ハノイ在住のロコ、nareliaさん

narelia

返信率

nareliaさんが回答したハノイの質問

ノイバイ空港でのトランジットについて

お世話になります。
ハノイ空港経由でパリまでベトナム航空で渡航の予定です。
ハノイで10時間ほど開くので市内観光を考えているのですが、ベトナム航空やネットでは荷物は目的地までスルーにはせずに一旦ピックアップしないとベトナムに入国できないという情報を目にします。
ベトナムの入国は厳しいのでしょうか?
ベトナムに入国する場合には日本でのチェックインの際にハノイまでのみ発券してもらうことになるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

ハノイ在住のロコ、nareliaさん

nareliaさんの回答

エアラインの方でもよく確認された方がよいかとおもいますが、国内線と国際線のターミナルビルが別なので、トランジットサービスがあるのかないのか、航空会社でよく確認してください。 10時間の待ちの場...

エアラインの方でもよく確認された方がよいかとおもいますが、国内線と国際線のターミナルビルが別なので、トランジットサービスがあるのかないのか、航空会社でよく確認してください。
10時間の待ちの場合は、ないと思った方がいいと思います。

トランジットも距離があるので余裕を持って移動した方が、いいですね、

また、荷物が出てくるまでもかなり遅いです。

入国するにも並んで時間がかかります。

ひろさん

★★★
この回答のお礼

有難うございます。
市内観光を件としてみます。

すべて読む

語学について教えてください

ハノイを旅行したり移住したり(全然違いますが…)する場合、必要なのは英語とベトナム語、どちらの比率が高いでしょうか??店や銀行、役所ではやはりベトナム語のほうが役立ちますか??英語は勉強してもあまり意味がないでしょうか。

ハノイ在住のロコ、nareliaさん

nareliaさんの回答

両方あれば一番いいですが、生活で必要なのは間違いなくベトナム語です。難しいですよー!英語はほとんど業務以外では通じません。

両方あれば一番いいですが、生活で必要なのは間違いなくベトナム語です。難しいですよー!英語はほとんど業務以外では通じません。

すべて読む

イオンモールロンビエン店

冬にハノイ行きが決まり、イオンモールロンビエン店に行ってみようと思っています。
無印やユニクロでベトナム限定の商品があると聞いたので、それを目当てに行くつもりですが(今もあるのか分かりませんが…)、他に雑貨などのベトナム土産を買えるお店は入っていますか?
ご存じの方いらしたら教えてください(^^)

ハノイ在住のロコ、nareliaさん

nareliaさんの回答

こんにちは。 イオンですので、日本と同じような感じです、ベトナムらしいおみやげになるような刺繍とか、竹かごとかシルクなどの雑貨屋さんというのはないかもしれません。 食料品ならあると思います。...

こんにちは。
イオンですので、日本と同じような感じです、ベトナムらしいおみやげになるような刺繍とか、竹かごとかシルクなどの雑貨屋さんというのはないかもしれません。
食料品ならあると思います。ダナンのお茶などのお店もありますね。

miriさん

★★★★★
この回答のお礼

日本のイオンと同じ感じなのですね。
無印やユニクロにお土産にできるものがあるといいなと思っています。
食料品見てみます。
ありがとうございました!

ハノイ在住のロコ、nareliaさん

nareliaさんの追記

カシューナッツとか、G7コーヒーとかは、まあまあいいと思います

すべて読む

ハノイ(ホテル)でのiPhone充電

ネットで色々調べていたのですが、頭がこんがらがってしまったのでこちらで質問させてください…!

ハノイのホテルでは、iPhoneの充電の線にC型の変換プラグを挿して使用すれば大丈夫でしょうか?
日本から持って行く電化製品はiPhoneのみなので、この充電さえできればいいのですが。。

申し訳ありませんが、教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いいたします。

ハノイ在住のロコ、nareliaさん

nareliaさんの回答

そうですね。C型を準備されるのであれば、問題ないですよ。 ですが、ほぼほぼCもA型(日本のプラグ)もさせる形の3口の形のところが多いです。変換プラグがなくて困ったことはあまりないです。 ベト...

そうですね。C型を準備されるのであれば、問題ないですよ。
ですが、ほぼほぼCもA型(日本のプラグ)もさせる形の3口の形のところが多いです。変換プラグがなくて困ったことはあまりないです。
ベトナムで買った電化製品は、C型プラグです。
もちろん電圧は、220Vですから気をつけて。

すべて読む

一人旅の観光アテンド&プラン作りお手伝いについて

初めまして。
現在都内の大学に通っている者です。

10月下旬から11月の頭にかけて一週間程度、ハノイでの一人旅行を考えています。(10月の28~30日に現地着、11月3~6日現地発)
観光同行して頂ける方、プラン作りを手伝っていただける方いらっしゃいますか?
ローカルな雰囲気を味わいたいので、ショッピングよりも、文化遺産や海、山などに行ったり、街歩きなどをしたいです。
民族文化に触れてみたいので、もしできたら農村体験などもしてみたいです。
また、ベトナムの綺麗な海にも行ってみたいです。

ハノイ在住のロコ、nareliaさん

nareliaさんの回答

ハノイへ一人旅 いいですね! 1 ベタですが 世界遺産 ハロン湾 ハノイから2時間ぐらいかかります。 ボートに乗って何時間も船の上で途中島に降りていろんな洞窟を回ります。 2 これ...

ハノイへ一人旅 いいですね!

