morochanさんが回答したヒューストンの質問

おすすめの宿泊エリアを教えてください。

初めて質問いたします。
12/30~1/1までヒューストンに滞在します。12/30は7時台に空港に到着します。1/1は午前中の飛行機で日本にもどりますので、実質12/30,31が観光できる日となります。
宇宙センターは行ってみたいと思っていますが、他は特に決まっていません。到着日はロコ様に空港まで迎えにいらしていただいたあと、お勧めのコースの案内をお願いできれば、と考えています。先ず、ホテルの立地についてお伺いします。できれば、徒歩でも少し観光できたり、おいしいお店(テキサス料理)があるエリアいいと思っています。おすすめのエリアはありますでしょうか。

ヒューストン在住のロコ、morochanさん

morochanさんの回答

smm_42115様 初めまして ヒューストン在住ロコの モロです。 年末に来られるご予定なのですね 年末とあって 30日は  大丈夫と思うのですが 31日に夕方 または昼...

smm_42115様

初めまして
ヒューストン在住ロコの
モロです。

年末に来られるご予定なのですね
年末とあって
30日は  大丈夫と思うのですが
31日に夕方 または昼から お店とかはお休みになるところが
あるかも知れません

今回のご旅行は ヒューストンに弾丸旅行という感じですか?
とりあえずNASAは開いてるようなので
NASAの宇宙センターは 絶対に抑えたいプランですね。

あと旅の目的とかは
ないのでしょうか?

私の予定は 11月の今
家族に予定を聞かないとまだ分からないのですが
とりあえず今の所は あいてるような
気がします

質問なら色々お答えしますよー
いつでも書いてきてください

ヒューストン在住ロコ
モロでした

smm_42115さん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
先ずは、ホテルを検討したいと思います。

ヒューストン在住のロコ、morochanさん

morochanさんの追記

ホテルに関しては 触れるのを忘れていましたね
NASAを訪れたいのなら NASA前のホテルなどを 利用するお客様が多いです
近くに歩いていけるお店もあります
ご予定次第ですねー
到着当日NASAに行くなら 次の日に行く場所の近くに泊まった方がいいかと思うし
2日目に NASAを検討なら NASAに泊まった方がいいです
ただ 郊外にあるので みなさん 車で移動して
歩行者がいないので まさか歩行者が道を渡るとか 運転手が考えてないので
道を渡る時は 気をつけてください
赤信号でも 右には曲がれるので
車が突っ込んできます。
なので気をつけながら 渡ってください

他には ギャラリアという大きなショッピングモールがあるのですが
そこに歩いていけるとこに
ホテルを予約してるお客様もいました
夜のお食事とか フードコートでされてるようでしたよ

ダウンタウンに泊まられるお客様もいます
少し治安は良くないイメージですが
イルミネーションはきれいだと思います
浮浪者が多い地区もありますが
まぁ 大丈夫でしょう

もし私をご利用であれば
私の住んでるエリアのホテルをご紹介いたします
時短で お迎えできるし 何か必要であれば
すぐお手伝い出来ますしね

ヒューストン在住ロコ
モロでした

すべて読む

ヒューストンでの9時間の乗り継ぎ時間

ロコ様
1月1日7時20分に到着、16時25分のリマ行きに搭乗します。9時間ほどの乗り継ぎ時間、おすすめの過ごし方はございますか?
1月1日なので、お店も宇宙センターも美術館はお休みでしょうか?
出来れば、宇宙センターに行ってみたいのですが。
良いアイデアがごいましたら、ご回答宜しくお願いします。

ヒューストン在住のロコ、morochanさん

morochanさんの回答

Kameko様 NASAは1月1日 開いてそうですよ 来年の予定はまだ出ていないですが 今年の1日は開いてたようです。 クリスマスと 感謝祭はお休みで あとは営業とも書いてるの...

