
なーみんさんが回答したモントリオールの質問
ノートラダム大聖堂のミサに参列したいのですが
- ★★★★★この回答のお礼
お返事ありがとうございます。クリスマス時期じゃないので、開始前に行って参列したいと思います。ミサのスケジュールも助かりました。
パイプオルガンは、ツアーの日は演奏が聞けるなんて情報もありがとうございました!友達と相談して決めたいと思います。
7/20モントリオール
なーみんさんの回答
こんにちは。 ご質問を拝見しました。 モントリオール公認ツアーガイドのなーみんと申します。 7月20日はご案内可能でございます。 なお、料金につきましては、ご希望の観光スポットや空港...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。
検討してご連絡させていただきます。
モントリオール中央駅から地下鉄Bouaventreの移動
なーみんさんの回答
こんにちは、ご質問を拝見しました。 モントリオールの公認ツアーガイド、なーみんと申します。 ご質問を拝見しました。 13:31にモントリオール中央駅に到着し、Berri-UQAMのバス...- ★★★★★この回答のお礼
なーみんさん、詳細な回答ありがとうございます。なーみんさんが他の方に回答されている内容も情報になりプランを練っていたところです。いまいちど、プランをたてなおしてみます。本当にありがとうございました。
早朝•夜間のGare d'autocars de Montrealの治安
なーみんさんの回答
こんにちは、ご質問を拝見しました。 モントリオールの公認ツアーガイド、なーみんと申します。 先日もBerri-UQAM周辺の治安について、他の方からご質問がありましたので、同じ回答をコピペし...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答いただきありがとうございます。
はい、長距離バスに乗ろうと計画しております。当日は周囲に注意を払って行動しようと思います。そうです!René-Lévesque通りのホテルに泊まる予定なので、安心しました。
VIA車内の治安について
なーみんさんの回答
こんにちは。モントリオール公認ツアーガイドのなーみんと申します。 ご質問を拝見いたしました。 私自身、モントリオールからトロントへ移動する際にVIA鉄道のビジネスクラスを利用した経験があ...- ★★★★★この回答のお礼
記事大変参考になります。やっぱりチェーンロックした方が安心感はありますよね。
ご回答ありがとうございました。
Berri-UQAM駅周辺の治安について
なーみんさんの回答
こんにちは、ご質問を拝見しました。 モントリオールの公認ツアーガイド、なーみんと申します。 ご質問の件ですが、おっしゃる通り「Berii-UQAM」駅付近の治安はあまりよくありません。 ...- ★★★★★この回答のお礼
通りの名前まで詳しく教えくださってありがとうございます!
泊まる予定のホテルはSt Andre通りにあります
はSt-Hubert通りより更に駅から歩く距離なので、気をつけなければいけませんね💦とはいえ、ある程度気をつければ夜のお出かけを諦めなくてもよいことがわかり、とても嬉しいです
モントリオールに数日滞在するので、ケベック・シティにも日帰りで行ってみようかとも思っているのですが、歩いて帰っても大丈夫そうであれば乗降場所がBerri-UQAM駅近くにあるバスも検討しようと思います!
なーみんさんの追記
St-André通りですね!
ご不安にならないよう、なるべくSte-Catherine通りを歩いて下さいね。ケベックシティに行く際のバスターミナルは、Berri通りにあります。
バスターミナルまでの往復は、大きい通り、賑やかな通りでもあるSte-Catherine通りとBerri通りを通ると良いと思います。
バスターミナルから出発するオルレアンエクスプレスバスは、ほぼ定刻出発、定刻到着で、本数も多いですし、信頼のできるバスですので私も毎回利用しています。よいご旅行を!
メープルシロップ採取体験
なーみんさんの回答
こんにちは。 メープルシロップの採取体験は出来ませんが、メープルシロップの採取時期にシュガーシャックを訪れて、食事をしたり、メープルシロップの製造過程を見学するツアーは催行しています。 ただ...- ★★★★★この回答のお礼
お返事ありがとうございます。
ツアーのサービスがUPされましたら
是非検討させていただきたいです^_^
モントリオールのおすすめホテルや宿泊エリア
なーみんさんの回答
こんにちは、モントリオール市公認ガイドのなーみんと申します。 インドウ様からのご質問にお答えいたします。 3つ星クラスのホテルをご希望とのこと。 おすすめのエリアにつきましては、観光に...- ★★★★★この回答のお礼
とても沢山の、そして今親切なホテル毎のコメントありがとうございます。
大変参考になります。
よく検討してみます。
ノートルダム大聖堂の見学について
なーみんさんの回答
こんにちは。 ご質問の回答ですが、ノートルダム大聖堂の開館時間中にオルガンコンサートのイベントが開かれている時でも、一般の方も入場し観光をする事が出来ます。 ただしお葬式などが特別行事が...- ★★★★★この回答のお礼
詳細なご回答有難うございます。行く日はサイトをチェックしておこうと思います。有難うございました!
VIAの料金差について
なーみんさんの回答
こんにちは。 料金についてはおっしゃる通りです。 座席はエコノミーもビジネスも全て指定席になっていました。 エスケープは座席が選べないという意味だと思います。 ちなみにVIAのビジネ...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答有難うございます。エスケープは座席が選べないということですが、2名の場合離れた席になってしまう可能性もあるということでしょうか?もしお分かりでしたらご回答お願い致します。
なーみんさんの回答
こんにちは。
モントリオール公認ツアーガイドのなーみんと申します。
ノートルダム大聖堂のミサへのご参列についてですが、基本的にミサは無料でどなたでも参加可能です。ミサの中では、パイプオルガンの演奏を聴くこともできます。
ただし、クリスマスのミサのみ有料となっており、事前にチケットの購入が必要ですのでご注意ください。
通常のミサのスケジュールは以下の通りです:フランス語のみのミサになります
・土曜日:17:00〜
・日曜日:9:00〜、11:00〜
事前予約などは不要で、満席になることもほとんどありませんので、開始の少し前にご到着いただければ大丈夫です。
ミサの間は、基本写真撮影は出来ませんので、ご了承ください。
ミサの後、少しなら大聖堂内を見学出来ると思います。
なお、ミサに参列するのではなく、オルガンの演奏だけを聴きたい場合は、演奏に焦点を当てた専用のツアーがあります。
このツアーは基本的に水曜日に開催されており、パイプオルガンのすぐそばで演奏を鑑賞できる内容です。
演奏曲には宗教音楽だけでなく、ポピュラーな曲も含まれており、音楽を楽しみたい方にもおすすめです。
料金:30カナダドル
内容:オルガン演奏+大聖堂内の見学
もし「30ドルは少し高い」と感じられる場合は、ツアーに参加せずとも、同時間帯に大聖堂内にいれば演奏を聴くことも可能です。
詳細・チケット予約は以下の公式サイトをご参照ください:
https://feverup.com/m/175590/en?cp_landing_source=www.basiliquenotredame&utm_source=direct