SUさんが回答したイスタンブールの質問

イスタンブールで乗り継ぎでの半日(一泊)観光

イスタンブールで飛行機の乗り継ぎのため、一泊する予定です。
夕方5時すぎに到着、翌日午後2時に出発です。
その間に少しでもトルコを楽しめたらと思っています。
ちょっとした観光や過ごし方のアイディアをいただけたら嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

イスタンブール在住のロコ、SUさん

SUさんの回答

えつこ様 こんにちは、はじめまして。 時間的はあまり余裕がありませんが、せっかくの乗り継ぎでの お時間ですし、少しでもトルコを楽しまれたいというお気持ち よくわかります。 翌日の午後2...

えつこ様
こんにちは、はじめまして。
時間的はあまり余裕がありませんが、せっかくの乗り継ぎでの
お時間ですし、少しでもトルコを楽しまれたいというお気持ち
よくわかります。
翌日の午後2時ご出発が国際線と仮定しますと、11時半にはIST空港に
入りたいところ。
わたしでしたら、到着後 旧市街のど真ん中のHOTELを予約して
まっすぐHOTELにチェックイン(多分19時頃)しまして、とにかく
スルタンアフメットエリア周辺を歩き回り観光すると思います。
22時くらいまで3時間くらい観光して、夕飯食べてお酒飲んで・・・
翌日、朝早めに起きて ブルーモスクを見学したり、美味しい朝食を
食べて、10時には旧市街を出て空港に向かう感じでしょうかね。
曜日や時期によっては、道路が混雑しますのでお気をつけください。
ご記載の情報からの一般的な内容となります。
素晴らしいイスタンブルのストップオーバーになりますこと、祈念
致します。

SU@IST

トーランス(カリフォルニア)在住のロコ、えつこさん

★★★★★
この回答のお礼

具体的なプランを考えていただきありがたいです!
夜のスルタンアフメットエリア行ってみます!
夕食はトルコ料理屋さんに行ってみたいです。
お酒!!トルコのお酒はまだリサーチ不足なのですが、
トルコならではというのはどんなものがあるのか調べてみます。
楽しみです。
夜のスルタンアフメットエリアからはホテルに帰るタクシーが
つかまりやすいと助かるのですがどうでしょうね。
朝は時間に気を付けて行動したいと思います。
ありがとうございます!

イスタンブール在住のロコ、SUさん

SUさんの追記

えつこ様
こちらまで楽しくなりそうなご返信ありがとうございます!
スルタンアフメット地区は、トルコ料理屋さんが数多く点在しておりますので、是非是非お召し上がりください。お酒はビールでしたら、EFES、地酒でしたらRAKI(クセがあります)、その他トルコワイン
など楽しめます。昨今はインフレーションの影響でレストランも割高ですので、価格とにらめっこしてお楽しみください。
ホテルの予約が未だでしたら、シルケジ・スルタンアフメットあたりにホテルをご予約されれば、徒歩圏内で有名処は行けますよ。
ホテルも沢山ありますし、そこそこリーズナブルなホテルもあります。先日、友人家族が来て以下の2か所を予約しましたが、好評でしたので、ご参考まで。
Downtown Sirkeci ・Hotel、Hotel Ravi
どちらのHOTELも観光スポットは徒歩圏内で行けます。その友人ご家族も6歳のお子さんが一緒でしたが、問題無くブルーモスク、アヤソフィア、地下宮殿、エジプシャンバザールは徒歩で、ガラタタワーとグランドバザールはトラムベイで移動しておりました。
素晴らしいイスタンブルご滞在を!ご参考まで。

SU@IST

すべて読む

5月下旬と6月下旬の気候について

以前1人で個人旅行かツアーかで悩んでいたものです。
いろいろ検討した結果、ツアーではなく個人旅行にしようと思っています。
現在日程で悩んでおりまして、下記どちらかで考えています。
5/23(金)〜8日程度
6/20(金)〜8日程度
※カッパドキア→イスタンブールで観光予定です

出来れば6月の方が都合が良いのですが、調べると夏で暑いと出て来て、モスク等観光名所はエアコンが無さそうなので、観光は辛いのかしら?と不安になっています。
6月下旬の観光は厳しいでしょうか?
5月の方がオススメ、6月でも大丈夫など、現地の皆様のご意見を聞かせてください!
日程が決まらずロコの皆さんにご依頼出来ない状態で悩み続けても勿体無いので再度質問させていただきました。どうぞよろしくお願いします!

イスタンブール在住のロコ、SUさん

SUさんの回答

しょうこ様 こんにちは! 私の個人的考えですが、6月のほうが良いと思います。 気温は、5月より6月の方が少し高めですが、湿度が逆に6月の方が 下がりますし、降水確率も下がります。6月...