Kameko様

NASAは1月1日 開いてそうですよ
来年の予定はまだ出ていないですが
今年の1日は開いてたようです。

クリスマスと 感謝祭はお休みで
あとは営業とも書いてるので
開いてるかも知れませんよ

とりあえず 開いてると仮定して
7時20分に到着予定なら
税関 イミグレで 普通の日ならそこから出て来れるまで
1時間は見ておいた方がいいですが
お休みなので スムーズかも知れません
空港の外に出れるのが
8時20分ごろから実際 回れるとして
次のリマの
チェックインはいらないですが
セキュリティゲートに ゲートへの移動は
時間を要するので
搭乗時間も変更あるかもだし
2時間前には 一応余裕を持っていた方が安全です
なので2時半には 戻る予定で
実際は 9時間ではなく
6時間の自由時間ですね

空港から
NASAまでが 車で1時間ほどかかります
近くではないです。行きと帰りで 2時間ですね

営業してるなら
10時の開館と思います
3時間〜3時間半ほど見て回って
速攻帰る感じですね

NASA以外で 時間を潰すといっても
空港周りには 何もめぼしいものはなく
近くの街の ウッドランドや スプリングと言う街で
お茶するぐらいですか ショッピングモールや
レストランとかは開いてると思います
あのあたりで
そこまで 楽しいと言うところはまだ発掘してません

ダウンタウンは オフィス街で普通の企業はお休みなので
近辺のレストランもお休みしてると思います
1月1日は特にイベントもなくすることないかもです
もしかしたら ダウンタウンの公園で アイススケートしてるかもですが

後は高いビル見て。。。。
まぁ ヒューストンダウンタウンには 壁に書いてる
絵が最近有名ですから
そう言うのを見て回ると言うのもありですが
お店は開いてないかもです

とりあえずの情報でした
ヒューストン在住ロコ
モロでした

 

kamekoさん

★★★★★
この回答のお礼

モロ様
詳しい情報ありがとうございます。
宇宙センターが開いているのに、時間がなく非常に残念。
ダウンダウンの公園でアイススケートとありますが、街中を歩くのに、防寒が必要でしょうか?
北米でも南なので、暖かいかなぁなんて思っていました。

ヒューストン在住のロコ、morochanさん

morochanさんの追記

あ いえいえ NASAは 
宇宙がすごく好きと言う人を除いて3時間〜4時間で
見終われるとこですよ 早足で頑張ればいけます いけます
月の石に触って これますよ
宇宙が好きで好きでたまらない人だと1日まるまる必要と言いますけど
普通は行けます

温暖:
今年は えるにーにょ? ラニーニャ? 現象なので
冬は少し寒くなるのでは?と 噂されてます
ヒューストン4年に一度は 雪が降るところなので
特に1月2月はやっぱり寒いです
ジャケットいりますよー

ただ温暖な年もあるので
まだどんな感じかは わかりません
寒いの苦手なので
あったかいと嬉しいですけどね

もう少し南のメキシコになると
年中あったかそうですけどね

まぁダウンタウンまで空港から 30分40分
NASAまでは ダウンタウンから もう30分
どちらのコースを選んでも
楽しめそうですね

すべて読む

共働き(ワンオペかも)、小学生3人のヒューストン生活について

こんにちは、はじめてLOCOTABIに登録しました。
私(女性)の仕事の都合で、数か月後にヒューストンに移住予定です。夫もそれに合わせてU.S.勤務ができそうであり、今後家族全員で初めての海外生活になりそうです。
小学校探しについてぜひ教えてください。
子供たちが小学生相当で(来年日本では低、中、高学年の3人)、小学校までは車で送迎もしくはスクールバスが必要と聞いております。
夫婦共働きなので、日本でいう学童保育的なところもあるのか、あるとすれば学校から公共の送迎サポート制度などを頼る方法があるのかどうか、お伺いしたいです!
ちなみに私自身はメディカルセンター地区に勤務予定で、夫はそもそもテキサス州ではなく別の州勤務となり(たまにヒューストンでテレワークできることを願うのみ)、私がワンオペになる可能性大です。
その状況も踏まえて、お勧めの小学校や学区、やりくりする方法など教えていただけますと嬉しいです。

秋に私単独でヒューストンの勤務予定先に出向き、メンバーに会ったり職場を案内していただく予定になっています。
その時の空いた時間にでもよさそうな居住エリアを訪れてみたいと考えています。
どうぞよろしくお願いいたします。

ヒューストン在住のロコ、morochanさん

morochanさんの回答

KY様 はじめまして ヒューストン在住ロコのモロです まず KY様は アメリカでの運転は大丈夫そうですか? お仕事の場所から近い方がいいのでしょうか 数ヶ月の滞在なのです...

