3時間ほどかかります。
出港時間も早いので、港でのチェックインの時間も朝早いです。
到着してすぐの移動には使わない方が無難かと思います。
ヌメアへの到着も遅いですね。
船の欠航の一番大きな理由としては台風です。

飛行機の欠航は、天候とかの理由より、ストライキの方が多いです。
こちらのストライキの可能性は12月の頭からが多いですが、長引いたとしても、クリスマス前には終わります。
クリスマスは家族で過ごしたいと思う人が多いからです。

確かに、絶対に欠航することはないと言い切れませんが、あまり考えすぎない方が良いかと思うのです。
飛行機会社も船会社も、繁忙期の欠航は確率的にも少ないですから。

参考になりましたでしょうか。

また何かご不明な点などありましたら、遠慮なく直接メッセージをくださいね。

それではまた。

モンドール

pecoさん

★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます!参考になりました。
また何かあれば相談させていただきます。

すべて読む

大人数での食事について

こんにちは。
今月、結婚式をニューカレドニアであげます。
滞在はアンスバタです。
最終日、空港送迎のピックアップの21時まで時間があるため、
参加者全員(合計25名)で食事をしようと考えております。
・大人数で入れるお勧めレストランをご教授願います。
・大人数での場合は事前予約は必要でしょうか?
以上、ご教授のほど、宜しくお願い致します。

ヌメア在住のロコ、モンドールさん

モンドールさんの回答

o_b4862さま。 この度はご結婚おめでとうございます。 みなさまで25名さまなのですね。 25名さまでもちろんレストランを探すことはできます。 もちろん予約をしておかないと無...

o_b4862さま。

この度はご結婚おめでとうございます。
みなさまで25名さまなのですね。

25名さまでもちろんレストランを探すことはできます。
もちろん予約をしておかないと無理でしょう。
こちらは夕食とのことですので、きちんとしたレストランだと、出発時間ギリギリになってしまいます。

ちなみにホテルはどちらでしょうか。
また、大阪からでしょうか?東京からでしょうか。
それによってホテルの出発時間が違いますので、注意が必要です。

その際にはレストランでのケア(メニューの通訳として)もお受けいたしますので、よろしければ、このあと、直接メッセージいただけますか?
もう少しお話しを詰められればと思います。

よろしくお願いします。

モンドール

o_b4862さん

★★★★★
この回答のお礼

モンドール様
ご回答頂き、有難うございました。
やはり事前予約は必要なこと承知致しました。
帰国は東京行きとなります。
もう少し調べて楽しい最後の夕食にしたいと思います。

ヌメア在住のロコ、モンドールさん

モンドールさんの追記

やはり25名さまとなりますと、移動も大変でしょうし、料理が出てくるのがどうしても時間がかかってしまいますので、ご宿泊ホテルのレストランでビュッフェが一番良いかと思います。

お子様もいらっしゃるとのこと、ビュッフェなら、まだカジュアルな格好でも大丈夫ですし、少しくらいお子さんが声を出しても多めに見てもらえるかと。

お二人も同行の方に気を使わざるを得ないでしょうから、ビュッフェでお好きなものを食べていただく形が一番良いのかなと思いますね。

一般のレストランは帰国日ではない日に設定されるのが安心でしょう。
出発時間を気にしながらの食事もあまり良いものではないでしょうし。

そして東京便で帰国されるとのこと。
それでしたら、関空便よりホテル出発が遅いですので、若干、時間があるかと。

せっかく皆様がお二人を祝福しているのですから、ゆっくり楽しい夕食の場になるといいですね。

こちらのレストランのことだけではなく、他にも何かご不安なこと、ご不明なことなどありましたら、遠慮なくメッセージをくださいね。

最近はとても良い天気が続いていますので、かなり紫外線も多いです。
ご同行の方にも、サングラスは持ってきていただけるように案内されると良いかと思います。

サングラスなしでは、目が痛くなるだけでなく、頭も痛くなりますので。

良い挙式になることを祈っています。

ではまた。
よろしくお願いします。

モンドール

すべて読む

19時前から利用できるレストランを教えて下さい

こんにちは。アンスバタのシャトーロワイヤルに滞在予定です。滞在最終日は土曜日で、夜のピックアップ時間は現在未確定なのですがおそらく21時ごろと思われます。滞在最終日で、ピックアップまで時間があるため、ちょっと贅沢なレストランで食事がしたいと考えていました。が、ガイドブックやWebで調べるとディナーの時間は概ね19時からとなっており、ピックアップには間に合わないかもしれないと思うと、予約できずにいます。
シャトーロワイヤル周辺、アンスバタ周辺で、18時頃から利用できるちょっと贅沢なレストランがあれば教えて頂けないでしょうか。
また、ル・メリディアンヌメアのリポカンプを19時前から利用できるかも併せて教えて頂けると助かります。(ガイドブックでは19時となっていたので、難しいと思いますが。。)
ご回答、よろしくお願いいたします。