1 ベタですが 世界遺産 ハロン湾 ハノイから2時間ぐらいかかります。
ボートに乗って何時間も船の上で途中島に降りていろんな洞窟を回ります。

2 これもベタですがホーチミン廟 
ホーチミンさんが遺体のまま見れるかも。 いつでも見れるわけではないです。

3 ちょっと足を伸ばして チャンアン世界遺産
これも岩山の間をボートに乗ってめぐります。
キングコングの映画のロケ地です。

4 ハノイ教会 
ま、いわゆる教会です。

5 バッチャン村
バッチャン焼きという陶器の村です。通りにずーっと
陶器の店があります。

6 旧市街
いわゆるハノイ観光名所 夜は露店が並んでにぎやかです。

ベトナムのきれいな海は 中南部がおすすめです。
中部には ホイアンといういい街があります。
ダナンから近いです。ダナンは、海もきれいで有名。ハノイからは飛行機。

リカコさん

★★★★★
この回答のお礼

詳しく教えてくださり、ありがとうございます!
チャンアン世界遺産とバッチャン村に行ってみたいと思います!

すべて読む

ハノイのスマホユーザー・治安

質問内容がロコタビに合わないかもしれませんが…

ハノイへの旅行に関してネットで調べていると、
スリやひったくりのことばかり目についてしまいます。

荷物に気を付けながら過ごすのは大前提として、
例えば、街なかでGoogleマップを見ながら目的地に向かうといったことをしたら、もうアウトなのでしょうか。
他にもタクシーアプリを使ったり、観光地で写真を撮ったり…恐くてスマホ取り出せないなと。財布もそうですが…

もちろん旅行者だから狙われるのでしょうが、
ハノイでは、日本みたいにあちこちでスマホを使っている
光景は見られないのでしょうか?
現地の方もあまり取り出していない…?

近々行く予定でしたが、恐くて仕方ないです。。
それなら行くなというのは重々承知です…

ハノイ在住のロコ、nareliaさん

nareliaさんの回答

そんなことないですよ。 ハノイの人もスマホ大好きです。今は少ないですが、ヨーロッパからもたくさん観光客がいたりしました。治安はいい方の国だと思います。もちろん、カラオケなどの日本人が集まるよう...

そんなことないですよ。
ハノイの人もスマホ大好きです。今は少ないですが、ヨーロッパからもたくさん観光客がいたりしました。治安はいい方の国だと思います。もちろん、カラオケなどの日本人が集まるような繁華街を夜スマホ見ながら歩いてるとひったくりに会う事件は頻発してます。が、そういう時間帯、場所を避ければもんだいないです。

miriさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます!
時間帯や場所に気を付けて行動したいと思います。
ありがとうございます!

ハノイ在住のロコ、nareliaさん

nareliaさんの追記

グラブでタクシーを呼んで、待ってる間に後どれくらいでタクシーが来るかなぁとスマホに夢中になってる時は気をつけてくださいね。バイクが近くを通ると擦られるかもね。

すべて読む

旅行時入れておきたい必須(おすすめ)サービスを教えてください!

ベトナム在住のみなさま、こんにちわ!
ロコタビのけーじゅんと申します。
「旅行時に入れておきたいアプリやサービス」をぜひお伺いしたいです。

夏休みの海外渡航が緩やかに増えてまいりました。
そこで“この夏に行きたい国ランキング“上位の国のロコの方々と協力し、
「現地在住者がおすすめする“旅行時に便利な“サービス」を公開することを検討しています。
ぜひご回答おまちしております。

参考:
・移動系
・コロナ関連
・決算系
・インターネット接続系
・情報系
・その他(現地の人は必ずいれているなど)

回答例:
・Uber
配車アプリ。これさえ入れておけば移動は安心。
・LOOP
レンタルサイクル。アプリひとつあれば自転車やキックボードを借りられる。街散策におすすめ
※アプリやサービスではなく、サイト等も大丈夫です。
※頂いた回答はロコタビのnoteやリリース記事にさせて頂く事があります。

お気軽にご回答いただけると嬉しいです。
心よりお待ちしております!

ハノイ在住のロコ、nareliaさん

nareliaさんの回答

ベトナム関係です Grab タクシー予約は。これで。 Jdict 簡単なベトナム語辞書 Zalo ベトナム版LINE 現地の人と仲良くなったら連絡先交換はzaloで。 ...

ベトナム関係です
Grab
タクシー予約は。これで。

Jdict
簡単なベトナム語辞書

Zalo
ベトナム版LINE 現地の人と仲良くなったら連絡先交換はzaloで。

lazada
ベトナム版のアマゾン
長期滞在ならネットショッピングも。

世田谷区在住のロコ、けいさん

★★★★★
この回答のお礼

貴重な情報をありがとうございます!嬉しいです。
ご説明もわかりやすくとても参考になります!!

すべて読む

ベトナムにてオーダーメイドスーツ

ベトナムでスーツの仕立て屋を探しています。
(手数料支払います)

値段は日本円で1万円前後で、生地の品質にはこだわりはなく半年持てば充分だと思っています。
しかし、何着か作成するので、カラーの種類は豊富な仕立て屋でお願い致します。

納期は1ヶ月以内でお願い致します。

ご存知の方、少し心当たりがある方、宜しくお願い致します。

ハノイ在住のロコ、nareliaさん

nareliaさんの回答

tailort というお店があります http://tailort.com/

tailort というお店があります

http://tailort.com/

すべて読む