KY様

はじめまして
ヒューストン在住ロコのモロです

まず
KY様は アメリカでの運転は大丈夫そうですか?
お仕事の場所から近い方がいいのでしょうか

数ヶ月の滞在なのですね
一般的に
西の方は 日本人が多いので人気です
Katy や Sugar Land とか
日本のマーケットのあるあたりも
日本語学校のあるあたりも
郊外ですが 安心して生活できる場所です
メディカルセンターまで距離があるかもですが
ダウンタウンに仕事に行くよりは 気持ち近いです

正直
住むにあたってはメディカルセンターまで 15分で行ける範囲の郊外は
 どこも住みやすいかもしれません

ただ メディカルセンターより 東にある288という高速道路の向こう側は 
一般的に 治安があまり良くないかもしれません
ヒューストンの地図を見て1番内側の環状線を 真ん中で区切ってるのが288 ですが
その右っ側は まぁ 大丈夫なとこが ポツポツありますが
昔からある 貧困区域が結構多いので 夜は あまり行かない方がいいかもです
もちろん メディカルセンターあたりの住まいもありです
最近は 綺麗になってます
私も メディカルセンターの南側で 住んでいたことがあります
子供はいない時期なので 学校は分かりませんが 便利な区域でした。
あと 最近も
個人的に その辺りでアパートを探してたんですが
Lanesborough というアパートは メディカルセンターで働くには
最高に便利そうでした 

https://maps.apple.com/?address=1819%20S%20Braeswood%20Blvd,%20Houston,%20TX%20%2077030,%20United%20States&auid=16865570598201886762&ll=29.700448,-95.403857&lsp=9902&q=The%20Lanesborough&t=m

私もメディカルセンターでの仕事に応募してたので(医療関係ではないですが)
部屋を探してました。

さてご質問に答えると
普通の学校ならスクールバスですね
あるいは 親が 送りむかえです。
子供達が 徒歩や自転車での登校はあまりないですね

どこに住まわれるかで その学区にある学校に行けますので
学校のために 引っ越す家族もいます
まぁ優秀な子が行ける 特別学校は 応募だったと思います

もしも 数ヶ月だけであって
住んでる場所の学校が気に食わなければ
ホームスクールという 自宅教育もありはありなんですけどね

小学校の低中高であれば
場所にもよるんですが
小学校が4年までのところ
小学校が5年までのところ
小学校が6年までにところ
と 学区によって違うとこもあります
なので 上のお子さんは別に学校に行く可能性もあります

あと
プライベートの学校であれば 12学年までのところもあります
日本でいうエスカレーター式ですね。

あと まぁ 人種もミックスな区域な方が
差別を受けずにいいかと
でも どういった学校に行かせたいかで
選ぶところも変わります

あのあたりに 算数理科を重視した学校があったような気もしますが
チャータースクールと言ってたような プライベートスクールだったような気もします。

わかる範囲での返答なので
詳しくなくて申し訳ございません
また質問があれば できる範囲でお答えしますので
いつでも ご連絡下さい

モロでした

ヒューストン在住のロコ、KYさん

★★★★★
この回答のお礼

モロさん
初めまして、ご丁寧に、たくさんの情報をいただきありがとうございます。
滞在は数年になる予定です(語弊がありすみません、数か月後くらいにそちらへ引っ越し予定ということです)。
こんな状況でなんとペーパードライバーでして、まず日本で教習所に通うところからはじめなければと思っています。
メディカルセンターの西エリアで、15分~遠くて30分くらいの場所が治安なども考慮し、いいかなぁと考えています。
私の職場が遠すぎないのも条件ではありますが、子供の送迎や学校生活で親子ともどもできるだけ無理なく過ごせるということが一番重視したい点です。

Lanesboroughは何かと便利な場所にありそうですね。
学区の情報などもっと調べて、またわからないことがありましたらどうぞよろしくお願いいたします!

