SUさんが回答したイスタンブールの質問

夏場の紫外線対策について(イスタンブールとカッパドキア)

8月初旬に、イスタンブールとカッパドキアに滞在予定です。紫外線対策について、当地ではどのようになさっていますか?日焼け止め・サングラス・帽子・UVカット素材の洋服やストールというのが、一般的でしょうか?(日傘の使用は、やはり日本人や一部のアジア人限定ですよね・・・)どうぞよろしくお願いします。

イスタンブール在住のロコ、SUさん

SUさんの回答

私自身(男)は、今更日焼けを気にする歳でもなく サングラスのみ 活用していますが、私のトルコ人の友人などは 帽子(CAP)、サングラス、襟付き上着(ポロシャツなど)の襟立、日焼け止めクリームで...

私自身(男)は、今更日焼けを気にする歳でもなく サングラスのみ
活用していますが、私のトルコ人の友人などは 帽子(CAP)、サングラス、襟付き上着(ポロシャツなど)の襟立、日焼け止めクリームで
武装しています。
特にCappadociaは、周りに太陽を遮るものが少なく、且つ 岩肌が
白く、日差しの照り返しが非常に強く、私自身も真っ赤に日焼けした
苦い経験がありますので、日焼けクリームとアフター用スキンケアを
お忘れなきよう。。。。
ご参考になれば幸いです。

シンガポール在住のロコ、FINさん

★★★★★
この回答のお礼

SUさん、ご回答ありがとうございます。ローカルの方の日焼け対策やカッパドキアでの状況を教えてくださり、ありがとうございます、ぜひ参考にさせて頂きます。私自身肌が弱く、真っ赤になってしまいますので、アフター用スキンケアも準備します。ありがとうございました。

すべて読む

祝日のお店の営業状況も、日曜と同じでしょうか? (イスタンブール)

先日、「イスタンブールでの買い物・日曜日」とトピックで質問をしたので恐縮ですが・・・祝日の際も、お店の営業状況は日曜日とほぼ同じという理解で合っていますでしょうか?例えば、今年8月の犠牲祭の初日(日曜日)の場合でも、日曜と同様、たくさんのお店は営業されていますか?どうぞよろしくお願いします。

イスタンブール在住のロコ、SUさん

SUさんの回答

こんにちは、はじめまして。 私の知る限り、一般的な祭日(パブリックホリデー)については 通常稼働しています。 ラマザンバイラム・クルバンバイラムの初日について 多くの AVM (ショッピ...

こんにちは、はじめまして。
私の知る限り、一般的な祭日(パブリックホリデー)については
通常稼働しています。
ラマザンバイラム・クルバンバイラムの初日について 多くの
AVM (ショッピングモール)や、チェーン展開しているスーパーなどは
13時からオープンする事が多いです。
ご参考までに。
Date Day Holiday Name
2019/4/23 Tue. Public holiday
2019/5/1 Wend. Public holiday
2019/5/19 Sun. Public holiday
2019/6/3 Mon. Ramazan Bayramı
2019/6/4 Tue. Ramazan Bayramı
2019/6/5 Wed. Ramazan Bayramı
2019/6/6 Thu. Ramazan Bayramı
2019/7/15 Mon. Public holiday
2019/8/10 Sat. Kurban Bayramı
2019/8/11 Sun. Kurban Bayramı
2019/8/12 Mon. Kurban Bayramı
2019/8/13 Tue. Kurban Bayramı
2019/8/14 Wed. Kurban Bayramı
2019/8/30 Fri. Public holiday
2019/10/28 Mon Public holiday
2019/10/29 Sat. Public holiday
2020/1/1 Wed. Public holiday

シンガポール在住のロコ、FINさん

★★★★★
この回答のお礼

SUさん、ご回答ありがとうございます。実は、エジプシャンバザールに行きたかったのですが、この日はどうやらクローズの可能性が高いですね。。。残念です。トルコの祝祭日の詳細をご提供くださり、どうもありがとうございました。

すべて読む

イスタンブールでの買い物・日曜日

今年の8月あたりに、イスタンブール旅行の予定です。ところで、日曜日は、ほとんどのお店はお休みでしょうか?グランドバザールは’お休みのようですが、エジプシャンバザールは日曜でもオープンでしょうか?また、日曜にお薦めのショッピング場所がありましたら、教えて頂けるとありがたいです。もしくは、ショッピングは、日曜よりも土曜にしたほうがお薦めでしょうか?どうぞよろしくお願いします。

イスタンブール在住のロコ、SUさん

SUさんの回答

こんにちは、はじめまして。 イスタンブルが楽しいご旅行になる事お祈り申し上げます。 ご質問の件、どの様なお買い物をご希望でしょうか? こちらの名産・皆さんが買われていく様なもの・・とい...

