ロヴィーゴ在住のロコ、猫村さん

猫村

返信率

猫村さんが回答したロヴィーゴの質問

FFP2マスクどこで手に入れるのが良いですか?

9月末まで公共交通などはFFP2マスクの着用が必要と大使館HPで確認したのですが、
FFP2マスクどこで買えますか?またどこで手に入れるのがお得でしょうか?
9月末にヴェネツィアの空港に到着する予定です。

6月16日から9月末まで有効

1 以下の交通機関の利用はFFP2マスク着用が義務付けられる。
 ・州間の船舶、フェリー
 ・州間の鉄道(インテルシティー、夜行インテルシティー、高速鉄道)
 ・複数の州を結ぶ行程を継続的又は定期的に運航する旅客輸送バス
 ・運転手付きのレンタルバス
 ・地域又は州の公共交通機関
 ・小学校、中学校、高校の生徒専用の交通機関
 
2 医療施設、介護施設、ホスピス等の従事者、利用者、訪問者には、9月末までマスク着用が義務付けられる。

ロヴィーゴ在住のロコ、猫村さん

猫村さんの回答

薬局、もしくは最近ではTabaccheriaでも買えます!

薬局、もしくは最近ではTabaccheriaでも買えます!

mayuさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。参考になりました!

すべて読む

アルベロベッロからマテーラまでホテルの送迎サービス

アルベロベッロに泊まって、翌日にマテーラに行きたいのですが、
ホテルにお願いしたら送迎してくれると聞いたのですがどのホテルでもやっているものなのでしょうか?
送迎サービス以外だとバーリを経由して公共交通で行くか、タクシーを予約しておくか、になるかと思いますが、おすすめの移動手段があれば教えていただきたいです。

ロヴィーゴ在住のロコ、猫村さん

猫村さんの回答

はじめまして! ホテルの送迎のサービスは私自身はあんまり聞いたことがありませんが、私は基本的には電車をよく使っています。 トレニイタリアのサイトで出発地、目的地を入力して、簡単に調べられます...

はじめまして!
ホテルの送迎のサービスは私自身はあんまり聞いたことがありませんが、私は基本的には電車をよく使っています。
トレニイタリアのサイトで出発地、目的地を入力して、簡単に調べられますよ☺️

mayuさん

★★★★★
この回答のお礼

猫村さん
ご回答ありがとうございます!
トレにイタリアのサイト早速使ってみましたが、バスの乗り換え案内もでてとても便利でした。教えていただきありがとうございました!

すべて読む

【新型コロナウイルス】国や州・県からの、支援・補助・助成について

海外在住者支援の取り組みに係る調査をおこなっています。

新型コロナウイルス流行によって影響を受けた事業者や労働者に対する、国や州・県からの、支援・補助・助成について、どのような施策が、いつ実施されたのか(もしくは実施される予定があるのか、はたまた実施されないのか)皆さんが支援を受けることが出来たのか、教えてください。

ロヴィーゴ在住のロコ、猫村さん

猫村さんの回答

当方は学生なのでもともとなんの支援もなく、長期滞在なので、住民票も抜いていますので支援などは日本からもイタリアからも何もありません。その中でも家賃や生活費はかかりますし、学生の許される時間内での...

当方は学生なのでもともとなんの支援もなく、長期滞在なので、住民票も抜いていますので支援などは日本からもイタリアからも何もありません。その中でも家賃や生活費はかかりますし、学生の許される時間内でのアルバイトもコロナで無くなってしまい、両親からのわずかな仕送りもコロナで両親の収入が減少したので当然無くなりますし、経済的に大変な状態は続きます。

すべて読む

イタリア旅行にもっていく現金について

6泊9日のイタリア旅行でいくら分を両替するか悩んでいます。

ベネチア、フィレンツェ、ローマに行きます。
2名での旅行で、各都市2泊ずつです。ホテルや予約が必要な観光名所の支払いは済んでいます。
今のところ必ず必要になる現金は2万4千円程です。

その他の出費として、食費とお土産代が考えられます。これらの支払いはクレジットカード払いを考えているのですが、心配なので余分に両替して持っていくつもりです。
そうするといくらくらい両替するのがよいでしょうか?5万程かなとも思うのですが、かなり余るのも嫌だなと思って悩んでいます。アドバイスいただけると嬉しいです。

ロヴィーゴ在住のロコ、猫村さん

猫村さんの回答

こんにちは! 基本的にヨーロッパもカード文化なので、レストランとかでの食事もカード使えます? それはさておき多分ですが500ユーロあると安心かもですね! カードじゃなくて現金でパパパと払っ...

こんにちは!
基本的にヨーロッパもカード文化なので、レストランとかでの食事もカード使えます?
それはさておき多分ですが500ユーロあると安心かもですね!
カードじゃなくて現金でパパパと払ってしまいたい時もあるでしょうし^ - ^
visa付きのデヴィットカードとかあるとATMみたいに引き出せるので、手数料もそんなに高額では無いですし、大きなお金を持ち歩かなくて良いので楽ですが、一週間ほどであれば現金500ユーロあれば安心だと思いますし、余ったらそのまま日本に持ち帰って換金すれば良いと思いますよ!
良い旅を!

すべて読む

ボローニャ空港からフィレンツェへの移動について

ボローニャ空港からフィレンツェへの移動について、アドバイスお願いします
エミレーツで13:40ボローニャ空港着の便で、到着後フィレンツェへ向かいます。
直行バスが便利で安心だと思うのですが、14:00の便は定時着で荷物を全て機内持ち込みにしてもちょつと厳しいでしょうか。
次の便は15:50になってしまうようですが、それまで空港で時間を潰すか、ボローニャ駅から電車で移動するか迷っています。
ボローニャ駅は治安が悪いと聞きましたが、時間がわからないので事前に切符を購入しておくこともできないので、不安です。
アドバイスよろしくお願いします。

ロヴィーゴ在住のロコ、猫村さん

猫村さんの回答

こんにちは! 問題は解決しましたか?

こんにちは!
問題は解決しましたか?

すべて読む

イタリアやユーロ圏の方の使っているSNSを知りたいです!

こんにちは!
イタリアの方がメインに使っているのはWhat's APPですか??
アメリカではSMS、日本ではLINEなどなど。だと思いますがWhat's APP以外にあれば教えて下さい。
宜しくおねがいします。

ロヴィーゴ在住のロコ、猫村さん

猫村さんの回答

wats upだと思います!

wats upだと思います!

すべて読む