心より感謝申し上げます!!

ヒューストン在住のロコ、morochanさん

morochanさんの追記

KY様

数年なのですね
なら真剣に考えないとですね。
Katyは 人気ですが30分かかると思います
お友達はKatyに住んでいて メディカルセンターより遠い ダウンタウン勤務ですが
毎日 市営バスに乗って 
バスの中で30〜45分
音楽聴きながら 本読みながら
通勤してます
ガソリンも高いですし バスは安いですしね。
ダウンタウンから 路面電車で メディカルセンター行きもあるので
コネクションあるのではないでしょうか

Katyは日本人も多いし 比較的裕福な層なので
どこの学校も いい感じです。
高校のランキングが高い区域ですし
勉強熱心なアジア人が多い区域でもあるので
おすすめです。
災害時には助け合える
そんな区域のイメージが強いです。

あとメディカルセンターでの
近場では 南西の方にマイヤーランド (meyerland) という区域が
内環状線の610を超えたあたりにあります
結構 裕福な人が移り住んでいます
Bellaire high school の学区であれば
そこに属する小学校は良いと思います
Vanguardという 賢い子の集まる学校もあると思います

住むにあたっては
人種が偏っていない場所を選ぶのがいいです。
学校を調べると
人種の人口割合があったと思います
それを参考にしてみては

https://www.niche.com/places-to-live/n/meyerland-area-houston-tx/residents/

例ですが ここで 地域の名前を入れると
人口割合 治安
学歴 収入情報があり ランクで表示されます
ここは B+判定
KatyはA判定です
まあ 参考までに

何かありましたら いつでもご連絡くださいね
ヒューストン在住ロコ
モロでした

すべて読む

カールズバッドの行き帰り送迎してくださる方、相談させてください

このサイトを初めて利用させて頂きます。

今年の夏、7月29日にカールズバッド空港付近から、カールズバッド洞穴国立公園まで行き帰りの送迎をしてくださる方を募集させて頂きたいです。
私はコウモリの飛翔(早朝か夕方)が見たいことと、国立公園の王宮ツアーに参加、また個人で見れる範囲を見て回りたいので、多分ほぼ1日ずっと国立公園にいると思います。1人旅です。

可能な方がいらしたら、まずは予算の相談をさせて頂ければと思います。
何卒宜しくお願いします。

ヒューストン在住のロコ、morochanさん

morochanさんの回答

ニューメキシコ州に行かれたいのですね えっと そうしましたら 上に locotabi のロゴの横に エリア選択ってあると思うので そこから アメリカ合衆国の ニューメキシコ州を選んでみると...

ニューメキシコ州に行かれたいのですね
えっと そうしましたら 上に locotabi のロゴの横に
エリア選択ってあると思うので そこから
アメリカ合衆国の ニューメキシコ州を選んでみると 数人ロコさんが 出てくると思うので 近くにいそうな方に 直接 相談をしてみては いかがでしょうか?
最初に お値段とかは 設定しないでいいと思います。
個人的に(DM感覚で) 同じ内容を 送ってみては どうでしょうか?

今回 質問を送られた範囲が広かったみたいで 私は お隣のテキサス州なので
 すこーーーし遠すぎちゃうので お手伝いはちょっと難しいです。

良い方が 見つかると良いですね!
素敵な旅になるといいですね

テキサス在住ロコ
モロでした。

コーヒーさん

★★★★★
この回答のお礼

ご思案いただきありがとうございます。
ご丁寧にアドバイスを頂き、感謝致します。仰るようにしてみたいと思います。
アメリカ自体初めてで、いまいち地理感覚と言うか、距離感がわかっておらず、すみません。
なんとか旅行できるよう、頑張りますね。皆様のお心遣い、本当にありがとうございます。

すべて読む

植物の代行輸入をできる方を募集します

テキサスから日本に植物を個人的に輸入したいと考えております。
植物検疫証明書を取れる方にお願いしたいです。
手数料などを先に提示していただけると助かります。
何卒よろしくお願い致します。

ヒューストン在住のロコ、morochanさん

morochanさんの回答

申し訳ございません 輸入の代行はやっていません。 すみません 質問の回答には答えたいので お役には立てませんが 返答します。 良いお方に巡り会えると良いですね ヒューストン在住ロコ ...

