Ozzyさんが回答したロンドンの質問

ハリーポッタースタジオ

7月5日からロンドンに観光で行きます。
ハリーポッタースタジオを予約しようと思いましたが、滞在期間中は全て売り切れとなっていました。
キャンセル待ちなど出来るのでしょうか?
可能でしたらやり方を教えてほしいです。

また、現地だと日本より入手しやすい等ありましたら手配をお願いしたいです。
参加人数は大人2人。
希望日は
2017/7/6
2017/7/7
2017/7/8
です。
この期間であれば入場の時間は問いません。

ハリーポッタースタジオに行きたいがために飛行機を予約しましたが、まさかの目的地がこんなに早く売り切れるとは思いませんでした。
飛行機の予約も変更できないので、途方に暮れています。

どなたかご協力ください。

よろしくお願いします。

ロンドン在住のロコ、Ozzyさん

Ozzyさんの回答

こばやし様 ほとんど不可能だと思います。 先月、日本本社の社員から同様の依頼を受け、いろいろとトライしてみましたが、結局Webサイトで空いている時間帯を予約することになりました。 かす...

こばやし様

ほとんど不可能だと思います。
先月、日本本社の社員から同様の依頼を受け、いろいろとトライしてみましたが、結局Webサイトで空いている時間帯を予約することになりました。
かすかな可能性として、旅行代理店(HISのような)がツアーを組んでいる(パックになるかもしれませんが)と思いますので、かなり割高になりますがそちらを探してみる手はあるのではないかと思います。
ご参考まで

Ozzy

すべて読む

ロンドンでの生活費を教えてください。

ロンドンのロコの皆さまこんにちは。
ロンドンに新しく会社を設立した会社への転職を検討しているのですが、お給料の交渉にあたり、
ロンドン中心部での生活費や日本人の平均給料(といってもピンからキリだと思いますが)が知りたいです。
ざっくりで構いませんので参考情報を教えていただけませんか。よろしくお願いいたします。

ロンドン在住のロコ、Ozzyさん

Ozzyさんの回答

Ozzyです。 参考になるかどうかわかりませんが、小生の状況を紹介いたします。数値の単位は全て£です。 住んでいるところはミルヒルという小さな町で、ロンドンの東側でぎりぎりロンドンと...

Ozzyです。

参考になるかどうかわかりませんが、小生の状況を紹介いたします。数値の単位は全て£です。

住んでいるところはミルヒルという小さな町で、ロンドンの東側でぎりぎりロンドンというところでしょうか。
ブレントクロスまで電車で20分くらい。グリーンパークまで電車+地下鉄で35-40分くらいのところです。家が気に入って6年ほど住んでいますが、まだ日本人を見かけていません。
そんな田舎町です。

住居はデタッチタイプ。(一軒家です)
設備としては駐車場、庭付き、2ベッドルーム+リビング+客間+キッチン+トイレ2+お風呂+物置。
この家賃が2000/月(多分高い方だと思います。庭のメンテ代が含まれています。)年間の住居税が350-400/年(ごめんなさい正確に覚えていません。)
食費:70-80/週で300/月(Tescoなどのローカルのスーパーを利用して食材は全てローカル品です。日本食にこだわると倍くらいになるかもしれません。)
通勤費:往復約50マイルの車通勤です。ガソリン車で40-45/週で200/月程度
ユーティリティー:電気、ガス、上下水込みで150-200/月(ちょっとガスを使いすぎだと思っています。)

やっぱり、高いのは住居費ですのでどのようなグレードの部屋に住むのかによって大きく違ってくると思います。
住居には小生のようなデタッチ、セミデタッチ(2件がくっついている家です。)、フラットなどいろいろありますので、それを決めるのが先だと思います。
住居費はセントラルだと30-50%増しになると思います。(同金額だとグレードが落ちるということです。)
生活費は10-20%増しと考えればよろしいかと思います。ただし、自炊が前提です。

これが生活費の例です。
給与に関しては個人のスキル、経験、会社の規模などにより大きく違ってくると思います。
3-5万/年程度ではないでしょうか。すごく幅が広いですが…
小生の生活レベルで3000/月くらいですので、3.6万/年はないと苦しいです。スキルのない一般的な英国人では難しいレベルかもしれません。生活するだけのこそ手ですから…