しょうこ様

こんにちは!
私の個人的考えですが、6月のほうが良いと思います。
気温は、5月より6月の方が少し高めですが、湿度が逆に6月の方が
下がりますし、降水確率も下がります。6月の方が私は好きです。
但し、今年の犠牲祭(クルバンバイラム)が6月6日~9日ですので
ご記載の6月下旬でしたら、尚良いかと。
この記載はイスタンブルでの感想です、でもカッパドキアでも
温度・湿度の関係は大きくは変わらないと思います。

ご参考までに。

SU@IST

相模原在住のロコ、しょうこさん

★★★★★
この回答のお礼

SUさん
丁寧なご回答ありがとうございます!
湿度が6月の方が下がって降水確率も下がるんですね、日本とは逆で驚きです。
6月の方が5月より観光に良さそうですね。
6月で計画進めることにいたします!
ありがとうございました。

すべて読む

カッパドキアでのズルタナイトの購入

カッパドキアでズルタナイトを購入できたらと思っています。
天然のズルタナイトの価格はいくらくらいでしょうか?
また信頼できるお店があれば教えていただきたいです。

イスタンブール在住のロコ、SUさん

SUさんの回答

suzuuu様 こんにちは。 ズルタナイト(Zultanite)はわたしも以前にトルコで初めて知った鉱石です。 光に当てるとガラリと色味が変わるので、とても奇麗ですよね。 しかし、天然(...

suzuuu様
こんにちは。
ズルタナイト(Zultanite)はわたしも以前にトルコで初めて知った鉱石です。
光に当てるとガラリと色味が変わるので、とても奇麗ですよね。
しかし、天然(ルース)のズルタナイトはあまり出回っておらず、
色味も透明や薄い黄色などで大きく変色しないようです。
わたしが気になった鉱石もルースではなく、恐らく合成石だったのだろうと思います。その時に私の知り合いの更に知り合いの石の加工屋さん
に聞きましたら、流通している9割くらいは合成石だと言われました。
色味が大きく変わるのは基本合成石と思って間違いないとのことです。
ルースは加工も割れやすく、品質的に良いものが本当に無いとその時
言われました。ですので、本当に信頼できるお店を見つけませんと
難しいと思います。ちなみに3年前でルースのズルタナイトは1ctで
7万円程度でわたしは購入を諦めました。(笑)
情報提供のみになってしまい、すみませんが ルースをお探しでしたら
カッパドキアよりもイスタンブルでしっかりした宝石屋さんを訪ねて
鑑定保証書も出せるお店で購入したほうが良い様に感じます。
(カッパドキアでも保証の付けれるお店があるかもですが)

SU@IST

すべて読む

旅の費用について教えてください

こんにちは。

2025年3月に一人でイスタンブールで6泊します。
現地での必要経費についてお尋ねします。
観光目的で訪れ、高価な買い物などをする予定はございません。
一概に言い切れないと思いますが、日本円でどれくらい持っていけば足りますでしょうか。

また、両替をする際のおすすめの場所がございましたら教えていただけると助かります。

よろしくお願いします。

イスタンブール在住のロコ、SUさん

SUさんの回答

anne1239様 こんにちは、はじめまして。 ご記載の通り、人それぞれ一概には言えませんが 友人が遊びに来る際に同じような 会話をすることがあります。その場合、ホテル代は別として(朝食込...

anne1239様
こんにちは、はじめまして。
ご記載の通り、人それぞれ一概には言えませんが 友人が遊びに来る際に同じような
会話をすることがあります。その場合、ホテル代は別として(朝食込として) お昼と夕飯で
6千円~1万円/日(お酒を飲む前提)、観光の費用が1か所5千円程度で計算しています。
交通費はイスタンブル市街だけでしたら、費用は殆ど掛からず気にしなくて良いです。
あとは、個人差のあるお土産代でしょうか。
6泊となりますと、有料観光施設も数に限度があり 10万円もあれば十分ではないかと
考えます。もちろん、食事をファストフードなでリーズナブルにすればもっと控えられると
考えられます。
その際、出来るだけ現金は持たずカードでの支払いをした方が良いと思います。
また、街中にATMがありトルコリラのキャッシングも可能ですので、うまくご利用頂いければ
と思います。ちなみに両替の換金率が良いのは、スルタンアフメット駅の近所もしくはグランドバザールの入り口付近の両替屋が率はいいです。(外に換金率が掲示されています)
素晴らしいトルコ旅行になりますこと祈念致します。

SU@IST
 

イスタンブール在住のロコ、anne1239さん

★★★★★
この回答のお礼

お土産代が頭から抜けておりました。
現金を持たずカード払いのほうがいいのですね、そうするようにしてみます。
13年ぶりのイスタンブール、楽しんで来ようと思います。
ありがとうございました。

すべて読む

女1人旅:個人旅行かツアー利用か悩んでます

30半ばの女性1人でトルコに旅行に行く場合、個人旅行とツアー利用での旅行どちらがオススメでしょうか?
希望は下記の通りなのですが、アジアしか1人旅経験がないのでトルコに詳しい皆様、おすすめを教えていただけませんか?