申し訳ございません 輸入の代行はやっていません。
すみません 質問の回答には答えたいので
お役には立てませんが 返答します。
良いお方に巡り会えると良いですね

ヒューストン在住ロコ
モロでした

すべて読む

ヒューストンからキリーンへの移動方法について教えてください。

初めまして。仕事でヒューストン滞在後、ヒューストンからキリーン(Killeen)に行く予定があります。
現地でレンタカーの使用が禁止されている都合上、普通に考えるとヒューストンからオースチンまで飛行機
で移動になりますが、オースチンからキリーン(Killeen)までの移動手段で何か良い手段があれば教えてください。

・オースチン空港からキリーンまでシャトルバス等ありますでしょうか?
・シャトルバスが無い場合、オースチン空港からキリーンまでUber(案)
・その他、ヒューストンからキリーンまでUberで移動は無謀でしょうか?
(時間、料金的にも無謀と思いますが)

何か良い案、アドバスを頂けると有難い存じます。
よろしくお願いします。

ヒューストン在住のロコ、morochanさん

morochanさんの回答

Rockfield 様 こちらはヒューストン オースチンの事情はそこまで知らないのですが いくつか出てきますよ オースチン空港から Killeenまで バスやシャトルもあるようで...

Rockfield 様

こちらはヒューストン
オースチンの事情はそこまで知らないのですが
いくつか出てきますよ

オースチン空港から Killeenまで バスやシャトルもあるようですよ

https://www.rome2rio.com/s/Austin-Airport-AUS/Killeen

上記はバスへの案内
Bus taxiをクリックすると詳細が出てきます

あとはshuttle を使うのも手です

https://texasshuttle.com/austin-to-killeen

From Austin airport to KilleenとGoogleで検索して書くと 他にも数件出てきますよ

おそらくですが 小型のプロペラ飛行機もあるようです?
https://www.travelocity.com/lp/flights/aus/grk/austin-bergstrom-intl-to-killeen-fort-hood-regional

バスでの移動も悪くないですよ
私の息子も 休みになるたびに
ダラスの大学から ヒューストンまで
バスで帰省するので
安心かと思います。
ですが 小綺麗にスーツで来ているなら
シャトルの方が 物を盗まれるように 狙われずにはすみますね。

頑張って探して下さい
レンタカーの手がなくてもいけます

ウーバーをヒューストンからは 金額的に高そうなので
おすすめしません
何かあれば また質問してくださいね

ヒューストン在住ロコ
モロでした

あ。。。。。上の場合は 飛行機で オースチンまで行った時の場合ですね
すみませんしっかり読んでいませんでした
もしも飛行機のご予約をされていないのであれば
ヒューストンからキリーンまで 
Amtrakの のんびり電車旅に17時間かかるようです
昔乗ったことありますが すごく遅くて
自転車のスピードです 85から95ドルぐらいですね
でも快適ではなさそうですね こちらです

https://www.wanderu.com/en-us/tripsummary/AMT,HOUAMT,KILAMT,2023-04-26T18:55:00-05:00,2023-04-27T12:30:00-05:00,1:22:8722/