ヌメア在住のロコ、モンドールさん

モンドールさんの回答

epleさま、こんばんは。 こちらのレストランは言われる通り19時からというところが多いです。 でも、予約の際に出発の日だからと言っておくと、対応してくれるところもあります。 ただ...

epleさま、こんばんは。

こちらのレストランは言われる通り19時からというところが多いです。
でも、予約の際に出発の日だからと言っておくと、対応してくれるところもあります。

ただ、フレンチレストランはやめておいた方が良いでしょう。
特にヒポカンプはゆっくりとサービスしてくれますので、他の時間のある時に行かれるのがオススメです。

私が過去にお会いしたお客様の例だと、
ミレッティガスコンは日本人の受け入れも多いから、対応してくれるといいます。
シーフードレストランです。
ホテルから近いので、安心です。

また、シャトーロイヤルだと、パームビーチショッピングセンター内に軽食のお店もありますので、ささっと食べることができますね。
ここならホテルからすぐですので、あまり時間を気にしなくて良いかと。

L'Ed'Zenも近くてオススメです。
ここはホテルから歩ける距離にある創作フレンチのお店です。
ミレッティガスコンより近いです。
ここは朝から開いていますので、問題ないですね。

他には、ホテルのレストラン。
これは一番安全かなと。
シャトーロイヤルのレストランも土曜日ならブッフェのはず。
ブッフェなら、ご自身で時間の調節ができますものね。

まだまだお話ししたいことはありますが、長くなりましたので、この辺で。
もしこの他にも不安なことなどありましたら、直接メッセージをいただけると嬉しいです。

では、滞在が楽しいものになりますように。

ありがとうございました。

モンドール

eple15さん

★★★★★
この回答のお礼

モンドール様
丁寧なご回答を頂きまして、ありがとうございます!
まさにヒポカンプに行きたいと考えていました。アドバイスいただいた通り、別日にしてゆっくりと楽しみたいと思います。L'Ed'Zenというお店は初めて聞きました。ここもオープンで素敵なお店のようですね。お返事を元にもっと色々考えて、最終日の食事も楽しみたいと思います。
ありがとうございました!

すべて読む

「行くべき」または「お手頃」レストラン教えてください

9月23日から7日間 ヌメア・アンスバタ地区に女性2名で滞在します。
ニューカレドニアは初めてなので、カフェやレストランについて、「行くべき」「お手頃」の2つの視点で教えてください。
移動手段は、バスまたはタクシーになります。
雰囲気よりは味とお値段のつり合いでお勧めいただけると有難いです。

ヌメア在住のロコ、モンドールさん

モンドールさんの回答

Leoさま。 こんばんは。 まずはレストランを。 ここに来たのなら、シーフード。 そう考えると、ミレッティガスコンでしょうか。 こちらは観光客におなじみのところです。 ホテル...

Leoさま。
こんばんは。

まずはレストランを。

ここに来たのなら、シーフード。
そう考えると、ミレッティガスコンでしょうか。
こちらは観光客におなじみのところです。
ホテルからもすぐです。

でもみんなが行っているところでは嫌だという場合。
海のすぐ近くで食事ができるところとして、ON THE BEACHはいかがでしょう。
波の音を聞きながらの食事はヌメアならではだと思います。
値段は少し高めですが、食事の質的に、絶対に満足していただけると思います。
(お昼ならまだ。。です)
でも、日本語メニューがありませんが。
私でよければ、ご案内いたしますよ。

後は街中になりますが、シュミエールというフレンチのお店もおすすめです。
ビューはありませんが。。
コース料理を手ごろな値段で食べることができます。
地元の人にも好評なところです。
こちらはカフェとしても利用できます。

他にはカジュアルな。と言われるのでしたら、ベトナム料理など。ですね。

そうですね。
直接のメッセージで、この後はご案内できると思います。

それでは。
モンドール

Leoさん

★★★★★
この回答のお礼

早速のご返信有難うございます。
同行の妹と相談の上、近日中改めてご連絡申し上げます。

すべて読む