行きたい所
・イスタンブール
・カッパドキア

やりたいこと
・イスタンブール:少なくとも代表的な建物は説明付きで見学したい
・カッパドキア:気球にのる、何かしらのツアー参加
・買い物(天然のズルタナイト、アンティークのトルコ石、シルクのスカーフが欲しいです)

その他
・旅行の日数は7日〜9日
・1人旅経験はベトナムのみ
・体力に自信がないので移動が多いとつらそう
・個人旅行だと話し相手が居なくて寂しいのではと心配(ベトナム1人旅の時少し寂しかったです)
・トプカプ宮殿などしっかり見たいのでツアーだと見学時間がたりなさそう

結論によってですが、プラン作成や情報収集、お買い物サポート等をお願い出来ればと思っております!
長文となりましたが、ぜひアドバイスお願いいたします。

イスタンブール在住のロコ、SUさん

SUさんの回答

しょうこ様 こんにちは、はじめまして。 個人旅行とツアーは当然ですが、一長一短ありますし、個人の好みとその行く場所のリスクなど 総合的に判断されるべきと思います。ご記載の観光地でしたら、問...

しょうこ様
こんにちは、はじめまして。
個人旅行とツアーは当然ですが、一長一短ありますし、個人の好みとその行く場所のリスクなど
総合的に判断されるべきと思います。ご記載の観光地でしたら、問題無く一人旅も可能ですし
比較的多くの方がお一人で訪れています。行動の制限が無く自分の行きたい時間に行きたい場所に
行け、リースナブルな事が魅力ですが、心細いとか何かあった時の対応などはツアーのほうが
有利です。そんなこともあって、LOCOTABIの様に個人で旅行しながら ”この日は”とか 
”この場所は” という場面でLOCOの力を借りられるという良い所取り?が出来るこのサイトを
うまく利用するのは手でしょうね!
効率よく回れるプランをロコに相談しながら、詳細を詰めた中で ここは案内してもらおうとか
一緒に付いてきてもらおうという場面が出てきたら、お願いしてはどうでしょうか?
素晴らしいトルコ旅行になります事、祈念しております。
SU@IST

相模原在住のロコ、しょうこさん

★★★★★
この回答のお礼

SUさん
ご確認ありがとうございます!
1人旅の方も多いんですね。トルコはなかなか情報が掴めず不安だったので助かります。

後悔しないようにしっかり見て回りたいので個人旅行で、仰る通りロコの皆様にサポートをお願いすると良さそうというイメージが掴めました!

良い旅行になるように具体的な日程など検討しようと思います。
丁寧な回答ありがとうございました。

すべて読む

イスタンブール空港での過ごし方

イスタンブールに着いてトルコ国内線への乗り換えの間が5時間あります。
ちいさな子どもが2人いるのですが、空港内や空港周辺で遊ぶことができる場所はありますか?
空港で買い物をすると高いですか?

イスタンブール在住のロコ、SUさん

SUさんの回答

suzuuu様 空港内にちょっとした、遊具的なものはあったかと記憶しております。 本当に簡易なものです。 周辺は残念ながらありません。 空港での買い物はびっくりするほど高額です。 出来...

suzuuu様
空港内にちょっとした、遊具的なものはあったかと記憶しております。
本当に簡易なものです。
周辺は残念ながらありません。
空港での買い物はびっくりするほど高額です。
出来る限り、飲食も含め買い物は避ける方が無難です。

SU@IST

すべて読む

カッパドキアの気球について

1歳と2歳の子どもと一緒に乗ることができる気球会社はありますか?

イスタンブール在住のロコ、SUさん

SUさんの回答

suzuuu様 こんにちは。 身長制限を厳しく確認していますので、原則無いと思います。 もし、可能であってもホットバルーンの着地時に、しゃがんでバスケットの綱を掴んで身体を支えますので、幼...

suzuuu様
こんにちは。
身長制限を厳しく確認していますので、原則無いと思います。
もし、可能であってもホットバルーンの着地時に、しゃがんでバスケットの綱を掴んで身体を支えますので、幼児には危険であると思います。
ご参考までに。

SU@IST

すべて読む

アパレルショップとコインランドリーについて

イスタンブールの2月末の服装はどのようなものが良いでしょうか?

