nljpさんが回答したアムステルダムの質問

スキポールでのトランジット待ちを利用してアンネの家に行きたいです

こんにちは。

来年の年末年始にイタリア旅行を予定しています。
復路がスキポール乗り換え成田行きを予定しています。
ヴェネツィアからスキポールについた後、
5時間45分のトランジット待ちがあるので
その間にアンネの家に行きたいと思っています。

質問1
そもそも無謀でしょうか?可能でしょうか?

質問2
この場合、手荷物はスルーとなり(航空会社はKLM)
スキポールで入国検査する必要ありますか?
飛行機降りてから成田便に戻るまでの動静を教えていただきたいです…

海外旅行不慣れでして恐れ入りますが、
憧れのアンネの家に一度は行ってみたく
よろしくお願いします!

アムステルダム在住のロコ、nljpさん

nljpさんの回答

結論から申し上げますと結構リスクがあると見ています。 戻りの搭乗手続き・保安検査のためには出発の2時間前までに空港に戻ることが推奨されています。 これに従うのであれば、着陸からスムーズに30...

結論から申し上げますと結構リスクがあると見ています。
戻りの搭乗手続き・保安検査のためには出発の2時間前までに空港に戻ることが推奨されています。
これに従うのであれば、着陸からスムーズに30分で空港から出られたとした場合でも実質 3h15minしかありません。
スキポール空港~アンネフランクの家 間の移動や待ち時間を余裕を見て往復2時間とするとアンネフランクの家に滞在できるのは 1h15min となります。
駆け足であれば問題ない滞在時間です。

しかしながら数値の上では問題がなくとも以下の不確定要素が加わることを考慮しておく必要があります。

・時間通り運行されない電車やトラム。
・ストライキやデモ(結構多い)、Google Mpasでは把握しきれない工事や渋滞, トラムのルート変更。
・アンネフランクの家の前での長い列と係員の処理の遅さ、etc。

私がoka410さんの立場であれば、もし何らかの理由で乗り遅れた場合のリスクが大きすぎるので空港でゆっくり過ごします。

綿密にスケジュールを立てつつ、上記の不測の事態に対してもリカバリーできる準備が十分できていればチャレンジも有りかもしれません。^^;

ご参考となれば幸いです。よいご旅行となることを願っています!

すべて読む

ミッフィーの人形を探しています

はじめまして
ミッフィーの人形を探しています。
約50センチ以上100センチ未満のサイズ程度、オランダのお店で買ったとわかるものがありがたいです。

ミッフィーが好きな娘へのプレゼントとして考えており、将来はそれを元にオランダ旅行にでも行ってほしいなぁと思い立ったため、購入代行をご相談差し上げた次第です。

どうぞよろしくお願いします。

アムステルダム在住のロコ、nljpさん

nljpさんの回答

この度お問い合わせありがとうございます。 ご希望は「日本未発売のお品。」という理解でよろしいでしょうか? オランダで販売されているミッフィー関連商品の多くは日本でも販売されいます。 弊...

この度お問い合わせありがとうございます。
ご希望は「日本未発売のお品。」という理解でよろしいでしょうか?
オランダで販売されているミッフィー関連商品の多くは日本でも販売されいます。

弊社では一部の製品についてはメーカーと直接取引がありますので一般の方より安い価格設定や、レア且つプレミアムなデッドストック品などの入手できる可能性があります。
詳細についてはお気軽にお問い合わせください。

取り急ぎ以上、ご検討どうぞよろしくお願いいたします。

すべて読む

ロッテルダム港からマウリッツハイス美術館に案内して下さる方募集

ロコの皆さま、初めまして。
まだ先なのですが、2025年4月にクルーズ船で
1日だけオランダに寄ります。
その時に案内して頂きたく、こちらにメッセージしました。

朝8時に入港予定、夜8時に出港予定です。

どうぞ宜しくお願いします。

アムステルダム在住のロコ、nljpさん

nljpさんの回答

在オランダのnljpと申します。 対応可能です!マウリッツハイスのあるデンハーグに住んでおり、年に何回か行きます。(年間パスも保有してますので、入場料のご負担は不要です。) マウリッツハイス...

