
ヨシさんが回答したクアラルンプールの質問
到着日の夕飯をどこで食べようかな?
- ★★★★この回答のお礼
ヨシさん、
コメントありがとうございます。
その感覚、よく分かります~!
私もフードコートで「これこれ!」と
思いながら何か食べようかなと考え始めました…。
向精神薬の処方について
ヨシさんの回答
たっきーさん 投稿有難う御座います。 >コンサータ うーん、専門的ですね。。🤔 ご依頼戴ければ調べますので、小職相談サービスより改めてお問い合わせ戴ければ幸いです。 Tq re...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます!
検討してみます!
平日の夜8時以降の渋滞は?
ヨシさんの回答
ごまとらままさん 渋滞: いいえ、特にブキビンタンエリアは繁華街ですので、渋滞必須です。- ★★★★この回答のお礼
ヨシさん、
コメントありがとうございます。
やはりブキビンタンに近づくにつれ渋滞ですね・・・。
Lazadaでの購入代行及び日本発送
ヨシさんの回答
VAPEおいたんさん 送料は箱 梱包材をふくめた重量と、ご希望の輸送会社が決まらなければ正確にはわかりません。(各社Webからご参照下さい) 代行サービス 3000yen 小職サ...
コンドミニアム賃貸探し
ヨシさんの回答
YEAHさん 例えば大型コンドなら 仲介業者A は、A室とB室 〃 B は、B室とC室 〃 C は、E室とF室 みたいに一見同じコンド名...- ★★★★★この回答のお礼
仕組みがよくわかりました。ヨシさん、はKLの観光も紹介されているようでまた別件でもご相談するかもしれません。引き続きよろしくお願いいたします。
ヨシさんの追記
YEAHさん
早々の評価有難う御座いました。>観光も紹介
はい、喜んで(^^)
相談サービス(3000yen)の方でも良いですよ(笑)
空港⇔市内の移動について
ヨシさんの回答
Yossyさん KLの平日渋滞は半端じゃありません 電車をBest 反して。。土日は道空いてます 便利なGrabで空港が良いでしょう- ★★★★★この回答のお礼
ヨシさん、ご回答いただきまして、ありがとうございます。
到着時は電車、帰国時はGrabという選択肢でもよさそうな気がしてきました。
現地にいらっしゃる方の貴重な情報、ありがとうございます。 ヨシさんの追記
評価有難う御座います。
それが良いと思います。
そしてもう1つ付け加えるなら。。
空港から→市内 :
Grab車は空港の指定された所いまでしか
入ってこれません。
ご存知かと思いますが、Grab zoneというのがあって、そこまでしか車は空港内
入ってこれないんです。
→ つまり貴殿がそこに行かねばならず
初めての方だと良く迷子されるんです。
(笑)電車乗り場はすぐ解りますし、成田exp
ほどじゃありませんが、KL Expressも
快適ですので是非乗って見て下さい。
車内 無料WiFi 使えます(笑)良いご旅行を。。
ガイドが必要ならお声がけ戴ければ幸いです
昆虫採集できるオススメの場所
ヨシさんの回答
ゆうせいさん 投稿有難う御座います。 コーカサスが取れるかどうかは解りませんが、KLには自然公園が沢山あります。 宜しければアテンド致しますので ご検討戴ければ幸いです
クアラルンプールで住みやすい街について
ヨシさんの回答
hide29さん 投稿有難う御座います。 小職宅もモントです(笑) Desa park 勿論 , 良く存じております🤭 宜しければご案内致します。 * 小職サービスページより改...- ★★★★★この回答のお礼
お返事ありがとうございました。
参考にさせていただきます。
離島のホテルについて
ヨシさんの回答
good208さん 投稿有難う御座います。 そうですね。。。正直離島であっても、石垣その他の綺麗な日本の離島を知る我々日本人からすれば、マレーシアで 綺麗な海を期待するのは間違いです。...- ★★★★★この回答のお礼
お世話になっております。
ご丁寧なご案内、誠にありがとうございました。
たくさんのロコの皆様のアドバイスいただきました。
そうですか。。。沖縄のほうがきれいですか。波照間島の海を知っている私としては厳しいのが実情ですね。
適切なアドバイス、誠にありがとうございました!
クアラルンプール、日程がはっきりしてきましたら
またよろしくお願いいたします。 ヨシさんの追記
波照間島: おー凄い !!
是非行きた~い (笑)まあマレーシアでは他の国では味わえない以下の魅力が
満載ですので、海の事は少し忘れましょう(笑)◆マレーシアの魅力
1. 多国籍国家→多食文化。
色々な国の料理が安価で楽しめます。2. ブランド物買い→マレーシアは1年に4回新年がありますバーゲン、バーゲン(笑)
3. 美しいモスク見学
そして。。
4. 幸せとは何か? を改めて経済視点から? 見つめ直す事が出来ます。マレーシアは低物価、Low tax、消費税Zeroでありながら順調に成長し続けております。
不思議だと思いませんか?
世界のどの国も負のスパイラルを抱え増税、増税、規制強化。。ですよね?マレーシアにはそれが無いにも関わらず、ある理由から
順調に歩み続けており、リタイヤNo,1の国と称されております。そんな秘密をご自身の目と耳で見聞し、改めて幸せとは何か? を自問出来るのも、マレーシアの魅力の1つです(笑)
ご来馬楽しみにお待ちしております m(_ _)m
マレーシアのビザに詳しい方
ヨシさんの回答
satosatoshiさん 労務コンサル、法律事務所、人材紹介会社 職ではありませんが、コールセンターの立ち上げから→従業員雇用(日本人含む外国人の雇用) *実務はHR職がやるので 小職は承...
ヨシさんの回答
ごまとらままさん
私は空港のフードコートで、ナシゴレン。 なぜならば、あーマレーシア帰ってきたな。。と実感出来るので(笑)