こんにちは、はじめまして。
イスタンブルが楽しいご旅行になる事お祈り申し上げます。

ご質問の件、どの様なお買い物をご希望でしょうか?
こちらの名産・皆さんが買われていく様なもの・・という前提ですと
・グランドバザールは日曜日はお休みしています。土曜日にお出かけください。
・エジプシャンバザールは日曜日もOPENしています。ご安心ください。
・その他、旧市街の至る所にお土産屋さんがありますので、楽しめます。
※bazaarではCreditcardか使えないお店が多いので、ご注意ください。
その他m為替を利用してブランド品をお土産にされる方もいます。
土日関係なく、イスタンブルの大きなショッピングモール(AVM)がいくつもありますので
楽しまれてはいかがでしょうか?

SU@IST

シンガポール在住のロコ、FINさん

★★★★★
この回答のお礼

SUさん、ご連絡ありがとうございます。いわゆるトルコ雑貨やローカルの食べ物をメインにした、値段の張らないショッピングを計画しています(ブランド品はありません)。エジプシャンバザールが日曜日もオープンしているみたいで、安心しました。ショッピングモールも、これから検索してみます。詳しい情報をくださり、どうもありがとうございました。

イスタンブール在住のロコ、SUさん

SUさんの追記

追伸です。
エジプシャンバザールの中に ”エドまっちゃんの店”というお店があります。
私の気心知れた トルコ人の友人が働いていますので、もし宜しければ
行ってみてください。スタッフは殆ど日本語話せます。
在住者からの紹介で来たと伝えてください。
販売品目は、スカーフ、セラミック系、キーホルダーなどの小物、イズニックタイル、
トルコ石、アクセサリー類、からすみ、キャビア、等々です。
ご参考までに。。。

すべて読む

アタチュルクでの乗り継ぎ時の観光

3月初旬にトランジットでお昼頃にアタチュルク国際空港につきます。
19時頃に乗り継ぎでドーハに向かう予定です。
その乗り継ぎの時間が、6~7時間あるのですが、観光は可能でしょうか。
またその際のガイドもお願いできたらと考えています。

イスタンブール在住のロコ、SUさん

SUさんの回答

こんにちは、はじめまして。 Freeで6時間あるのでしたら、観光は可能と思います。 (老婆心ですが、預けた荷物はピックアップ必要でしたらご注意ください) IST空港〜旧市街 (ブルーモスク...

こんにちは、はじめまして。
Freeで6時間あるのでしたら、観光は可能と思います。
(老婆心ですが、預けた荷物はピックアップ必要でしたらご注意ください)
IST空港〜旧市街 (ブルーモスク、アヤソフィア、バザール)あたりを
観光して戻れば、大丈夫と思います。
イスタンブルで楽しい思い出になる事お祈りします。

すべて読む

今年トルコ旅行のご相談

お世話になっております。

今年トルコに旅行に行きます。

そこでご質問なのですが、

①イスタンブールからブルカスのバス時間
メトロ社が朝晩の2便出されているということまではわかったのですが、具体的な時間がこちらから調べられず、ご存じでしたら教えて頂きたいです。
また夜発で検討していますが、夜中2.3時にブルカス到着すると思いますが、その時間から滞在できるところをもしご存じでしたら教えて頂きたいです。
朝~午後にネセバルに行って、その後夕方の便でブルカスからソフィアに飛ぶ予定です。

②サビハから夜中バス
イスタンブールには、イズミールから向かうのですが、イズミールからサビハの夜着で向かいます。
23:00過ぎに空港着なのですが、サビハからタクシムまで30分おきにバスが出ているそうなので、それで行こうかと思いますが、バス停に着いてからホテルまで、大きなスーツケースを持って移動するのは治安的にどうなのでしょうか?
バス停すぐのホテルとかで探すのが無難でしょうか?

③ターキッシュの遅延事情
最終日はソフィアからイスタンブールに飛んで、イスタンブールから日本に飛ぼうと思っていますが、航空会社が別で、イスタンブールからは新しくチェックインをしないといけないです。
17:25 イスタンブール着(ターキッシュ) ⇒ 19:25 イスタンブール発(エミレーツ)
なのですが、トランジット可能だと思いますか?
ギリギリ過ぎるのですが、いけなくもない気がして迷っています・・。

色々調べてみているのですが、あまりネットに情報がなく、教えて頂けましたら幸いです(>_<)

イスタンブール在住のロコ、SUさん

SUさんの回答

こんにちは、はじめまして。 ②と③に回答させて頂きます。(①は全く疎いです、すみません) タクシムのバス停には、1時くらいですね。 どの程度の時間歩く予定なのでしょうか? 私は男ですし、...