在オランダのnljpと申します。
対応可能です!マウリッツハイスのあるデンハーグに住んでおり、年に何回か行きます。(年間パスも保有してますので、入場料のご負担は不要です。)
マウリッツハイス周辺もよく存じておりますので、お時間の許す限り色々とご案内できると思います。
詳細については気軽にお尋ねください。
取り急ぎ以上、よろしくお願いします。^^

里虎さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!具体的にご相談させて頂きます。感謝致します。

すべて読む

オランダ人へのお土産

70代のオランダ人のご夫婦を訪ねます。お土産を何かと思っています。抹茶が欧米でも良く知られていて人気だと聞いたので、抹茶菓子の詰め合わせはどうだろうと思っています。オランダの人は抹茶味は食べるでしょうか?ほかにおせんべいや干菓子?日持ちもするものが良いのですが、どなたかアイデアいただけますでしょうか?

アムステルダム在住のロコ、nljpさん

nljpさんの回答

抹茶菓子の詰め合わせ、良いと思います。私もオランダ人に渡したこともあります。 "抹茶味を食べるでしょうか?”←抹茶や抹茶ラテ等のドリンクは感度の高い、若い世代を中心に広がりつつあります。ただ「...

抹茶菓子の詰め合わせ、良いと思います。私もオランダ人に渡したこともあります。
"抹茶味を食べるでしょうか?”←抹茶や抹茶ラテ等のドリンクは感度の高い、若い世代を中心に広がりつつあります。ただ「抹茶味のお菓子」はスーパー等で全く見かけないので「食べる環境がない。故に食べた事がない。」が正確な表現であり実情ではないかと思われます。
チョコレートはオランダ人同士でも贈答の定番であり高齢の方でもよく食べます。
なので抹茶チョコレートであれば分かりやすく・食べやすいのでは、と考えられます。
ご参考となれば幸いです。^^

あささん

★★★★★
この回答のお礼

なるほど、抹茶味のお菓子、そもそもオランダにはないのですものね!キットカットの抹茶味が人気とも聞きましたのでチョコレート系のもの探してみます。ありがとうございます

すべて読む

アルクマールでの駐車場

質問です。
ドイツから車で観光にいきたいと思います。アルクマールでの駐車場事情はどんな感じでしょうか?おすすめの駐車場はありますか?

アムステルダム在住のロコ、nljpさん

nljpさんの回答

アルクマールでの駐車場は充実していますよ! パーキングメーターの場合、たとえ数分でも払った方が良いです。 あとから罰金が来る確率が高いのでご注意くださいね。 良いご旅行となりますように。

アルクマールでの駐車場は充実していますよ!
パーキングメーターの場合、たとえ数分でも払った方が良いです。
あとから罰金が来る確率が高いのでご注意くださいね。
良いご旅行となりますように。

ケルン在住のロコ、kairojudyさん

★★★★★
この回答のお礼

nlijp様、

回答ありがとうございます。もしもと言う事がないように気をつけて行ってきます、

すべて読む

風車と写真が撮りたい

12月にアムステルダムに行きます。
といっても夕方着、次の日の昼には空港にいなければいけないので滞在時間が短いです。
でもできれば風車と写真が撮りたいのですが、アムステルダムの中央駅から近い場所で早朝に写真を撮れるところはありますでしょうか?

アムステルダム在住のロコ、nljpさん

nljpさんの回答

デ・ブルーム風車とかはいかがでしょうか、アムステルダム中央駅からトラムで20分程度です。^^ 良いご旅行となりますように!

デ・ブルーム風車とかはいかがでしょうか、アムステルダム中央駅からトラムで20分程度です。^^
良いご旅行となりますように!

pinsmaniaさん

★★★★★
この回答のお礼

デ·ブルーム風車ですか、調べてみます!
移動手段までありがとうございます

すべて読む

スキポール空港での乗り継ぎとセキュリティチェック

質問させてください。

当方フランス在住です。
11月初旬に私の母がフランスに来るのですが、帰りのフライトがスキポール空港で6時間半の待ち時間があります。
高齢の母一人では心配なので、スキポール空港まで一緒に同行することに決めました。

