Nさんが回答したロンドンの質問

スリに目を付けられないために

もちろんバッグやアクセサリーは高価なものを持ち歩くつもりはないのですが、靴を迷っています。バレンシアガのスニーカーなのですが、これ以上に足にフィットするものが見つからず、5年以上履き続けているので到底きれいなものではありませんが、まあ一目でバレンシアガだとバレバレでロゴにシールでも張ろうかとも考えたのですが、ロゴの問題でもなく、余計悪目立ちかなと… 自分の足の形のせいか、なかなか足が痛くならない靴に出会えず、歩く距離と日数を考えると悩んでしまいます。やはり、ブランド物は避けるべきでしょうか?現地の方のご意見を伺いたく質問させていただきました。

ロンドン在住のロコ、Nさん

Nさんの回答

ぷふぃさま 初めまして。 ロンドンでは、偽物のブランドの衣類、カバンや靴などを身につけている方がたくさんいますし、靴がバレンシアだからスリに合い安いというわけではありません。 ...

ぷふぃさま

初めまして。

ロンドンでは、偽物のブランドの衣類、カバンや靴などを身につけている方がたくさんいますし、靴がバレンシアだからスリに合い安いというわけではありません。

スリの方は、スキのある人をターゲットにして寄ってきます。
例えば、携帯を見ながら歩いていたり、後ろポケットに入れて歩く人、お財布を取りやすい鞄の場所にしまっている人、ジップが開いている、ぼーっとしている感じの人、などが狙われやすいです。
リュックや鞄は必ず体の前に持っていただき、クレジットカードをマネーポーチに入れたりすれば安全です(キャッシュレスが進んでいるので、現金はホテルでのチップ以外はご使用にならないと思います)
携帯は、鞄などにつなげて固定できるようにするなど工夫されると良いでしょう。
ただ、グループで仕掛けてくるスリもいるので、変な風に話しかけられたり、ぶつかってこられたらかばんを抱えて気をつけて対応してください。

以上、ご参考になれば幸いです。

ロンドンでの旅が素敵なお時間になりますように。

N

ぷふぃさん

★★★★★
この回答のお礼

極力緊張感を持ちながら、歩こうと思います。ありがとうございました。

すべて読む

ロンドンの地下鉄の早朝利用について

早朝5時台の電車に乗る必要があるのですが、日の出よりかなり前なこともあり、治安が心配です。
サークル線とピカデリー線を利用予定です。
気をつけたほうが良いこと、そもそも地下鉄を利用せずタクシーの方が良い、などあれば教えていただけますでしょうか。

ロンドン在住のロコ、Nさん

Nさんの回答

123_abc_456さん その時間の地下鉄のご使用は問題ありません。 ただ、たまにロンドンの地下鉄はうどいてなかったりする時があるので、事前にストライキや不具合がないかを下記のサイトで...

123_abc_456さん

その時間の地下鉄のご使用は問題ありません。
ただ、たまにロンドンの地下鉄はうどいてなかったりする時があるので、事前にストライキや不具合がないかを下記のサイトでご確認された方が良いかと思います。

https://tfl.gov.uk

ちなみに、どちらの駅から行く先はどちらまででしょうか?
タクシー(ブラックキャブ)、ハイヤータクシー(事前予約制)、Uberなど他にも手段がございます。事前予約をされれば確実に目的地には辿り着けますが、お値段は地下鉄よりも断然高くなります。
お荷物が多いのであれば、お車の方が楽かもしれません。

以上、ご参考になれば幸いです。

すべて読む

ハマースミスのホテルを検討しています

中学生の息子とロンドンへ行きます。
EU圏のあとロンドンで4泊です。

宿泊費をおさえたいので中心部より少し離れていますが、ヒースロー空港からと中心部へもアクセスが良さそうな、ハマースミスのPremier Innを検討しています。
治安の面や交通の便など大丈夫かどうか、ご意見いただきたいです。

よろしくお願いします。

ロンドン在住のロコ、Nさん

Nさんの回答

はじめまして。 ハマースミスは治安も良く、お店も沢山あるのでとても便利です。お勧めします。 ハマースミスのプレミアインは3つあります。 新しい方(Shepherds Bish)が駅...