参考になれば幸いです。

なおみんさん

★★★★★
この回答のお礼

詳しく状況描写いただいて大変助かります。有難うございます!
自分がどの程度の生活レベルが快適なのかにもよりそうですね。ローカル食材で自炊されていても300ポンド、結構かかりますね。
少々郊外に住んでもバスや電車での中心部へのアクセスは便利なのでしょうか。

ロンドン在住のロコ、Ozzyさん

Ozzyさんの追記

なおみさん

食費はもっと削減できると思います。
サラリーマンですので週一回の買い物なので、結構無駄なものを買っていると思います。
この300ポンドの中には洗剤とかゴミ袋、ラップ、トイレットp-パーなどの生活雑貨も含まれています。
このような生活雑貨は安売りしているときにまとめて買っていますので、洗剤が大瓶で3本、柔軟剤が2本、水30Lとか、トイレットペーパは20ロールくらいありますし。結構省けるものがあると思います。
40ポンド/週でも生活できると思いますよ。

Ozzyの追記です。

すべて読む

ロンドンでの両替について

今度ロンドンに行きます。
夕方頃ロンドン(ヒースロー)についてそこから地下鉄で市内のホテルに向かうのですが、両替はどこでしたらいいでしょうか?
ロンドンでは5泊する予定です。

ロンドン在住のロコ、Ozzyさん

Ozzyさんの回答

Ozzy です。 空港でできますよ。

Ozzy です。

空港でできますよ。

bnbnさん

★★★★
この回答のお礼

空港だと高いようなので日本ですることにしました。
ありがとうございます。

すべて読む

3月初旬のロンドンでの服装

こんにちは
3月初旬にロンドンに一週間程旅行するのですが、服装は東京と同じ程度で大丈夫でしょうか?
上は若干薄目のチェスターコートの中にヒートテックと厚手のインナー、下は普通のズボンで行く予定です。
寒い時用のタイツやカーディガンはあった方がよさそうですか?

あとやはり天気はよくない日が多いでしょうか?折りたたみ傘ぐらいで対応できますか?

ロンドン在住のロコ、Ozzyさん

Ozzyさんの回答

Ozzyです。 3月6日の週の最高気温と最低気温予想は下記のようになっています。    最高気温    最低気温 6日   9       4 7日   11       4 ...

Ozzyです。

3月6日の週の最高気温と最低気温予想は下記のようになっています。

   最高気温    最低気温
6日   9       4
7日   11       4
8日   12       6
9日   12       7
10日   13 7
11日   13 5
12日   12 4

こんな感じで日本と大差ないと思います。
風があるときには少し寒く感じます。
天気はほとんど曇りと考えた方がよいと思います。
太陽が出たらラッキーと思ってください。
ヒートテックと厚手のインナーで十分だと思います。
夜間外出するようでしたらコートやカーディガンをお持ちくださることを推奨いたします。
小雨では英国人はほとんど傘を差しませんが、折りたたみ傘はあった方がよいと思います。
小生はこの間なくしましたが…

bnbnさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!

ロンドン在住のロコ、Ozzyさん

Ozzyさんの追記

Ozzyです。

今日は曇りでして、10℃くらいあるのですが、風が26㎞/hだそうで、ウールのベストだけでは寒く感じました。(日本風に表すと7m/秒くらいなんですがね。)
来週にかけて風は収まっていくようですが、やはり何か羽織るものが必要かなと思います。

追加でした。

すべて読む

ロンドンから電車でエジンバラ日帰りは大変でしょうか。

今年の夏(7月下旬頃)、ロンドンに行くことを考えています。
エジンバラにも日帰りで行ってみたいです。英語がわからないので、オプショナルツアー利用を考えています。
列車で行く!スコットランドの古都エジンバラ by Mybus<ロンドン発>
http://www.veltra.com/jp/europe/uk/london/a/9818
を見つけました。
現地滞在時間は5時間くらいのようです。現地では観光と街歩きがしたいです。(エジンバラ城の入場券と乗り降り自由のバスチケットがついています。)
エジンバラの街は5時間位で回れる感じでしょうか?電車に揺られる時間がかなり長いですが、強行旅行っていう感じなのでしょうか?(日本で電車で片道4時間30分だとのぞみで東京から博多まである感じです。)

ロンドン在住のロコ、Ozzyさん

Ozzyさんの回答

エジンバラには3年ほど前に行ってきました。 それほど大きな町ではないという印象ですので、雰囲気を味わう程度でしたら可能だと思います。 バスツアーの内容を拝見しましたが、結構ハードだと思います...

