
おすすめの観光スポットについてご意見願います
あずまりんさん
初めまして。
春に3泊4日で台北旅行を計画しています。
フライトのスケジュールが往路:午後着 復路:午前発のため、正味3日程度で、大まかなスケジュールは次のように考えています。
1日目 到着後九份へ。九份泊。
2日目 十份経由で午後に台北へ。
3日目 午後パイナップルケーキ作り。夕方淡水へ。
4日目 帰国
①2日目台北に戻ってから龍山寺に行こうと考えていますが、治安的にいかがでしょうか。夜に訪れるなら、台北101とどちらがよいでしょう。他にもおすすめのところがあればアドバイス願います。
②3日目の午前中が空いています。どこかおすすめの観光スポットがあれば教えてください。
全体的に移動が多いので故宮博物館は諦めたのですが、淡水よりも博物館!というようなご意見があれば参考にしたく。初台北なので、ここは外さない方がよいというスポットを教えていただけたら幸いです。
よろしくお願いいたします。
2025年2月13日 0時46分
タケさんの回答

こんにちわ、タケです。
夜行くのなら台北101の方を私はお勧めします。龍山寺附近は私はあまり好きではありません。いかがわしく、そしてかなり雑然としています。台北101の地下には鼎泰豊があるので、
そこで小龍包などはいかがでしょうか。繁盛していて、1時間待ちは普通となりますが。
故宮博物館ですが、中国の歴史文化に興味があれば必見です。私も興味があるので、またゆっくりと見学して、三蔵法師の書、文天祥の正氣の歌、他いろんな書を見てみたいです。逆に歴史文化に興味が無ければ30分で終わります。あと圓山大飯店もお勧めですよ。台北市内を望む場所にあり、荘厳な作りのロビーでお茶などもいいと思います。迪化街は漢方のお店が多くここもいいですね。あと、中山北路と市民大道の交差点を南へ歩くと日本占領時代の建築物などもいいですね。築、大正何年と書かれた教会や総督府、警察署など、そしてその近くには孫文が訪れていた日本風の家屋も見学できます。
以上、タケでした。
2025年2月15日 10時41分
この回答への評価

タケさん
ご助言ありがとうございます。
台北101の方が近代的なんですねー、個人的な好みとしてはどちらも捨てがたいです。
ただブラブラと散策するだけでも素敵な建物がありそうでますます楽しみになってきました^_^
2025年2月15日 22時47分
このQ&Aへのすべての回答はこちら

おすすめの観光スポットについてご意見願います
あずまりんさんのQ&A