こんにちは、はじめまして。
②と③に回答させて頂きます。(①は全く疎いです、すみません)
タクシムのバス停には、1時くらいですね。
どの程度の時間歩く予定なのでしょうか?
私は男ですし、その時間に その場所を歩く事もたまにありますが
まったく問題無いです。
しかし、こういった事は時と場合によりますので、ご心配でしたら
周辺に比較的多くのホテルが御座いますので、近いホテルを予約
される事をお勧め致します。

③私でしたら、GOします。
ターキッシュの遅延はそんなに多く無いと思いますが、
以前カイセリからISTの移動で3時間遅れた事があります。
確立からいえば、時間通り到着の方が圧倒的に多いです。
これも、当日の混雑度合いなど 運 ですが。

良い旅になる事、心よりお祈り申し上げます。

なにかお力になれる事ありましたら、なんなりとご指示ください。

ASKAさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます☆

ホテルはまだ決めてないので、治安事情でどこにするか決めようと思っていました(^^♪

やはりGOですよね!
かけてみます笑

また何かございましたら、よろしくお願い致します!

すべて読む

観光ルートや手順など

翌7月辺りでトルコ旅行を検討しています。
イスタンブール、カッパドキア、パムッカレと観光したいと考えているのですが、妻の車酔いがひどいため夜行バスでの移動は避けて各場所への移動を飛行機を利用したいと思っています。
各場所にはそれぞれ3日程度滞在しようと思っています。
お勧めの周り方があれば教えていただきたいです。

イスタンブール在住のロコ、SUさん

SUさんの回答

こんにちは、はじめまして。 私どもの出張者が来た時、休暇入れて旅行行く場合、カッパドキア(カイセリ)⇒パムッカレ⇒イスタンブルという流れで回ります。あまり理由はありませんが、最後にイスタンブル...

こんにちは、はじめまして。
私どもの出張者が来た時、休暇入れて旅行行く場合、カッパドキア(カイセリ)⇒パムッカレ⇒イスタンブルという流れで回ります。あまり理由はありませんが、最後にイスタンブルにする事で
時間の変更が入っても調整しやすいです。
また、私の息子も車酔いが酷くて、やはり困っていました。カッパドキアも イエロー・レッド・グリーンという観光コースがあり、人気ですが どうしても18人乗りの小型バスで観光しますので
悩みます。しかし、洞窟ホテルと気球だけでは、間が持ちませんし・・・検討要と思いましたのであえて記載しました。ちなみにイスタンブルとカッパドキアでしたら、多少のアドバイスは可能です。
良い旅になる事、祈っています。

CHABAさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
今回の旅行では、パムッカレはあきらめてイスタンブールとカッパドキアの2か所にしました。
そのため、国内線で移動することにしました。

すべて読む

トルコの結婚式の金貨

トルコの結婚式では、ご祝儀で金貨をプレゼントするそうですが、ミドルクラスのカップルで通常いくら相当(金額)の金貨をあげるのでしょうか?

イスタンブール在住のロコ、SUさん

SUさんの回答

こんにちは、はじめまして。 ご結婚する方たちとのご関係や、送り側の立場でも大きく違うと思います。 私の場合、うちの従業員が結婚するとしまして 一緒に仕事している いわゆるホワイトカラーさん...

こんにちは、はじめまして。
ご結婚する方たちとのご関係や、送り側の立場でも大きく違うと思います。
私の場合、うちの従業員が結婚するとしまして 一緒に仕事している
いわゆるホワイトカラーさん で800~1000TL、ブルーカラーさんで300~500TLというイメージです。ちなみに、金貨はお金に困った時などに換金する
為にお祝いとして重宝されています。
ご参考になれば幸いです。

サントさん

★★★★★
この回答のお礼

なるほど参考にさせていただきます!

すべて読む

トルコ、イスタンブールのレストランについて質問

現在、1924 Istanbul、SUR BALIK SARAYBURNUを検討してます。
ほか同じような雰囲気のレストランを探しております。
どうぞよろしくお願い申し上げます。

イスタンブール在住のロコ、SUさん

SUさんの回答

こんにちは、はじめまして。 シチュエーションと地域の制限が御座いませんでしたので、私の お勧めの店を記載致します。 スルバルクも何度か訪れた事があり、良いレストランですが 少々単価が高い様...