エジンバラには3年ほど前に行ってきました。
それほど大きな町ではないという印象ですので、雰囲気を味わう程度でしたら可能だと思います。
バスツアーの内容を拝見しましたが、結構ハードだと思います。

Ozzy

書き忘れました。
夏がですが、夜は結構冷え込みました。17:30帰りですので心配ないとは思いますが、簡単には羽織れるものを持って行かれた方が良いのではないかと思います。

Ozzy

tabiさん

★★★★
この回答のお礼

こんにちわ。
やはりエジンバラは小さい街なのですね。
1泊した場合、持て余さないかが心配です。
7月末に行く予定ですが、冷えそうですね。注意しようと思います。
有難うございます。

ロンドン在住のロコ、Ozzyさん

Ozzyさんの追記

気をつけて行ってらっしゃいませ。
良い旅であることを祈っています。
Ozzy

すべて読む

コーンウォールにあるSt Michael's Mountについて

8月に日帰りもしくは一泊二日でコーンウォール方面への旅行を考えております。
ロンドンからだと片道5時間かかると聞いたのですが、何時ごろセントマイケルズマウントに着けば確実にお城の中や引き潮に遭遇して歩いて島まで渡れるでしょうか。
また、どうしても日帰りが無理そうならホテルを取ることも考えていますが、自家用車がないのでタクシーか公共交通機関しか頼れません。セントマイケルズマウントに近いところでいいホテルはありますか?予算は150ポンド/一晩までなら出せます。教えていただけたら嬉しいです。

ロンドン在住のロコ、Ozzyさん

Ozzyさんの回答

ロンドンのOzzyです。 昨年、行ってみましたが、土曜日はお休みですので、そのほかの曜日に行くことをお勧めします。 歩いて渡る時間はマイ地に少しずつ違いますが、午前中に現地に到着すれば大丈夫...

ロンドンのOzzyです。
昨年、行ってみましたが、土曜日はお休みですので、そのほかの曜日に行くことをお勧めします。
歩いて渡る時間はマイ地に少しずつ違いますが、午前中に現地に到着すれば大丈夫だと思います。
時間はロンドンから5時間程度見た方がよいと思います。
ちなみに、小生は自家用車で6:00に出発して10:30頃ついたように記憶しております。
船着き場の近くに歩いて渡れる時間が書かれています。大体昼前後だと思いますが、詳しくは下記を参考にして頂けますようお願い申し上げます。

http://www.stmichaelsmount.co.uk/plan-your-visit

Ozzy

すべて読む

Ramin Karimloo ライブイベントのチケットについて

はじめまして。当方2016年1月20日のRamin Karimloo 氏のライブイベント「An Evening With Ramin Karimloo - with special guest Hadley Fraser」のチケット1枚を購入したく思います。チケットマスターで購入しようとしたのですが反応がなく困っています。これは売切れということなのでしょうか?もしそうなら他に手に入るルートはありますか?丁度この期間ロンドン滞在しているのでどうしても行きたいです。チケットの確保が可能でしたらよろしくお願いいたします。
http://www.ticketmaster.co.uk/an-evening-with-ramin-karimloo-london-20-01-2016/event/1F004F87E1BAC5D7?artistid=1699601&majorcatid=10001&minorcatid=1

ロンドン在住のロコ、Ozzyさん

Ozzyさんの回答

YUZU様 チケットマスターで28ポンドでどんな席でもよければ買えるみたいですが・・・ チケットマスターで「Best Available」というところがありますよね。 ここの「QTY ...

YUZU様

チケットマスターで28ポンドでどんな席でもよければ買えるみたいですが・・・
チケットマスターで「Best Available」というところがありますよね。
ここの「QTY 」のところを「1」以上にして進めると28ポンドで買うかどうか聞いてきます。
もう一度、チャレンジされたらいかがでしょうか?