はじめまして。

ハマースミスは治安も良く、お店も沢山あるのでとても便利です。お勧めします。

ハマースミスのプレミアインは3つあります。
新しい方(Shepherds Bish)が駅から一番近く、その次にTalgarth Road, Ravenscourt Park の順です。
一番古いのが最後のもので、駅も最寄り駅はRavenscourt Park 駅になります。
こちらは、ハマースミス駅からも歩いて行けますが、700m(徒歩15分)です。
ヒースローに行くには、一番最初に記載したシェパーズブッシュが良いかと思います。

https://maps.app.goo.gl/Jx65Q3DHUhVKaJ8K9?g_st=com.google.maps.preview.copy

ロンドン地下鉄は、急に電車が停まったりして遅延が起こるので、ご移動の際はお早めにご出発されてください。
急に電車がなくなったりした場合は、エリザベスラインなどでもヒースローに行けるので、ご検討ください。
タクシーでも一万円以内でいけるはずです。

以上、ご参考になれば幸いです。

rusantotoさん

★★★★★
この回答のお礼

他の方も仰っていたので、Shepherds Bishにしようかと思います。
治安もよく買い物などの便も良さそうなのでとても安心しました。
アドバイス、回答、ありがとうございます。

すべて読む

ヒースロー空港からグリーンパーク駅かピカデリーサーカス駅かホルボーン駅

9月にロンドンに行きます。
ホテルがグリーンパーク駅とPiccadilly Circus駅の中間あたりでややPiccadilly Circusよりです。
ですが、グリーンパーク駅の方が階段が少なく地上に出れると聞きました。もしくはパディントン駅からタクシーを使おうか悩んでいます。タクシーは夕方などは渋滞がひどいとも聞きます。
数年前ロンドンに行った時は、ホルボーン駅近くのホテルだったので、地上までエスカレーターで出れたため現地での移動含め問題ありませんでした。
今回ホルボーン駅近くのホテルも抑えています。観光にはグリーンパーク駅近くのホテルの方が便利なようですが滞在中も何度か地下鉄を使う予定なので悩んでいます。
送迎サービスも検討中です

ロンドン在住のロコ、Nさん

Nさんの回答

OKさん 初めまして。 グリーンパークもピカディリーサーカスも、地上に出る階段数は大して変わりません。 ただ、グリーンパークは、ホテルやオフィスなどが多く、「住む」という観点では、...

OKさん

初めまして。

グリーンパークもピカディリーサーカスも、地上に出る階段数は大して変わりません。
ただ、グリーンパークは、ホテルやオフィスなどが多く、「住む」という観点では、あまり便利ではないかもしれません。
ピカディリーサーカスは、グリーンパークよりもスーパーがあったり、チャイナタウンも近くにあり食べ物には困らないかと思います。
個人的には、ホルボーンの方が大きめのコスパの良いスーパーなどが駅の目の前にあり、観光客も少なくもう少し落ち着いていて良いかと感じます。

ご到着時間は何時でしょうか?
ラッシュアワーでなければ、タクシーの方が確実に楽に移動できます。
電車でいらしした場合、ご到着ホテルの場所によるのですが、パディングトンまで行かれる必要もないかもしれません。

9月の日程によっては、私の方で送迎サービスのご提供が可能かもしれませんので、
よろしければご詳細をご記載の上、一度ご連絡いただけたらと思います。

どうぞよろしくお願いいたします。

N

OKさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。階段数変わらないならピカデリーサーカスの方がホテルには近いです。到着が夕方なのでラッシュに当たってしまいそうです、、
再検討してみます。

ロンドン在住のロコ、Nさん

Nさんの追記

ピカディリーでしたら、エリザベスラインでトッテンハムまでいき、そこからUberという手もあります。

最適な方法が見つかりますように。

追記
もし、私の方での送迎サービスをご使用になった場合の電車使用のご移動でしたら、
私の方でスーツケースをお運びしますのでご安心ください(トレーニングしていて筋力がかなりあるので運ぶのには全く問題ありません)

すべて読む

オペラ座の服装について教えてください。

こんにちは。
9月にロンドン1人旅行で行きます。
せっかくなのでオペラ座の怪人を鑑賞しようと思っていますが、服装は正装でないとNGでしょうか?
ジーパンはNGですか??
予定は平日の昼間の公演です。
現地の現状を教えて頂きたいです!
よろしくお願いします。

ロンドン在住のロコ、Nさん

Nさんの回答

ゆきさん 初めまして。 劇場は、ジーパンでも入場大丈夫です。 ロンドンで素敵なお時間をお過ごしになられてください。 N

ゆきさん

初めまして。

劇場は、ジーパンでも入場大丈夫です。

ロンドンで素敵なお時間をお過ごしになられてください。

N

ゆきさん

★★★★★
この回答のお礼

Nさん
お返事ありがとうございます。
ジーパンで気軽に行ってきます‼︎

すべて読む

2種類のオイスターカードについて

ロンドン滞在5泊で旅の予定なのですが、こちらの記事も読ませていただいたので、オイスターカードを購入しようと思います。ビジター用と普通の2種類があるようですが、どちらもデポジット5ポンドはリファンドされないということでしょうか?

