kinzolo88さん

永住権取得までの手続きについて

  • ビザ申請 家賃

kinzolo88さん

ボリビアへの移住を考えております。
当初観光ビザで入国して、長期ビザへ切り替えて、最終的に永住ビザ取得を考えていますが、その切り替えの手続きを弁護士か業者に依頼するつもりですが、日数や費用はどのくらいかかりますでしょうか。30日の観光ビザしか取れない場合でもそれが切れるまでに間に合いますでしょうか。
また、住まいは賃貸を考えております。サンタクルスかオキナワコロニアルで3LDKの部屋なら家賃はどのくらいが相場でしょうか。

2024年6月9日 22時53分

Akiさんの回答

サンタクルス在住のロコ、Akiさん

まず観光ビザは確か90日あったと思いますが、長期及び永住ビザ申請は2週間から1ヶ月で費用はusd300から500見ておけば良いと思います。仮にそれ以上かかったとしても、いったん国外出て再入国時に90日観光ビザを再取得すれば問題ないです。サンタクルスでの3LDK家賃は所在地やカテゴリーによりますが、us500から1000/月くらいであると思います。

2024年6月10日 8時29分

この回答への評価

kinzolo88さん
★★★★

ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

2024年6月16日 17時54分

このQ&Aへのすべての回答はこちら

kinzolo88さん

永住権取得までの手続きについて

kinzolo88さんのQ&A

すべての回答をみる