Ozzy

naruさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答いただきありがとうございました!
単純にPCの環境が悪かったということが分かりました。
確かに売り切れだったらそう表示されますよね…汗。
お騒がせしてしまってすみませんでした(>_<)

すべて読む

長距離バス国際線について

ヴィクトリアコーチステーションからパリに向かってユーロラインのバスに乗るのですが、チェックインカウンターは出発1時間前締め切りとは書いてありましたが、受け付け開始時間は出発の何時間前からでしょうか?ちなみにロンドン午前8時発です。

ロンドン在住のロコ、Ozzyさん

Ozzyさんの回答

バスは利用したことがありませんので不案内ですが、ちょっと調べてみました。 どのようなチケットを御使用になるのかがわかりませんので、一般論としてください。 1.通常のバスストップには出発時...

バスは利用したことがありませんので不案内ですが、ちょっと調べてみました。
どのようなチケットを御使用になるのかがわかりませんので、一般論としてください。

1.通常のバスストップには出発時間の10分前くらいにいけばよいとの記載がありました。
2.Victoria Coach Stationのような大きなところでは10-15分前に案内が開始され、そのときには待合室にいなくてはならないようです。《チェックイン後だと思いますが。》
3.出発の時期によってチケットの価格が違うようです。《未確認》
4.重要なことだと思いますので付け加えておきます。言語は基本的に全て現地語で、おそらくパリ行きの運転手は英語を理解しない可能性があります。《概ね英語はだめだということです。大陸に英語圏内の国がないからとの説明でしたが・・・》

結論としてチケットをお持ちでしたら、1時間前のチェックインというのはビクトリアの場合には妥当なところだと思います。どうも、バス会社によって状況が違うようです。ちなみに、既にチケットをお持ちでしたら、裏の注意書きをよく読んでください。通常は各種情報の記載があるはずです。
チェックインカウンターを探す時間も必要ですので、余裕を見た方がよいと思います。

情報不足でごめんなさい。 

hatano1119さん

★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。

すべて読む

12月25日の観光について

12月24日からロンドンへ行きます。
25日は交通機関など全て止まるそうですが、市内から歩いて行ける観光地はありますか?オススメの場所とかでも良いです!

また、一緒に回っていただける方いらっしゃいますか?

ロンドン在住のロコ、Ozzyさん

Ozzyさんの回答

アキコ様 日頃、どのくらい歩いていらっしゃるのかがわかりませんので、非常にアバウトですが距離で説明させていただきます。 また、宿泊場所の情報がございませんので一応中心地に近いところからの...

アキコ様

日頃、どのくらい歩いていらっしゃるのかがわかりませんので、非常にアバウトですが距離で説明させていただきます。
また、宿泊場所の情報がございませんので一応中心地に近いところからの説明になります。
ロンドン市内は「ノースサーキュラー 」(A406道路)と呼ばれる環状線の中だけでも半径10-15km程度になりますので、とても「西から東まで」とか「北から南まで」とかの移動は非常に難しいと思います。

そこで、クリスマスのシーズンですのでクリスマスイルミネーションからご紹介します。
「ピカデリーサーカス」という地下鉄(チューブと呼びますが・・・)の駅をご存知でしょうか?「エロスの像」と呼ばれるブロンズがあります。待ち合わせには良く使われる場所です。
そこから北北西方向に約1kmのところに「オックスフォードサーカス」という地下鉄の駅がありますが、この道がリージェント通りです。いろいろなお店がございますので、歩くのに退屈しません。その付近のクリスマスデコレーションは見ておいてもよいと思います。(特に夜がきれいですが、この時期しか見られませんので・・・)

そのようなものに興味がないようでしたら、逆に南の方面に約1km移動しますと「ウェストミンスター寺院」、「ビッグベン」があります。橋を渡って川沿いに東の方(進行方向左側)に行くと「ロンドンアイ」(観覧車。当日、乗ることが出来るはずです。年末に乗ったことはありませんが・・・)、「テートモダン」(テートモダンの前にかかっている橋は日本の企業がせっけいしたものです。)、「シェークスピア劇場」(観劇しなくても入り口のお土産やさんには入れます。)を経て「ロンドンブリッジ」に到達します。ロンドンブリッジを渡りますと(北を向いているはずです)右手に「ロンドン塔」(当日券では入れるはずです。)、左手に「セントポール寺院」があります。
その時点で、まだお元気でしたら、「セントポール寺院」の先には「大英博物館」、「リージェントパーク」を経て「オックスフォードサーカス」に戻ってこられるのですが、結構厳しいと思います。
おそらく、この全工程で25000歩程度かと予測します。
私は歩くのが趣味みたいにしていますが、40000歩で夜はぐっすり寝られます。(笑)
こんなに歩くのが嫌な場合には、最初のオックスフォードサーカスから、北に約1kmで「リージェントパーク」(近くに社ロックホームズ博物館、マダムタッソーの蝋人形館があります。シャーロックホームズはあまり期待しないでください。個人的な感想ですが・・・)、東に約1kmで「大英博物館」、西に約1kmで「ハイドパーク」がございます。