ロンドン在住のロコ、Nさん

Nさんの回答

ちょちょさま 初めまして。 現在では、オイスターカードは一種類と駅員に先週言われました。 デポジットは7ポンドで戻りません。 宜しければ、ご必要なくなったカードは私の方で...

ちょちょさま

初めまして。

現在では、オイスターカードは一種類と駅員に先週言われました。

デポジットは7ポンドで戻りません。

宜しければ、ご必要なくなったカードは私の方で買い取ることもできますので、その場合はご連絡いただけましたら幸いです。

ロンドン旅行が素敵なお時間になりますように。

N

名古屋在住のロコ、ちょちょさん

★★★★★
この回答のお礼

そうなんですね。新情報をありがとうございます。またご親切な提案もありがとうございました。

ロンドン在住のロコ、Nさん

Nさんの追記

ご必要なくなったカードの残高という意味での記載でした。
説明が足りず申し訳ございません。

すべて読む

ショピングセンターでのお買い物

8月にロンドン旅行を計画しております。
ウェストフィールド ロンドン ショッピング センターに一緒に行っていただける女性の方を探しております。
主には、センターの中に入っている、スーパーマーケットに行きたい!日本との違い等をみたいと考えております。

ロンドン在住のロコ、Nさん

Nさんの回答

Mumuさん 初めまして。 ウェストフィールド の近くに住む女性です。 ウェストフィールド のスーパーマーケット、そしてその周辺の他のスーパーやマーケットなども常時使用していますの...

Mumuさん

初めまして。

ウェストフィールド の近くに住む女性です。
ウェストフィールド のスーパーマーケット、そしてその周辺の他のスーパーやマーケットなども常時使用していますので、こちらの食情報は詳しくご案内できるかと思います。

ご都合が合いそうであれば、どうぞよろしくお願いいたします。

N

すべて読む

ロンドンでの荷物の預け入れについて

ロンドン旅行を計画しております。最終日のホテルチェックアウト後、スーツケースを預け入れる場所を探しております。
ネットで軽く調べたところ、「Left Luggage」「BAGBNB」「LUGGAGE HERO」「Stasher」などのサービスを見つけましたが、荷物の紛失リスクや値段を考えてオススメのサービスを教えていただけないでしょうか。
宿泊先のホテルが荷物の預かりをしてくれるのかは不明ですが、可能であればホテルの方が確実で安心でしょうか?(3つ星ホテルです)
よろしくお願いいたします。

ロンドン在住のロコ、Nさん

Nさんの回答

58100423さま 初めまして。 お勧めのサービスh、ホテルで預かっていただく事です。 通常は、三つ星でもホテルでの荷物の預かりが可能です。 ご必要であれば、ホテルへ電話で確認...

58100423さま

初めまして。

お勧めのサービスh、ホテルで預かっていただく事です。
通常は、三つ星でもホテルでの荷物の預かりが可能です。
ご必要であれば、ホテルへ電話で確認いたしますので、どうぞお申し付けくださいませ。

ロンドンでのお時間が素敵なひと時になりますように。

N

58100423さん

★★★★★
この回答のお礼

ホテルで預かってもらえるみたいです!お心遣いありがとうございます!

すべて読む

「ウォレスとグルミット」関連の観光

11月にロンドンへ旅行に行く予定です。

アードマンスタジオ作品の「ウォレスとグルミット」が好きで、関連の観光地やグッズが売っている場所があれば行きたいと考えています。
一つでもわかることがあれば教えていただけないでしょうか。
ホテルはロンドン市内です。

①Mall Cribbs Causeway Bristolにあるフラッグシップストアに行きたいと考えているのですが、郊外にあるためどのように行くか迷っています。
 交通機関で行くのは難しいという情報を見たのですが、実際に行きづらい場所なのでしょうか?

