jintaiさん
jintaiさん

ニューカレドニア現地のアテンド依頼


2022 3/1 現在 ニューカレドニアへの入国制限   日本帰国時の制限の情報が知りたいです。


ニューカレドニア現地の歯科クリニック見学を1分〜2分でもできる可能性のあるコロさんを探しています

2022年3月1日 22時51分

MASA.COさんの回答

1.どなたも特定の理由なく入国できますが、エアカラン搭乗にはワクチン接種済み証明、PCR検査、入国申請書(ダウンロード可)などが必要になります。入国後7日間の自宅及び宿泊施設での自己隔離、入国後48時間後の検査と7日後に再度検査で陰性である必要があります。
2.クリニックの承諾が得られればご案内することは可能です。ご見学希望の理由と見学したいポイントなど(患者さんのいない時に設備を見たいなど)お知らせ頂ければかかりつけの歯医者に問い合わせます。

また、ニューカレドニア内でのレストランやバーなどに入る場合は、フランスや欧州で認められている健康パスのQRコードが必要になります。これは事前に手続きが必要で数週間かかるとのことです。
現在このような状況なので純粋な観光客の方の入国はありません。
先週、在住者のお母様が日本からいらっしゃいましたが、そのQRコードの入手が困難なため、レストランなどにはお出かけになれなかったそうです。

でもフランス本国はコロナ対策が3月中旬から殆どなくなるらしいので、ニューカレドニアも観光客の方が入国できる環境が整うのも近いと思います。

追記:

そうですね、私たちも期待はしております。
朗報が出ましたら、こちらに載せますのでよろしかったらご参考下さい。→https://www.facebook.com/masa.co20150701 

2022年3月5日 10時36分

ヌメア在住のロコ、MASA.COさん

MASA.COさん

女性/50代
居住地:フランス領ニューカレドニア 首都ヌメア
現地在住歴:1991年4月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

jintaiさん
★★★★★

ご連絡有難うございます。
フランスは移動制限がなくなりました。出入国の制限もなくなりました。
なので、もしかしたらニューカレドニアも同じタイミングではないかと、勝手に期待していました。
出発日は二週間後なので、とても悩ましいところです。

2022年3月5日 9時46分

satyaさんの回答

こんにちは。
1新型コロナウィルスの対策につきましては、ただいま現地でも方針が変更になったところです。旅行者には入国時のワクチン接種証明が必要でしたが、先週、全国民ワクチン接種義務の法律が却下され、現在政府の決定に続く規定の変更の発表を待っています。
日本帰国時の制限は日本の法律によるものですので、領事館などで情報が得られるかと思います。

2歯科クリニックの見学ですね?お受けできます。細かな要件を、私のページからご相談ください。

2022年3月2日 10時18分

ヌメア在住のロコ、satyaさん

satyaさん

女性/50代
居住地:ニューカレドニア
現地在住歴:1999年12月〜
詳しくみる

この回答へのお礼

jintaiさん
★★★★★

丁寧なご連絡有難うございます。

2022年3月2日 10時50分

AQUAのおかみさんの回答

こんにちは。アクアの女将です。

《入国について》
政府は2021年12月1日付で国際定期便の運行停止の措置を解除しました。
これにより、基本入国条件を満たしていれば、住民以外のビジネストラック、観光客もニューカレドニアへ入国できるようになりました。
入国条件は下記の通りです。(12月1日現在)
1. 18歳以上のすべての搭乗者に対して、医学的にワクチン接種が禁忌とされている人を除き、ワクチン接種の義務を課すこと。
  有効の予防接種は下記の通り
- ヤンセンワクチン:単回投与後28日目。
- モデルナ、ファイザー、アストラゼネカのワクチン:2回目の投与から7日後、またはCovid-19に先行感染した後に投与した直後。

2. 12歳以上のすべての乗客は、ニューカレドニアの政府発行の旅行証明書を取得するために、出発前に政府の入国許可申請書に記入する必要があります。
https://demarches.gouv.nc/demande-entree-nc#no-back

3. 12歳以上のすべての乗客が出発前に(出発前48時間以内に行う抗原検査、もしくは出発前72時間以内に行うRT-PCR検査)を受ける義務があり、その結果が陰性であること。

4. ニューカレドニア到着時に、12歳以上の乗客全員が7日間の予防的隔離措置を受けることが義務付けられている。詳細はこちらをご覧ください。(自己隔離になるので、来島者は通常の送迎バスを利用できる)(これは3月2日現在の情報で、もしかしたら今後なくなる可能性があります。)
https://gouv.nc/niveau-alerte/isolement-prophylactique

5. 12歳以上のすべての乗客は、到着後48時間以内と予防的隔離の7日目の2回、Covid-19の検査を受けること。(検査は薬局で行う抗原検査で大丈夫です。航空券を提示すれば、無料で手続きが出来るそうです。(15〜20分で結果が出ます。これで陰性ならそのまま解き放ち、陽性ならそこから更に隔離)

《日本帰国前に関して》
1.帰国72時間以内にPCR検査をする。日本指定のPCR検査証を指定すること。

2.帰国後の隔離についてですが、ニューカレドニアは3月2日現在、指定国・地域外となりますので、3回目接種を受けていれば、隔離は無しとなります。
成田からは公共交通機関を利用して、帰ることが出来ます。
詳しくは下記リンクをご覧下さい。
https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcwideareaspecificinfo_2022C017.html

《歯医者見学について》
私の行きつけの歯医者であれば交渉可能です。海に面して綺麗な歯医者で保険適用と保険適用外の審美歯科もやっています。

2022年3月2日 4時24分

ヌメア在住のロコ、AQUAのおかみさん

AQUAのおかみさん

女性/50代
居住地:ヌーメア/ニューカレドニア
現地在住歴:1992年10月より
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

jintaiさん
★★★★★

ご丁寧な連絡有難うございます

2022年3月2日 10時38分

モンドールさんの回答

jintaiさん、こちらはダブっているようですね。

未だ入国制限は流動的です。
この3月中にはかなり大きな動きがあるようです。

また政府が大丈夫と言っても、ホテルなどの受け入れ態勢なども、きちんと整っているとは言い難いのが現実です。

何かありましたら、メッセージをください。
よろしくお願いします。

モンドール

2022年3月2日 10時23分

ヌメア在住のロコ、モンドールさん

モンドールさん

女性/50代
居住地:ヌメア・ニューカレドニア
現地在住歴:2001年11月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

jintaiさん
★★★★★

早急な対応有難うございます

2022年3月2日 10時56分