あと別ルートだと 片道103ドルから202ドルとあります
オースチンにバスで行って乗り換えのようです

https://www.rome2rio.com/map/Houston/Killeen

グレイハウンドバスで temple tx に行くバス(53ドル)と言う方法も! 
そこからタクシーに乗り換えていくと大体100ドルぐらいなようです
グレイハウンドで12時間 タクシーは24マイルなので 30分ぐらいかと
ウーバーが見つけられれば お安く着くと思います 

https://www.greyhound.com/

私なら グレイハウンドにします
まぁ選びどころがあるのでいいですねj

すべて読む

ラレド在住の方への依頼

買付した古着をご自宅でFedExへ引渡して頂ける方を探しております。

弊社は日本で古着事業を営んでおります。

詳細につきましてはメッセージ宜しくお願い致します。

ヒューストン在住のロコ、morochanさん

morochanさんの回答

ラレドではないので すみません お手伝いは無理です。 ロコタビさんの質問は 出来るだけ 答えるようにして 回答率をあげてるので 再度すみません

ラレドではないので すみません
お手伝いは無理です。

ロコタビさんの質問は 出来るだけ 答えるようにして
回答率をあげてるので 再度すみません

すべて読む

ヒューストン空港とNASA宇宙センター間の送迎

はじめまして。
2023年4月中旬に飛行機の乗り継ぎでヒューストン空港を利用予定です。乗り継ぎが約10時間あるため、その間にNASA宇宙センターに行けないかと考えているのですが、レンタカーは不慣れなため、空港と宇宙センターの往復送迎をお願いできる方を探しております(宇宙センター内でのアテンドは不要です)。どうぞよろしくお願いいたします。

ヒューストン在住のロコ、morochanさん

morochanさんの回答

Coimo様 どなたか見つかっていれば良いのですが お手伝い出来ればしたいのですが 4月に少し病院にかかるので 退院出来てるか  厳しいです NASAには 10時間有れば ...

Coimo様

どなたか見つかっていれば良いのですが
お手伝い出来ればしたいのですが
4月に少し病院にかかるので
退院出来てるか 
厳しいです

NASAには
10時間有れば 充分
行けると思います
6時間でも 早足でなら 行けそうです。

ただ日本から来られるなら イミグレもありますし
あと次の
 乗り継ぎが 国内線 国際線で
時間の余裕も変わってきますし
セキュリティもありますから
他のロコさんに頼むときはしっかりと
そういう時間も考えての 行動で
予定組んでください

あと思ったのが
宇宙センター中では 自由に回りたいので有れば
Uber(ウーバー)さんもかなりお安いですよ
お友達(アメリカ人)の方が ウーバー運転手をやっていますが
空港から NASAまでの距離でのお値段を聞いたところ
片道50ドルぐらいなようです

車のサイズにもよりますがもしロコさんが見つからないようであれば
ウーバーさんもありですよ
アプリで呼べて支払いも出来て すごく便利ですよ
ボロボロの車で愛想ない運転手でない限り
チップをあげるような傾向ですが
10%もあげれば充分でしょう
まぁ人によりますけどね。

ちなみに 空港の周りで捕まえられるyellow cab タクシーを使うと
安く見積もってNASAまでの片道で120ドル以上と思います
距離的に考えてですけど。

ちなみに
ウーバー運転手の友が 事前に予約を入れてくれると
その日を空けておいても良いとも言っていますけど
ロコさんが見つからないようなら
またご連絡下さい

まあ ロコさんを見つければ 楽なので
見つかりますようにー

モロでした

Coimoさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございました。参考にさせていただきます。

すべて読む

「ワクチンツアー」のニュース!!

日本のメディアで、ワクチン接種が進んでいる国に、ワクチンを打ちに行く
「ワクチンツアー」の話題が出てくるようになりました。

当然、公平性や、ワクチンそのものに対するスタンスの差異などで
賛否両論がありますが、一日の終わりに余ってしまったワクチンを
廃棄せず、希望者が接種できるのであれば、無駄も減り
接種済みの人が増えていいことのように一見思えています。

テキサス州は、ニュースの中で、ワクチンツアーの旅先に挙げられています。
自身と、周囲の人、取引先への提案など、ワクチン接種を検討しているのですが、
日本人がテキサス州でワクチン接種を受けるにはどうしたらいいですか?
在住の皆さんは、ワクチン接種をもう受けられましたか?