②Mall Cribbs Causeway Bristoに行くためプライベートツアーを依頼する場合、ストーンヘンジとバースを同日に行くのは可能な距離感なのでしょうか?

③ロンドン市内や近郊に「ウォレスとグルミット」関連の観光スポットやグッズが売っている場所はありますか?

ネットで調べてもあまり情報がなかったため、現地の皆様に教えていただきたいです...!
よろしくお願いいたします。

ロンドン在住のロコ、Nさん

Nさんの回答

sikibu97さん 初めまして。 お車でご移動されるのであれば、ストーンヘンジからバースまでは1時間もかからずに行く事が可能です。 こちらのショッピングモールには、どのような...

sikibu97さん

初めまして。

お車でご移動されるのであれば、ストーンヘンジからバースまでは1時間もかからずに行く事が可能です。

こちらのショッピングモールには、どのような目的で行かれるのでしょうか?
ロンドンにも巨大なショッピングモールがあり、Mall Cribbs Causeway Bristoと同じ店が入っています。
もし、通常のお買い物で行かれるのでしたら、ロンドンのモールでも十分かと思われます(確かイギリス1の巨大なモールです)
そして、オックスフォードストリートには、こちらのモールに入っているお店が更に立ち並んでいますので、こちらでもお買い物ができます。

ロンドンカトゥーンミュージアム に、ウォレスとグルミットの商品が販売しています。
https://cartoonmuseum.shop/search?q=wallas&options%5Bprefix%5D=last

オンラインで購入して、ホテルに配送ということも可能かもしれません。
(お店はブリストルになります)
もしくは、ロコで代行購入を頼むことも可能です。
https://gromitunleashedshop.org.uk

以上、ご参考になれば幸いです。

N

モモさん

★★★★★
この回答のお礼

こんにちは。
お返事遅くなり申し訳ありません。

カトゥーンミュージアム初めて知りました!URLもありがとうございます。
グッズもとてもかわいいです!!

ホテル配送、ロコの方に頼むのもいいですね。
色々検討してみて行けそうになかったら頼んでみたいと思います。

情報ありがとうございました^^

すべて読む

商品の輸入者(インポーター)になって頂ける方を探しています

弊社は、日本から海外に向けて日本製品を販売している日本在住企業です。
商材として、主にキッチン用品、日用品、文房具などをアマゾンを通じて販売しています。
この度、イギリスでの販売にあたり、商品の輸入者(インポーター)になって頂ける方を探しています。

弊社はイギリスのVAT番号、EORI番号は取得しており、現地会計事務所へ委託して納税しています。
日本からイギリスのアマゾンの倉庫へ発送するにあたり、荷受人のアマゾンとは別にインポーターが必要になります。

募集条件と報酬は以下の通りです。

[条件]
・イギリス在住者(長期旅行滞在者、学生は除く)
・EORI番号を持っている方(個人事業主、法人)
・弊社と税関に対して連絡先を開示して頂ける方

[作業内容]
・税関とのやり取り
・配送業者とのやり取り
必要な書類、情報は弊社から提供しますので、弊社との間に立ち対応をお願いします。

[報酬]
・月額固定(別途相談)
上記の作業は月に0~5時間を想定しています。
試用期間(最初の2か月)は、時間単価の実績ベースでお支払いします。
その後、継続することに問題がなければ、最大の時間を想定した金額を相談の上、固定で支払います。
(対応なしの場合でも支払います)

模倣品や危険物は発送しないので、通関で止まるとはほとんどありません。
インボイスの申告価格を確認するために、日本国内の領収書を求められたりなど、税関から連絡がある場合があります。

輸入時の関税・輸入VATは弊社が支払います。

今年の後半には、日本の生産者を応援するため、自社ブランド商品(OEM)の欧州向けの販売を予定しています。
現在、国から補助金を受けて商品開発を進めています。
今回のインポーターの依頼だけでなく、イギリス在住の方とは長期的な関係を築きたいです。

ご興味頂けましたら、回答欄でお知らせください。
個別の質問、報酬など詳細について対応させて頂きます。

ミーティングで詳細をお話しますので、ロコタビのサービスを購入する形で有料でお話させてください。

よろしくお願いします。

ロンドン在住のロコ、Nさん

Nさんの回答

大変申し訳ございません。 私の方ではご対応出来かねます。 良いロコの方が見つかりますようお祈りしています。 N

大変申し訳ございません。

私の方ではご対応出来かねます。

良いロコの方が見つかりますようお祈りしています。

N

すべて読む