そこで質問なのですが、
① 8時半に空港に着きます。 電車で市内へ出て10時から11時の運河クルーズをし(予約する予定)、そのあとすぐに空港に戻ってくるというのは可能と思われますか?
(母は乗り継ぎ、私は預け荷物なしで復路はオンラインチェックイン)
スキポール空港は混雑が激しいと聞いています。

② オンラインでセキュリティ枠の時間を予約できるようですが、私(シェンゲン圏内行き)と母(シェンゲン圏外行き)は同じセキュリティの場所を通れますか? シェンゲン圏内行きと圏外行きで通れるセキュリティの場所が違うのか、もしご存じの方がいらっしゃいましたら教えて頂きたいです

よろしくお願いします。

アムステルダム在住のロコ、nljpさん

nljpさんの回答

ボートツアーは結構アテンドしています。 土地勘がある慣れた方とご一緒であれば大丈夫だと思います。 時間を試算してみた所、「スムーズに行けば チェックイン時間の14:00~14:30頃には...

ボートツアーは結構アテンドしています。
土地勘がある慣れた方とご一緒であれば大丈夫だと思います。

時間を試算してみた所、「スムーズに行けば チェックイン時間の14:00~14:30頃にはスキポールに戻れる。」とみております。
ただ、「スムーズに行けば」というところが曲者で通常のルートの電車が運行休止になったりした場合(結構あります)、「どれだけ別のルートやプランが思い付くか。」が明暗を分ける可能性があります。

乗り遅れるリスクを考慮すると土地勘のない方にはお勧めしないかな。といった印象はありますが、上手く楽しめると良いですね!
ご参考となれば幸いです。

トゥールーズ在住のロコ、Momoさん

★★★★★
この回答のお礼

nljp様

電車の遅延、休止になると大変だなとは思っておりました。
アムステルダムでも結構あるんですね!

当日、アムステルダムに着き、母親の体調などを考慮してどうするか決めたいと思います。
ありがとうございました。

すべて読む

ミュージアムカードの窓口購入について

ゴッホ美術館でミュージアムカードを購入したいと考えています。
予約は10/14 9:30で予約しました。
ミュージアムカードはチケット売り場での購入になるのかと思いますが、ゴッホ美術館のチケット売り場はけっこう並ぶのでしょうか?
どのくらい前に並べばよいかアドバイスお願いします。

アムステルダム在住のロコ、nljpさん

nljpさんの回答

文脈からは「オンラインで予約が完了した。」と見受けられます。 しかし予約時に、「どの選択肢で予約をしたか。」が重要です。 クレジットカード等で決済が完了しているのであれば、入場時に予約確...

文脈からは「オンラインで予約が完了した。」と見受けられます。

しかし予約時に、「どの選択肢で予約をしたか。」が重要です。
クレジットカード等で決済が完了しているのであれば、入場時に予約確定メール内にある、QRコードやバーコードを見せるだけです。

問題は「ゴッホ美術館でミュージアムカードを購入したいと考えています。」の部分です。
(ミュージアムカード = museum kaart を意味しているのであれば、museum kaart はオランダ在住者向けの年間パスポート的な物であり、正式なカードはオランダの住所宛てに届けられます。観光客向けのサービスではない点に注意が必要です)

仮に予約時に「museum kaartを選択し、予約を完了した。(支払いは完了していない)」
ということであれば、美術館でmusuem kaartを提示できないといった問題にあたると考えられます。

つまり上記に該当する場合、新たにクレジットカードで予約を取り直すのが正解となります。

以上、ご参考となれば幸いです。
アムステルダム市内を始め、オランダ国内のガイドサービスも提供しております。
サポート等ご希望の場合はお気軽にお尋ねください。
良いご旅行となりますことを願っています。

sugarさん

★★
この回答のお礼

ミュージアムカードは、美術館で現物のミュージアムカード(仮カード)を購入でき5ヶ所まで31日間利用できる。オランダ在住の人はこのカードをもとにオンラインで登録すると1年間好きなだけ利用できる。
と公式のホームページに載ってます。
観光客は住所がないので、仮カードしか利用できないが、それでも5ヶ所回るのであればミュージアムカードを購入する方がお得です。
実際に利用した方のブログ等で利用可能なことは確認済みです。
予約はミュージアムカードを持ってる人として予約しました。
ゴッホ美術館は混んでると有名なので、朝イチのチケット売り場はどのくらい並ぶべきなのかわからず、情報があれば教えて頂きたいと思い質問させて頂きました。