滞在期間が長いので、イスタンブールで洋服を買い足すことを検討しています。
20代女ですが、安く(1000円~3000円くらい)洋服を買うことができるアパレルショップがあれば教えてほしいです。

ホテルにランドリーがないので、町中にあるランドリー店を使おうと思うのですが、料金やサービスの流れ、気を付けることなどがあれば教えていただきたいです。

イスタンブール在住のロコ、SUさん

SUさんの回答

suzuuu様 こんにちは、はじめまして。 トルコでは、独自のブランドが多く 値段の割にはおしゃれな服が 多いです。(クオリティはさておき・・・) 安いブランドですと、LC WAIKIK...

suzuuu様
こんにちは、はじめまして。
トルコでは、独自のブランドが多く 値段の割にはおしゃれな服が
多いです。(クオリティはさておき・・・)
安いブランドですと、LC WAIKIKIがお勧めでお子様用もあります。
その他、MAVIやpurubearなどもそこそこかとおもいます。
ランドリーはすみません、ホテルにお願いするか町のクリーニング店
しか利用した事がありませんので、コメント控えさせていただきます。
素晴らしいトルコ旅行になります事、祈念しております。

SU@IST

すべて読む

BiTaksi アプリは役立ちますか

初めてのイスタンブールへの旅行を計画しています。タクシーのトラブルの記事を良く目にしますが、BiTaksi アプリがどのくらい役立つか、現地の事情が分かれば教えてください。 アプリを使っても、不正請求など普通に起きるものでしょうか。主に 5km くらいの短い距離での移動を想定しています。

イスタンブール在住のロコ、SUさん

SUさんの回答

haayaa2000様 こんにちは、はじめまして。 私は、たまにbitaksiを利用しています。 自宅からマルマライの駅までを使う事が多くやはり5km程度です。 使用しているうえで基...

haayaa2000様

こんにちは、はじめまして。
私は、たまにbitaksiを利用しています。
自宅からマルマライの駅までを使う事が多くやはり5km程度です。
使用しているうえで基本、困ったことは特にありません。
以前(無い頃に) に比べて大変便利なアプリです。
動き出す前に、クレカを使えるか?聞く、bitaksiの画面を見せて
行先と見積もり額を確認してもらい、OKであればGOです。
その際、賃金メータも動いているかも併せて確認します。

しかし、中には行き先が近場だとなかなか来てもらえないなどの
困り事を聞きます。まぁ来るまで呼ぶしか無いのですが。
また、高速代や橋の通行料は別途ですので、お気を付けください。

素晴らしいイスタンブルのご旅行になること、祈念しております。
SU@IST

haayaa2000さん

★★★★★
この回答のお礼

早速の回答、ありがとうございます! とても参考になります。要は事前確認が大事ということですね。あまり怖がらず、上手く使ってみようと思います。

すべて読む

犠牲祭中の観光について

6月7日(夕方)着、14日(夕方)発でイスタンブールに行きます。滞在中、1泊程度でカッパドキアに行こうと思っています。
今年の犠牲祭は6日から9日との事で、2日ほど日程が被っています。ネットなどを見るとテロの可能性がある、お店が閉まるなどの情報がありますが、実際どんな感じでしょうか?
フライトは確保済みですが、変更した方がいいでしょうか。(変更するとかなり料金が上がるのでできれば変更はしたくありませんが…)
もしくは、トルコについてすぐ(8日9日)にイスタンブールを避けてカッパドキアに行くことも考えています。

アドバイスいただければ幸いです。どうぞよろしくお願い致します。

イスタンブール在住のロコ、SUさん

SUさんの回答

Nimo様 こんにちは、はじめまして。 今年の犠牲祭は5日半日~9日という設定になっております。 一般の企業では5月31日~6月9日で連休にするところが多い かと思います。(弊社もそうす...

Nimo様
こんにちは、はじめまして。
今年の犠牲祭は5日半日~9日という設定になっております。
一般の企業では5月31日~6月9日で連休にするところが多い
かと思います。(弊社もそうするかと思います)
で、7日夕刻にイスタンブル入りでしたら、お店(スーパーやモール等)
は営業しています。問題は御座いません。
また、テロの可能性ですが砂糖祭や犠牲祭を狙うというよりも
人の大勢集まるところ、政府・警察関連施設には近寄らない事が
重要です。(連休に限ったものではありません)

エアチケットは確保という事ですが、キャンセル料金など発生しない
のであれば、日程をずらした方が混雑を避ける意味では有効かと
思います。もしくは、この日程ですとホテルの予約や国内移動などの
予約を早急に行った方が無難でしょう。砂糖祭・犠牲祭の期間は
とにかく混雑します。

素晴らしいトルコ旅行になります事、祈念しております。
SU@IST

北区在住のロコ、Nimoさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございました。
日本でいうGWのような混雑なのかな?と想像しております。
皆様のアドバイスを受けて日程はそのままで行こうと思っております。
ありがとうございました。

すべて読む