こんにちは、はじめまして。
シチュエーションと地域の制限が御座いませんでしたので、私の
お勧めの店を記載致します。
スルバルクも何度か訪れた事があり、良いレストランですが 少々単価が高い様に感じております。
私はアジアサイドですが ドラゴシュにあります ドラゴシュバルクを
よく使っています。上品でゆったりとした広い店内、マールマラ海に面しており 夕日はとてもきれいに観れます。(アルコールもOKです)単価もそこそこです。
ご参考になれば幸いです。

くまさんさん

★★★★★
この回答のお礼

suさん
ご連絡頂きましてありがとうございます。
ロコにさらに相談するのやり方が分かり次第、ご連絡させて頂きます。

すべて読む

イスタンブール早朝の過ごし方

初めてイスタンブールに行きます。現地着が朝3時半です。ホテルに確認したら、アーリーチェックインができないというので、時間をつぶしたいと考えています。朝方でもやっている場所、観光できる場所などあればアドバイス頂けますと嬉しいです。よろしくお願いいたします!

イスタンブール在住のロコ、SUさん

SUさんの回答

こんにちは、はじめまして。 Early CHECKINは交渉次第で、0~50%増しで可能ですので、 本当はチェックインをお勧めしたいです。 お初のイスタンブルという事ですので、あまり無理も...

こんにちは、はじめまして。
Early CHECKINは交渉次第で、0~50%増しで可能ですので、
本当はチェックインをお勧めしたいです。
お初のイスタンブルという事ですので、あまり無理も出来ませんね。
私がJB様の立場でしたら、先ず空港のファストフードで ゆっくり時間を潰し、6時過ぎ頃より 電車、バス、タクシーなどを使い旧市街に向かい、早朝のブルーモスクの散策、その他旧市街をゆっくり見ながら
観光時間(9時~)を待ち、本格的な観光へ移行するイメージでしょうか。現時点で明るくなるのは7時くらいからです。また、朝は冷えますのでご留意のうえ、お出かけください。
良い旅になります様、お祈りします。

すべて読む

イスタンブール 深夜着便

今年の12月に1週間のイスタンブール観光を計画中です。
トルコは11年ぶり3度目の訪問になりますが、今回は9歳の娘とのゆったりとした母子イスタンブール滞在になる予定です。
最安航空券がアエロフロートで、深夜1:35着なのですが、この時間の到着で朝まで空港内で時間をつぶす方法はありますか?
ホテル次第では深夜着も受け入れ可能かと思いますが、1週間ほどの滞在になるのでキッチン付きのAirBBの利用を検討中です。
昼着のカタール航空と言う手もありますが、ロコの皆様のアドバイスいただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。

イスタンブール在住のロコ、SUさん

SUさんの回答

はじめまして。ISTでは、24時間 ラウンジサービスを行っていますので、私もよく使っています。 但し、12月にご来土ですと 既に新空港に変更されていると思います。 まだ、新空港のサービスは詳...

はじめまして。ISTでは、24時間 ラウンジサービスを行っていますので、私もよく使っています。
但し、12月にご来土ですと 既に新空港に変更されていると思います。
まだ、新空港のサービスは詳しく判りませんが、恐らく IST同様と
思います。

確かに、エミレーツやカタールで来ると昼間ですので、到着後容易に
観光が可能です。最近、少々チケット費が上昇してきていますが。
また、ターキッシュエアでも早朝到着ですので、アエロフロート同様ですが、いずれも空港の変更で時間が変更になる事も十分に予想されますので、少し確認をした方が良いでしょう。10月中旬にはアナウンスがあると聞いています。

ホテルはアーリーチェックイン可能な所が殆どですので、ご交渉すると
良いかと思います。ちなみ私の会社で使っているホテルも無料でアーリーチェックインやレイトチェックアウト可能です。
ご紹介したい所ですが、アジアサイドのホテルです。
そこはもちろんキッチン、レンジ、大型冷蔵庫完備でスイートトルームですが安いですよ。
何かお手伝い出来る事ありましたら、強力致します。
ご返答とご参考まで。

gypsylaraさん

★★★★★
この回答のお礼

新空港のの施設については折を見て問い合わせをしてみたいと思います。初日はホテル予約と送迎依頼が安全でしょうか。検討します。ありがとうございました。

イスタンブール在住のロコ、SUさん

SUさんの追記

ご確認頂き、有難うございます。
新空港は主要観光地から離れてしまいましたので、ご留意ください。
ホテル予約と移動は アポイント入れていた方が断然安心でしょう。
何かございましたら、お手伝い致しますので ご連絡ください。

すべて読む