ヒューストン在住のロコ、morochanさん

morochanさんの回答

遅くなってすみません テキサス在住です 私の家族は息子を除いては接種済です 今は12歳以上誰でも摂取できる感じです 以前は 予約制でしたが 5/15日に 全米の大手のスーパーの...

遅くなってすみません
テキサス在住です
私の家族は息子を除いては接種済です

今は12歳以上誰でも摂取できる感じです
以前は 予約制でしたが

5/15日に 全米の大手のスーパーのウォルマートさんに
買い物に行った際に 
予約なし 無料で ワクチン接種受けられると
紙をもらいました。
ウォークイン! そのまま入って
受けるだけと言う感じで書いてありました。
多分身分を証明する パスポートは必要と思います。
なので 全米どこでもそうなってると思います。
とりあえず ウォルマートさんの公式サイトで
詳しいことが見れるのではないでしょうか? 

Walmartさんの他は
予約が要ると思いますが 全てお店の公式サイトで
出来ると思います スーパーでは HEBさんでもしています

薬局では スマホ予約のCVSさん Walgreenさん
あとは 各病院機関もスマホで予約可能です
予約者のみのドライブスルーもありましたが
すでに40%の住民が接種し終えたからか そう言った集団での接種は減っていってるようです。

気をつけないといけないのは
接種後の体にアレルギーのような異常反応が出てしまったとか
気分が悪くなってしまったとか 血栓のケースで 最悪入院する事になると
大変と言うのもありますので
免疫をあげて とりあえず海外保険を持って来るのをお勧めします
アメリカの病院で治療すると 半端なく破産しますので お気をつけ下さい。

お役に立てればいいのですが。
こう言う情報しか入ってません。
ペルーからのワクチン接種旅行に来ていると聞きますが
日本からはまだきいていません。
テキサスでこんな感じなので 他の州も似たり寄ったりと思います。

でも オハイオ州では
摂取すると 抽選で 一億円相当を5人の方に抽選で あげると言う
なんとも 接種のために オハイオ州に飛びたいと思ってしまいました。
7月までに70%接種を目指してるアメリカは色々案を出しています。

日本もこれぐらい 土日返上で接種を増やしてもらいたいですね。
移動バスとかでなく 球技場とかで 接種とか。
あと国産のワクチンの承認も早く来ると良いですね。
とりあえず 2回打つファイザーさんは 3回目のブースターショットものちに必要かもと言われています

まぁ こんな感じです
他のロコさんも 新しい情報をくださるといいですね

5/18日 少し追加です
日本国内でも集団接種や
大規模接種の計画があるようです。
アメリカでも 始まった当初の1月は予約もパンクで色々不透明でしたが
3月ぐらいには スムーズに行き4月には 大規模接種実行になり
ただいま 5月末どこでも接種できる状態になりましたので
わざわざリスクをおかしてアメリカに飛ぶより
日本で様子を見るのも また選択と思います
事実ピークから比べるとアメリカは落ち着いているように見えますが
アメリカの感染者数は 日本より断然多いです。

とりあえず どの選択をするにしても
免疫をあげて 元気でがんばりましょう。

ヒューストン在住ロコ
モロでした

すべて読む

アパレル商品の在庫確認と買付代行

はじめまして。
突然のご連絡失礼いたします。

アパレル商品の買い付け発送をお手伝いしていただける方を探しております。
PALACIO DE HIERROに入っているショップです。
直近で動ける方でご協力頂ける方がいましたらご返信お待ちしております。

ヒューストン在住のロコ、morochanさん

morochanさんの回答

誠に申し訳ありませんが ご案内専門なので 買い付け等は無理です。 他のロコさんは どうでしょう? 見つからなければ Burma.comでしたっけ? そう言うところで海外買い付け代行を...

誠に申し訳ありませんが
ご案内専門なので
買い付け等は無理です。
他のロコさんは どうでしょう?
見つからなければ
Burma.comでしたっけ?
そう言うところで海外買い付け代行を
お仕事にされている方が いらっしゃるので 見つかると思いますよ。

ヒューストン在住ロコ
モロでした

すべて読む