アムステルダム在住のロコ、nljpさん

nljpさんの追記

問題は貴方の国語力とコミュニケーションにあります。
数ヶ所周りたいのであれば、そういった重要な背景情報は文面に含めるするべきです。笑

すべて読む

アムステルダムからブリュッセル

7月末にアムステルダムに4日滞在予定です
1日日帰りでふらっとブリュッセルにでも行ってみようかなと考えています
前の質問で電車の予約を教えていただいたのですが
予約しないとダメでしょうか
明日行ってみる?みたいなふらっとな感じで考えていました
タリス、IC、ユーロスターなどあると思いますが
気ままに安全に簡単に行くなら
どの電車を選ぶと良いでしょうか
前もって予約すべきでしょうか
よろしくお願いします

アムステルダム在住のロコ、nljpさん

nljpさんの回答

>予約しないとダメでしょうか ・アムステルダムも、ブリュッセルも窓口で乗車券は購入可能です。 >気ままに安全に簡単に行くなら >どの電車を選ぶと良いでしょうか ・「きままに」を、...

>予約しないとダメでしょうか
・アムステルダムも、ブリュッセルも窓口で乗車券は購入可能です。

>気ままに安全に簡単に行くなら
>どの電車を選ぶと良いでしょうか

・「きままに」を、「当日までの乗車券の入手のしやすさ」と捉えるなら、答えは「どの電車も同じ」になります。

・「安全に」の部分につきましても、どの電車を利用しても安全性に違いが出ることはありません。
なので答えは同じく「どの電車でも同じ」となります。

>前もって予約すべきでしょうか
・前もって予約すると「きまま」ではなくなる気がしますが…
ブリュッセルに行く日が確定してるのであれば、逆に予約をしない理由が見当たらない気もします。

つまり「きままに」重点を置くのであれば「むしろ予約すべきではない。」が答えとなり、
「当日の不確実性をなるべく回避したい」のであれば、「予約すべき。」が答えとなります。

>簡単に行くなら
・乗り換えが少ないのを選ぶ事に尽きます。

以上、良いご旅行となりますように。

ondeggiandoさん

★★
この回答のお礼

ありがとうございます

日本のゴールデンウィークやお盆だと
新幹線のぞみなどは全指定なので
早く予約しないと乗れない事もあるので
アムステルダムではどうなのかと心配しました
予約しないといけないなら気ままにを諦めて日程を決めるかブリュッセルを諦めるか考えようと思っていました
身体が弱いので当日の体調を考慮しながら
無理のない様に旅行を楽しんできます

ありがとうございました

アムステルダム在住のロコ、nljpさん

nljpさんの追記

お身体が弱いとの事ですが、ご質問とご返信内容から「考えのロジックも弱い」とお見受けいたしました。どうぞご自愛ください。

すべて読む

アムステルダムから電車で行けるお勧めの場所

夏に、15歳のイギリス人ハーフの息子と二人旅を計画しています。
London在住で、息子が最近飛行機嫌いになってしまったので、まずEurostarでAmsterdamへ行き、そこから電車でいろいろまわれたらと思っています。
国はオランダでも、まわりの他の国でも構いません。
割と簡単に電車で行けて、こんないいところがあるよという情報がありましたら、ぜひ教えてください。
息子は美術館とかにはあまり興味なく(サッカー少年、ゲーム少年です)「面白いとこに行きたい!」とのことです。
よろしくお願いいたします。

アムステルダム在住のロコ、nljpさん

nljpさんの回答

オランダのディズニーランド的な大きな遊園地、「Efteling」などいかがでしょうか? ティーンの男の子でも楽しめる場所ですよ!

オランダのディズニーランド的な大きな遊園地、「Efteling」などいかがでしょうか?
ティーンの男の子でも楽しめる場所ですよ!

ロンドン在住のロコ、あむりさん

★★★★
この回答のお礼

おもしろそうですね!しりませんでした。ありがとうございます!

すべて読む