グーグルマップで位置関係は確認できると思いますので、計画を立てるときの活用されたらいかがでしょうか?(上記距離は私の感覚的なものですので、直線距離に近いと思います。)

https://www.google.co.jp/maps/@51.4152036,0.5192914,8z?hl=ja

ここで日本語版が見られます。

アテンドの件ですが、誠に申し訳ございません。私は21日から日本に帰ってしまいます。
お許しください。

Ozzy

PS:現在ロンドンは冬時間で日本との時差は9時間です。冬場は結構日が短くなりますので、計画を立てるときにご注意ください。(天候によっては15:00頃から暗くなります。本日の日没は16:38です。)
私のようなサラリーマンは朝の暗いうちから出社して、暗くなってから帰宅する生活になります。

ご参考まで

アキコ 様

ごめんなさい。昼休みに見てびっくり。「バッキンガム宮殿」が入っていませんでした。
仕事の合間に書き足している(サボりですけどね)ものですから、いつの間にか書き忘れたようです。
場所的には先のルートで「ピカデリーサーカス」から「ウェストミンスター」の途中になります。
進行方向右側(西側)になります。時間が合えば「衛兵交代」が見られます。結構込みますけどね、

追加です。

Ozzy
  

アキコさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
普段旅行に行った時は、20000歩位歩きます(^^)
30000歩歩いた時は結構辛かったです(笑)
宿泊は大英博物館の近くでするので、ご提案いただいた25000歩コースを大英博物館側から行くのも良いですね!
詳細な情報ありがとうございます☆

ロンドン在住のロコ、Ozzyさん

Ozzyさんの追記

アキコ 様

お役に立てて幸いです。
時間が合えば、私も御一緒したいコースですが、残念です。
その後、ロンドン塔の開館を調べてみたのですが、JTB(マイバス)やミュー(ミキトラベル)のツアーも組まれているようですので、自信はありませんが見学できると思います。アンティークにご興味のない方には、単なる歴史博物館ですが…。
天候に恵まれますようにお祈りいたします。

Ozzy

すべて読む

バレエ鑑賞の服装について。

ロイヤルオペラ座でのバレエ鑑賞の際の服装についてアドバイスをいただきたいです。シンプルな黒のロングドレスでは、大袈裟でしょうか。(席は2万円程の場所です。)

ロンドン在住のロコ、Ozzyさん

Ozzyさんの回答

正直、この分野は苦手ですので、いろいろ聞いてみました。 基本的に「社交」の場ですので、見苦しい格好でなければ許されるはずです。 男性でしたらスーツにネクタイが一般的です。もちろん「タキシード...

正直、この分野は苦手ですので、いろいろ聞いてみました。
基本的に「社交」の場ですので、見苦しい格好でなければ許されるはずです。
男性でしたらスーツにネクタイが一般的です。もちろん「タキシード+蝶ネクタイ」の方もおいでになるようです。
女性の場合はロングドレスが一般的で、色は落ち着いた色が多いようです。ご質問にございます黒のロングドレスならば、特に大げさではないと思いますが、充分だと思います。
時期的なご説明がいただけませんでしたが、冬場でも暖房されていますので寒くはないと思います。
ただし、冬の夜の外は寒いですから、移動のときの防寒着は準備された方が、よろしいかと思います。
よく、映画では女性がドレスの上にコート(毛皮など)を羽織って出かけるシーンがありますが、まさにこのイメージだと思います。

頼りない回答でごめんなさい。

Ozzy

ichikawaさん

★★★★★
この回答のお礼

他の方にも聞いてくださり、ありがとうございました。
シックに優雅な雰囲気がイメージできました。そのように頑張ってみたいです。

ロンドン在住のロコ、Ozzyさん

Ozzyさんの追記

頑張ってくださいね!!!

Ozzy

すべて読む